新日鉄興和不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「リビオレゾン梅田カサーレってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. リビオレゾン梅田カサーレってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-07 06:39:10
 

梅田に住まう~。いいですね。

所在地:大阪府大阪市北区中崎2丁目24-1(地番)
交通:阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩2分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪環状線 「天満」駅 徒歩10分
間取:2LDK・3LDK
面積:53.66平米~65.61平米
売主:新日鉄興和不動産 関西支店
事業主:アートプランニング

物件URL:http://umeda24h.jp/
施工会社:岩田地崎建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2014-07-10 15:03:27

現在の物件
リビオレゾン梅田カサーレ
リビオレゾン梅田カサーレ
 
所在地:大阪府大阪市北区中崎2丁目24-1(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩11分
総戸数: 112戸

リビオレゾン梅田カサーレってどうですか?

68: 物件比較中さん 
[2014-09-25 23:52:44]
やっぱり梅田押しなんちゃいますか?
茶屋町あたりから歩いて帰れる的な~(笑)
69: 物件比較中さん 
[2014-09-26 10:08:45]
そもそも中崎ってダメエリアのイメージが強いんですが、
みなさんはそうでもないですか?
71: 物件比較中さん 
[2014-09-26 12:14:58]
物件そのものの価値が気になります。
近くにタワーだらけで、そっちのほうが値崩れしないんでしょうか…
72: 匿名さん 
[2014-09-26 15:41:30]
66は単に最寄り駅が徒歩2分の中崎町じゃなくて11分の梅田と思ってただけじゃない?
中崎町の方が近いんなら最寄り駅は梅田じゃないし。
73: 購入検討中さん 
[2014-09-26 16:56:45]
ダメダメって言うか、ここは、中崎のコリアンタウンですよね。
建物の外観も韓国旗をイメージしてるんですかね。
74: 購入経験者さん 
[2014-09-26 23:25:47]
業者さんの書き込みがすごいですね笑
コリアンタウンなんていつの話をしてらっしゃるのですか?今時そんなこと言ってたら、笑われますよ。
わたしは、中崎に住んで長いですが、住みやすくていいとこですよ。新しいお店もどんどんできて、3年経ってもまったく飽きないです。新しいマンションもどんどん建って、中崎も変わったなって思います。

業者さんの書き込みがひどいので、苦言を申してみました。
75: 物件比較中さん 
[2014-09-26 23:29:53]
>>71
タワーは工事費が高い割に周りの相場に影響されてよく値崩れするって、南森町のマンション販売さんに聞きました。営業の方の話をどこまで信じるかですけど、、、。
77: ご近所さん 
[2014-09-29 22:40:36]
>>76
ということは、このコンパクトマンションは値崩れしやすいってことかなぁ。

80: 検討中の奥さま 
[2014-09-30 10:25:21]
中崎町って子育てにはどうなのかが気になります。
東通りも近いし。
数年前パークハウスを見に行った時は、ファミリー層はターゲットじゃなかったけど契約してるのはファミリー多めだったと言っていたので今回もそうなるのかな。
南向きで駅近、魅力的だけど許詠中の豪邸跡…
値段次第かな。
85: ご近所さん 
[2014-09-30 13:42:54]
大通りから少し入ったところなので、悪くないかと思いますが、
狭い感じの間取がネックになっています。
買うなら最上階かな~(^^)
90: 購入検討中さん 
[2014-10-01 19:30:24]
実際モデルルームを見ないと分かりませんが、間取りに随分とこだわりを感じます!

「マンションは立地がすべて!」とよく聞きますが、実際住むなら間取りも大事ですよね!
92: 匿名さん 
[2014-10-04 14:12:04]
駅までの距離も悪くないし
間取りなどを見ても良い感じですが
ペット可能なマンションのようなので
飼い主のマナーなど気になってしまいます。
93: 物件比較中さん 
[2014-10-04 16:01:27]
確かに間取りはよさげですね。
あとは隣の韓国民団が何をしている施設なのかが気になります。
中に入られた方はいらっしゃいますか。
94: マンション投資家さん 
[2014-10-05 22:10:03]
コンパクトな割によくできた間取りだと思います
これ売れ足早いですよ たぶん
97: 匿名さん 
[2014-10-06 23:55:43]
間取りは良くまとまっている感じはありますが、やっぱりちょっと狭いですよね。5帖ない居室の使い方とか気になります。スペースが少なければ、自然と工夫して快適に暮らせるものでしょうか?
98: 購入検討中さん 
[2014-10-07 03:50:10]
何名で住むかによりますよね
このマンションは2名家族中心でしょう

ファミリーの方はそもそも候補外だと思います

2名まで家族が中心で都心回帰の世の中

ここは必勝物件でしょうね

ファミリーの方は書き込むこと自体が
そもそも無意味ですし
どうせ検討外の方だと思いますから
99: 購入検討中さん 
[2014-10-09 09:53:58]
何度か現地に行ってますが、明るくて雰囲気がいいですね。韓国民団は、韓国文化院となっていて、オープンな雰囲気でしたよ。
100: 物件比較中さん 
[2014-10-12 23:23:39]
バルコニー、広めでしたよ~
スロップシンクは無いんですけどね~
板マンならあるかと思ったんですがね…
101: 匿名さん 
[2014-10-14 12:11:22]
価格はいくらくらいになるのかな。
まだ未定のままですよね。
間取りと立地から考えてもファミリー向けではないのかな。
102: 働く女子さん 
[2014-10-15 20:52:08]
事前案内会に行かれた方はいらっしゃいますか?
行ったら価格とか教えていただけるのでしょうか?
低予算なので購入できる範囲内であれば、モデルルームに行ってみたいし
予算が合わなければ、最初から行くのよそうかと思うのですが
どなたか価格帯を聞かれてませんか?
103: 物件比較中さん 
[2014-10-15 22:24:28]
>>102
安いです。
北区ではあり得ん価格帯でした。
何で安いかはわかりませんが(;^_^A
104: サラリーマンさん 
[2014-10-15 23:40:30]
いくらぐらいからなんですか?
105: 働く女子さん 
[2014-10-16 02:01:59]
>>103さん
安いというのは、いくらからなんでしょう?
106: 匿名さん 
[2014-10-16 22:40:02]
>>105
それは間取りによってじゃないですか?
マンションギャラリーで確認してみればいいと思いますよ。
107: 匿名さん 
[2014-10-17 00:13:03]
モデルルーム見てきました。ディスポーザ無しで、食器洗浄機はオプションとするなど設備仕様を最低限にして価格を抑えている様子です。一番大きな部屋がモデルルームとなっていましたが、その部屋でさえ2人用の小さなダイニングセットが置かれていたのを見て、このマンションは完全にDINKSまたはシングル向けだと思いました。子供が1人できたら手狭になり、2人目が出来たら住み替えで出て行かなくてはならないでしょう。ワンブロック南に15階建てくらいのマンションが建っているので眺望は既に望めません。また、南向きですが商業地で、すぐ南側に駐車場が出来ていてその横の戸建ては古いので、今すぐにではないですがいずれ取り壊されマンションが建つ可能性がかなり高いのかなと思いました。これが建つと日当たりはおそらくゼロになるでしょう。価格はもうちょっと南寄りに建設中のロジュマンタワーとあまり変わりません。これを安いと言うのかどうか、微妙です。中崎町から駅徒歩2分、かつ梅田に歩いて行けるなどの交通利便性のみが売りのマンションという感想です。それ以外は非常にベーシックなマンションと思いました。
108: 物件比較中さん 
[2014-10-17 01:07:21]
わたしも先日モデルルームを拝見させていただきました。モデルルームはすごく良かったですよ。
設備はどこも同じかな、という印象です。わたしは、食洗器もディスポーザーも必要ないので、これで十分だと思いました。まあ、このへんは人によるのでしょうが。
眺望は確かに望めませんが、前のマンションまでもそれなりに距離があり、気にする程でもないかなという印象です。戸建てがマンションにというのは可能性的に低いのではと思います。駐車場は気になりましたが。
価格は高いとも安いとも思いませんでした。モデルルームを見て、ご自身で判断すべきだと思います。
109: サラリーマンさん 
[2014-10-17 01:28:56]
ロジュマンと変わらないなら
ロジュマンの方がいいかもですね?
もーかなり出来上がってきてますし
ここを待つよりはよさそうですね?
110: 物件比較中さん 
[2014-10-17 01:57:29]
ロジュマンと変わらないって高いですね。
それならロジュマンの方がマシ。
ここ買うのは、余程の韓流マニア位でしょ。
111: 買いたいけど買えない人 
[2014-10-17 10:10:16]
ロジュマンより安かったよ。どつちも買えないけど。
112: 匿名さん 
[2014-10-17 11:59:21]
No107に少し補足します。ロジュマンタワーの方は、SUUMOやHomesのウェブサイトで一部の部屋の価格が公開されています。
http://suumo.jp/ms/shinchiku/osaka/sc_osakashikita/nc_67707464/madori/...
http://www.homes.co.jp/mansion/b-16012690000004/page-5/
カサーレの10階の広さがほぼ同じただ角部屋という部屋は、上記Homesウェブサイトで紹介されているロジュマンタワー南向き、11階の66.76m2部屋の価格より60~100万円高いもようです(ただしまだ正式発表ではないので未定です)。通常角部屋は高いので、その意味ではカサーレを「安い」と感じる人はいるかもしれないし、他方、タワーの方が普通のマンションよりも価格が高いものなので、逆にカサーレはタワーじゃないのに「高い」と感じる人もいるのではないでしょうか。
駐車場にマンションが建つ可能性はかなりあると思いました。というのも、既にこのマンションの北西の角地には賃貸マンションの建設が始まっていて、それとあまり変わらない面積だからです。マンション敷地のワンブロック北にもつい最近、小規模の賃貸マンションが建ったばかりです。この辺りは規制緩和で容積率などに規制が無い(または緩い)ようなので、狭い敷地でも背の高いマンションが建つ可能性は大です。戸建ては、手前の戸建ては比較的新しいのですぐにではないでしょうが、駐車場の南側の戸建てはかなり古く、地上げされれば立ち退く可能性もないわけではないです。建物が真南ではなく、南南東向きで、敷地の南東部には古い戸建てが3つあります。こちらにもそのうち何か立つ可能性はあると思います。またその南東延長線上のワンブロック先には会社事務所の建物があり、これらが高い建物に建て替えられる可能性も無いとは言えません。都心は眺望を気にしていたら住めないので、眺望がどうなっても利便性がとにかく一番と割り切って選ぶのがいいと思いました。
ロジュマンタワーとの比較ですが、ロジュマンはネオンが輝くキタの繁華街がすぐそばにあり、別の意味でファミリー向けとは思えません。その点、カサーレの方がファミリーには狭いという難点はあっても、環境的にはベターです。カサーレが位置している中崎町は、周辺は割と静かな住宅街で、幹線道路から1本内側なので車の音も煩くないですから、静かな環境を好む人は断然カサーレだと思います。いずれにしてもモデルルームと現地周辺を自身の目で確かめて買うのは必須でしょう。
113: 物件比較中さん 
[2014-10-17 13:36:45]
ロジュマンはタワーじゃないよ(笑)
114: 物件比較中さん 
[2014-10-17 18:17:33]
ハッキリ言って中崎のコリアンタウンに住めるか?住めないか?だけだと思いますよ。
物件だけ見れば住める人にとっては良い買い物だと思います。
ただ、住めない人にとっては、何の魅力も無い物件でしょうね。
115: 匿名さん 
[2014-10-17 18:45:24]
MR見ました。
あとで考えてみると、二重床や手摺やバルコニーと室内がフラットでない所とか…
当方、年寄りが済むので決めかねております。
116: 匿名さん 
[2014-10-17 21:47:56]
>No.113 さん

20階以上の高層マンションは、スクエア型じゃなくても「タワー」と呼ぶようですよ。特に免震構造になっているとなおさらそう呼んでいるみたいです。一般人のタワーのイメージからは少し外れていますけどね。
117: 購入検討中さん 
[2014-10-17 22:00:08]
>>114
コリアンタウンというのは本当ですか?
会館は気にならないですが、何か理由があるのですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる