住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART72】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART72】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-06 21:20:59
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止で、引き続きどうぞ!

[スレ作成日時]2014-06-27 21:46:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART72】

838: 匿名さん 
[2014-08-03 01:51:10]
なるほど、こういことが言いたかったのかな?

http://diamond.jp/articles/-/33864?display=b
839: 匿名さん 
[2014-08-03 01:53:28]
ちょっと前だと富久クロスあたりでしょう。
間取りに難はありましたけど1ヶ月で600戸売れるってことは結局お得だったってことです。
山手内側の大手タワマンで北向きの1LDKが4,000万、2LDKが5,000万は安かったですね。低リスクなのは明らかです。
840: 匿名さん 
[2014-08-03 02:01:06]
>>837

年収1000万.専業主婦と子供1人。貯蓄は1000万ほどなのでローン5000万がんばって組んだとしても6000万の物件がマックスです。
841: 匿名さん、 
[2014-08-03 02:06:17]
>840
都心は厳しいね。
842: 匿名さん 
[2014-08-03 03:09:36]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140802-00000031-rcdc-cn
香港の「蚊サイズマンション」、賛否両論だが大人気―中国メディア

これには驚いた。単身世帯が増えるし、これなら低所得層でも買えそう。
十数㎡でキッチン設備があり、浴室があり、浴槽もあり、ベランダつき。
843: 匿名さん 
[2014-08-03 10:58:08]
マンションは数千棟に一つあるかどうかという「値上がりするマンションじゃないと買う価値は無い」
という結論に至りました。
現在販売されているほぼ全てのマンションは買う価値有りません。

過去売られていたほぼすべてのマンションも買う価値のない物でした。

数千万の利益を生んで初めてマンションの価値が生まれます。

利益の生まないマンションに買う価値はありません。


戸建派である私はこの理論には反対ですけどね。マンション派の主張なので受け入れます。
844: 匿名さん 
[2014-08-03 11:16:34]
論破されてとうとう支離滅裂なことを投稿しはじめましたか。
845: 匿名さん 
[2014-08-03 12:00:41]
>>844
>論破されてとうとう
論破って何が?どの部分?
結局、マンションは資産価値が残らないって結論は微動だにしてないよ。
今まで出た例は全部10年やそこらの短期的な価格の話でしょ?
30年後、40年後で価格の半分維持できているマンションの具体例って一切ないでしょ?
それどころか、マンション投資指南サイトでも121地区で半分以上の確率で利益の出るマンションですらほんの僅かしかない。
もうこの数字だけで十分。マンションの安定資産としての価値の低さは証明されてるんだよ。
儲かるマンションもあるんだろうけど、一般的には儲からない。この話は一切否定されてないでしょ?
それでも強調するのは「マンションは儲かる」「儲かるマンションがある」って話だけ。そしてこの房ですらも、郊外や値段の上がる見込みのないマンションの購入を否定してる。
でも、そういう利益を生む一部に属さないと言うか、普通のマンションに住んでるであろう人でもスルーでしょ?
それなら、843の結論で終わりなんじゃない?
846: 匿名さん 
[2014-08-03 12:18:03]
時代は戸建からマンションへ
http://www.garbagenews.net/archives/905165.html
847: 匿名さん 
[2014-08-03 12:35:14]
>>846
人口増加時代にこれだからこれからの人口減少時代で
郊外の戸建なんて住む人いなくなりそうですね。
まさにゴーストタウン。
848: 匿名さん 
[2014-08-03 12:37:00]
はっきり言ってやろう 


残業も付かずに毎日帰宅が午前様になる会社では、都心付近のファミマンしか
生きる道も選択の余地も無いんだよ!
転職ルートは別としてな

849: 匿名さん 
[2014-08-03 13:05:00]
>>848
掃き捨てる言い方だけどそれが真実だよな。
結局、そういう需要で都心近郊どころか東京近郊、近県都市部近郊まで需要って有り続けるんじゃないの?
所得格差は広がる気配はあっても縮まる見込みは一切ない。
二重三重のドーナッツ状態のまま少子高齢化していくのは確実。

実際に、価格が高騰するマンションに住んでても仕事の都合や家族の都合で売り時に合わせて引越しなんてできない。
それができる奴ってリスクヘッジなんて必要ない奴だし。結局、維持費は高いけどこのマンションは価値があるって信じつづけて売り時を逃すだけ。
少子化だどうだって言っても、人口が都市部に集まれば、都市部、都市部近郊の価格は永遠に下がらない。
逆に、価格が下がらないのなら都市部への人口流入も起きない。
まあ、所得の低い人が成り上がるには戸建てを買って、それによって子供が住居費の負担を軽減して自分より大きい家を購入してその子供がって世代を越えた蓄財していかないと不可能。
850: 匿名さん 
[2014-08-03 13:12:37]
>>840が言うとおり、この辺が平均的。

とすると、都内だと辺鄙なところか、戸建てマンション共にショボい物件しかない。

とすると神奈川千葉埼玉の物件になり、そうなるとマンションも戸建て並に広く、また戸建てには無い便利で快適な共有施設があるマンションが出てくる。

そうすると戸建てよりマンションになる。
851: 匿名さん 
[2014-08-03 13:13:39]
>>849
そうそう3代かけて埼玉に豪邸が最終的な成り上がりコースだよな!
ダメなら許容して茨城まで。一緒に目指そうぜ!
852: 匿名さん 
[2014-08-03 13:21:43]
>>850

正しいな。
853: 匿名さん 
[2014-08-03 13:55:32]
>>351
ウチは3代かけて世田谷に住居兼テナントビル一棟と注文住宅一軒まで成り上がりました。
マンションを買ってたらこうは成れなかった。

ただ、代々世田谷から離れたことが無いので千葉、茨城の新興都市で田舎生活って言うのも興味はあります。
子供の頃は友達が家族で帰省で田舎に帰る、東京を離れるのが羨ましかった。
ウチはお墓も世田谷なので。
854: 匿名さん 
[2014-08-03 13:58:11]
>>850 ~そうなるとマンションも戸建て並に広く~

それは日本全国共通で無い

戸建は100㎡30坪が建売の標準で、実質は戸建の下限
80~90㎡台を中心にマンションが作られていれば
初めて戸建並といえるだろう

855: 匿名さん 
[2014-08-03 14:04:37]
私は福島の農家です。
近隣では私の名前を知らない人はいないぐらいです。
山をいくつも所有しています。
福島が一番です。
856: 匿名さん 
[2014-08-03 14:08:10]
>850
何で共用施設って話になるの?
ロジックが破綻しているな。

マンションにはない広々とした庭、自由な生活
そうするとマンションより戸建てになる。

とも言える。
857: 匿名さん 
[2014-08-03 14:09:19]
800あたりで好立地マンションが儲かることが証明されて以降の郊外組の動揺が笑える。
858: 匿名さん、 
[2014-08-03 14:25:44]
今後は人口減だから、都内通勤徒歩又は自転車通勤エリアじゃないとダメ。
人口減により、職住近接に回帰していきます。
859: 匿名さん 
[2014-08-03 14:51:16]
>>854

神奈川埼玉千葉で6,000万なら100平米以上マンションたくさんあるよ。
広さの優位性がなくなったら戸建てのメリットが無いから、戸建てにする意味が無いというのは同意。
860: 匿名さん 
[2014-08-03 14:55:35]
まず、横浜って時点で都心から遠過ぎますよね。
861: 匿名さん 
[2014-08-03 15:08:36]
>>856
> 何で共用施設って話になるの? 

戸建てとの差別化になるから。
共用施設が無いマンションなら戸建てを選ぶ。
無いくらいなら戸建てで充分。
862: 匿名さん 
[2014-08-03 15:14:45]
>>860
です。
埼玉>千葉>>>横浜
863: 匿名さん 
[2014-08-03 15:22:06]
>>858
自転車エリアでもショボい物件はダメ。
864: 匿名さん 
[2014-08-03 15:29:36]
人口減で単身世帯が増えるから、不動産は戸建てもマンションも値下りが殆ど。
首都圏に人口が集中、地方や郊外は人口減。単身世帯が増えると戸建てよりマンション。
首都圏のわずかの家は一時的に値上がりもあるけど、収入減・増税・供給過多で殆どの家は値下り。

世帯人数が減少しているし、収入増の世帯は極僅か。広い戸建ては減少、ミニ戸が増えそう。
865: 匿名さん 
[2014-08-03 15:31:15]
>>864

ミニ戸が増えたら戸建ての損座価値が無くなるね。
866: 匿名さん 
[2014-08-03 15:38:14]
来年から相続税控除が約半分になるので評価が下がるのは好都合。売る気ないし。
867: 匿名さん 
[2014-08-03 16:31:31]
庭無し、駐車場無し、3階建て、旗竿地、100平米以下、なんていう戸建てしか買えない予算ならマンションにしておいた方が良い。
868: 匿名さん 
[2014-08-03 16:35:52]
その予算とはいくらくらいのことを言ってるのですか?、
869: 匿名さん 
[2014-08-03 16:42:14]
100平米、約30坪、建蔽率で普通建坪18。23区、JR駅近なら欲しいけどな。売り地は少ないけどね。希にしか出ない。
870: 匿名さん 
[2014-08-03 16:49:43]
>>867
家はもちろん全部クリアしています。
島根ですけどね^ー^;
871: 匿名さん 
[2014-08-03 16:54:45]
70平米3LDKマンションのような劣悪な住環境の戸建てなど存在しない。
872: 匿名さん 
[2014-08-03 17:28:33]
建蔽率に含まれない屋根裏収納などがあるから戸建てって間取り図や数値以上に全然広いですよ?マンションは壁心だから数値以上に狭いし、柱や梁の圧迫感もあるし、開口部が少ないから南向き住戸でも戸建てよりなんだか薄暗いですよね。
873: 匿名さん 
[2014-08-03 17:38:07]
>>854
多摩ニュータウンは数十年前の賃貸でさえ100平米超はありましたが。分譲は言わずものがな。
874: 匿名さん 
[2014-08-03 18:15:12]
>>873
あの廃墟同然になった団地の話?
875: 購入経験者さん 
[2014-08-03 18:26:31]
みなさん、知能のない人を相手にしないようにね。
876: 匿名さん 
[2014-08-03 18:28:17]
そう言うコメントだすって事は、あなた現場をよく知らない人だね。いい加減なことは言わない方がいいよ。
877: 匿名さん 
[2014-08-03 18:38:31]
876だけど>874向けのコメントです。因みに多摩ニュータウンは戸建ても分譲してますよ。東京都市部の割りに敷地が広いので、坪単で売値決めてるからか築25年ほどでも5、6千万で売りに出てます。だれもかわないけどね、その値段じゃ。マンションの方が流動性高いですよ、この地区は。
878: 匿名さん 
[2014-08-03 18:46:08]
単身世帯や二人世帯が増えるから、広い家が必要な世帯数は大幅に減少。広くなくとも程よい
広さの世帯がこれからの都区内中心。分筆でミニ戸。広い世帯は郊外か?中古が凄く多そう。

それより単身マンションが増える都区内に。収入源で。ファミリーマンションも減るか?
東京都下は東京郊外・田舎。低所得層か買うかな。家が買えない更に低所得層は賃貸マンション。
879: 匿名さん 
[2014-08-03 18:50:34]
>>870
わかってないな、趣旨を掴めてないからこういう発言になる。不動産の価値って何なのかもう一度じっくり考えてごらん。まあ、実需は気持ちの部分、趣味の延長とも言えるから一概に否定はしないが。
880: 匿名さん 
[2014-08-03 18:54:11]
>>878
>東京都下は東京郊外・田舎。低所得層か買うかな。家が買えない更に低所得層は賃貸マンション
 
 後は、高所得でも頭金たくさん突っ込めない属性低い人。
881: 匿名さん 
[2014-08-03 19:24:10]
>>877

多摩ニュータウンは>>850で言う辺鄙な場所に該当するんだが。

882: 匿名さん 
[2014-08-03 19:36:14]
戸建は基本4面採光だけどマンションで2面以上窓あるのは自慢
883: 匿名さん 
[2014-08-03 20:01:31]
>>881
都心とは一言もいっていないが、発言の趣旨は?
884: 匿名さん 
[2014-08-03 20:04:22]
>>882
4面採光には違いありませんが、日が差さない部屋があるのが悲しいです...。
885: 匿名さん 
[2014-08-03 20:26:47]
>>883
辺鄙な多摩ニュータウンで6,000万の家より、神奈川埼玉千葉のマンションの方が施設、仕様が良いからそっちを選ぶということ。
886: 匿名さん 
[2014-08-03 20:48:42]
都心部高級物件を除いて、マンションの100㎡超って今や希少物件ですよ
スーモでも何でも検索して下さい、70㎡なら100物件あっても
100㎡だと10件も無いとか、更にはその半数が
ちょっと高いんだけど売れ残り2部屋からどうぞ的な世界。

窮屈でないマンション探してたんだけど、ああやっぱり無理なんだなって
やっと気が付いたところ。

そんなの嘘だ、良い物件は沢山あるっていうひとは 実際の販売物件見せて下さいよ。


887: 匿名さん 
[2014-08-03 20:59:19]
>>885
あなたは地方の人かよくわかってない人ですね。多摩ニュータウンは神奈川県(川崎市、相模原市)に隣接してますよ。東京都ってだけで価格に違いがあるかどうか知りませんが、どっちもどっちだと思いますよ。敢えて神奈川埼玉千葉を持ってきて、違いを強調する地域ではないと思いますが。気分と思い付きだけでいい加減なこと言うの控えた方がいいと思いますよ、みっともないから。
888: 匿名さん 
[2014-08-03 21:02:03]
>>886
探している地域を間違えているだけ。努力が足りん。
889: 匿名さん 
[2014-08-03 21:07:12]
>>886
http://house.goo.ne.jp/buy/um/result.html?lc%5B%5D=13102&formtype=...

もしかて身の程知らずな物件選び?
890: 匿名さん 
[2014-08-03 21:11:24]
>>887
だめ押しでごめん。より低価格ならこちら?一応23区分だし。
http://house.goo.ne.jp/buy/um/result.html?lc%5B%5D=13106&formtype=...
891: 匿名さん 
[2014-08-03 22:14:53]
ん?なんで中古マンションなの?
892: 匿名さん 
[2014-08-03 22:23:10]
中古マンションならば庶民価格で買えて、新築マンションは庶民価格で買えないってことは、中古になるとかなり値下がりしてるってことになると思いますが、この点どう考えていらっしゃるのでしょうか?

それにしても1984年築のマンションまで出してくるとは必死ですねw
893: 匿名さん 
[2014-08-03 22:29:52]
>>891
あの文面から新築、中古の別を読み取れば、たぶん、新築のこと言っていると解釈して良いのでしょうが、新築100平米以上の物件が「希少」であると言うのなら、新築にこだわる必要ってあるのかな。そんなに都心に広いマンション求める人が多いとは思わないけど、現実問題、多くいるって言うのなら中古の既にある中古の物件価値も上がるかな。
894: 匿名さん 
[2014-08-03 22:36:19]
>>892
築30年とか、爆弾を抱えてるようなもの
あと、20年したらどうするの?
895: 匿名さん 
[2014-08-03 22:37:57]
>>892
根本的なところを理解できないようですね。1984年築でも流動性があるってことだろ?しかも必死とか言ったて、goo不動産のリスト引っ張って来てるだけでしょ? もう少し深いところで反論できない?そんなに理解しづらいかな?
896: 匿名さん 
[2014-08-03 22:39:53]
ぶっちゃけた話、損得はどっちでも一緒。

戸建のほうが圧倒的に有利なら戸建てに人気が殺到して戸建ての価格が上がる→結果、同じ価格で買える物件の価値は同じぐらいになる。
逆に、マンションのほうが有利ならマンションに人気が殺到してマンションの価格が上がる→結果、価格が同じなら価値は同じぐらいになる。

現在の需要・税制を前提にすると、(価格が同じなら)どっちでの似たようなもんになるように市場価値によって調整されている。

(受給ともに少なくて)市場が成り立っていない地方ならともかく、十分な取引件数の有る首都圏ならどっちを選んでも経済的な損得はない。後は好みで選べばいい。
897: 匿名さん 
[2014-08-03 22:46:35]
>>892
新築と中古では何年で幾ら位値下がりしているんでしょうね。立地やその後の環境変化、人口流入や流失、新築時の土地の調達価格等々で物件それぞれの評価となりますよ。当てずっぽうでいい加減な発言をすることに関して、「この点どう考えていらっしゃるのでしょうか?」あなた自身は。
898: 匿名さん 
[2014-08-03 22:51:29]
同じ中央区で同じ広さで築10年が1億2000万くらいなのが築30年以上だと6000万くらいになってるってことは、ものすごく値下がりしてるってことなんだけどw
899: 匿名さん 
[2014-08-03 23:05:57]
>>898
値下がり? そうだろうよ。だけど、その「同じ中央区で同じ広さ」ってなんだよ、その抽象的な話し。人の話し理解できないんだから、下らないこと持ち出すんじゃないよ。
900: 匿名さん 
[2014-08-04 01:00:12]
みなさん、議論の白熱しているなか、すみません。
うちは戸建てに決まりました。
お金がなくてもある都心エリアに住みたくて(おしゃれタウンじゃありません)、
一部の方々にいじめられる狭小住宅になってしまいましたが・・・。
戸建ての理由ですが、
分譲マンションに賃貸で何年も住み、
便利で効率的でスタイリッシュなのは魅力に感じましたが、
「家」ではなく「部屋」という感覚が否めず、マイホームに思えなかったためです。
でも年取ってマイホーム欲を卒業したらマンションを選ぶかな。
転売を前提に考えるアグレッシブな方々はすごいですね。
流行りのノマドという感覚なのでしょうか。
901: 匿名さん 
[2014-08-04 02:15:52]
マンションジプシーは華麗に、まるで衣服を着替える様に住み替える
常日頃から価格相場をチェックが欠かせない
902: 匿名さん 
[2014-08-04 02:18:58]
私は築2000年の分譲マンション一階角部屋に賃貸で6年程住んでいましたが、上階からの子供のドタバタ足音にずっと悩まされ、戸建てにしようと決断しました。左右からはほとんど音が聞こえることはありませんでしたし、何度も管理組合通じて上階の住人に注意してもらったのですが、騒音は改善されませんでした。戸建てを買う時にマンションの仕様を色々調べましたが、一般的なマンションと比べてそんなに仕様が劣るマンションではなさそうでした。マンションは上階の住人がすべて、という気はします。最上階を選ぶという手もあるかとは思いますが、育ち盛りのお子さんがいらっしゃる世帯は騒音主になる可能性が高いので最上階はやめてください。子育て世帯は一階に住むべきと思います。
903: 匿名さん 
[2014-08-04 05:27:39]
マンションの騒音問題は他所のスレッドでお願いします  目移りするくらい沢山ありますのでどうぞ
904: 匿名さん 
[2014-08-04 06:06:40]
>>887

貴方が分かってないよ。
隣接してるような辺鄙な場所でも東京都ってだけで高くなるなら神奈川行った方が同じ価格で良いもの買えるからそっち買うって話。
都内で言ったら世田谷の喜多見と狛江のようなもの。

6,000万の予算なら都内にこだわるより周辺県行った方が広く快適な物件に住めるという話。
905: 匿名さん 
[2014-08-04 07:12:25]
>>900
あなたが言うように老人世帯の転居、転勤、海外駐在などで、人生のなかで何回か住宅を購入する人って珍しくないですよね。また、近年は戸建て、マンションの別なく、ローンを払えなくなって、結果的にノマド状態になってしまうことも多いようです。
906: 匿名さん 
[2014-08-04 07:29:36]
>>904
 本当に理解力ないね。「東京都ってだけで価格に違いがあるかどうかどうか知りませんが」って書いてないか? 大体、あなたが突っかかってくる多摩ニュータウンと神奈川埼玉千葉という比較がぶれているだろ。何市の多摩ニュータウンだよ、ひとつの市じゃないからね。比べるなら横浜市と多摩市みたいな比較になるんじゃないの? あなたがこだわっている6000万円にしたって、戸建てなら価格の多くは坪単価×坪数なの。田舎でも広ければ広いほど値段が高くなる。都心なら狭くてもそれなりの値段になる。
 起きざまの寝ぼけ眼でレス読むからそうなるんだよ。頭冴えたところで何度も文章読み直してからコメント書いてよ。思考と行動パターンが毎回おんなじだよ。
907: 匿名さん 
[2014-08-04 07:58:45]
>>902
築2000年だから響くんじゃない?
908: 匿名さん 
[2014-08-04 08:18:16]
値上がりした例として

そのうち、神奈川県の某地か出てきそうですね

あそこは、
ギャンブル、お風呂屋、元工場と、トリプル役満級な土地
地方の方が買ってるらしいね
909: 匿名さん 
[2014-08-04 08:45:00]
結局、マンションは資産価値というしがらみから自由になることはできないって事だよ。
老マンションになった時、建て替えも住み替えもできなくなっちゃうからね。
住み替えるのが当然って感覚の人じゃないとマンションには住めないって事。
ウチの両親も祖父も購入後に引越しなんて一度もしてない。
転勤がある職場がどれくらい一般的なのか知らないけど、そういう人は購入自体見合わせた方が良いんじゃないの?
ましてや売って利益を出すなんて事を考えるなら、株か先物でもやった方が良いと思うけど?
住いはいかに住みやすいかが全て。資産価値ななんて二の次じゃないの?
ウチは、土地の分でも子供たちに残せれば十分だと思ってる。マンションってそれができない。結局、自分で売り抜けなきゃいけない。引き継ぐのは子供が可愛そう。
世代を越えた資産価値が無いから、転居転売が前提になる。マンションじゃ家に対する愛着って希薄なんじゃないの?
910: 匿名さん 
[2014-08-04 08:51:51]
>>900
その地域なりの標準的な大きさってあると思います。
私の住む世田谷辺りでは30坪あれば大きい家です。
40坪あると大体古い家です。それ以上は代々受け継いだ家って感じです。
新築なら25坪程度の建売が標準的です。それを見てミニ戸とか狭小って思う人はいません。
なにより地域の住民の半数以上が賃貸住まいですし。持家と言うだけで鼻が高いし、新築と言うと高嶺の花だったりします。
実際にはどんな狭小でも概ね中はマンションより広いですし。
911: 匿名さん 
[2014-08-04 10:11:02]
900です。返信下さった方、ありがとうございました。
ちなみに当該エリアへの湧き上がる愛着心のため 笑、土地を決めてからは、周辺マンション情報もチェックして楽しませていただいてます。
そこで感じたのは、何と言うか、マンションというのはマーケティング?ブランディング?の賜物で、デベに価値を一式創ってもらって、オシャレに提示してもらって、買うという特徴がありますね。
他人に価値を一式創ってもらってそこに素直に住む(「住まう」という表現を使うらしい)というのが、何と言うかすごく新鮮に感じました。
うちは注文住宅にするのですが、新築マンションのマーケティングを拝見していると、やっぱり注文を選ぶ人って(自分のことながら)癖があるんだなと感じました。
マンションを選ぶ人って癖のない素直な人達に感じます。そこがまたフットワークの軽さにもつながるのかな、なんて思いました。
912: 匿名さん 
[2014-08-04 11:07:29]
>909
全くもって、おっしゃるとおり。
売るために我慢して住んでいるような人が多すぎ。
というか、マンション民は流動性しか優位性を見出せないってことですかね。
913: 匿名さん 
[2014-08-04 11:28:01]
陶芸、ガーデニング、自動車整備
特殊な趣味の人は戸建必須ですね

あと自分はマンションでも実家は戸建という人は多いのでは?将来はどうしますか?

私は都心のマンションが気に入っているので
実家は世田谷145m2ですが将来戻るつもりはないです

かといってせっかくの親の遺産を売るのにも抵抗が、、、
かくて空き家問題発生です
914: 匿名さん 
[2014-08-04 11:56:57]
>>906

6,000万、6,000万ってどっかで見たことあると思ったらこのスレの>>1だったか。
実際こんな感覚だな。
915: 匿名さん 
[2014-08-04 12:03:48]
908さん

神奈川某所って、ホリノウチで有名な所ですか?

いくらキレイに化粧しても、ギャンブルと風俗の街という素性がありますね。
地方の人が誇らしげなのがおかしい。
916: 匿名さん 
[2014-08-04 12:25:20]
親から埼玉や千葉の土地を遺したから戻ってこいとか言われても正直気が重いんですが。
都内のマンション遺してくれたほうが嬉しいわ。
最近のマンションなんて内装リフォームすれば50年は持つし。
917: 匿名さん 
[2014-08-04 13:08:04]
うーん。地方出身者としは、世田谷に145平米の土地残してくれてる親御さんがいらっしゃるなんて、人生かなりのアドバンテージと思いますが。ま、そのアドバンテージ込みでのマンション派なんだな、ということは良くわかりました。
918: 匿名さん 
[2014-08-04 14:21:42]
賃貸なり、実家なりである程度住んで愛着のある地域の良い立地に予算内の物件が出たときに買うのが個人的には一番かなと思います。これだけ駅に近くてお手頃な価格だったらマンションもいいなぁ、とかね。元々の周囲の環境も把握できてるわけだし。土地勘の無い地域を専門家ぶって鑑定して資産性が高い!なんて言ってるのは完全にギャンブルだってことに気がつきましょう。
919: 匿名さん 
[2014-08-04 14:33:21]
というか、売買専門の不動産屋の経営自体博打みたいなもんです。とてもまっとうな職業とは思えませんね。うちは実家が不動産屋なので、心からそう思います。

大手ハウスメーカーの大規模分譲地の売れ行きが悪いからと、信じられない安値で買い叩いて、利益乗せて売るとかね。とてつもない借金をして、一時的に大金が転がり込む売買や、赤字の売買の繰り返しで、結果的に借金だらけですよ。長年不動産屋をやってると、仲間業者から美味しい話が転がりこんでくるらしいんですが、それでもそんなもんです。

素人が居住用のマンション購入で儲ける?そんな発想やめときなさいってば。

値下がって当然、上がったら奇跡的ラッキーと思ってた方がいいですよ。

素人がそんな簡単に金儲けできるなら、専門家である不動産屋の社員はみんなウハウハってことになりますよ。
920: 匿名さん 
[2014-08-04 14:40:40]
ま、そりゃそうだ。
税理士さんは不動産屋の税務処理は嫌がるんだよ。たいがい処理だけして逃げるからね。
それだけいつもマイナスって事だよ。
921: 匿名さん 
[2014-08-04 14:44:20]
郊外の戸建て派がどんなに騒いでも好立地の駅近マンションの
資産価値の高さには勝てませんよ。
ギャンブル?都内の駅近買う人はむしろリスク回避能力の高い人です。
郊外の戸建てほどハイリスクな買い物はありません。
922: 匿名さん 
[2014-08-04 14:47:20]
都心の駅近ってだけで、そんなに儲かるなら全部業者が買うと思います。以上。
923: 匿名さん 
[2014-08-04 14:49:30]
例えばレス800のマンションのどこにリスクがありますか?
横浜駅近ってだけで需要は絶えることはない。
この先も高値で売れるし高値で貸せますよね?
都内の駅近も同じです。
郊外の駅遠とは需要が違いすぎます。
少子化で人口減少してるのはどこでしょう?
東京が減りますか?
924: 匿名さん 
[2014-08-04 14:51:15]
まず、住宅ローンはまぎれもなくリスクです。
それをリスクと思ってない時点であなたはギャンブラーです。

そして資産家で、現金で都心駅近のマンションを購入できる層だとしても、不動産だけでドンドン儲けようなんて思ってる馬鹿な資産家はいません。
925: 匿名さん 
[2014-08-04 14:51:52]
>>922
頭悪い方ですね。
あくまで確率の問題です。
世の中100%なんてあるわけがない。
リスク回避したければ東京の駅近と埼玉の駅遠どちらを買いますか?
って話です。
926: 匿名さん 
[2014-08-04 14:54:21]
>>924
誰もアパート経営のような投資の話はしていません。
そんな金持ちこのスレいませんよ(笑)
あくまで自己居住用にどちらを買うか。
いざというときにどちらがリスク回避できるかという話です。
927: 匿名さん 
[2014-08-04 14:55:33]
東京の人口は2020年をピークに減少します。世帯数は2030年をピークに減少します。現在東京の世帯人数は2人を切っています。

現在所有のマンションの20年後30年後を確実に予想できる、とおっしゃるあなたは完全にギャンブラーです。
928: 匿名さん 
[2014-08-04 15:00:02]
マンションで長期はやっぱり怖いんだよねえ
例えば>916みたいに 最近のマンションなんて内装リフォームすれば50年は持つし

何て言ってる人も出てくる。
そういう将来の事、勝手に誰かに決められてるのって怖い
そんな人が集まって暮らせば、将来意見が割れて大変な事になるのが目に浮かびます。
929: 匿名さん 
[2014-08-04 15:00:34]
>>927
あら、あなたは賃貸派さんですか。
このスレにいる方じゃないですね。
失礼しました。

私に言わせれば戸建てはこの世で一番高額な趣味です。
誰も買ってくれないような個性的な間取り、デザイン。
まさしく贅沢の極みですね。
930: 匿名さん 
[2014-08-04 15:04:52]
都心の駅近と埼玉の駅遠はニーズがまるで違うので比較する意味がわからないです。

横浜の駅近が儲かるとおっしゃるなら、埼玉の人気駅近も同じでしょう。

都心マンションのリスクが低いっていうことのエビデンスになぜ横浜の例が出てくるかも意味不明です。
931: 匿名さん 
[2014-08-04 15:10:03]
>>930
横浜の需要をだ埼玉と一緒にしないでください。
932: 匿名さん 
[2014-08-04 15:10:55]
すみません、だ は誤植です。。
933: 匿名さん 
[2014-08-04 15:12:04]
都会で、お仕事をしている独身の方なら、マンションがいいのではないでしょか。
戸建てに住む意味はないと思いますからね。
ただ家族ができてから、買い替えとなると、いろいろ面倒くさいですけどね。
でも、お金に余裕のある方なら、そういう選択をする人もいるみたいですね。
934: 匿名さん 
[2014-08-04 15:12:50]
>>927

なんだ、あなたも結局戸建ての知識があまり無いのですね。大手ハウスメーカーの豪華注文や豪華建売しか知らないのですかね?

みなさん設計士や良心的経営の工務店などと、しっかり打ち合わせをして、細かくコストカットしたり、こだわるべきところにはお金をかけ、各々の予算内で快適な住まいを構築されてますよ。

多くのニーズを平均化した既製品の方が贅沢品ではないのですかね?これはマンションだけでなく、大手ハウスメーカーの戸建てにも言えますが。
935: 匿名さん 
[2014-08-04 15:26:22]
横浜の需要がどれだけ凄いのか知らないけど、例えば埼玉の大宮の方が通勤も生活も至便な人も多数いるでしょうに。。

まさかそういう層にまで横浜や再開発系の都心湾岸タワーマンション買わないと馬鹿っていうつもりなんですか?
936: 匿名さん 
[2014-08-04 15:38:58]
実家がバブル時代にマンション何度も買い換えてたんだけど、息子の私の立場からしたら、結局地元がなくて根無し草のような感覚で、非常に不愉快ですよ。子供の頃からの友達もいませんし。
937: 匿名さん 
[2014-08-04 15:53:03]
都心マンションって、近隣に庶民的スーパーもなく、コンビニすら結構遠いことも多いですよ。お金持ちのみなさんは車で高級スーパーやデパートにお買い物行ってる人も多いです。庶民が生活するのはかなりの背伸びじゃないの?それこそ、豪邸街に狭小住宅建てるようなもんでは?

再開発系の湾岸タワーは広さや など条件を下げれば庶民でも買えますし、スーパーやコンビニくらいはあるのかもしれないけど、新興住宅地ですよね。小さな開業医の名医がいたりする昔から定評のある住宅地の方が私は住みやすいと思いますけどねぇ。
938: 匿名さん、 
[2014-08-04 16:07:39]
今後、都心以外は買ってはダメ。
これだけは確実。人口減、都心回帰ですから。
職住近接の時代へ戻っていきます。
理想だよね!
939: 匿名さん 
[2014-08-04 17:04:37]
それって、まだまだ30年以上あとの話し・・・
940: 匿名さん 
[2014-08-04 17:08:54]
そして今都心買う人は、かなりの確率で大損する。
需要があっても人口減って経済規模は縮小するから。
金持ってる大陸外国人に買われるか、魅力がなければ土地の価値自体はまだまだ下がる。
941: 匿名さん 
[2014-08-04 17:15:35]
なんだかんだ、バブル経済期が日本経済にとってテッペンだったってことは、これからも変わらないでしょう。

942: 匿名さん 
[2014-08-04 17:52:08]
そして2003〜4年はバブル崩壊後、地価が底値だった事もね。今の建築費高騰の新築マンション購入してひと儲けしようなんて夢みたいなこ考えてる暇あったら、仕事がんばって業績伸ばして収入増やすこと考えるのが賢明かと。
943: 匿名さん 
[2014-08-04 18:03:01]
都心だけでなく都内各所に点在する昔からの人気住宅地も、まだ今後20年30年のうちは一定の需要あると思いますよ。

そもそも人気住宅地というのは、都心に田んぼとかあった時代から好んで人が集まった場所なわけですから。土地柄だったり、地盤だったり。

都心からの距離だけで言えば城北や城東は世田谷なんかよりずっと近いわけですが、何故安いんでしょうね?

都心回帰といっても、都心近くならどこでもいいってわけじゃないよw

まぁ、50年後とか俺は死んでるから関係ないけど、むしろ土地が余るくらいの時にわざわざ土地柄の悪いとこ住みますかね?埋立地とか。
944: 匿名さん 
[2014-08-04 18:32:40]
あとねぇ、上京組は初めて一人暮らしした街や路線に愛着持っててそこに戻ってくる傾向があったりとか、住まいって、都心からの距離だけで決まるような単純なことじゃないんですよ。
945: 匿名さん 
[2014-08-04 18:58:31]
世田谷でもピンキリだけど土地柄の良い場所は土地だけで何億もしますけど
先祖代々でもなきゃそんなところに住めるんですか?
946: 匿名さん 
[2014-08-04 19:31:18]
それは、極めて、、極上に土地柄の良いところの話ですね。一等地は庶民どころか成金でも買えませんね。それはその通り。都心にもお屋敷街がありますが、そこにはマンションなんて分譲されることはありませんしね。そういうとこは新参者に住めるとこではないです。

おっしゃる通りピンキリですが、相続で分筆される土地もありますし、お屋敷街とは格が違うとしても、人気があって、需要も高い地域はたくさんあります。世田谷区ならば庶民価格とは言えませんが、予算7000万30坪の家〜ってとこでしょうか。7000万で都心の立地の良いソコソコの広さの新築マンションがあればそちらも良いかと思いますが、7000万だと青山の一等地のマンションが買えるわけでもなく、本来住宅の無かった地域の再開発タワーマンション北向き低層階などの割引物件が関の山だと思います。
947: 匿名さん 
[2014-08-04 19:53:50]
私は一戸建てに決める前は、都区内のマンションも色々見に行きましたけど、たまにスペックだけ見て、お!安い!と思ったマンションの立地を見に行くと、なるほどここかぁ、、と価格が安いのには理由があるっていうパターンばかりでしたけどねぇ。どこからどう見ても良い立地のマンションは相応に高額で、手も足も出ませんでした。
948: 匿名さん 
[2014-08-04 20:27:06]
あくまで同価格であればマンションのほうが戸建より安いのは間違いないでしょう。
例えば最寄り駅が同じであれば
駅徒歩5~10分のマンションと駅徒歩20~30分のマンションが同価格帯でしょうか。
当然普通はマンションの方が狭いでしょう。
もちろんマンションや家にもグレードがありますのであくまで傾向の話です。

車必須で毎日の通勤が大変な代わりに戸建は広さを手に入れることができます。
ただし少子化や核家族化が進む日本では
需要はマンションの方が高いのは明らかです。
949: 匿名さん 
[2014-08-04 20:35:38]
戸建ては子沢山の家庭には良い選択肢かもしれません。
しかし平成頭に5%だった生涯未婚率は今や15%、20年後には30%を超えるそうです。
少子化も進み子どもは一人いれば十分な家庭が増えています。
子ども部屋が必要なのはせいぜい10年程度。
広い戸建てに老夫婦が残されても管理が大変なだけ。

不便な戸建ての需要は減る一方でしょうね。
950: 匿名さん 
[2014-08-04 21:07:05]
人口減少時代では収入も減るだろう。
(年金は崩壊しそうだし)
今のマンション維持費が大きな負担にならないといいけど・・・
951: 匿名さん 
[2014-08-04 21:27:54]
今購入して、40~50年住んで、売って老人ホームの資金にでもと考えました。
「都心駅かつ駅徒歩10分以内」は絶対条件として、
「築40~50年マンション」と「土地(古家付でも更地でも)」では、
マンションの方が不確定要素やuncontrollableな要素が多くて、難しいと感じました。
感情的な面でも戸建ての方が望ましかったので、
結局、都心駅から徒歩6分の戸建てを購入しました。
土地が21坪と小さめなのが、将来どう評価されるかな、と思う点です。
でも一番は、いかにそこが将来高く売れるか、よりも、
いかにそこで楽しい時間を過ごせるか、だと思っています。
952: 匿名さん 
[2014-08-04 22:06:11]
いかにそこで楽しい時間を過ごせるかが一番大事というのは同意です
結果都心マンションです

ミニコだけは選択肢からなかったです
狭い面積で上下3階というの居住性もさることながら
自身が都市景観を乱す存在に加担することも耐えられないからです
953: 匿名さん 
[2014-08-04 22:29:21]
うちは30坪の2階建てだけど、20坪で3階建てでも設計次第で素敵なお宅になると思いますよ!

たしかにヘンテコな設計の建売狭小住宅も見掛けますが、そういうの避ければ、何の問題もないでしょう。

都市景観なんて東京はどこも悪いですよ。きちんと区画され、整然とた街並みを求めるなら、それこそ郊外の新興住宅地にでも行くしかないでしょうね。

駅前に色んなマンション林立してるのが景観上美しいとも思えませんし。
954: 匿名さん 
[2014-08-04 22:29:35]
>いかにそこで楽しい時間を過ごせるか、だと思っています

これが正解。
ちなみに、40年住む気なら「高く売れる」というよりも、「値段がつく」レベルを期待しなくちゃいけない。

マンションのリスクは
・スラム化
・上モノの減価償却に伴う価値大幅減少

戸建てのリスクは
・ピンポイント環境の悪化(隣がゴミ屋敷とか、両隣が空き家とか)
・狭小土地の需要減退、既存不適格化

というところですね。
ちなみに、ピンポイント環境の悪化は小規模だとマンションでも起こりうるから、小規模マンションは損だと思う。
955: 匿名さん 
[2014-08-04 22:30:12]
うちは30坪の2階建てだけど、20坪で3階建てでも設計次第で素敵なお宅になると思いますよ!

たしかにヘンテコな設計の建売狭小住宅も見掛けますが、そういうの避ければ、何の問題もないでしょう。

都市景観なんて東京はどこも悪いですよ。きちんと区画され、整然とした街並みを求めるなら、それこそ郊外の新興住宅地にでも行くしかないでしょうね。

駅前に色んなマンション林立してるのが景観上美しいとも思えませんし。
956: 匿名さん 
[2014-08-04 22:54:40]
自分のマンションの近隣の狭小住宅をバカにしたり、同じマンション内の自分より条件の悪い部屋のことをバカにしたり、近隣のマンションをバカにしたり、普段からそんなことばっかり考えてるん人っているんだね。ま、人間のクズですな。
957: 匿名さん 
[2014-08-04 23:01:46]
>>956
何か批判が片寄ってない?
958: 匿名さん 
[2014-08-04 23:33:58]
住まいを経済的なリスク回避に使おうと考えてマンションを買うなんて頭悪すぎる。
10年後に高い値段がついても30年後以降には新築時に半額で売ってたミニ戸の土地代にもならないのに。

959: 匿名さん 
[2014-08-04 23:38:23]
10年後で幾らになるの? 何で30年後に半額なの?
960: 匿名さん 
[2014-08-04 23:43:22]
>>954

そんなリスクのために便利で快適な施設を手放して戸建てにする気になれないんだよね。
広さのデメリットの無いマンションに住んじゃうと。
961: 匿名さん 
[2014-08-04 23:46:05]
今日は妄想トークの回なの?
962: 匿名さん 
[2014-08-05 00:10:16]
>>960
同意。
資産価値とかどうでも良い。
それを考えるなら戸建てにしてる。
そんなのより戸建てに無い便利で快適な施設使って楽しく暮らしたい。
963: 匿名さん 
[2014-08-05 00:25:23]
>>962
https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc...

そうそう、ラウンジでみなとみらいの夜景や花火にオーシャンビュー。
ジムも使い放題。1Fがスーパーとコンビニ。歩いて数分で百貨店。
部屋からは富士山も見える。
それで6000万弱で買って満喫して9000万で売れたら最高だよね。
964: 匿名さん 
[2014-08-05 00:51:27]
なんでここのスレ横浜こんなに推してんの?w
横浜から毎日仕事通えねぇよ。遠いよ。
965: 匿名さん 
[2014-08-05 01:21:39]
>>963

修繕積立・管理費・駐車場で、毎月6万以上。
966: 匿名さん 
[2014-08-05 01:35:55]
築年数古くてもソコソコ価格を維持してるマンションって、容積率に余裕があって建替えで得する分見込んで価格付いてますよね?今の容積率ギチギチのマンションをそれと同等に考えるのは難しいでしょうね。

967: 匿名さん 
[2014-08-05 01:54:49]
マンションの施設・環境で楽しめるって言うんですから、うらやましいです。

私でしたら、自分の趣味他やりたいことも、妻や子供たちがやりたいことも、
どれを取ってもマンションでは叶わないことばかり。

マンションの施設はどうでもいいです。
人それぞれってとこですかね。
968: 匿名さん 
[2014-08-05 02:28:24]
主人が一生懸命建ててくれる家を
「ミニ戸」「景観を乱す」などと蔑まされると、やっぱり悲しいですね。。。
ユニクロ柳井社長のような大豪邸を建てられる主人ではないけど、
私の大好きなエリアに家を建ててくれて、本当に本当に嬉しいんです。
マンションもかっこよくて、買ってもらえたらもちろん嬉しかったと思いますが、
この、私を雨風から守ってくれる場所を「買う」のではなく「建て」てくれる、
この感じが、なんかしみじみとくるものがあります。
969: 匿名さん 
[2014-08-05 03:16:00]
>>968

あまり気になさらない方が良いですよ
一生で最大かつ最高のイベントである家造りで、そんなふうに
悲しんでしまうのは、あまりにもったいなさ過ぎます。

おそらく今まさに建てようとしている968さんには、
このスレは向いていないかもしれません(もちろん有用な情報も
あるかもしれませんが・・・)

場所、地盤、HM、工法、間取り、IC、設備、外溝その他多くの
ことに参画しながら家を建てることの充実感、そして住み始めて
からの幸福感は決して何物にも代えられない素晴らしいものですよ。
良い家造りをされることをお祈りしております。
970: 匿名さん 
[2014-08-05 07:09:51]
周囲が林に囲まれた場所でも、庭を作って木花を植えて手入れをしてるって
珍しくない。
これは単に身近な自然が欲しいんじゃなくて、自分の好きな空間を自分で
育ててみたいって表れじゃないかな。

他人に見えない部分はどうでもいいのって人は、そもそも庭とか要らないし。
971: 匿名さん 
[2014-08-05 07:24:59]
ご主人なりに一生懸命なんだからそれで良いじゃないですか。他人は他人。
972: 匿名さん 
[2014-08-05 08:01:40]
これからの資産価値なんて不透明感すぎるでしょ
今までの常識なんて通用しなくなる

トレンドとして
子育ては戸建てで
老後はマンションで
こんな流れになるかもね
973: 匿名さん 
[2014-08-05 09:21:12]
>>971

他人は他人とは、このスレの存在価値全否定だなw
974: 匿名さん 
[2014-08-05 09:49:28]
>>968

当人に面と向かってとても言える物ではありませんが
景観を破壊しているという事実は厳然とありま す。
電柱、看板、ミニコ・・ってやつですね ミニコが多い所は資産価値も下がります

尤もこれは当人ではなく、行政のルール作りの 責任が大きいわけです
全て田園調布のように規制しろとはいいたくはないですけど

土地をミニにしてまで一軒家にこだわるのは個 人的には理解できませんが
日本人的気質なんですかね
盆栽や箱庭みたいに、ミニチュア的な所に工夫を凝らす美学というかなんというか、
975: 匿名さん 
[2014-08-05 10:16:24]
その極みがミニマンションなんだけどね。
976: 匿名さん 
[2014-08-05 10:22:31]
わたしは高級住宅街より下町のごちゃっとした景観が好きですねー。
散歩してても面白い。
写真家に撮られるのも高級住宅街より下町が多いし。
マンションは美しいけどあまり面白くないかなあ。
西新宿のようなビル街とか、味のある団地には、景観としての価値を感じますが・・・。
景観を破壊しているかどうかは人の好みによる判断では?
「電柱、看板、ミニコは景観破壊」と言い切るのは、
価値観(感受性?)が単純とか幼いという印象を受けちゃいます。
電柱のある風景はすごく情緒があって良いと思いますがねえ。
977: 匿名さん 
[2014-08-05 10:31:11]
>>974

マンションに対して、景観を破壊していると感じる人も多いです。

そしてあなたが一軒家を理解できないのと同様に、集合住宅に住んでまで
マンションにこだわるのが理解できない人も多くいます。

今の季節、景観だけでなく、街の匂いまで乱しているマンション
ありますね・・・ 生ゴミ対策、ちゃんとして頂きたいものです。
978: 匿名さん 
[2014-08-05 10:48:54]
首都圏のマンションはほとんどが駅から遠いから
マンション住人による駅周辺住宅地の放置自転車が問題になっている
979: 匿名さん 
[2014-08-05 11:01:23]
>>978

なんで戸建て民の自転車は無いんだよww
980: 匿名さん 
[2014-08-05 11:11:19]
マンションの自転車には囚人のようなワッペンが付いているからわかるんだよW
981: 匿名さん 
[2014-08-05 11:16:42]
マンションもミニコも周囲に無かったものなら、十分景観破壊してるよ

ミニコは建物の問題より、その狭く区切る土地が問題
これは都市部だけじゃなくて、日本全国で兎に角土地を小さく小さく区切って
売った方が、売る数が増えてその分儲かるっていう習慣からきてるから
法規制でもしなければ、どうしようもない。

家は大小じゃなく、隙間無く建てることが問題
防災上も明らかに良くない。
そんな建築を認めるくらいなら、いっそそんな地域は全部マンションになった
方がマシだと思う。

マンションの問題は、今まで高い建物の無かった場所に突如として現れること
規制が無くても住宅街に突如オフィスビルは滅多に建たない
でもマンションは普通に建つ。
982: 匿名さん 
[2014-08-05 11:25:25]
>>981
だからマンションは眺望が素晴らしいんだよ。
マンションだらけのところは眺望があまり良くないし、見向かいのマンションから見られるかもしれないリスクがある。
高い建物が何もないところに建つのが贅沢でいいんだよ。
983: 匿名さん 
[2014-08-05 11:36:40]
その眺望料が維持管理費に含まれてると思うと
それが高いのか安いのかは人それぞれの価値観によるんだろうね。
984: 匿名さん 
[2014-08-05 11:39:33]
眺望は結局飽きるよね
ホテルで十分
985: 匿名さん 
[2014-08-05 11:46:20]
高台に住めば都心の夜景見られますよ
986: 匿名さん 
[2014-08-05 11:53:59]
マンションに違和感あるのは、都会派や高級志向気取っている割に集合住宅っていうとこだわ。

だって事実としてマンション全体で一つのお家じゃない。
それを「邸宅」「贅の極み」「ホテルライク」とか言っちゃってさ。
いやいや、個室でしょ、個室。
集団で共有する「贅の極み」って。
豪邸で使用人雇えないから集合住宅でホテルライクとか言っているんだよね?

集合住宅という暮らし方自体は良いと思うんだよ。
私も年取ったらマンションに行くかも。
壁一枚挟んだおんなじ家に人がたくさん住んでると思うと、年寄りには寂しくなくて良いわ~。
987: 匿名さん 
[2014-08-05 12:04:47]
>>980

そうじゃなくて、なんでそこに戸建て民の自転車は無いんだよw
おまえの駅は近くに戸建てがあって遠くにマンションがあるのか?w
988: 匿名さん 
[2014-08-05 12:08:52]
>987

横だけど、そういうのが問題になるのって、大型住居施設が大量に供給されて
街が受け入れる体制がないときに起こる問題なんだよね。

「急に駅前の放置自転車が溢れるようになった」
 ↓↓
「大型マンションが建ってそこに来た新参の住民たちのせいだ!」

みたいな流れ。
989: 匿名さん 
[2014-08-05 12:23:48]
>>986

個室だろうと何だろうとどうでも良いのよ。
そんな考え方に縛られるより、便利で快適な共用施設で
戸建てより楽しくラクな生活ができる方が大事。

そんな言葉に固執してツマラナイ生活は送りたくない。
990: 匿名さん 
[2014-08-05 12:35:10]
>>989
あなたみたいに利便性や快適性を目的にマンションを選んでいる人には、違和感を感じませんよ。
シンプルな選択でいいじゃないですか。
ちなみに集合住宅の快適性という点では、騒音問題がすごく心配。
もし私がマンションを購入するなら、中古にして、
騒音問題がないと確認してからじゃないと、心配で決められません。
991: 匿名さん 
[2014-08-05 12:49:51]
>>990 騒音は生活時間帯や感じ方で全然違うし、上下も転居するかもしれないし中古でも十分危険。新築で最上階角部屋買うのが一番安全。もちろん、階下が神経質過ぎて…という可能性は残るけど。戸建でも近隣の問題はあるからどっちもどっちだと思いますよ。
992: 匿名さん 
[2014-08-05 12:54:34]
数十年後の見通しを考えれば、人口は減るかもしれないけど、
これからは将来未婚者や、国策で中国や韓国を中心に外国人が増えるので、
それらの人に都合が良い都内のマンションにしておけば需要は極端に減らないでしょう。
993: 匿名さん 
[2014-08-05 12:56:28]
転勤含めて分譲マンションを5箇所住んだけど騒音無し。
騒音問題は物件価格、場所、住民の質に起因する。
994: 匿名さん 
[2014-08-05 12:58:09]
>>990

ちなみに俺はマンションに利便性なんて求めてない。
駅前の騒がしいところになんか住みたくないし、駐車場も平置きじゃないと嫌。
995: 匿名さん 
[2014-08-05 13:05:47]
>>993

運がいいだけで、マンションの質がいいとか住民全体の質がいいってことじゃないよ。当事者になってないってだけで、こういうこと言う輩が増えるのはマンション派にとっても不都合だろうに。住民は悪気なくても子供が走り回るのは止められない。子供育てたことあるのか?
996: 匿名さん 
[2014-08-05 13:13:08]
都心のマンション売れてるけど、消費増税で消費税がかからない土地持分の割合が高い好立地の高額マンションを富裕層が買ったということと、オリンピック需要ですよね。すでにその分見越して価格付いてるから、今庶民が無理して買ってる坪単価安めな都心の新築マンションは都心の中では糞立地のマンションということでしょ。
997: 匿名さん 
[2014-08-05 13:20:03]
>>995
子供2人いるよ。
998: 匿名さん 
[2014-08-05 13:21:31]
>>995

5回も運が良いことなんて続くのか?
むしろ騒音問題に悩まされる方が相当な運の悪さ?
999: 匿名さん 
[2014-08-05 13:28:54]
足音ドスドスとかの重量床衝撃音は残念ながら今のマンションでも解決されてないので、運が良かっただけです。

子育てに理解のある住民もいるので、おたくの子供のドタバタ足音を下階住人が我慢していた場合もあると思うよ。

とにかく、上階の足音でイライラするケースというのは、レアケースとかではないと思うよ。

1000: 匿名さん 
[2014-08-05 13:29:52]
騒音を出す側の人は騒音問題はないらしいよ。
出さないように気をつける人が気になる問題です。
1001: 匿名さん 
[2014-08-05 13:41:43]
買ってから上下左右の隣人に問題が有る場合、我慢するきゃない。
1002: 匿名さん 
[2014-08-05 13:59:01]
990ですが、私が「中古にして、騒音問題がないと確認」と書いたのは、
住人用マンションスレをチェックしていて、
「騒音が全くないです」というマンションと
「騒音に悩まされてます」というマンションが、明確に存在すると知ったからなんですよ。
上階住人の問題ではなく、構造上の差があるんだなと思いました。
(両方とも真新しい大型マンションで、大手デベのものです)
騒音問題はほんと不快なので、もし私がマンション買うとしたら、
中古マンションの住人スレで「騒音問題ありますか?」と質問してからにしようと思った次第です。
1003: 匿名さん 
[2014-08-05 14:22:00]
>>1002

重量床衝撃音などでググってみたらどうでしょう?
今のマンションの構造で重量床衝撃音が防げないことが、わかると思います。

少々の足音くらいは気にならない人、気になる人、という個人差もありますが。
1004: 匿名さん 
[2014-08-05 14:39:42]
ということは5回騒音なしさんみたいに運が良ければマンションの方が良いってことだね(笑)
1005: 匿名さん 
[2014-08-05 14:48:42]
>>1004
え?騒音なくてもマンションはいやだよ。
船に乗る時も2等寝台より1等個室がいい。
1006: 匿名さん 
[2014-08-05 14:51:24]
戸建てで近所に色んな意味で酷い住民が引っ越してきた場合はどうするの?
1007: 匿名さん 
[2014-08-05 15:03:35]
1006
勝手に他人の戸建ての二階に侵入して、騒がしくすることはない。
マンションとは違う。
1008: 匿名さん 
[2014-08-05 15:16:45]
>>1005
大丈夫♪
俺も不便な戸建てはイヤだから♪
1009: 匿名さん 
[2014-08-05 15:22:37]
>5回騒音なしさんみたいに運が良ければマンションの方が良い

同じだよ。
何度住み替えようとも、ずっと騒音問題が起きるリスクを背負って
暮らさなくちゃいけないことには変わりないし、
自分が物音を立てずに静かに暮らさなくちゃいけないストレスを抱え続けるんだから。
騒音主本人だけは「静かに暮らすストレス」がないと思うけどね(笑)。

1010: 匿名さん 
[2014-08-05 15:31:28]
騒音はペンシル戸建てが一番悲惨じゃ?
マンションみたいに遮音性能ないから。
知人宅行ったとき隣のテレビの音が聞こえてきて…夜の営みも筒抜けらしい…
1011: 匿名さん 
[2014-08-05 15:31:57]
確かにマンションと騒音問題は切れない関係だからね。
1012: 匿名さん 
[2014-08-05 15:33:42]
1010さんみたいに部分的すぎる問題点しか対象としてないから議論がこじれる。

戸建ての中のペンシルなんて極一部でしかない。
マンションにとって騒音問題は一般的。

この違いがわかる?
1013: 匿名さん 
[2014-08-05 15:35:51]
>知人宅行ったとき隣のテレビの音が聞こえてきて…夜の営みも筒抜けらしい…

マンション脳は結局ソースないイチャモンしか書けないので、
いつも「おれの知ってる〜」とか「知人が〜」での「ごく一部の話」に終始する。

それ、ご自身の論理が破綻してることを語るだけのうえに、
知人を晒したりあげつらったりする品性の人格、ということになりますよ。

1014: 匿名さん 
[2014-08-05 15:37:59]
>マンションみたいに遮音性能ないから

??
お隣と壁一枚でつながっているのに、しゃおんせいのう??
少なくとも、ペンシルでも、戸建てなら、
もっとも音が響く上下に他人はいないので、騒音問題なんてないですよ(笑)。

いつも捏造お疲れ様です(笑)。
1015: 匿名さん 
[2014-08-05 16:11:34]
戸建てで育った奴は足音がうるさい。騒音主の正体ですね。
1016: 匿名さん 
[2014-08-05 16:31:21]
騒音マンションも嫌だけど、
家しか無い不便な戸建ても嫌だなぁ。
1017: 匿名さん 
[2014-08-05 16:35:08]
>1016
そうだよね。
家の側には風俗店が無いと不便。
マンション内にあれば最高!
1018: 匿名さん 
[2014-08-05 16:53:46]
>>1017
戸建て民の本性出ちゃったね(笑)
不便な生活はこうなる良い例。
1019: 匿名さん 
[2014-08-05 19:48:09]
>1018
いや、マンション民じゃん。
おまえは文盲か。
1020: 匿名さん 
[2014-08-05 20:16:38]
マンションが相手になるのはいつもペンシル。
マンションは底辺戸建てのペンシル並みで、注文戸建てとは比較にならない。
1021: 匿名さん 
[2014-08-05 20:36:42]
底辺戸建てが哀れ過ぎる…(笑)
1022: 匿名さん 
[2014-08-05 21:42:21]
>1020

そういうこと書くと、千葉や埼玉の戸建てが必死なんだなと
思われるからやめたほうがいいよ(笑)
1023: 匿名さん 
[2014-08-05 23:16:55]
千葉はいいぞ。
東京大手町に出るなら世田谷あたりより近いし、海外出張の多い一人にも便利だね。
徒歩入れて東京通勤一時間位なら坪50位で買えるところはゴロゴロしてるし、ここでの東京ミニ戸相場の6000万なら100坪注文住宅だな。
1024: 匿名さん 
[2014-08-06 01:09:52]
>982

賃貸マンションは駅近にぎっしりで、駅遠からバス便までたくさん有るね。隣接する
マンションも多いけど、バルコニーは反対側が多く共有廊下は磨りガラス窓で見えない。

都区内だが分譲は賃貸より棟数が少なく、駅2~10分に殆ど有り、100m以上遠くの隣の
マンションで見えるのは共有廊下が多いね。望遠鏡がないと人影は小さく見える。共有廊下では
自分の玄関かエレベーターを目指し、途中の部屋は磨りガラス、隣のマンションは遠くで見ない。

都心は隣接するオフィスも高層だけどオフィスはブラインド閉が多いから、あまり覗かれないかな?

>1013

マンションは厚い壁なので昔の団地形式の社宅でも隣の音は聞こえない。近年築のマンションだと上下も
音は小さい。壁がつながって金槌で釘を打つ音が3年で数度。ピアノは同じ家の他の部屋で聞こえる。

24時間換気で、部屋の戸に狭い隙間が有り、別の部屋のピアノが聞こえるし、子どもが大きくなると
深夜までピアノを弾くかも。サイレント装置を付けたので、本人しか聞こえない。昼間は他の家族の了解
を取って、生音で練習している。周囲の人たちがリビングに来たが、騒音の話は出なかった。
1025: 匿名さん 
[2014-08-06 03:11:26]
↑ あんた防音・防犯スレッド行ったらボロクソ言われるよ 無自覚な騒音主って
1026: 匿名さん 
[2014-08-06 04:00:57]
>1025

君はサイレントピアノ知らないの?打鍵の途中でシンセにかわり、打鍵の強さも読み取るけど
ヘッドホンで本人しか実際の音は聞こえない。幼稚園児だから9時半には就寝。7時過ぎにピアノ
の練習は終了。

家に来た人はピアノがあるのに驚いていた。真下の住人もいたらしい。その人たちのリクエストで
子どもは生音で演奏を披露。お世辞もあるけど褒められていた。
1027: 匿名さん 
[2014-08-06 05:02:39]
都内に100㎡前後のマンション買えるなら、23区内に敷地40、50坪の土地買って注文住宅が建つ。

ここは安い資金を前提にした底辺の話ばかり。
面白いけどね。
1028: 匿名さん 
[2014-08-06 07:48:04]
>>1026

その生音がまさに騒音なんだが。
1029: 匿名さん 
[2014-08-06 07:56:06]
>>1023
うん千葉より埼玉
都内のアクセスが違う
1030: 匿名さん 
[2014-08-06 08:25:08]
>1028

生音は夜7時まで家族の皆の了解のある時しか弾かないし、幼稚園児で音を大きくするペダルに
足がまだ届かない。初めて来る人は音でピアノが有ることも知らなかったようだ。

他の部屋の人や管理人に騒音で注意されたことはその前も後も一度もない。
なにか困ったことがあれば管理人に私なら言うがさいわい一度もそんなことはない。

君が住んでるわけでもないので気にしない。もし注意されたらサイレントにするだけ。
ヘッドホンは2つ付いている。
1031: 匿名さん 
[2014-08-06 08:35:37]
>>1029
横長の東京に対して東でも西でも比較的行きやすいよね。車で遠出が多いから、高速使いやすいのも羨ましい。
ただ、暑そうだな。
1032: 匿名さん 
[2014-08-06 10:31:14]
前に音がきになるかどうかはその人次第と書きました。

上階からの音は最新マンションでもあります。

あなたはたったそれだけの事実を認めるのに、それだけ必死になって反論しているということです。
1033: 匿名さん 
[2014-08-06 11:19:39]
>他の部屋の人や管理人に騒音で注意されたことはその前も後も一度もない。
>なにか困ったことがあれば管理人に私なら言うがさいわい一度もそんなことはない。

あー、いるよね、公園でBBQしたりとか、
芝生に土足で入ったりとかして、
「怒られたらやめればいいんだよ」的な発想のひとって。

こういうひとが、他人の我慢のうえにやりたい放題してんでしょうね。
みんなが気をつけて暮らすならまだしも、
こういうひとがいるから集合住宅はやっぱ住めないわー。
1034: 匿名さん 
[2014-08-06 19:46:54]
>>1031

東京出身者にとって千葉は魔界。
ちばという語感自体が東京では疎んじられる。
1035: 購入検討中さん 
[2014-08-06 19:55:13]
ピアノの騒音は我慢に我慢を重ねて苦情を言わないようにしている類のもの。堪忍袋のオの太さ次第で始めてのクレームが殺人行為になる人も。騒音は小さな音でも我慢ならないよね、他人の発するものは。プロの演奏家の音色でも。
1036: 匿名さん 
[2014-08-06 19:56:42]
>1034
地方出身の東京人、または区外の東京人に見られる傾向ですね
1037: 管理担当 
[2014-08-06 21:20:59]

管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520179/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる