野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ新川崎〔契約者専用スレ〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 塚越
  7. 1丁目
  8. プラウドシティ新川崎〔契約者専用スレ〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-06-08 08:55:08
 削除依頼 投稿する

契約者の皆さん、色々と情報交換していきましょう。
よろしくお願いします。

物件名:プラウドシティ新川崎
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越1丁目73番
交通:横須賀線「新川崎」駅 徒歩13分 / 南武線「鹿島田」駅 徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上7階
総戸数:271戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:68.97平米~90.11平米
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社横浜支店

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/pc-shinkawasaki/

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441689/

[スレ作成日時]2014-06-27 21:32:28

現在の物件
プラウドシティ新川崎
プラウドシティ新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越1丁目73番(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩13分
総戸数: 271戸

プラウドシティ新川崎〔契約者専用スレ〕

41: 契約済みさん 
[2014-10-10 07:31:53]
>>40
ありがとうございます。
前回都合が合わず行けなかったので楽しみです。
42: 匿名さん 
[2014-12-08 22:52:00]
先日現地に行ってきました。
外のタイルや壁も着々と仕上がってきていますね。
あと半年が待ち遠しいです。
先日現地に行ってきました。外のタイルや壁...
43: 契約済みさん 
[2014-12-14 19:06:47]
>>42
写真アップありがとうございます。
私も待ち遠しいです。

ちなみに、オプション会の日程が来ましたね。
これまた待ち遠しいです。
44: 匿名さん 
[2014-12-19 23:01:44]
第二期第二次で今日契約しました!
45: 購入検討中さん 
[2014-12-19 23:48:09]
>>44
デライトの方ですか?よろしくお願いします!
ちなみに何階ですか?もう全部屋売り出してるんですか?
46: 契約済みさん 
[2014-12-21 21:03:29]
>>45さん
階数をお聞きするのは個人情報的に
まずいかと。
デライトだと世帯数も少ないですよ。
47: 契約済みさん 
[2015-01-18 12:19:00]
公式HPの絵が一枚増えてましたね。駅前の施設は新川崎スクエアという名前になったそうですが、入る店舗ってマルエツとフィットネスとりそな銀行以外は決まってないんですかね??立ち退きの店舗が入るって書き込みをよく目にしましたが、立ち退きの店舗って何があったのか知ってる方いますかー?(^_^)
48: 契約済みさん 
[2015-01-18 21:18:39]
駅前の施設ですが、今別の場所にある美容室が入るそうですよ。

インテリアオプション会ありましたね。
ここで購入するのと量販店で購入するのとではどちらが良いか迷っています。
みなさんはカーテンどうされますか?

49: 契約済みさん 
[2015-01-18 21:59:28]
カーテンは外部で買おうと思ってます。ショールームに行って、見積もり待ちですが。オプションでも通常のカーテンだと結構値引きあるんですけど、シェードとかだとあまり値引きないですし。

ウィンドウフィルムを外部で見積もり取られた方はいらっしゃいますか?3Mのページには、50m2以下は割増料金と書いてますし、オプション会の値段もそこまで一般の価格とかけ離れてないんじゃ、と思いまして。
50: 契約済みさん 
[2015-01-23 21:50:19]
カーテンを、相見積もりをしようと思いますが、寸法は図面から推測すればいいのでしょうか?
聞けば教えてくれるのでしょうか?
51: 契約済みさん 
[2015-01-24 13:18:34]
見積もりなら図面から推測でやってもいいかもですね。でも実際に注文する時は、内覧会とかで実際に測ってからの方がいいですよ*\(^o^)/*安くはない買い物なので失敗すると凹みますし
52: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-01-27 20:13:41]
初めてインターネットの掲示板に投稿します!ドキドキです。

オプションのビルトインレンジをつけるか、迷っています。
大型のオーブンがほしいので、つけなくても将来卓上を購入したいのですが、オプションの食器棚に置くとやはり場所を取るので…
とはいえビルトインも、かがむ、壊れる、高い(!)ことなど考えて、決断できずにいます。
決めた方いらっしゃいましたら、理由教えていただけると嬉しいです!
53: 契約済みさん [女性 20代] 
[2015-01-28 08:39:49]
>>52
初めまして。
ビルトインスッキリして良いですよね~!
しかしながら、私はキッチンの収納が減るのは嫌なのでカップボード上に置くことにしました。
カップボードも間口がある程度取れそうでしたので、上手く配置出来るかなと。。
54: 匿名さん [女性 40代] 
[2015-01-29 01:21:19]
ビルトイン、見た目がすっきりしているのがいいなって思います。
ただ、故障したときに修理を呼ぶのが面倒だし、年数がたつと部品がなくて修理が難しくなる場合があると聞いたことがあり、私は単独でオーブンレンジを置きます。
単独のオーブンレンジならば買い替えが簡単にできるので。
55: 契約済みさん 
[2015-01-29 08:20:11]
見た目はオシャレですけどね。やっぱ使ってる人の経験談口コミでは毎回かがむのがツラいというのをよく目にします。収納スペース減るのもイヤですし、やっぱ見た目よりも利便性かなということでビルトインにはしませんでした。
56: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-01-29 11:54:04]
52です。

ビルトインレンジについて、ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。
(特に女性目線のご意見も伺えて嬉しいです)

憧れ的なものがあったのですが(笑)やはり実用性を第一に考えてみます!
57: 契約済みさん 
[2015-01-31 09:32:53]
裏の神社の豆まきは盛大なので、楽しみですね。


購入が一期だったので、今はマンションの事で、やることも連絡も無いので実感が無くなりそうなので、この掲示板でやり取り出来て嬉しいです。

住民の皆さん宜しくお願いします。
58: 契約済みさん 
[2015-01-31 13:43:21]
裏の神社で豆まきするんですね!
何だか楽しみです♪♪

私は二期で契約したものですが、引渡しが待ち遠しいです。
皆様よろしくおねがい致します。
59: 契約済みさん 
[2015-02-07 21:10:46]
現地を直接見たのは秋以来でしたが、フェンスやネットがなくなり、完成が近づいてきたと実感できました。
予想よりも明るいイメージです。
あと、3ヶ月ちょっとですが楽しみです。
現地を直接見たのは秋以来でしたが、フェン...
60: 匿名さん [ 30代] 
[2015-02-08 01:14:35]
バルコニー、隣戸から覗かれやすいかもしれません
61: 契約済みさん 
[2015-02-08 02:23:53]
写真アップありがとうございます。
フェンスが無くなったので、中が見やすくなりましたね!
外構が仕上がると一気に完成に近づきますね。楽しみです!

それにしても、いつ見に行っても現場の整理整頓がされてますね〜
62: 契約済みさん 
[2015-02-08 23:30:26]
モデルルームもそろそろ無くなりそうなので、久しぶりに行ってきました。

話中預かって貰えるキッズスペースが2つになっていて、新しいキッズスペースには予定の滑り台やボウルプールがありました。
キッズルームが見れた感じで良かったです。

マンション販売予定の部屋数も余りく、販売も好調のようですよ。
63: 契約済みさん 
[2015-02-08 23:33:13]
誤字スミマセン。
余りなく。でした。

新川崎スクエアも、新鮮さはないですが、日頃利用出来そうな店舗が沢山入って良かったですね。
64: 契約済みさん 
[2015-02-09 09:05:23]
>59さん
写真アップありがとうございます!
なかなか現地に行けないので嬉しいです!
ちなみに、コレってどの方面からの外観になるんですか?
よければ教えてください!
65: 契約済みさん 
[2015-02-09 12:08:19]
>>64
59はイーストエントランスからの写真です。正面奥がブライトレジデンス、右がカームレジデンスです。

下の写真が、鹿島田駅がわのウェストエントランスです。こちらは、まだもうちょっと時間かかりそうですね。
曇り空だったもので暗くてすみません。
59はイーストエントランスからの写真です...
66: 契約済みさん 
[2015-02-09 12:12:02]
連投ですみません。
こちらがエアリーです。
建物自体はほぼ出来ていて?内装の段階のようです。
かなり明るい印象をうけました。
ご参考になれば。
連投ですみません。こちらがエアリーです。...
67: 契約済みさん 
[2015-02-09 13:15:59]
ありがとうございます!
テンション上がります!!
68: 契約済みさん 
[2015-02-10 23:26:33]
今日駐車場の抽選来ましたね。車乗ってる人多いんですかね?
69: 契約済みさん 
[2015-02-11 12:55:05]
うちは車持ちです。
駐車場の申込書も早速投函してきました。
もし外れてしまったら…と思うとちょっと不安です^^;
70: 契約済みさん [女性 40代] 
[2015-02-11 19:43:06]
どなたかのご参考になればと思い、お恥ずかしい話ですが我が家の失敗談を。

秋の家具フェアでラクモアのソファを注文しましたが、先月、マンションギャラリーで行なわれたインテリアフェアに行ったところ、そのソファがモデルルームに置かれていました。
それが思った以上にデカい!モデルルームでは壁際に置かれていましたが、実際はテレビの置き場所を考えるとそこには置くのは難しいので洋室側に置くことになりそうです。
が、そうなるとソファが立派すぎて廊下からバルコニーへの導線をふさぐような配置になりそうでした。
平日の空いてる時間ならソファを動かしてみることも可能だと聞き試してみましたが、置けないことはないけれどやはりデカい…。

もともと下にルンバが入れないことが気になっていたこともあり、キャンセルすることにしましたが、
受注生産ということでキャンセル料は10万以上とのこと!
さすがに10万以上をドブに捨てる決心はできず、結局、購入することにしました。

やはり広い家具フェアの会場で見るのと、モデルルーム内で配置されているのを見るのとでは違います…。そしてモデルルームの間取りと実際に住む間取りも微妙に違うので、素人が図面だけで大きな家具の配置を考えるのは難しいと痛感しました…。

こんな浅はかなのは我が家だけかもしれませんが、
最近契約なさってこれから家具フェアに行く方はどうぞ慎重に判断なさってください〜。

長々失礼しましたm(__)m
71: 契約済みさん 
[2015-02-11 22:43:32]
天気が良かったので撮影してきました。A棟です。
ガラスが入ると大分イメージが変わりますね。
今日のように晴れていれば、空を反射して水色に見えます。
2時ですが、冬のこの時間ですと、南東向きのA棟はもう日が当たっていないようです。
天気が良かったので撮影してきました。A棟...
72: 契約済みさん 
[2015-02-11 22:48:35]
続き。販売中のB棟です。
こちらはちょうど日が当たっていますね。
続き。販売中のB棟です。こちらはちょうど...
73: 契約済みさん 
[2015-02-12 13:03:15]
>>70さん
わかります。家具の大きさって難しいですよね。
我が家も現在住んでいる賃貸でソファを買い替えた際、部屋に入れたら想像より大きくて途方に暮れた経験があります(笑)
しかし今では慣れたのか大きさも気にならなくなりましたし、我が家のインテリアの主役と言った感じで部屋にも馴染みました。
70さんのソファもきっと部屋の素敵な主役になると思いますよ。
74: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-02-12 15:01:01]
外観も出来上がり、どんどん完成に近付いていますね
野村からも今後の詳細スケジュールなどが届き日に日に実感が湧いてきています。

さて、話は変わりますがコーティングについてご意見をください。
ペットを飼っておられる方で、他社でコーティングを頼まれる方はいらっしゃいますでしょうか。
もちろん、インテリアオプションになかったので他社に頼むことになりますが…

当方にはペットと幼い子がおりまして、子供がつける傷はまだいいとして、
ペットの嘔吐物等でフローリングにできるシミを心配しております。
しかしながら、コーティングをすることによって、弊害がでないかも懸念しております。
しかし、新築を購入した友人にはコーティングはしといた方がいいと
みな、口をそろえて言います

セットで頼むと他のオプションも色々安くなるので一応検討はしているのですが、
長く住む家でもあることから色々なご意見をいただきたく投稿いたしました。

よろしくお願いいたします。
75: 契約済みさん 
[2015-02-12 18:05:51]
>>74さん
私も悩んでいます。
インテリアフェアの時に野村のご担当者に相談したところ、「コーティングの効果がはっきり確認できないので、野村不動産としてはコーティングはしないことをお勧めしています」と言われました。
実際のところどうなんでしょうか?
76: 契約済みさん 
[2015-02-13 09:31:20]
>75さん

ご返信ありがとうございます。

実際に使う床材の一部をもらって、試すのがいいと思い
インテリアの担当者に頼んでいたのですが、いつまで経っても返信はきません。
商売につながる訳でもないので、忘れられてしまったんですかね。

どこのフローリングシートを使用しているのかわかりませんが、
Panasonicだと傷に強いとか書かれてますよね。
ワックスコート不要とも…ワックス不要で嘔吐物に耐えられるのであれば
フロアコーティングは必要ないと思うので、やはり再度問い合わせてみます。
77: 契約済みさん 
[2015-02-14 22:03:29]
うちは外部に頼んでコーティング予定です。
子供も小さいので板の隙間に牛乳など入り込んだりしそうですし、やらないよりはやった方がいいのかなと。
78: 契約済みさん 
[2015-02-15 00:14:36]
今乗ってる車の車高では機械式駐車場の中段下段は入らないので、抽選ハズレたらどうしようか悩み中です。近くに月極駐車場はあるのでしょうか?知ってる方いたら教えて下さい(・_・;
79: 契約済みさん 
[2015-02-15 15:25:06]
>>78さん
先日周りを歩いてみたところ、砂利ですが月極駐車場が何箇所かありました。
管理会社の看板も出ていて空きありとの表示もありました。
80: 匿名さん 
[2015-02-15 21:18:03]
>71
バルコニーの仕切り板の貧弱さが、アパートのように目立ちますね。
もっと意匠の中に隠せなかったのでしょうか。
それに、ちょっと身を乗り出せば覗かれてしまいそう。
81: 契約済みさん 
[2015-02-15 21:25:45]
駐車場ですが、5分くらい歩けば屋根付き平置きで15000円のところがありますよ。
82: 契約済みさん 
[2015-02-16 07:50:02]
78です。ありがとうございます。
ヴィッツ乗り換えを検討しようかとも思いましたが、駐車場あたらなかった場合は近隣駐車場を利用することにします。
83: ご近所さん 
[2015-02-17 11:47:10]
住宅公社のフロール川崎下平間も1万5千円で自走式駐車場貸出始めてたような
84: 契約済みさん 
[2015-02-19 14:03:08]
いよいよ来月内覧会ですね。
引渡会や引っ越しの案内などもきて一気に待ち遠しくなりました。
早く入居したいです!
85: 契約済みさん 
[2015-02-19 16:03:14]
本日、具体的な曜日の資料が送られてきましたね。
本日に楽しみです。
子供自転車用駐車場出来ましたが、屋根無しはちょっと嫌ですね。
カバー掛ければいいのかな。
86: 契約済みさん 
[2015-02-22 13:58:16]
正面玄関もだいぶ出来てきました。
正面玄関もだいぶ出来てきました。
87: 契約済みさん 
[2015-02-22 20:53:41]
画像ありがとうございます

完成が楽しみですね
88: 契約済みさん 
[2015-02-24 22:21:34]
駐車場の結果はいつわかるのでしょうか?

次は引越し希望日。悩ましいです。。。
89: 契約済みさん 
[2015-03-03 12:47:46]
ホームページに外観レポートが載ってますよ。
待ち遠しい!!
90: 契約済みさん [女性 40代] 
[2015-03-03 18:36:04]
>>73さん
返信遅く失礼しましたm(__)m
貴重な体験談をありがとうございます!
ソファ、キャンセルできずがっくりしてましたが希望が出てきました♪
このような暖かい言葉をかけてくださる方とこれからご近所になれるということにも嬉しくなりました^^

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる