東京23区の新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-19 20:59:00
 

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/

[スレ作成日時]2007-02-18 13:23:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】

190: 匿名さん 
[2007-02-26 23:09:00]
引越し用ダンボールは何日位い前に請求したらいいのでしょうか?どなたか教えて頂けませんか?
191: 匿名さん 
[2007-02-26 23:11:00]
いつでもいいです。名鉄の場合ですが。指定した日にもってきてくれます。
192: 匿名さん 
[2007-02-27 10:33:00]
我が家も再々確認です。
確認会ではキズが無かった所に新しくキズが出来ていたり、
指摘したところが全然直っていなかったりと・・・。
あまりの杜撰さに、呆れてしまいました。
193: 匿名 
[2007-02-27 11:04:00]
>>191さん ありがとうございます。早速連絡しました。
194: 匿名さん 
[2007-02-27 11:06:00]
以前住んでいたマンションの内覧会はひどいもんでした。
長○工だったんですが、棚の引き手のところに丸い穴がぽっかり開いているので、なんだこれは?とよく見てみると、引き手の取り付け穴の失敗がそのまんま放置されていました。ばれないとでも思っているのでしょうか?下請けがやったこととはいえ、あきれちゃいました。
棚の中の止め具はガタガタだし、床の凹みやクロスの張り方、扉の隙間(数箇所)なんかも随所にちりばめられており、とどめはあるはずの洗面室のスイッチがなかったことでした。
これにはさすがにぶち切れました。
195: 匿名 
[2007-02-27 11:12:00]
指摘箇所は妥協せずに何度でも言ったほうがいいですよね。業者にしてみればそれくらいと思うかもしれませんが、私達にとって大切なことですよね。自分たちがキズをつけたなら別ですが。。。
我家はこれから確認会、頑張ります。
196: 入居予定さん 
[2007-02-27 11:15:00]
どこで妥協するか、じゃないですか?
結局工場で組み立てられたものではなく最終的には人の手で組み立てられたもの。
細かいキズだとかは直すのに新たなキズを生んだり・・・。
まぁ194さんの例は極端なものですし指摘箇所が直ってない192さんのも論外ですが。
197: 匿名さん 
[2007-02-27 12:10:00]
>194は別スレにも同じことをカキコしてます。
長○工アラシ!
198: 匿名さん 
[2007-02-27 12:18:00]
>>197さん
192です。
194さんはもしかしたらアラシかもしれませんが、うなずけるところはあります。
フスマの破れを隠すようにフスマを開けてあったり、間違ってあけた穴を単に塞ぐだけだったりと
下請けの仕事レベルが低すぎるのは、私も感じています。

指摘箇所をハッキリ言うと長谷工さんにバレバレですね。
199: 匿名さん 
[2007-02-27 12:38:00]
>198さん

そうですよね。
‘買う人の気持ちになった’直し方はしてないと思います。
とりあえず言われたからやった、みたいな直し方が多かったです。

我が家はクローゼットの棚が少し歪んでいたので指摘したんですが、確認会に行ったら、
無理矢理帳尻合わせようとしたのか、棚が小さくなり、スカスカに・・・

立ち会った係りの方も、粘着汚れをこすり取ろうとしたり・・・(>_<)
さすがに、「それ以上こすらないで下さい!」と言ってしまいました。。
200: 匿名さん 
[2007-02-27 18:55:00]
私も今度再内覧会ですが、クローゼットの棚を歪んでいたり割れていたりしたので
指摘したのですが、同じようになってないか心配です。
今度もちゃんと見てくるようにします。情報ありがとうございます。

確かに仕事の最後の丁寧さが欠けてる感じしました
201: 匿名さん 
[2007-02-27 19:14:00]
私も来週確認会なんですが、
洗面所の台がカッターで引かれた線が
いくつもありました。
全部、取り替えてもらえてたらいいのですが・・・
202: 匿名さん 
[2007-02-27 20:55:00]
>201さん

我が家も洗面台に傷(欠け)がありましたが、取り替えてもらうことになりましたよ。
交渉してみるといいと思います。

ただ、洗面台の交換はけっこう大がかりだと思うので、
作業の際に他に傷がついてしまわないか、正直心配です。。
203: 匿名さん 
[2007-02-27 21:10:00]
人造大理石は結構うまく補修できますからね
本当に取り替えたのか確認できますかね
204: 匿名さん 
[2007-02-27 21:24:00]
こう書くと怒られるかもしれませんけど、
ものごとには程ほどというのがあるんじゃないかと思いますよ。
指摘しても直さない、また別なキズがつく、みたいな状況だとすると、
コスト的にもうこれ以上の善処は無理って事ではないでしょうか。
高級志向のデベロッパーではないわけですし。
損して得取れじゃないですが、細かい事にこだわって神経すり減らすデメリットと、
ちょっと我慢して忘れて楽しくすごすメリットと、
よく天秤にかけてみないと。
205: 匿名さん 
[2007-02-27 21:46:00]
プロから家を買ってるんだから、満足いくまでやり直させるのは当たり前。
なんで諦めて我慢しなきゃならないのかが理解できん。
当たり前のことを当たり前にやってもらう。当然のことと思いますが?
206: 匿名さん 
[2007-02-27 21:53:00]
その「満足いく」レベルに明確な基準がなく、俺様ルールなのが揉める原因なのですよ。
207: 匿名さん 
[2007-02-27 22:10:00]
自分が納得いくまでやる、でいいんじゃない。やり直すことのリスクを承知した上でね。
それで悪くなったとして揉めたらそれもしょうがない。まあ、ひとそれぞれです。ここで
こうすべきって結論の出る話じゃないと思うけど。
208: 匿名さん 
[2007-02-27 22:14:00]
リクライニングソファを買う人いますか?家具屋と相談したけど、どうも運び込むのに廊下のサイズがぎりぎりであきらめたほうが無難という結果になりました。残念・・
209: 匿名さん 
[2007-02-27 22:17:00]
そもそも内覧の前に、デベが出来を事前にチェックしてないこと自体が信じられないです。
明らかに分かるキズ、不具合、指摘するまで直さないなんて・・

高級志向とかそういう問題ではなく、売っている以上、常識的に納得できる状態にしてから、内覧にしてほしいです。

内覧で「あ〜、ここまだやってないですね」とか、びっくりしましたよ。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる