札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「レクシオ(札幌)って会社どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. レクシオ(札幌)って会社どうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-02-17 20:44:47
 削除依頼 投稿する

最近札幌市内でよく販売を見かけます。間取りが独身向けのコンパクトマンションみたいですが、購入された方の意見をお聞きしたいのですが。

[スレ作成日時]2008-10-25 17:14:00

現在の物件
レクシオ北円山
レクシオ北円山
 
所在地:北海道札幌市 中央区北5条西23丁目9番3(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線「西28丁目」駅から徒歩8分 (1番出入口より)
総戸数: 27戸

レクシオ(札幌)って会社どうですか?

101: スーパー白鳥 
[2009-03-18 22:59:00]
ほんと一部の人の行為によって会社全体が悪く見られるよね。
そのような電話をしている営業を見つけたらその上司は注意してもらわないと。
たしかに買わない人は客ではない、の考えもあるが最低限の常識は必要。
102: 匿名さん 
[2009-03-29 19:09:00]
元社員の知人に聞いたら、飛込み専門会社らしいですよ。社員は若くて今風のヤンチャナ人ばかり。
女の子は元ヤンキー娘。いけいけ会社だから乗りはいいらしい。頭より体を動かす人なら合格らしい。
不況の時代、強引でも売れたら会社は大事にするのが社風だそうです。
103: 匿名さん 
[2009-04-05 00:27:00]
102さん

らしい、らしい…って。
確かじゃないことは、言うもんじゃないいですよ。
何の参考にもなりません。
ただ、レクシオの評判を下げたいだけなのですか?
104: 匿名さん 
[2009-04-05 08:31:00]
非難されないよう、逃げれるように・・らしい、らしいをつけているんですよね。
105: 匿名さん 
[2009-04-05 13:31:00]
↑ピンポーン
106: 匿名さん 
[2009-04-05 14:45:00]
『火のないところに煙は立たぬ』らしい・・・
107: 匿名さん 
[2009-04-05 14:46:00]
消化器はどこ!!
108: 匿名さん 
[2009-04-05 15:25:00]
一緒に漢字勉強しようね
by内閣総理大臣
109: 匿名さん 
[2009-04-05 16:07:00]
×消化器

◎消火器
110: 物件比較中さん 
[2009-04-21 17:06:00]
22時過ぎにチャイムがなったので驚いて出てみると、昼間見たレクシオの社員の方でした。夜遅かったのですが、熱心さに負けて家にあげたら全然帰るきざしがありません。その後電話攻撃です。ほとほと困ってしまいましたが、しつこい営業は嫌われますよ。ここのマンションは全体的に狭く、独身向きだと思います。将来は買い替えのとき不利だと仲介業者のかたから聞いたことがあります。また完成した新札幌のマンションをみましたが、メールボックスに名前が一件も無く、本当に住んでいるのか判りづらかったです。自転車を見る限り子供のものは無く、ママチャリもありませんのでした。独身者ばかりのマンションだと住みづらいような気がしますけど、どうでしょうかね?
111: 匿名さん 
[2009-04-21 20:47:00]
所有したまま賃貸にしてみては?
考えようですが賃貸収入を新しく購入するマンションの支払いに充てるといいと思います。
112: 匿名さん 
[2009-04-23 11:19:00]
実際、そんな事無理でしょう、そんなにローン組めないし。
113: 入居中 
[2009-04-24 22:43:00]
私はこのたびレクシオ物件に住んだものですが… まあ、全員が全員そんなひどい営業マンではないと思います。

私の担当さんは、入居した後も何かと家族ぐるみでおつきあいしてますし、責任もってくれてますね。

一生に一度の買い物ですし、営業マンがサラッとした説明に終わる人でしたら、買えてませんでした。
真剣に熱を込めて接してくるのはあたりまえですよ。賃貸とはちがい、大決断が必要な持ち家ですから。
114: 匿名さん 
[2009-04-24 23:56:00]
レクシオの札幌支店の責任者は2代目バ鹿息子て聞いたけど、
どうせ毎日ススキノのキャバクラで豪遊しているみたい。
115: 入居済み住民さん 
[2009-04-25 14:19:00]
ここの書き込みを見ていると、実際に購入して入居している方の評価は良いみたいですね。
購入を考えている方から見たら、どっちが参考になるかは当然購入済みの方だと思いますけど。
自分も実際に購入して入居していますが、何も問題なく入居しております。
マンションはそれぞれの条件が満たしていれば問題無いと思いますが、
営業マンへの不安はまったく問題ないと思います。
116: 周辺住民さん 
[2009-04-25 20:29:00]
だから買う予定のある人だけに熱心になればいいんだよ
買う予定もなくて何回断ってもしつこく営業に来るから叩かれるってこと分かれば?
そのうちレクシオ被害者の会ができてもおかしくないぞ!
117: 匿名さん 
[2009-04-28 20:36:00]
うちにも先日夜の10時半過ぎに営業の方がきました。
新札幌の営業のかたでした。こんな遅い時間は非常識ですよね。
売りたい気持ちも解りますが、こんな遅い時間の訪問はどんどん評判が悪くなる一方です。
どんなにいい人でも常識を守ってほしいですね。営業って第一印象が大事ですから。
118: 匿名さん 
[2009-04-28 21:19:00]
〇イワ、〇ランデ、〇川の営業マンも同じようなことしてるのに
何故にレクシオだけ叩かれるの??
119: 匿名さん 
[2009-04-28 22:12:00]
●いわはやらないでしょう?
120: 匿名さん 
[2009-04-28 22:32:00]
ダイワはやりませんね。
21時過ぎにアリオ近くにある支店前を毎日通りますが、明かりは消えてます。営業さんはみなさん帰宅済みではないでしょうか?
121: 匿名さん 
[2009-04-29 23:51:00]
○川さんもやられたことありませんね。
ってかどこのデベさんでもある程度は営業さん自身次第じゃないでしょうか。
やらない人はやりませんって。
122: 匿名さん 
[2009-04-30 00:04:00]
○ランデもしないでしょう。基本的にそんな夜に電話したら買ってもらえるものも買ってもらえなくなりますよね。
123: 匿名さん 
[2009-05-01 10:50:00]
ほんとの話なんですかね?
124: 匿名さん 
[2009-05-01 13:13:00]
結局やってるのはレクシオだけかいっ(笑)
125: スーパー白鳥 
[2009-05-04 10:17:00]
レクシオは夜の10時まで社内で電話営業、その後販売物件周辺でのチラシ手配りだからその延長で客宅飛込みもあるのではないかな。ただいきなり夜の10時に見知らぬ人がノッキングするのはどうかな。せいぜいチラシ投函だけにして翌日でも「昨日チラシ入れたものですが・・・」と電話で入っていったほうが良い気がするが。 とにかく営業にとっては大変な会社だよ。そこで生き残ったものが高い年収を得られるのだろう。
126: 匿名さん 
[2009-05-06 11:30:00]
外観のデザインとモデルルームは結構センスあると思うんだけどな。
あと全居室にエアコン設置可能も魅力的。
単身、ディンクスむけなのか間取りが狭いのが残念。
127: 近所をよく知る人 
[2009-05-16 21:27:00]
札幌支店の企画担当者は優秀だからね。お金をあまりかけないでよく見せることが出来るよ。
128: マンコミュファン 
[2009-05-22 02:03:00]
コーディネートは外注してるから…
ライオンズマンションやルサンクも同じインテリアコーディネート会社と提携しているよ。
129: 匿名さん 
[2009-05-22 17:11:00]
なるほど、言われてみれば確かにレク塩が狙ってる客層に合ったコーディネイトだな。

他のモデルルームに比べて明確な意図は感じる。

その点は認めよう。その点はね。
130: 匿名さん 
[2009-05-24 11:34:00]
物件概要見たら、残り5戸ですね。
60㎡切った2LDKが2400万円ぐらい。
たぶん上層階だけど高い!!っていう印象ですね。
独身単身女性の金持ちを探すしかないですね。
131: 匿名さん 
[2009-05-24 18:53:00]
チラシ入ってた残り2戸 新札幌

2,500万
132: サラリーマンさん 
[2009-05-27 00:17:00]
もし本当に買うつもりがあれば300万円ほどの減額かプレゼント要求してみれば?
通るかもね。業者としても早く売りたいから。価格減額要求前提での販売金額かもね。
残っていればそのために人員・広告代をかけなくてはならないし、あと売主は残物件の管理費・修繕積立金を負担しなければならないよ。これが痛い。毎月だから。
133: 匿名さん 
[2009-06-14 00:19:00]
夜の10時すぎに電話がきました。半年以上前に行った物件の営業の方。若いお兄さん風な雰囲気。
覚えていらっしゃいますでしょうか?って。
前にも電話きたときに、もう他でマンション購入したこと話したのに
覚えていないのはそちらでしょう?!
しかも、電話越しに社内のざわざわした話し声、かなり聞こえてましたよ。
夜の遅くに営業されるのは迷惑です。よけいに信用なくしますよ。
134: 匿名さん 
[2009-06-14 18:35:00]
営業マンは皆ヤンキーです。
135: 購入検討中さん 
[2009-06-16 19:44:00]
ファミリーよりも独身やDINKSをターゲットにしてるのでしょうか。仕事をしてるとどうしても夜遅くなってしまうので、本当に購入しようか迷ってるなら、夜の訪問も助かります。でも家族がいる人や買う気の薄い人は、きっと腹が立つでしょうね。仕事熱心なのはわかりますけどね。
136: 入居済み住民さん 
[2009-06-17 11:45:00]
独身で購入しましたが、実際助かりました。夜遅くの見学、熱心な説明と。
確かに、時間のみ聞くと非常識な時間帯ですね。

逆に営業マンさんの家族とか、かわいそうだと思いましたが…
137: 購入検討中さん 
[2009-06-17 20:27:00]
確かにかわいそうですね。考えてもみなかった。
138: デベにお勤めさん 
[2009-06-19 21:55:00]
確かにかわいそうだよ。家に帰るのが毎日夜の12時、1時ではね。プライベートの時間なんてないよ。
ここの営業は若い人ではないと、とてももたないね。だからセールスの電話きた時、年を聞くと22から24までの人がほとんど。
ここは他社の売れ残りの物件を安く買い叩いて、自社の利益を乗せて販売して大きくなった会社だから、営業にはきびしいよ。特に新聞折込広告を入れることも無いしね。見込み客は電話帳などで探さないといけないから。
139: 購入検討中さん 
[2009-06-21 01:46:00]
そうなんですか。24歳以下だと経験なさそうで、ちょっとにひいてしまいます。でもかなり大変な労働環境なので、世間にもまれてもの凄い伸びがあるとか。いずれにしても、へこたれないで頑張っているのは偉いと思う。今の若者は平均忍耐力にかけるのに。営業の電話きてもいじめたくないな。あ・・・私、年寄りも発言になってきたかも。
140: 匿名さん 
[2009-06-21 14:38:00]
確かに引きこもりやフリーターさんよりは将来性あるかもですね。
いずれは独立する人もいるんでしょう。
141: デベにお勤めさん 
[2009-06-21 19:17:00]
ここの営業マンは宅建なんて誰も持っていないよ。契約の時には総務担当者が重説をやる。別に問題は無いが不動産業に携わるものとしては宅建くらい取らないとね。まあ知識はあまり無いが熱意のある方がそろっているんでしょう。もっともこの勤務時間では勉強する時間なんて無いね。毎日社内で夜10時まで電話営業、その後販売物件周辺でのチラシ手配りと飛び込み。帰るのが12時1時ではね。契約取れなければ休みも無いし。ここは営業には厳しいけど販売している物件はいいと思うよ。少し狭いけど。特に札幌支店には優秀な企画マンがいるから。今度皆さんの自宅にレクシオの電話営業があったら「毎日大変でしょう。体壊さないでね。」と慰めてやってください。
142: 匿名さん 
[2009-06-21 20:20:00]
>特に札幌支店には優秀な企画マンがいるから。
>今度皆さんの自宅にレクシオの電話営業があったら「毎日大変でしょう。体壊さないでね。」と慰めてやってください。

あほか だれがそんな言葉かけるか
143: ご近所さん 
[2009-06-22 23:10:00]
たまに現れるレクシオ関係者うざいよ
144: いいと思います 
[2009-06-23 00:21:00]
真面目そうで頑張ってるかんじでした。本当かどうかわからないけど
物件はいいのがあってよいと思います。慎重に進めてくれるのでたすかってます現在契約手続き進行中です
145: 購入検討中さん 
[2009-06-24 09:46:00]
残業つくのかな?
146: デベにお勤めさん 
[2009-06-24 09:53:00]
残業なんてつくわけないよ。
147: 購入検討中さん 
[2009-06-25 20:24:00]
それじゃ何のためにそんな遅くまでやるのかな?まさか会社への忠誠心ってことじゃないでしょう。
148: デベにお勤めさん 
[2009-06-26 12:51:00]
他に仕事が無いからじゃないかな。ここの営業マン、特に資格が有るわけではないし、それで固定25万+報奨金(1契約15万)もらえるところは他に無いよ。2本規約すれば固定が30万になるしね。札幌では給料はいいんじゃないかな。
休みを取るか、お金を取るかの選択さ。週休2日・週40時間労働なんてこと言っていたら20万位しかならないよ。
149: 物件比較中さん 
[2009-06-27 08:54:00]
他のデペはそんなに報奨金でないの?
150: デベにお勤めさん 
[2009-06-27 13:23:00]
一般に会社が新聞折込のチラシをよく入れてくれるところは報奨金は低いよ。せいぜい1万~3万位だよ。
新聞折込広告・仮に10万枚入れると制作費含め100万円かかる。それでお客が来るかどうかはわからない。
その広告代をかけないで、営業マンにお客をゼロから探させる方法を取っているところは報奨金は高いよ。
営業は大変だけれど。レクシオはほとんど新聞折込は入れないし、近隣に手配りで入れるのは営業マン手作りのチラシだけだからね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる