野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ加賀学園通りってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 加賀
  6. プラウドシティ加賀学園通りってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-14 23:40:13
 

いまやマンション街区の観がある「板橋区加賀」にまた新たなプロジェクトが。
今度は野村不動産のプラウド。
場所は「加賀テラス」や「資生堂美容技術専門学校」に隣接する、環境良好な一角です。

いろいろな情報交換ができればと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。



プラウドシティ加賀学園通り

所在地 東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交  通 埼京線 「十条」駅  徒歩9分
        都営三田線 「板橋区役所前」駅  徒歩12分

敷地面積 10,067.22㎡
用途地域 準工業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上15階
竣工時期 平成28年2月上旬 (予定)
入居時期 平成28年3月下旬 (予定)

総戸数 363戸
間 取 り 3LDK ~4LDK
専有面積 72.38㎡ ~ 118.84㎡

売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/

[スレ作成日時]2014-07-06 10:56:11

現在の物件
プラウドシティ加賀学園通り
プラウドシティ加賀学園通り
 
所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩9分
総戸数: 363戸

プラウドシティ加賀学園通りってどうですか

651: 購入検討中さん 
[2014-09-17 20:46:19]
よくこの近辺を散歩します。
南向きの立地は評価できますが、ちょうど目の前には
同じ高さ程度のマンションがあり、眺望的に望めるのは
限られた住戸になりそうですね。
652: 匿名さん 
[2014-09-17 21:15:01]
このエリアの事をあまり知らないのですが十条商店街は品揃えとか品質はいい感じなんでしょうか?
653: 匿名さん 
[2014-09-17 23:03:20]
夜道暗くないですか?
654: 匿名さん 
[2014-09-17 23:30:27]
ここは落ち着いていますね。
シティテラスは、子供が大声で泣くことまでクレームの対象となったりするので、荒れていますね。
検討者の質が違うのかしら。
655: 買い換え検討中 
[2014-09-17 23:38:40]
>>654
シティテラスのほうは契約済みの人もいるからでしょう。立ち位置がかわると発言もかわってくるのだとおもいますよ
656: 匿名さん 
[2014-09-17 23:50:43]
>652
十条商店街は大型スーパーが無いだけで、小型スーパー、魚屋、八百屋+総菜屋、精肉店+惣菜屋が結構な数ありますよ。
ドラッグストアも他のマツモトキヨシやサンドラッグなどの同じチェーン店よりも何故か安めです。
洋服屋は最新モードの洋服というより日暮里繊維問屋街のような感じで、全体的には価格破壊の安さです。
アーケード街を抜けた環七通りにOKストアがあるので、まとめて一気に買い物したい場合はそこへ行くんでしょ。
イチイチ説明するのは面倒なので一度行ってみてください。
657: 匿名さん 
[2014-09-17 23:57:31]
>>656
>イチイチ説明するのは面倒なので
のわりには十分説明してあげてるじゃんw Gj!
658: 匿名さん 
[2014-09-18 12:04:51]
私は十条商店街、好きですけど、

カートを押しながら優雅に歩いて、
支払いはカードか電子マネーでシャリーン!
「自宅まで配達お願いね」
・・・という方は向かないかな。

なにせ自転車押して歩くのも大変なくらい混んでるし。
659: 匿名さん 
[2014-09-18 13:20:26]
商店街に自転車止めるとこあるのかな?
ここの物件から荷物持っての徒歩はちょっときついな。
660: 匿名さん 
[2014-09-18 13:45:41]
>夜道暗くないですか?

それは全く問題なし。大学病院の夜勤の看護師さんがよく歩いている。
駅までの道の話だよね。

川沿いは、林が鬱蒼としているから、夜は結構怖いよ。

661: 匿名さん 
[2014-09-18 14:05:14]
緑がおおくて雰囲気は良いですね。
価格が気になります。早く出ないかな。
662: 匿名さん 
[2014-09-18 14:14:52]
商店街の駐輪場はないみたいです。

十条駅西口に区営の駐輪場があって1日利用もできるようですが、
商店街とマンションの動線から微妙に外れてるし、料金もかかるし、
ちょっと買い物には使えない感じです。

仲宿のライフか埼京線のあっち側にあるサミットか、
そのどちらかになりそうですね。
663: 匿名さん 
[2014-09-18 14:20:46]
そうですか。やはり徒歩でいくしかなさそうですね。
664: 匿名さん 
[2014-09-18 20:23:00]
3LDKで6000万円は最低ラインみたいです。

他のモデルルームで聞きました。
665: 匿名さん 
[2014-09-18 20:33:04]
マジでか。やっぱそれぐらいするよなぁ。あきらめて蓮根に逃げよう
666: 匿名さん 
[2014-09-18 20:34:47]
本当ですか?
かなり高いですね
4500万位は無いですかね?
667: 購入検討中さん 
[2014-09-18 20:39:37]
>>664
どこのモデルルームですか?
668: バカチョンカメラ 
[2014-09-18 22:18:35]
高っ
669: 匿名さん 
[2014-09-18 22:20:46]
最低6000万はない。5000からスタート。
670: 匿名さん 
[2014-09-18 22:35:01]
蓮根は4000万円台でプラウド買えますよ
671: 匿名さん 
[2014-09-19 11:40:35]
予算が5000万までの人は蓮根だね
672: 匿名さん 
[2014-09-19 14:14:47]
最低6000はないと思うけど…
ネタでしょう
673: 匿名さん 
[2014-09-19 21:03:25]
池袋本町が2LDKで最低4500万だったから、ここは最低5000万はいくでしょう。
674: 匿名さん 
[2014-09-19 21:54:49]
5000なら買い!
675: 購入検討中さん 
[2014-09-20 09:02:34]
やっぱり坪260~270は本当みたいですね。いろんな設備もあるし共益費も高そうです。こんな高い買い物できる人300世帯以上もいるのかな?
676: 匿名さん 
[2014-09-20 09:30:31]
>>675
いると野村は判断した。ってことはいるんでしょ。
野村は結構精確だからね。
677: 匿名さん 
[2014-09-20 09:44:11]
>675
あるいは、プレミアの付いた部屋をおもいっきり高くして、平均を挙げる戦法かもね。
そうするとボリュームゾーンはやや下がるから買える人も多くなる。
678: 匿名さん 
[2014-09-20 09:50:23]
まぁ坪単価がいくらのレンジになるかはしらんが、このエリアであればとりあえず予算6000万
にしておけば大抵の部屋は選べるとおもうけどね。予算5000の人はたぶん目玉部屋しか無理だと
おもう。
679: 匿名さん 
[2014-09-20 10:11:39]
100戸くらいなら強気の値段でも売れるだろうけど、
360戸を短期間で売るなら6000万超えは無理でしょう。
5000万台の前半でなきゃ。

・・・と期待を込めて言ってみる。
680: 匿名さん 
[2014-09-20 10:40:24]
>>679
自分もそうあってほしいと願う一人です、はい。
5250ぐらいでそこそこ選べるといいなぁと。
でも5750ぐらいなんでしょうね...きっと。
681: 検討中の奥さま 
[2014-09-20 11:48:10]
営業に電話して聞きました。
価格の発表は、12月プロジェクト開始として発表する予定です。10月下旬から計画として遅れている。

他のすでに話を進めている物件と比較して判断しないといけないと思ってるので、価格を教えて欲しい。と告げると

当物件の周囲の平均が、75平米で、約5000万円程度です。
本物件は、それよりも若干ですが高い設定になると思います。

でした。

682: 匿名さん 
[2014-09-20 11:56:51]
681
情報サンクスです!12月だともうちょっとありますね。私はそこまでにできればシティテラスとも比較したいので
残ってると良いんですけど。
683: 検討中の奥さま 
[2014-09-20 17:38:56]
シティテラス加賀も値上げしてます。但し、プラウドよりかは周辺が良いと思いますし、大手町に直通なので選択されるが方が違うかもせれませんね。
路線価は、ほぼ同じですが、シティテラス加賀の前の道路が隣の体育施設から高くなります。
その点、シティテラス加賀は元の設定が安かったかもしれませんね。
684: 匿名さん 
[2014-09-20 21:07:22]
いずれにしても、加賀エリアを狙ってる人からしたら今年は二つ選べていいですね!
このあたりはそう沢山でることもないエリアだし。
685: 匿名さん 
[2014-09-20 21:55:08]
>>683

シティテラス値上げしてるんですか!
どれくらいしてます?
686: 匿名さん 
[2014-09-20 22:05:07]
値上げとか関係なしにただ、ここのプラウドがほしいです!
687: 検討中の奥さま 
[2014-09-20 23:16:31]
>>685
2%程度だと思います。プリリアときわ台から過去にもしてますので、1期から比較して8%位上昇だと思います。ここはプラウドなのでこの位にします。
688: 匿名さん 
[2014-09-21 01:07:30]
>このあたりはそう沢山でることもないエリアだし。

もう、加賀に大規模マンション用の土地はありません。

可能性があるとしたら、野口研究所の移転でしょうが、今のところ、
噂もないですね。
689: 匿名さん 
[2014-09-21 01:18:38]
>>678
ちょっと前なら予算6000万あればプラウド池袋本町買えましたね。。
690: 匿名 
[2014-09-21 03:43:48]
板橋区内だと、駅近、75平米以上、中層以上南向き、大手
でいけたね。
加賀とは異なる特性としても、これだけの条件なら無理に加賀を
選ぶ必要ない。

まあ、ぜんぶ後の祭りだね。
691: 物件比較中さん 
[2014-09-21 09:05:44]
価格的には志村坂上の住不のスカイティアラの方が、やや安い感じですかね。いずれにしても、プラウド加賀とガチンコ勝負になりそうですね。スカイティアラだと、3LDK中層南向きでも4000万円台がありますよね。
692: 匿名さん 
[2014-09-21 09:10:45]
スカイティアラは小豆沢さんですから。正直立地の特性が違いすぎますので
比較にはならないと思いますよ。
693: 匿名さん 
[2014-09-21 11:51:55]
同じ板橋区で大規模物件だからスカイティアラを意識はしてるでしょう。

こっちは立地(というか、地位)が売り
あっちは植栽が売り

っていう違いはあるけど・・・
694: 匿名さん 
[2014-09-21 13:07:13]
スカイティアラの立地知らないの?あんなのが立地が売りになるわけ無いじゃん‥板橋だよ。
ここは池袋に近くて立地が売り
695: 匿名さん 
[2014-09-21 15:15:53]
駅から9分で板橋区の時点でここも別に立地は売りじゃないでしょ。
696: 匿名さん 
[2014-09-21 15:18:57]
いや、池袋至近距離だからね。環境もいいし売りでしょ。
無論板橋区に中ではね
697: 匿名さん 
[2014-09-21 17:08:33]
あくまでも板橋レベルだけど、

プラウド加賀は立地(駅距離はダメだけど、地名はいい)
スカイティアラはスーゼネの安心感+豊富な樹木
が売りになるでしょ
698: 匿名さん 
[2014-09-21 22:29:26]
10月の発売延期は、販売戦略の練り直しでしょう。

まだ仕様変更できるところがあるから、安くできるところは安くする。

そんなに安くできるはずがないとは思うのですが、売れないことにはどうにも
ならない。シティテラス加賀が値上げなんて噂がでてますが、ガセに決まってます。
売れてないのに、値上げしたらますます売れませんよ。

マンションとして良くないという意味ではないです。

買える人がそんなにいるはずがないでしょう。今は実質的には不況です。
物価の値上がり、消費税のアップで、手とり収入、実質的に使える収入
は減っています。親から出して貰える人でないと買えないような気がし
ますし、そういう人は多くはないでしょう。

少なくともスカイティアラやシティテラスより安くなることはないとは
思いますが。


699: 匿名さん 
[2014-09-21 22:38:19]
>698

どうかな。
買える人はいっぱいいるよ。

東京は全体的に上がってるんだから、
今までの相場だったら中野とか杉並を買えていた人たちに売りつければいいだけ。

むしろ、次の増税までは待てば待つだけ売値を上げられる地合いなんだから、
資金繰りが苦しくない大手はじっくり待ってればいいだけでしょう。
700: 購入検討中さん 
[2014-09-21 22:56:16]
>>699
いろいろ大丈夫か?新聞読んでる?
マンションの売上は半分近くに激減してるんだ。既に飽和状態+消費の落ち込み→高ければ板橋物件は100%売れない、中野や杉並から来るわけないだろ。せいぜい多少金持ってる埼玉県民が来る程度。
それに大手でも野村は青田売り、竣工前に売り残しは許されない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる