北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォートレスゲート新札幌レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 厚別区
  6. フォートレスゲート新札幌レジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-10 20:57:47
 

住民の皆さんで情報を交換しましょう。

[スレ作成日時]2009-06-29 10:14:00

現在の物件
フォートレスゲート新札幌レジデンス第2期
フォートレスゲート新札幌レジデンス第2期
 
所在地:北海道札幌市厚別区厚別東3条2-3-56(地番)
交通:地下鉄東西線「新さっぽろ」駅徒歩9分
間取:3LDK-4LDK
専有面積:80.12m2-106.17m2
販売戸数/総戸数: / 69戸

フォートレスゲート新札幌レジデンス

702: 匿名 
[2010-08-06 13:25:44]
グランデに聞いても住民に説明する気すらないようだから
あとは国の機関に相談するしかないんじゃないの。
703: 厚別清掃工場 
[2010-08-06 14:50:23]
ヒマなので、このマンションの当初分譲価格と値引き後の現価格を「販売坪単価」
に変えて計算してみますた。

A1タイプ4LDK(専有面積28.81坪,旧価格3385万円,現価格2690万円)は、
 分譲当初117万円/坪 ⇒ 最終価格93万円/坪(21%ダウン)

Cタイプ4LDK(専有面積31.84坪,旧価格3536万円,現価格2730万円)は、
 分譲当初111万円/坪 ⇒ 最終価格85万円/坪(23%ダウン)

竣工年月が2009年3月の約1年半経過した物件で、このマンション周辺の土地取引
価格が年10%くらい下落していることも含めて考えると、当初の分譲価格は、
土地と建設資材の価格が高騰していた時に建てられた物件だと分かります。

A1タイプ695万円引き、Cタイプ806万円引きと、値引き価格は確かに大きい額
だと思いますが、札幌市郊外のマンション販売坪単価は、だいたい100万円/坪前後
が相場だから、分譲当初価格に割高感を抱かなかった一部の方が、今日の値引き
価格を見て腹を立てるのは、如何なものでしょうかね。
704: 匿名さん 
[2010-08-06 15:07:38]
坪じゃなくて平米のほうが慣れてるんだけど。。
706: 匿名 
[2010-08-06 19:36:05]
アギーオでBBQコーナーの注意が出てたけど、あれって小さい子供じゃなくて中学生くらいの男の子だったよ。

屋上の柵越えたり足をブラブラさせて、何かあったら責任取れるの?って思った。
707: 匿名 
[2010-08-06 22:37:31]
703さんはどこの業者さん?
708: 匿名さん 
[2010-08-07 12:45:26]
1年ちょっと800万円もの値引きはあり得ない。
理事さんがた何とかして。

【一部テキストを削除しました。管理人】
709: 匿名さん 
[2010-08-07 13:13:53]
理事に直接言えばいいじゃん。
同じマンションに住んでるのになんでできないの?
変な話。こりゃ孤独しても隣近所誰も気づかないだろうね。
日本終わった。
710: 匿名さん 
[2010-08-07 17:45:12]
言ったんだけどハギレが悪すぎ。
使えない。

【一部テキストを削除しました。管理人】
711: 住民さんD 
[2010-08-07 20:06:25]
先日、屋上のBBQコーナー(今シーズン初で最後?)を使いました。
屋上なので結構な風があって大変でした。
BBQコーナーの周りに囲い(柵)が必要です。
と言っても年に1回か2回した使わないでの切実な願いでは
ありませんが。
それより年に1回か2回した使わない共用施設のお陰で
管理費が高いのは納得できない。

管理費を下げるようにはできませんか?
スポーツジムもどれほど使われているか疑問です。
パーティールームにある自販機、本当に使われているの?
CO2を出し続け、電気を使い続け、それでお客が居ないなら
商売あがったり。赤字の機器は撤去して。
反エコでもあるし。
理事さん、宜しくね。
712: 匿名 
[2010-08-07 20:40:41]
今さら管理費、共用施設の不満?
わかってたことでは?
そんなにギリギリ?
713: 匿名 
[2010-08-07 21:00:28]
使えない?
なら来期は自分が立候補するの?
人任せにしてその言い方は無礼じゃ?

【一部テキストを削除しました。管理人】
714: 住民さんC 
[2010-08-07 21:34:35]
使えない理事は使えない理事さん。。。
悔しかったらチャント仕事してね。。。
人任せではないの。理事さんには協力するわよ。。。
役に立つ使える理事さんにはね。
本当に宜しくね。。。

【一部テキストを削除しました。管理人】
715: 匿名 
[2010-08-08 14:24:41]
自分で理事に立候補しないで、文句言うやつ多すぎだな!
716: 匿名さん 
[2010-08-08 14:39:17]
他のマンションでもそうだけど公務員は理事には向かないね。
自衛隊や警官退職した人がたくさんいるマンションは管理がずさんです。
717: 匿名 
[2010-08-08 17:41:58]
理事に不満ばかりだと、来期、理事やりたい人減りそう…
やってくれる人がいるだけ有難いのに。
で、自分の番が来て、またもや文句か?
720: 怯える住民 
[2010-08-09 18:29:45]
なんか不満ばかり、仲良くやる気さらさらない人の集まりのマンションっぽい。すれ違ったら、なんか不満もたれたんじゃ?って住民皆が怖い人に見えてきた。
721: 住民1 
[2010-08-09 18:52:12]
住民になりすましたり、外野でわざと煽るのはやめて頂きたい。

理事の方達が率先して動かなくてはいけない問題ではないし、順序だってあるでしょ?理事の方達のイニシャルまで晒して自分がやってる事に疑問は抱きませんか?

こんな所でぐだぐだやったって暇人達の良い暇潰しにしかなりませんよ。

呼び掛けは何回かさせて頂きましたが集まらなかったので各々で対応するべきだと思いますよ。

掲示板の使い方として最悪な状況になってると思います。誰でも閲覧出来るのを忘れずに。
722: 住民 
[2010-08-09 19:54:41]
検討板ではこの掲示板、マンション、笑いものです。でも今のままでは仕方ないと思います。
検討者が住みたくなるようなこと、ひとつも書かれてないし。
むしろ住んだら最後みたいなことを。
723: 匿名さん 
[2010-08-10 11:32:07]
購入前にわかっていたら、うちも、購入しなかった。と思うことを正直に書いています。

入居後から後悔するより、
「あらかじめ最悪の事態を覚悟して入居 → 暮らしてみたら、実はそうでもなかった」

となったほうが、長い目で見れば、購入者の利益と思いますよ。

火消しに走っているのは、誠実のかけらのないグランデさんですが、
住民の書き込みは、ほぼ正確です。

入居前が一番幸せだった(入居まではグランデさんも誠実だった)私からすれば、むしろ今の検討者が羨ましいくらいです。
724: 匿名 
[2010-08-15 19:49:49]
なんで警察いたの?誰か連れて行かれてたみたいだけど。
725: 入居前さん 
[2010-08-16 17:23:17]
ここを検討してますが、入居後に購入金額他
いろいろ噂たてられそうで心配です。
726: 匿名 
[2010-08-16 23:38:23]
警察来てたの見たけど、連れていかれるところは見てない。
某部屋に訪ねていたみたいだけど・・・
何かあったのかな?
727: 匿名 
[2010-08-16 23:56:42]
連れて行かれたのを直接見たんじゃないけどマンションから出る所を見て後ろに人が乗っていたのでなにかあったんだと思いました。理事の批判等はなくなったようですね。住民1さんのおかげなのかな??
728: 住民1 
[2010-08-17 16:04:19]
なんで警察がくるの?
住人で警察沙汰起こした人がいるの?
不気味、物騒ですね。
誰か知っている人、教えて下さい。
729: 匿名 
[2010-08-19 09:18:45]
警察?何番エレベーターに来たんですか?全然気づかなかった。
730: 匿名 
[2010-08-19 14:05:09]
駐車場からパトカーが出て行くのを見ただけなんでなんとも言えないのですが…
731: 匿名 
[2010-08-19 18:20:03]
盗難かな?
732: 入居済み住民さん 
[2010-08-19 19:47:10]
パトカーが駐車場から出ていったの?
公園側の大きい駐車場?
それとも厚別東通り面から入る工場前の駐車場?
このマンションはセキュリティが「売り」なのに
あさっり盗難事故が起きるわけ?
でもどちらの駐車場にも監視カメラがついているから
犯人はある程度追跡調査できるのでは?
ひょっとして盗難の犯人ってマンション住人じゃ
ないですよね。
733: 匿名 
[2010-08-19 21:06:58]
まだ盗難と決まったわけでは無いのでは?

住人が何らかの事情で警察を呼び、ゲートを開けて中に入ってもらったのかもしれないのだから、セキュリティがなっていない様な言い方はちょっと…。
734: 匿名 
[2010-08-19 21:50:55]
後ろに乗っていた人も警察でしたよ。警察官が3人乗っていました。
735: 匿名 
[2010-08-19 21:53:15]
ちなみに、盗難ではないと思います。現場検証とか調べている様子なかったので。
736: 匿名 
[2010-08-19 22:07:07]
何があったのでしょうね。

最近、ほぼ毎朝ゲートが開けっ放しなのが気になります。
(広い駐車場のほう)
737: 匿名 
[2010-08-19 22:15:52]
私が見たのは大きい駐車場です。明らかに警察官ではない人が一人乗ってました。
739: 匿名 
[2010-08-20 06:46:51]
自分でまず動いたらどうでしょうか?
740: 住民さんE 
[2010-08-21 07:08:08]
我が家も業者には文句言いたいんだけど。
担当営業さんに会ったらイヤミの一つも言おうと思っていたら辞めちゃったみたい。
名刺に取締役と書いてあったので偉かったと思うのにチョット残念。

741: 匿名 
[2010-08-21 13:34:09]
なんで辞めたの?取締役って事はあの人か…
742: 入居済みさん 
[2010-08-23 15:59:15]
会社ホームページを見ると、確かに会社概要の役員一覧から名前無くなっているね。
743: 匿名さん 
[2010-08-23 16:40:18]
桃太郎さんでしょ。
これ書くとすぐ削除されるから面白い。
744: 匿名 
[2010-08-23 17:44:19]
辞めた役員が桃太郎だったって事?
745: 匿名さん 
[2010-08-23 19:11:32]
そうです。
他のスレで内情に詳しい人がいろいろ書き込んでましたが
すべてきれいに削除されいます。
746: 匿名さん 
[2010-08-23 19:16:15]
桃太郎さん、自分の過去の発言もほとんどけしてますね。
このスレッドの最初のほうからみていくとレス番号がところどころ飛んでいますので
削除されてるのがわかると思いますが。
747: 匿名 
[2010-08-23 20:19:47]
それがばれて辞めたのかな?
748: 住民さんA 
[2010-08-24 22:31:03]
その営業さんから当マンションを購入した者としては、
桃太郎か何か分からないが悪評高い方から買った事を遺憾に思います。
749: 匿名 
[2010-08-24 22:58:54]
クレームつけてもずっと返事すらこないよ。

本当に困った会社だね。腹立つの通りこしてあきれてます。
750: 住民さんB 
[2010-08-24 23:08:20]
クレームってどの様なクレーム? 
何かの不具合とか? もう少し詳しく教えて。賛同できるかもしれないので。
ウチも24時間換気の機能問題でクレームつけたけどなしのつぶて。(悲)
751: 匿名 
[2010-08-24 23:23:04]
沢山あるし、内容書き込むと特定されやすいので。

でも酷いもんですよ。かなりの時間が経過してますし彼等からは余裕すら感じますから(笑)

風呂のテレビなんかは言い回しでクレーム入れた方は多いのでは?
752: 入居済みさん 
[2010-08-25 04:47:03]
ノーリツのテレビは、地デジ化やワイド対応が遅れてましたね。
リンナイのほうがまだ先行していました。
いずれにしても2008年時点で、地デジ化やワイド対応は
されていているのが世の中の常識だったのに、それもままならない
状態のものを提供されましたね。
753: 匿名 
[2010-08-25 11:10:46]
値引き販売の件で何か個人的に行動起こされた方はいますか。

グランデに直接話しても何もならなそうなので
別の機関へ相談してみようかと検討しているのですが・・・
754: 匿名さん 
[2010-08-25 19:13:22]
土日にいる営業マンに言っても話になりませんでした。(当たり前だが)
国民生活センターにでも相談しようと思ってます。(ダメもとで)
何か良い方法があったとしても早く行うことです。もはやスピード命です。
755: 匿名 
[2010-08-25 21:33:38]
してますよ。もう手遅れ感は否めないですが。個人では無理だと思います。対応ものらりくらりですしなめられてますね。数で勝負しないと相手は本腰になってくれないと思います。
756: 匿名 
[2010-08-25 23:55:26]
国民生活センターも考えましたが
札幌市消費者センターも良さそうです。
http://www.shohi.sl-plaza.jp/shohisoudan/index.html

やはり個人では厳しいのかもしれませんね。
757: 匿名 
[2010-08-26 00:06:13]
しかも彼等も馬鹿じゃないからこの掲示板見てまとまれない住民達にしめしめと思ってるに違いないよ。
考えてみてよ、行動を起こせばわだかまりも消せるかもしれないし、もしかしたら小さい成果も得られるかもしれないよ。掲示板で愚痴ってるだけじゃなにも変わらないよ。
758: 匿名 
[2010-08-26 08:58:46]
756、なんか勘違いしているね。SUMOの住宅情報誌見てたら、値引きしているマンションなんて沢山あります。近隣の大和ハウス工業のプレミスト新札幌西なんてかなりの値引きマンションですよ。それを変に住民に誘導するなんて? 

【一部テキストを削除しました。管理人】
769: 匿名 
[2010-08-26 23:05:08]
こんな時間にパーティールーム使っている人いるけど、この時間使って良いの?
使用申請出しているのかな?
770: 匿名 
[2010-08-27 09:52:33]
パーティールームの使用方法を知らないのでは?
管理会社も、この時間に使用しているとは気づいていないだろうしね。

平岸でどんな行動を起こしたのか、このサイトでわかりますか?
771: 匿名 
[2010-08-27 14:06:30]
新築次年度?に提示された管理費・修繕積立金の大幅な値上げに対し、
住民の皆さんが団体交渉でデベ側の落ち度を認めさせ、そして・・・と記憶していますが。

【一部テキストを削除しました。管理人】
774: 匿名 
[2010-08-29 01:50:20]
住民側も勝った後にコメントがなくなったんでそういう事も契約されていたんでしょう。勝ち目はありますよ。
776: 匿名 
[2010-08-31 22:47:37]
多分、駐車場の地下に停めてる人って後期購入者だよね?スゲー態度悪い奴多いよね。
777: 匿名 
[2010-08-31 22:55:05]
んんん?
んなことないしょ。
だめだよ。場所で購入者をきめちゃ!!
778: 匿名 
[2010-08-31 23:11:55]
でも今まで停まってない所だよ。挨拶もしないしさぁ。場所で決めてる訳じゃないんだけどね。
779: 住民X 
[2010-09-01 04:50:35]
後期購入者には低層棟の購入者が多いのですが。
即ち低層棟には態度の悪い方が多いという事。
来客者用スペースに時々止めている車(黒いRV)があるのが気になりますが。
780: 匿名さん 
[2010-09-01 14:37:17]
下層階が低所得なのはどこのマンションでも同じ
以前いたところの住人の職業は、実家がセブンイレブン経営とか自営の鍵屋経営者など。
光の広場でガラポンをやってた下層階のご主人を見たときには驚いたわ。
それなりの人しかいないから、マナーも悪くて最悪だった。脅されたりね。
でも、ここはここまで酷くはないでしょ? 
781: 匿名 
[2010-09-01 16:19:59]
ここより上のグレードの他のマンションからみたら、ここの住民もすべて低所得者だけどね
782: 匿名 
[2010-09-01 17:29:05]
781
上から目線で言っている貴方の所得はおいくら?
784: 住民1 
[2010-09-01 22:50:42]
やっぱり腹立つから皆さんで徒党を組みませんか?
785: 匿名 
[2010-09-01 22:57:16]
住民1さん、ここで言っても変わりませんから、管理組合宛てに検討事案として書面で提出して、参加者を募ったらどうでしょう?

ただ、どのタイミングから値下げが始まったかはわかりませんが、値下げ購入の人も居ますから上手くいくかはわかりませんが。
786: 住民1 
[2010-09-01 23:14:25]
それは良い考えですね。
でも理事の人達動いてくれますかね?
787: 匿名 
[2010-09-01 23:29:17]
書面で正式に提出して、あとは管理組合の判断次第でしょう。
わかっているとは思いますが、匿名無名で投函しても取り合ってはもらえません。
書面は管理ポストか、理事のポストに入れれば良いと思います。

管理組合で検討事案として通れば、住民に賛否を問うなんらかの連絡が来るでしょう。

管理組合で揉み消されるのが心配でしたら、同時に検討事案として管理組合に提出した旨を告げる張り紙でもしたらいかがでしょう?それは無名で構わないと思います。
住民の目にしたことで、なんのリアクションもなく遣り過ごすことが出来なくなりますので。
788: 匿名 
[2010-09-02 00:21:25]
あなたはなんで今まで出てきてくれなかったの??
789: 匿名 
[2010-09-02 05:36:55]
そこまで提案したあなたがまさにそれを実行して下さい。人に提案するのではなく、まずはご自分で。
792: 匿名 
[2010-09-03 01:21:45]
根性どうこうの問題じゃない。それほど本気で思ってないだけ。誰かが頑張るならのるよ〜みたいな。
793: 匿名さん 
[2010-09-03 03:09:18]
高校でいうと偏差値50から55前後の札幌平岸あたりの生徒に共通するものがあると思う。
リーダーシップのある生徒は南や旭丘に行くからね。マンションでも似たような傾向が
あるんじゃないかな。
794: 匿名 
[2010-09-03 09:00:57]
は、はぁ?
なんじゃそりゃ
795: 住民さんA 
[2010-09-03 09:11:59]
No787さん
説得性ある内容ですね。参考にさせていただきます。
理事の方も見ているかな? 
797: 住民さんE 
[2010-09-03 15:21:35]
特に大幅値引き問題では、低層棟の方々が大きく影響を受けている。
地方デベなんてチョット波風が立てば、いつ倒産するか分からない。
早いうちに戦ったほうがいいよ。
798: 匿名 
[2010-09-03 17:02:03]
売れ残りはあと何件?
799: 匿名さん 
[2010-09-04 09:12:27]
マンション購入価格であとからブツブツ言うなよ

なにかい

例えば同じ車買ってから

Aさんの方が値引き多かったと
ディーラーに差額請求してるのと一緒だよ

物を買う

実は平等でないんだよ。交渉で変わるのよ。
800: 匿名 
[2010-09-04 11:13:46]
最初から値下げがあれば文句言わないんじゃない?
家電買う様に交渉次第だから。

「うちは絶対に値引きしません」と言っていたことに問題がある。それに対してみんな怒っているんじゃないですか?

状況は変わるから、いつまでも売れ残れば、やはり値下げはやむを得ないと思うけど、「絶対に」と言っていたことを覆すわけですから、説明や謝罪などの対応があって然るべくですし、それが何もないことに憤りを感じているのではないでしょうか?

「絶対に」と言ったからには、大人なので言葉に責任を持つべきだと思いますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる