住友不動産株式会社 札幌支店の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「シティハウス中島公園レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. シティハウス中島公園レジデンス
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2024-01-26 14:28:46
 削除依頼 投稿する

http://www.ch-nakajimakoen.com/
地下鉄幌平橋徒歩1分、100米平5000万円台だそうです。

[スレ作成日時]2008-11-20 19:13:00

現在の物件
シティハウス中島公園レジデンス
シティハウス中島公園レジデンス
 
所在地:北海道札幌市中央区南15条西1丁目1-107(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線 「幌平橋」駅 徒歩1分
総戸数: 78戸

シティハウス中島公園レジデンス

401: 匿名さん 
[2009-10-28 12:44:19]
しかせんべえ~
402: 匿名さん 
[2009-10-28 12:45:50]
ここは何のスレじゃ?
403: ビギナーさん 
[2009-10-28 14:15:13]
ここは耐震偽造したマンションを、平気で売っていた
デベのスレです

客になるかも知れない人をバカにしすぎだよ
完成前に完売もしていないのに

大手デベの札幌撤退のうわさ色々聞こえて来るぞ
404: 匿名さん 
[2009-10-28 14:50:40]
買えもしないくせに文句ばかり。
せめてシティハウスを現金で買えるくらいになってから文句言いなさい。
撤退がうんぬん言ってるが大手が撤退するよりも先に地場デベロッパー全滅してますよ。
体力が違う。
象と蟻より更に差があると思いなさい。
札幌なんて幾ら在庫が有っても物件価格でいえば痛くも痒くもない。
地場なら即倒産だろうけど。
405: 匿名さん 
[2009-10-28 19:09:31]
404は、どこの人?

住友不動さんの人なら、問題ありすぎだね
成りすましなら、またこれも問題だ

だいぶこのスレあれてますな
そろそろ閉鎖したら
406: 匿名さん 
[2009-10-28 19:30:10]
だから~
書き込んでるのはほとんど購入者だって
すみふ叩きで得するデベってあるの?

すみふにはこのまま財閥系らしく尊大に商売していてもらいたいでしょ?
407: 匿名さん 
[2009-10-28 19:42:21]
尊大にって…

売っているのは販社でしょ?
親元はお金あるけど売っている会社は特に資金なんてないよね
408: 匿名さん 
[2009-10-28 20:21:35]
別にいいんだってば
買いたい人が買えるものを買うんだから
営業が感じいいから買おうなんて
こんな高い買い物そんなことで決める人いるの?

409: 匿名さん 
[2009-10-28 20:27:59]
しかせんべ~
410: 匿名さん 
[2009-10-28 20:37:52]
ふつうのマンションなのに高すぎる
なんて言う奴はたぶん買えなかった腹いせですね

だって競合デベの立場なら
ふつうなのに高すぎる住友と勝負するんだから有利ですよね

いやあさすが財閥系は違いますねえ
とかなんとかおだてていればいい

住友の高額物件をこきおろして得することなんてありません
もしそんな地場デベ営業がいたらただのアホですね

天にツバするのと同じです
住友に撤退されたら困るのは地場デベですよ
411: デベにお勤めさん 
[2009-10-28 21:44:07]
その通りではないのでしょうか?

スミフの看板をしょって、相場観のないマンションを販売していて、買っている人も高い事はわかって購入している

ステータスと立地の良さで買える人たちなんだから、訳の解らない言いがかりはやめましょう
412: 匿名さん 
[2009-10-29 12:25:52]
推測するに地場デベとしては
住友に札幌でこれからも長く商売をしてほしい
高値物件で値引きせず在庫を一手に引き受けていてほしい
と思っているのではありませんか

住友を検討して買えなかった客が八つ当たりで
こんな掲示板にネガティブな書き込みを繰り返す
それを見て同じような客がああ自分も買わなくてよかったんだと安心する

地場デベは住友をダシにして
マンションの品質では負けません
むしろ設備も間取りもウチの方が上です
それなのにこんなに値引きさせていただくんですよ
と商売できるわけです

住友が撤退すれば
地場デベどうしで価格競争とシェアの食い合いをすることになります

すると住友が札幌のマンション市況を支えているわけですね
(ホントかっ?)
413: 匿名さん 
[2009-10-29 14:55:16]
そもそも地場デベロッパーと財閥系を並べて考えるほうがイカれてます。
売れなくて在庫在庫言うけれど地場レベルで物を考えてはいけません。
札幌の市況を支えてると言うのも違います。
札幌は一応大都市でありますから取り敢えず事業としてやっておくか程度の話。
札幌で勝負するしかない地場デベロッパーとは根本的に違うのです。

どんなに頑張ったところで地場デベロッパーは足元にも及ばないのですよ。
414: 匿名さん 
[2009-10-29 17:10:29]
一応レスすると
財閥系がどう考えているかなんてことが問題なのじゃありません

地場デベにとって財閥系の存在が自分たちの商売にとってどうなのか
という点です
札幌の市況ウンヌンは冗談です

だから財閥系を叩いているのは地場デベ営業ではなくて
地場デベマンションを購入した、あるいは購入しようとしている人たちだろう
という推測を言ったまでです

別に深い考え?があったわけでもありませんし
415: 匿名さん 
[2009-10-29 19:00:16]
体力の話ですが、全国的に不動産業が苦戦しているなら、各都市で建てている財閥系のデベは相当資金が回らなくなっているのではないのでしょうか?

だとすると、札幌市内で身の丈にあった活動をしている会社の方がまだ資金が回るのではないのでしょうか?
416: 匿名さん 
[2009-10-29 19:45:13]
>413 札幌で勝負するしかない地場デベロッパーとは根本的に違うのです。

だから、地デベは一球入魂で頑張っているとは言えないのか。
ハズレを作れない(作ったら終わり)緊張感があるんじゃないのか。
417: 匿名さん 
[2009-10-31 13:56:24]
住友の売れ残りの多さは本当にやばいんじゃないの。
418: 匿名さん 
[2009-10-31 14:07:51]
だから地場レベルで財閥系を語るなって。
419: 購入検討中さん 
[2009-10-31 20:01:10]
今まで住友の営業の方で気持ちよくお話出来た方はいません。
本当にマンション購入を考えているんですが?
貧乏人に見えるのか?
見下げた話し方をされます。
でもシテイハウス札幌大通りの営業の方はとても気持ち良く説明されました。
希望の物件でなく購入出来なく残念です。
420: 購入検討中さん 
[2009-10-31 20:39:15]
購入検討中だった人です。
405さん!賛成!
このスレ荒れに荒れてますね。
心の冷え切った人の登場。
お金があれば幸せと悲しくも勘違いしてる人の登場。
こちらから同じマンションお断り!
このマンションを検討して地方から見に行ったのですが。
残念です。
421: 匿名さん 
[2009-10-31 20:56:12]
>今まで住友の営業の方で気持ちよくお話出来た方はいません。
>本当にマンション購入を考えているんですが?
>貧乏人に見えるのか?
>見下げた話し方をされます。

被害妄想的になっていませんか?
住友マンションをたくさん検討されたのですね

誰があなたを貧乏人だなんて思うのですか?
見下げた話し方をするような営業マンなどいるでしょうかね?

仮にそんなことがあったとしても
だからどうしたというのでしょう
買わなければいいだけのことです

それとも腹立たしいから
ここに書き込んでやろうということでしょうか?
バカバカしいとは思いませんか?

424: 匿名さん 
[2009-10-31 21:11:41]
>このマンションを検討して地方から見に行ったのですが。
>残念です。

あのさあ問題が違うんじゃないの?
ただ予算オーバーだった。
値引きもしてくれなかった。
それだけのことでしょ?
427: 匿名さん 
[2009-10-31 21:58:09]
ここはもういいですから
さっさと買えるマンション買ってくださいな

430: 匿名さん 
[2009-10-31 22:15:07]
>このマンションを検討して地方から見に行ったのですが。残念です。 さん

参考までにどうして検討をやめたのか理由を聞かせてください。

431: 匿名さん 
[2009-10-31 22:50:22]
価格交渉に応じない住友が悪いのですか?
違うでしょう?
住友とそこら辺の地場デベロッパーを
一緒にしてませんか?
そこら辺の地場デベロッパーと同じように
簡単に価格交渉に応じてもらえると
思ってませんか?
そもそも分譲価格で買える方がターゲットなのですから
分譲価格で買えない人には用は無いのです。
厳しい書き方をすれば価格が高いと思うほうがおかしいのです。
大手のマンションなのだから地場デベロッパーよりも価格が高いのは
当然なのです。
価格交渉しなければ買えないのであれば残念ながらサヨウナラです。
地場デベロッパーのマンションが身の丈に合ってるというのを自覚されたほうが
良いですよ。
432: 匿名さん 
[2009-11-01 07:10:23]
根性たたき直したら?
その考えでは売れるものもうれませんよ!

433: 匿名さん 
[2009-11-01 07:22:42]
430さんへ
下見だけで価格の交渉はまだしてませんが
検討しようと思いこの書き込みを見ました。
荒れに荒れてますね。
この中に入る気はなくなりました。

434: 匿名さん 
[2009-11-01 21:19:14]
>下見だけで価格の交渉はまだしてませんが
>検討しようと思いこの書き込みを見ました。
>荒れに荒れてますね。
>この中に入る気はなくなりました。

変な人
435: 匿名さん 
[2009-11-01 21:38:36]
>No.433 by 匿名さん へ

掲示板と物件は関係ないですよ
豊平川の眺望も良いし
花火大会、コンサートホール
札幌祭と楽しめる立地です
掲示板に関係なく検討されることを
おすすめします。

>>近所の住民より



436: 匿名さん 
[2009-11-01 21:39:55]
ひがんだらさいきょー

437: 匿名さん 
[2009-11-01 21:57:43]
立地は最高ですし
いいマンションだと思いますけれどね
こんな掲示板を参考にしちゃいけませんよ
438: 匿名さん 
[2009-11-01 23:51:18]
>433

「下見だけで価格の交渉はまだしてませんが」ですって?

価格の交渉をしようとしている時点であなたはシティハウスを
買う資格の無い人というのを自覚して下さい。

地場デベロッパーのマンション買うのと同じ感覚でシティハウスを
買おうなんて勘違いも甚だしいですよ。
439: 匿名さん 
[2009-11-02 12:27:09]
>地場デベロッパーのマンション買うのと同じ感覚でシティハウスを
>買おうなんて勘違いも甚だしいですよ。

いけません。
そんなことを書くから反感をかうのです。

天気のいい日も悪い日も中島公園の眺めはステキですよ。
遠くの山の端を雲が流れる様子もステキです。
内装は高い品質できちんと作られているし
それに夜は本当に静かです。

間取りとか駐車場とか不満はありますが
なによりこの立地に価格が付いているのだと思います。
自分が満足していれば何を言われても気にしないことです。
440: 匿名さん 
[2009-11-05 19:48:32]
投資目的でもあまり買う気がしないかな。
441: 匿名さん 
[2009-11-05 21:15:29]
はいはい
442: 匿名さん 
[2009-11-05 22:24:13]
ここ地味に天井の高さ他より高いよね。
なんでもっとアピールしないのかね。
444: 匿名さん 
[2009-11-09 21:07:02]
やっぱり値引き要求する人は相手にされないのですか
445: ビギナーさん 
[2009-11-10 16:43:32]
ここまだ販売してたんだね

もうそろそろ賃貸物件にかわるのでわ
あまりにも売れてないね

いまさらファンドは無理だし?
一年まてば、安くなるかもしれないね

446: 匿名さん 
[2009-11-10 18:16:32]
安くなるかなあ
447: 匿名さん 
[2009-11-10 20:19:08]
2年も3年もかけて売っている住友です
ここもそうするんじゃないのかな~

1年くらいじゃたいして安くなりませんよ
他で投げ売りしているマンションごろごろあるでしょ
こんなところでひがみっぽい書き込みしてないで
さっさとそちらを検討しては?
448: ビギナーさん 
[2009-11-11 16:33:55]
2年もたつと、新築じゃなくて法的に中古マンションだよ
それに、デベは管理費は払うけど、修繕の一時金と積立金は
払わないし、後で困るのは、住んだ住人だね

それと瑕疵担保法の問題もあるし
知ったかぶりして書き込むなよ

もう少し法規勉強しろよ
449: 匿名さん 
[2009-11-11 18:14:39]
こわいかた。

450: 匿名さん 
[2009-11-11 19:45:36]
>瑕疵担保法の問題

具体的になんなの、教えて!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる