東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸マンションの環境について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸マンションの環境について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-10 00:49:05
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京都区内の湾岸地域| 全画像 関連スレ RSS

住宅にはある程度の環境の良さが求められます。
特に小さな子供を持つ親にはその責任があります。
通勤時間や内外装だけで住居を選んで良いのでしょうか?
今人気の湾岸マンションについて環境の視点から論じてみたいと思います。

[スレ作成日時]2007-06-14 21:14:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸マンションの環境について

1353: 匿名さん 
[2024-03-16 22:15:31]
>>1350

>>港南は運河に未処理下水が放流されているから湾岸で一番臭くて汚い。富裕層はわざわざ下水臭い所に住まないですからね。

こんなことを書いているのならば、東京湾の臭気はどうなのよ?

埼玉の越谷なんて東京湾の臭気の変化すら知らないだろうに。
夏場の赤潮や青潮の時の臭気の変化はお前に分かるか?
1355: 匿名さん 
[2024-03-16 22:20:56]
港南の人の自作自演癖は異常だよ。白金ザスカイや三田ガーデンヒルズのスレも自作自演で荒らしていたよね。
1356: 通りがかりさん 
[2024-03-16 22:21:07]
>>1354 匿名さん

じゃあ書き直すよ。
山手線で港南品川関係の画像を連投している人と新浦安に住んでると言ってる人が主犯。同じ人。
1358: 通りがかりさん 
[2024-03-16 22:29:59]
>>1357 匿名さん

私はあんたから攻撃されている被害者だよ。
あんたに攻撃された被害者はたくさんいるだろうね。
反省するべき。

いつもとぼけるけど。
あちこち契約者に成りすましてるんだから港南と新浦安が関係ないとか、そんな屁理屈は通用しない。
1359: 匿名さん 
[2024-03-16 22:33:07]
>>1358 通りがかりさん

>>あちこち契約者に成りすましてるんだから港南と新浦安が関係ないとか、そんな屁理屈は通用しない。

何故、この二地域を挙げられているのか?
契約者に成りすましだと!

てめえが泥沼マン損と書いたんだろ。
1360: 匿名さん 
[2024-03-16 22:35:25]
>>1358

>>私はあんたから攻撃されている被害者だよ。

被害者と言うなら、どこの物件とエリアを攻撃されているのか?
説明してみよ。
1361: 匿名さん 
[2024-03-16 22:46:51]
埼玉の越谷なんて東京湾の臭気の変化すら知らないだろうに。
夏場の赤潮や青潮の時の臭気の変化はお前に分かるか?
--------------------------------
はよ、上記に対するコメントをして見ろよ!

ほれ、釣りニュースの以下のURL

https://tsurinews.jp/176670/
1362: 匿名さん 
[2024-03-16 22:59:41]
港南は運河沿いが綺麗に整備、活用が進んでいるから湾岸で一番綺麗。
富裕層は綺麗なところを選んで住みますからね。
   
港南は運河沿いが綺麗に整備、活用が進んで...
1363: 匿名さん 
[2024-03-16 23:00:01]
港南は運河沿いが綺麗に整備、活用が進んでいるから湾岸で一番綺麗。
富裕層は綺麗なところを選んで住みますからね。
             
港南は運河沿いが綺麗に整備、活用が進んで...
1364: 匿名さん 
[2024-03-16 23:00:38]
港南は運河沿いが綺麗に整備、活用が進んでいるから湾岸で一番綺麗。
富裕層は綺麗なところを選んで住みますからね。
                  
港南は運河沿いが綺麗に整備、活用が進んで...
1365: 匿名さん 
[2024-03-16 23:01:08]
有明の方が再開発が進んでいて緑も多い?
有明の方が再開発が進んでいて緑も多い?
1366: 匿名さん 
[2024-03-16 23:01:43]
有明の方が再開発が進んでいて緑も多い?   
有明の方が再開発が進んでいて緑も多い? ...
1367: 匿名さん 
[2024-03-16 23:02:18]
有明の方が再開発が進んでいて緑も多い?                  
有明の方が再開発が進んでいて緑も多い? ...
1368: 匿名さん 
[2024-03-16 23:02:42]
有明の方が再開発が進んでいて緑も多い?                     
有明の方が再開発が進んでいて緑も多い? ...
1369: 匿名さん 
[2024-03-16 23:03:38]
港南より有明の方が再開発が進んでいて緑も多い?      
港南より有明の方が再開発が進んでいて緑も...
1370: 匿名さん 
[2024-03-16 23:04:02]
港南より有明の方が再開発が進んでいて緑も多い?                      
港南より有明の方が再開発が進んでいて緑も...
1371: 匿名さん 
[2024-03-16 23:04:23]
港南より有明の方が再開発が進んでいて緑も多い?                            
港南より有明の方が再開発が進んでいて緑も...
1372: 匿名さん 
[2024-03-16 23:05:28]
港南は運河沿いが綺麗に整備、活用が進んでいるから湾岸で一番綺麗。
富裕層は綺麗なところを選んで住みますからね。
                       
港南は運河沿いが綺麗に整備、活用が進んで...
1374: 匿名さん 
[2024-03-16 23:30:49]
豊洲や有明はこの15年で大きく変わったけど港南の再開発は停滞してると思うぞ。具体的に何か変わってる?港南だけがいまだに臭いし騒音も酷いよね。
1378: 匿名さん 
[2024-03-17 09:15:49]
地震発生のメカニズムが学習できない無教養の定職無しでマンション買えない事を嘆き続けて20年前後。

哀れですらある。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる