東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか Part48」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲はどうですか Part48
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-09-24 23:28:00
 

パークシティ豊洲も好評のうちに全住戸販売登録終了しました
周囲への気遣いの持てる大人の集う、冷静で建設的な意見の場としましょう

【おやくそく】
豊洲地域MSは叩かれやすいので他地域との比較や批判は他の場所でお願いします

【関連スレッド】
豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 参
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

【過去スレッド】
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41108/
Part02-42 のスレッドは http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/kako.html を参照にしてください
Part43 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44848/
Part44 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44832/
Part45 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44818/
Part46 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43514/
Part47 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43900/
【PCT入居者専用板 mikle e-mansion】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48352/

スレッドで質問前にFAQ http://www.geocities.jp/p_c_toyosu/FAQ.htmlもご参照下さい

[スレ作成日時]2007-05-07 14:31:00

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲はどうですか Part48

2: 匿名さん 
[2007-05-07 14:44:00]
全スレッド最終話題はPCT外観についてでした
サーモン色が物議をかもしています
3: 匿名さん 
[2007-05-07 14:47:00]
かもしていませんw
終了
4: 入居予定さん 
[2007-05-07 15:04:00]
初夏に相応しい、
爽やかな話題で盛り上がりたいですね。
5: 入居予定さん 
[2007-05-07 20:10:00]
騒ぎ起こす人は、何が楽しくてやっているのか疑問ですよね。
購入できなかった人の、腹いせとかが多いのかな?。
それともただの愉快犯?。
6: 購入検討中さん 
[2007-05-07 20:14:00]
①腹いせ
②愉快犯
7: 匿名さん 
[2007-05-07 21:22:00]
どなたか、爽やかな話題を!
8: 契約済みさん 
[2007-05-07 21:26:00]
サーモン色に加えて、一部のベランダ天井部はグリーンに塗られてますね。
なんか真っ白で地味なマンションだな〜と思ってたけど、ようやく爽やかな外観になってきたよ!!
9: 匿名さん 
[2007-05-07 23:04:00]
シエルに住
聖路加に働
10: 匿名さん 
[2007-05-07 23:08:00]
http://scd.mitsuifudosan.co.jp/project/special/toyosu/main.html

こんなものを見つけました
アーバンドックへの三井のこだわりが感じられるFLASHサイトです
ここを買ってよかったなあと久しぶりに感じさせてくれました
次テンプレにも載せましょう!
11: 有明万歳 
[2007-05-07 23:13:00]
>>10さん

やられました(^^ゝ  この物件は完売なので、トヨタワ買いたくなりました(笑
12: 匿名さん 
[2007-05-07 23:24:00]
>>有明万歳さん

パークシティの中古も未入居できっと出ますよ!

私は太陽と空の5番目の写真にやられました
なんかこのサイト見ていると掲示板でこんなに槍玉に挙げられ
いじめられてもここに決めて本当によかったなあと思います
みなさんも「ながーい影」を感じましょう!
13: 匿名さん 
[2007-05-08 22:14:00]
その時期になると
トヨタワとかわらない値段になるそうです
14: 匿名さん 
[2007-05-08 22:54:00]
トヨタワよりは安いでしょ?
16: 匿名さん 
[2007-05-08 23:57:00]
ちょっとずれた話題かもしれませんが、ご近所の賃貸マンションさんが苦闘してますね。HPを見れば入居状況がわかるんですが、40万円前後の高い部屋ががら空きです。分譲だと、結構無理して買う人もいるようですが、賃貸だと、さすがに毎月40万円は躊躇するんでしょうね。毎月40万円も払えば、結構なローンが組めて、グレードの高いマンションが変えますからね。今更値下げする訳にはいかないでしょうが、どうするんでしょうか。PCTとは無関係ですが、豊洲全体の発展を考えると、あのマンションも満室になることを願っています。
17: 住まいに詳しい人 
[2007-05-09 00:05:00]
オフィスと市場ができれば、すぐに埋まりますよ。
18: ご近所さん 
[2007-05-09 00:41:00]
17さんの意見に賛成です。
正直今はきびしいでしょう。賃貸は今の街みて入りますから。
でも街が出来ればすぐ埋まりますよね。
19: 匿名さん 
[2007-05-09 01:12:00]
>>NO.15さん
情報源はどこですか?
20: 契約済みさん 
[2007-05-09 01:19:00]
やっぱり何度見ても変な色!!!
21: 入居予定さん 
[2007-05-09 02:26:00]
>>15
私も情報源知りたいです。
22: どうみても 
[2007-05-09 02:42:00]
2ch
23: 入居予定さん 
[2007-05-09 02:46:00]
2chですか・・・。
24: 匿名さん 
[2007-05-09 04:21:00]
>17
オフィスと市場?いつできるの。特に後者はあんな騒ぎになっているのに。
こんなガラ空き状況は持ってせいぜい半年、それ以上だとどうしようもない中古になっちゃって
大幅ダンピングしない限り誰も入らないぞ。
25: 匿名 
[2007-05-09 06:26:00]
15には何が書いてあったのですか?削除されてて分かりません
26: 匿名さん 
[2007-05-09 06:39:00]
>>16さん
私が現地のモデルルームを見に行ったときには
高い部屋ほど埋まっていました
あいているのは 単身用の狭いタイプがほとんどで
ファミリータイプの部屋は ほとんど申し込み済みでした

また yahoo不動産を見た限りでは
複数の不動産屋によって 同一の部屋が出されています
27: 入居予定さん 
[2007-05-09 09:25:00]
あれ、15は削除されたの?。
なんで。
嘘だったから。
28: 匿名さん 
[2007-05-09 10:52:00]
嘘であることを願いたい・・・
29: 周辺住民さん 
[2007-05-09 11:00:00]
結局、最後には豊洲の発展を信じるか信じないか、、だろ。
ひいては日本経済の成長が続くのかどうか、、だ。
30: 周辺住民さん 
[2007-05-09 11:01:00]
ミスじゃ スルーよろ↑
31: 匿名さん 
[2007-05-09 13:47:00]
>24
市場の移転年はとっくに発表になってますから、少しはご自分でお調べになったら?
32: 匿名さん 
[2007-05-09 15:58:00]
>>26さん
HPを見れば、どの部屋が契約済みかわかります。最上階のファミリータイプがほとんど未契約の棟があります。
33: 匿名さん 
[2007-05-09 16:16:00]
>>32さん
申込済み≠契約済み
文章をよく読みましょう
34: 匿名さん 
[2007-05-09 17:09:00]
>31
それが怪しくなってきてんじゃないの。楽天的でいいね。
35: 入居予定さん 
[2007-05-09 17:20:00]
市場はある意味、来ても来なくても、たいした影響はないのでは?。
来なかったとしてもあれだけの敷地、他のものが出来て楽しくなるのでは。
でも市場は来るでしょう。
今たいした騒ぎになっていないから、それこそたいした問題ではなかったんですよね。
36: 匿名さん 
[2007-05-09 17:44:00]
浅野氏の惨敗の弁 
『争点になっていた五輪招致や築地市場の豊洲地区移転の是非については
「有権者は最重要課題とは見ていなかった」と淡々と語った。』

選挙後に冷静になったようですね
37: 匿名さん 
[2007-05-09 19:41:00]
怪しくなんてなってないと思われ。。。
騒いでたのは極一部であって、土壌対応は何年も前からやっているのだから着々でしょう。
ま、来ようとこまいとどっちでもいいが、34は楽天的という前に知識を得よう。
38: 匿名さん 
[2007-05-09 20:32:00]
豊洲の知名度や将来、資産価値を考えると、当然市場はあったほうがいいでしょう
日々どこかの媒体で”豊洲市場”って名前が上がるのはデカい
移転を分かって買ったから流れるとツラい・・・毎日利用する訳じゃないけどねw
まあ移転は規定路線だから気にしてないけど
39: 入居予定さん 
[2007-05-09 23:50:00]
>>38さん
流れるとツラいと思う方も結構いらっしゃるのですね。
それならこのネタが続くのも納得です。
40: 入居予定さん 
[2007-05-10 03:56:00]
豊洲市場なんて名前が出たからと言って、知名度のUPには別になりませんよ。
築地は昔からあるのと、ここ最近、ああいう空間が脚光をあびて人気が出ただけで
他に移れば、ただの市場ですよ。
市場なんて来ようが来なかろうが、豊洲の大勢に変化ないでしょう。
逆に来ないで、公園にでもなってくれた方が、住民には嬉しいのではないでしょうか。
41: 匿名さん 
[2007-05-10 04:52:00]
>40
市場が来ないのは土壌汚染が証明された場合だ。
そんな所が公園に転用されても嬉しくないし、そもそも子供を遊ばせたいとも思わないのでは?
42: 匿名さん 
[2007-05-10 07:21:00]
土壌汚染は証明されてるつーの。
土壌汚染自体はいたる所にあり本来大騒ぎするような問題ではないよ。
きちんと適切に処理されるかが重要であり、技術的な措置が適切かどうかが論点だろ。
43: 匿名さん 
[2007-05-10 10:42:00]
>>41
公園じゃなくて
粘着ヲタニートの社会復帰訓練施設にしよう!
44: 匿名さん 
[2007-05-10 11:42:00]
PCTの周りに公園ぽい空間は今でも結構あるので、
やっぱり市場か「食」に関係する施設がいいな〜。
45: 匿名さん 
[2007-05-10 14:42:00]
>>44
そうそう、しかもテーマパーク付ですからね〜
観光需要も更に見込めるでしょうね
喧騒を好まない方も多いでしょうが、それは決まってたことだから言いっこなしで^^;
46: 匿名さん 
[2007-05-10 15:08:00]
41みたいな知識のない人の書き込みは疲れる
何を今更・・・な人は勉強してから出直して欲しい
47: 契約済みさん 
[2007-05-10 20:01:00]
豊洲市場はサンフランシスコのフィッシャマンズワーフみたいにするとのこと。
今から楽しみ。
否定的な意見を言っている人はこの夏にSFに行ってみたら?
48: 匿名さん 
[2007-05-10 20:20:00]
俺は近所に市場はいらねー派。浮かれた観光客のオッサンオバサンがウジャウジャくるのはちょっとね。まあ、反対するほど拒否はしないけど。
ららぽのレストラン群最低なので、もう少しちゃんとしたレストラン入るような商業施設できねーかな、と思ってみたり。

ところで三井からアンケート来たね。
何かと思ってドキドキしながら開けたら、今さらな中身でガックリ。
49: 匿名さん 
[2007-05-10 20:51:00]
>46、47
不安を煽るのは論外だが、不安を押さえ込む論調も如何なものかと思う。
あまり強引さが目立つとまた反発を招きかねない。
50: 匿名さん 
[2007-05-10 22:22:00]
47は、押さえ込んでいないのでは。
48のような人も、いるんですね。。。
51: 入居予定さん 
[2007-05-10 22:32:00]
ららぽのレストランに大満足しているんですが・・
でも、高級レストランが数店舗あっても良い気はしますね。

オフィスビルにお洒落でおいしいフレンチレストランできないかなあ・・(願望)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる