パナホーム株式会社 都市開発支社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークナード目黒カレン(旧称:仮称パークナード目黒)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 下目黒
  6. 2丁目
  7. パークナード目黒カレン(旧称:仮称パークナード目黒)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-04 18:20:16
 削除依頼 投稿する

売主:パナホーム株式会社都市開発支社
施工会社:株式会社安藤・間首都圏建築支店
共同住宅(121戸)
住居表示 東京都目黒区下目黒2-3-8
交通 JR山手線・東急目黒線東京メトロ南北線・都営三田線「目黒」駅徒歩6分
東急目黒線「不動前」駅徒歩9分
物件URL:http://pm121.jp/index.html
管理会社:パナホーム・合人社コミュニティ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2015.5.20 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-27 15:04:24

現在の物件
パークナード目黒 カレン
パークナード目黒
 
所在地:東京都目黒区下目黒2丁目179番2(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩6分
総戸数: 121戸

パークナード目黒カレン(旧称:仮称パークナード目黒)

798: 匿名さん 
[2015-06-01 17:51:58]
このタイミングでお出迎えのところが改善されちまったら、それこそ最終期の倍率高くなってGET難しくなってしまうだろうが(~_~;)
契約者さんは早期改良を求めるのだろうけど、パナさんの対応が俊敏過ぎるのも正直困る。。。
799: 匿名さん 
[2015-06-01 18:35:18]
>>797
お気の毒に。
800: 匿名さん 
[2015-06-01 18:45:08]
>>798
異例のお出迎えマンションなので、キャンセル出るから安心していいよ。
ただ、契約後はなかなか中古が出ないかもね。買った瞬間に大幅な含み損抱えることになるからとてもじゃないけど売りになんか出せない。
801: 匿名さん 
[2015-06-01 18:48:33]
>>800
私はここのポジでもネガでもないが、随分感情的だね。どうしたの?
買った瞬間大幅含み損て、あんまり冷静な意見とは言い難いよ、悪いけど。
802: 匿名さん 
[2015-06-01 18:50:36]
>>800
お気の毒に。
803: 匿名さん 
[2015-06-01 18:56:17]
>>801、802
感情的なのはどっちですか?
真っ当な意見に対して反論できず、発狂して感情的なコメントを連投してしまうのは哀れ過ぎて見ていられませんね。
804: 匿名さん 
[2015-06-01 19:04:06]
>801
冷静な意見とはいいがたい、ですか。その根拠は?

ちなみに含み損と考えられる要因は、以下の通りです。

目黒区最下層のシタ目黒、目黒駅からのお仕置き行人坂アクセス、川臭、地盤悪、要お出迎え、マイナーデベ、火病持ち入居予定者
805: 匿名さん 
[2015-06-01 19:04:08]
>>803
抽選に落ちてしまったのか、ローン審査に落ちたのか、それ以前に予算でまったく相手にされなかったのか、はたまた本当にみんなのためを思って言ってるのか、どちらにせよ自分の貴重な時間を使って買わない(買えない)マンションに「真っ当な意見」とやらを言うなんて、ご苦労様です。
806: 匿名さん 
[2015-06-01 19:06:35]
>>805
ひとりで気の毒がる振りしてないで、ネガティブな意見に反論してみたらどう?
あ、それが出来ないから憐れな姿晒してるんだったよね。失礼。
807: 匿名さん 
[2015-06-01 19:30:35]
>>806
このひと、買わない(買えない)物件にこんだけ文句言って、どこの物件買う(買える)んだろうね。笑

あなたの分析により導き出された素晴らしいマンションを提示してから文句言ってくださいー笑

とりあえず、暇人決定!!
808: 匿名さん 
[2015-06-01 19:35:29]
>>804
売れ行きが全てを語るんじゃないかな。それが市場ってもの。あなたがあげてる要因もふまえ、それでも立地と価格考えたら買い、って判断する人が十分にいるってことでしょ。私はノーサンキューだけどね。
810: 匿名さん 
[2015-06-01 20:45:36]
私はこういうセキュリティの高いマンションに住みたいと思います!希少価値ありませんか?
811: 匿名さん 
[2015-06-01 21:23:31]
804が火病ってことでおk?
812: 匿名さん 
[2015-06-01 21:46:18]
慣れないマンションなんかに手を出さないで、一戸建てだけやってたら、こんなにたたかれなかっただろうに!かわいそう!
814: 匿名さん 
[2015-06-01 22:24:01]
広告塔のkikiさんも怒ってたね!
815: 匿名さん 
[2015-06-01 22:52:52]
他のデベには無い誠実さと実直さがパナホームさんにあるので、お出迎え改善はあり得る‼︎
って俺ら外野がいくら騒いでも結局契約者さんがゴリ押ししないとパナホームさん動かないでしょ‼︎
改善したらパナホームさん本物だよ。
これからのマンション担うよ。
お風呂広いし。
部屋狭くて良いからほしい。
816: 匿名さん 
[2015-06-01 22:55:41]
HPのセキュリティ紹介が居住者の視点で描かれている。普通は来訪者が来た場合の流れが書かれている。
多分、設計後にこの仕様がNGって事に気がついたんだろう。
817: 匿名さん 
[2015-06-01 22:57:02]
契約者スレ見ると気の毒で涙も出ない
820: 匿名さん 
[2015-06-01 23:24:24]
契約者さん!!
検討者のためにもここはひとつお出迎え改善のゴリ押しお願い致します!!
って契約者さんはこのスレ自体もう見てないのかな。
821: 物件比較中さん 
[2015-06-02 00:30:28]
ダブルオートロックとかトリプルオートロックの元々の狙いとか仕組みを全然分かってないところを見ると、
契約者スレも結構な確率で妄想スレみたいですねw
822: 匿名さん 
[2015-06-02 01:12:11]
教えてください!宅急便が来ても下まで降りて、一緒に部屋まで行くのでしょうか?まさかそれはないですよね!
823: 物件比較中さん 
[2015-06-02 01:17:40]
普通に説明してくれましたけどね。
セキュリティの説明でホテルでもたまに見かける形式だったので、気になったから質問して回答してくれた形ですので、聞かなかったら説明はなかったのかな。
捉え方は人それぞれですので、契約された方が納得されていればいいですね。
824: 匿名さん 
[2015-06-02 01:17:58]
太陽光発電だって怪しいもんだよ!すべてが信用できないな。
825: 契約済みさん 
[2015-06-02 02:04:53]
契約者ですが全く説明受けてません。
天下のパナソニックグループでこんな初歩的なシステムの欠陥があるとは夢にも思いませんでした。
パナの威信にかけてこんなあり得ないシステムは絶対改善してくれるものと信じていますので
(この件でのらりくらり逃げるようでは企業としての信頼にかかわるかと....)、とりあえずは
担当者に確認してみます。

今後のパークナード/パナ物件の参考になると思うので、状況は適宜updateします。
826: 匿名さん 
[2015-06-02 07:03:35]
お出迎えを今から改善できたとしたら、パナホームは他のデベなんかより誠実で実行力のある、優良企業だという事が図らずとも証明される事になるわけだな。
「雨降って地固まる」って言葉もあるわけだし、お出迎え改善の件はパナホームさんにとってもチャンスだと思う。
827: 匿名さん 
[2015-06-02 07:25:49]
松下幸之助氏がご存命なら『雨降って地固まる!』って言いそう。
828: 匿名さん 
[2015-06-02 11:56:21]
>>821
人を嘲笑するだけでなく、なぜそう決めつけたのか根拠でも書いたらどうですかね。
829: 匿名さん 
[2015-06-02 12:21:41]
住人から連絡を受けたコンシェルジュがマスターキーでエレベーターのロックを解除する運用にすれば、金も手間も掛からず幸せになれる
830: 匿名さん 
[2015-06-02 12:38:42]
>>829さん
おぉぉぉ‼︎
セキュリティを兼ね備えたまま、コンシェルジュのお出迎え高級感まで付随させる案ですね‼︎
松下幸之助氏がご存命なら「発想の転換!」って言いそう!
832: 匿名 
[2015-06-02 14:29:23]
>>829
基本そうなるって営業の人が言ってました。
でもコンシェルジュ待つのも面倒ですよね。
システムごと変えたらいいのに。
833: 匿名さん 
[2015-06-02 21:22:58]
管理人もコンシェルジュも若くて体力のある人でないと務まらないよ!住民にこき使われるんだから!
834: 匿名さん 
[2015-06-03 06:13:08]
山手通りと目黒通りの交差点のマルエツ裏の広い空地、住友不動産が手を出してるみたいだけどあそこもマンション?
ここにいる人で知っている人いる?
835: 匿名さん 
[2015-06-03 12:46:06]
いちいち着替えて心を整えてから降りてかなきゃいけないの???
836: 匿名さん 
[2015-06-03 13:06:32]
チャイの爆買いさんたちはどっちの味方なのかなーでもこのスレ見てないか
837: 匿名さん 
[2015-06-03 13:44:23]
セキュリティ重視でこのようなシステムにしていて、その点に魅力を感じて契約した人もいるので、今から変えるのは契約解除事由になるし、変えなければ知らなかったと騒ぐ人もいて、こっちの方が多数かな?どうなることやら。
838: 匿名さん 
[2015-06-03 20:07:15]
俄然注目度アップ!
839: 匿名さん 
[2015-06-03 22:23:59]
そんなことより年金の心配はどうなの?
840: 匿名さん 
[2015-06-03 23:13:16]
年金も心配だか、火山が心配だ。
842: 匿名さん 
[2015-06-04 00:09:10]
入居予定の多くの外国人の方々の意見はどうなの?自分達のせいでこういうシステムになったとは、夢にも思わないだろうけどね!
843: 匿名さん 
[2015-06-04 00:17:12]
目黒川の強烈な汚水の臭いに比べたら、エレベーターの話は小ちゃいね!
844: 購入検討中さん 
[2015-06-04 00:29:24]
cancelでたらすぐ連絡ください、営業さん!私はわがまま言いませんから、必ず買います!
845: 匿名さん 
[2015-06-04 05:41:37]
目黒川もお出迎えも50さんが解決!
846: 匿名さん 
[2015-06-04 12:05:15]
何千万という買い物なのに理解せずに、契約しているのに少し驚きでした。エレベーターの件はHPを見ればすぐに気づく点だと思いますが、皆様はどう解釈されたのでしょうね。
847: 匿名さん 
[2015-06-04 12:23:21]
>>846
HP見たけどモニターでの来訪者確認ってエントランスだけなのかな。もしかして玄関前はモニター確認できないの?

http://pm121.jp/equipment.html
※風除室って記載がある

ロビーまで迎えに行く前提だから玄関前で知らない人がピンポン鳴らす想定は無いのかな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる