三菱地所レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレイスガーデン喜多見」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 狛江市
  5. 岩戸北
  6. 2丁目
  7. プレイスガーデン喜多見
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2017-01-24 12:57:25
 削除依頼 投稿する

<全体概要>
所在:東京都狛江市喜多見2-1229-4
交通:小田急線喜多見駅徒歩4分
総戸数:137戸
間取り:2LDK~4LDK、58.69~88.44平米
竣工:2015年9月下旬予定

売主:東急不動産、三菱地所レジデンス、小田急不動産
施工:不二建設
管理会社:株式会社東急コミュニティー

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.21 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-25 22:04:49

現在の物件
プレイスガーデン喜多見
プレイスガーデン喜多見  [第4期(最終期)]
プレイスガーデン喜多見
 
所在地:東京都狛江市岩戸北2丁目1229番地4(地番)
交通:小田急小田原線 喜多見駅 徒歩4分
総戸数: 137戸

プレイスガーデン喜多見

373: 匿名さん 
[2015-11-20 17:34:08]
>>372
社宅も東急達が土地取得する(した)んですか?
374: 匿名さん 
[2015-11-20 20:31:06]
>>373
まだどこが買うかは決まってないみたいです。
375: 匿名さん 
[2015-11-20 23:37:13]
>>374
情報ありがとうございます。
5年後には取り壊しかな。
楽しみにします。
376: 匿名さん 
[2015-11-21 00:00:44]
>>375
更地になったら、内廊下側も景色が抜けて見渡し良さそうですね!
ショッピングモールではなく公園だったら良いなぁ。ショッピングはニトリ狛江ショッピングセンター出来るみたいだし。
377: 匿名さん 
[2015-11-21 19:09:39]
>>376
内廊下?
公園は無いでしょうね。
ふれあいがあるので。
戸建か低層マンションになると思います。
ニトリはいよいよ建設が始まるのですか?

378: 購入検討中 
[2015-11-21 20:24:26]
>>377
ふれあいは世田谷区なので、公園という選択肢もあるのでは。
379: 匿名さん 
[2015-11-21 21:26:59]
>>378
ん?デンケンの社宅の話ですよね?
380: 購入検討中 
[2015-11-21 21:32:48]
>>379
そうでしたか。まぁ、何が出来るかは誰にも分かりませんね!
381: 購入検討中さん 
[2015-11-24 12:51:59]
南側1階を購入検討予定なのですが
日当たりはどうなのでしょうか??
382: 検討中 
[2015-11-24 16:01:07]
>>381
陽当たりは問題なくあると思います
当たり過ぎの夏は目隠しの杉が繁りほどよいと思いますよ
冬は杉が葉を落とし陽当たりを確保してくれるでしょうね
383: 匿名さん 
[2015-11-24 20:51:11]
>>381
日当たりは問題ないと思います。気になるとしたら道路の音ではないかと。
いずれにしても現地でご自分で確かめた方がいいと思いますよ。
384: 匿名さん 
[2015-12-01 12:29:43]
>>381
見学されました?
385: 入居済み住民さん 
[2015-12-04 01:55:12]
なんだか購入価格さがってるなぁ。
やっぱ、値引きとかやってるのか。
386: 匿名さん 
[2015-12-04 07:57:32]
>>385
どのようにして下がっているのが分かるのでしようか?
387: 匿名さん 
[2015-12-04 18:09:02]
>>385
値引きは竣工前にもやっていましたよ!
388: 購入検討中さん 
[2015-12-16 16:58:22]
一階の部屋を見学してきました。
13時くらいに行ったのですが、暗いですね。
夏場はもう少し明るいんでしょうけど。
一階は売れ行きが悪いのか営業の方がいきなり、値引き可能です、と迫ってきてびっくりしました。
389: 匿名さん 
[2015-12-16 19:33:26]
>>388
値引きが有りなら有りかもね!
390: 匿名さん 
[2015-12-16 22:12:39]
>>388
南の一階は道路拡張するから将来の車ヒトの往来どうなるか要確認ですよ!
391: 匿名さん 
[2015-12-16 23:04:35]
道路の拡張はメリット、デメリットどんな事があるんですかね?
392: 匿名さん 
[2015-12-16 23:50:53]
>>391
住人にとって?
あのカオスな車の往来がスムースになるし安全になるのでは?
デメリットは1階の今の閉鎖されてるフェンス部分にヒトの往来ることでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる