横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【63】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【63】
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2014-07-30 00:56:10
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての63です。
引き続き、有意義な情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/444727/

[スレ作成日時]2014-07-08 11:55:52

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【63】

651: 匿名さん 
[2014-07-22 18:39:19]
上大岡はシネコン、ヨドバシがあるデカイ街。
武蔵小杉なんてカス
652: 匿名さん 
[2014-07-22 18:45:48]
>>651
夏休み入った学生か
653: 匿名さん 
[2014-07-22 18:48:57]
>652
反論出来ないなら
くだらないレスしなくていいよ(笑)
654: 匿名さん 
[2014-07-22 18:58:42]
小杉が羽田直通になるとかいまだに勘違いしてるのいるんだな。
655: 匿名さん 
[2014-07-22 19:23:29]
>>636
私じゃないですけど、横須賀線なんてですよ。

もう少し離して見てごらん
659: 匿名さん 
[2014-07-22 19:57:23]
>>653
夏休みに入った小学生だね。
子供または子供の心を持った大人まで興味を持つとは小杉もメジャーになったもんだ。
660: 住民さん 
[2014-07-22 19:57:34]
昔から思っていましたが、渋谷、横浜の中間点に武蔵小杉が有ったのに遅咲き二子玉や溝の口の後に成り、まーこれから様々な高級店舗、庶民的なお店で食べたりと楽しめる感じ、いざという時に駅周辺に百均店が有り、雨ふりにコンビニより安い傘買え良かったです!都心部には無いいざという時百均店は可なり必要性ありますよ
661: 匿名さん 
[2014-07-22 19:59:20]
武蔵小杉に高級店舗って無いでしょ?
663: 住民さん 
[2014-07-22 20:08:34]
グランツリーにアローズがはいるの??回転寿司活は渋谷西武で食べて美味しいでしたよ!!もう渋谷、横浜まで行かなくても良く交通費もうくしスーパービニール袋ぶら下げてラクラク
664: 匿名さん 
[2014-07-22 20:15:22]
>>646
別に、横須賀線なんてなくっていいって言ってないけど。
話が大袈裟すぎ。
あった方がいいに決まってるじゃん。
ただあなたは武蔵小杉の発展は、東横線より、横須賀線のおかげと言うのを否定したまでです。
武蔵小杉は、横須賀線よりは、東横線というのが大きいです。現に、東横線には駅ビルができて、横須賀線には駅ビルできないでしょ!?
確かに、横須賀線のおかげで、より便利になりましたが、
東横線が通ってなければ、このような人気は出ません。
東横線あってこその武蔵小杉。
横須賀線は二の次、三の次です。
665: 匿名さん 
[2014-07-22 20:19:09]
>>650
横須賀線が、最寄りだと
何もなくて不便じゃない?
666: 匿名さん 
[2014-07-22 20:21:18]
>663
蒲田に回転寿司活あるよ
蒲田と同じになれて良かったね!
残念ながら二子玉には
回転じゃないミドリ寿司が有りますけど!
667: 匿名さん 
[2014-07-22 20:24:30]
とにかく武蔵小杉は素晴らしい街ってことだけは
間違いない。
戸塚?川口?
ヨドバシって。
比較にならん。
来年か再来年の住みたい街ランキングで吉祥寺を抑えてNo.1になる快挙をだせる可能性あるのは武蔵小杉だけだから。
668: 周辺住民さん 
[2014-07-22 20:25:26]
川口、戸塚、上大岡レベルとか言ってる人、ではなぜ坪単価が高い武蔵小杉のマンションが竣工前完売するの?
それらの街の方が優れてるなら、もっと坪単価あがるはずでは?
また、それらの街の商業施設にグラツリに入るようなアッパークラスの店舗入ってないでしょ。
669: 周辺住民さん 
[2014-07-22 20:32:01]
戸塚、川口??
比較対象おかしすぎるでしょ。
670: 住民さん 
[2014-07-22 20:42:50]
高級品購入したければ都心部に行けば良いでしょ!!武蔵小杉駅周辺は徒歩何分で全て済む街だから高級ブランド着てなくても良く、高級志向の人は東京に行きなさーい~!
671: 匿名さん 
[2014-07-22 20:44:43]
正確に言えば戸塚、川口以下でしょ。
小杉の商業レベルなんて。
672: 匿名さん 
[2014-07-22 20:48:36]
>668
上大岡はコーチ、スワロフスキー、ミキモト、アナスイとかあるけど駄目なの?
673: 匿名さん 
[2014-07-22 20:48:59]
街単体で比較しようとするネガ屋が多すぎるから、
住民の実感とネガの言い分が噛み合わないんだろうね。
武蔵小杉は街単体では語れない場所であることになぜ触れない?
674: 匿名さん 
[2014-07-22 20:50:43]
>672
上大岡に行く理由がない。
675: 匿名さん 
[2014-07-22 20:55:04]
でも川口って小杉よりも早く新宿へも東京へも電車で着くんだよね。
小杉の将来像は川口がとっても参考になるよ。
タワマン乱立先駆けの街だし。
676: 匿名さん 
[2014-07-22 20:56:38]
>674
そんな話してないでしょ(笑)
上大岡と武蔵小杉の商業施設がどちらが上かでしょ。
デパ地下見ても今のところ武蔵小杉より上だが
677: 匿名さん 
[2014-07-22 21:02:39]
>675
比較にならないよ。
川口は品川へ11分で行ける?
東京へは?
後方に横浜に匹敵するほどの魅力的な街はある?
海は近い?
678: 匿名さん 
[2014-07-22 21:04:46]
>676
商業施設で上下決めるのか?
子供かい?
679: 周辺住民さん 
[2014-07-22 21:10:41]
川口なんて坪単価安い街と比較にならないでしょ。
川口に坪300 のマンション作っても売れないが、武蔵小杉では売れる。それが全て。
681: 住民さん 
[2014-07-22 21:21:04]
川口と武蔵小杉は全く違い過ぎ勘違いしないで
682: 住民さん 
[2014-07-22 21:24:26]
武蔵小杉に美味しいラーメン屋が無いのは残念ですね
684: 匿名さん 
[2014-07-22 21:34:02]
>682
ほう、それを言うなら東横線沿線はラーメン不毛地帯だよね。
多分東横沿線で美味しいお店と紹介できるのは1~2軒しかない。
685: 住民さん 
[2014-07-22 21:45:20]
そうだね、美味しいと言えるラーメン屋が無いのは確かまだまだ頑張ってラーメン専門店来るなら今だよ!
686: 匿名さん 
[2014-07-22 21:47:59]
ラーメン屋なんてそんな嫌悪施設無い方がいいと思うけど。
地元民がラーメン屋の話ばっかりしてるのも、そこの地区の民度がわかって幻滅しますね。
687: 周辺住民さん 
[2014-07-22 21:55:34]
川口から新宿って23 分もかかるじゃん。しかも要乗り換え。
東京も30分かー。
遠いいね。
688: 匿名さん 
[2014-07-22 22:00:36]
>687
川口から東京28分って出たけど。
遠い横須賀線ホーム考えたら、良いと思うよ!
689: 住民さん 
[2014-07-22 22:01:16]
幻滅は大げさ過ぎ、たかがラーメン店話しでしょ
690: 匿名さん 
[2014-07-22 22:04:57]
武蔵小杉と川口じゃ生活圏が違いすぎて比較しようにもまったくイメージがわかない
691: 住民さん 
[2014-07-22 22:10:16]
何故川口が武蔵小杉に割り込ん来たのか理解出来ない!川口は埼玉県遠過ぎ、武蔵小杉は神奈川県ですよ!
692: 匿名さん 
[2014-07-22 22:15:28]
本当、なぜか商業施設で比較したがるひとが、でてくるよね。きっと、センター北のほうが商業施設充実って、書き込みあるんだろうな。阿呆らし。
693: 匿名さん 
[2014-07-22 22:25:37]
>>692
現実にセンター北は商業施設は充実しているよ。小杉は異質なんだよ。
住宅街として発達したから、住んでない人にはたいしたことないように見えるんだろうね。
あとはタワマン以前の先住民の人とか。
694: 匿名さん 
[2014-07-22 22:26:09]
じゃあ大好きな鉄道で頑張って下さい
695: 匿名さん 
[2014-07-22 22:33:39]
>691
川口は県境の川向の街。
駅近くにタワマン。
近くにそごう、アリオがある。
近隣に風俗街。

湘南新宿ラインを停めるよう要望中。
似てますよね。
696: 住民さん 
[2014-07-22 22:41:26]
今後武蔵小杉のライバルは、橋本かなリニア中央新幹線が決定発表されて秋から本格的に工事が入る橋本駅周辺も武蔵小杉と同様、変貌化するよ!今マンション購入したら確実に上がって行くかも!
697: 匿名さん 
[2014-07-22 22:44:00]
>695
飽きた。
川口のスレじゃないよ。

武蔵小杉が気に入らないなら来なきゃ良いのに、
なんでやってくるんでしょうか?
698: 匿名 
[2014-07-22 23:12:59]
キドキドがくるのは本当だったね。
これで小杉以外の住民もグラツリに来るのは間違いないな。
699: 匿名さん 
[2014-07-22 23:38:53]
キドキドはおおいに助かる
700: 住民さん 
[2014-07-22 23:53:04]
橋本リニア中央新幹線入ったら品川から橋本駅まで10分だそうだ、武蔵小杉から橋本直通路線考えて下さい
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる