東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia品川中延」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 中延
  6. 6丁目
  7. Brillia品川中延
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-30 19:54:12
 

ここの物件、周辺住人の建設反対、苦情等多いと聞いたのですが、実際どうなのでしょうか?
便利な立地で、ここら辺の環境も気に入っているので以前からこの近辺で物件を探しています。
情報やご意見よろしくお願いします。

【当サイトは購入を考えるための方のサイトで止めようという理由を募るサイトではありません。
 結果的にそのようになる可能性もあるでしょうが、ご注意下さい。
 一部、文言を修正させて頂きました。管理人】

[スレ作成日時]2006-05-13 01:25:00

現在の物件
Brillia品川中延
Brillia(ブリリア)品川中延
 
所在地:東京都品川区中延6丁目1401-1(地番)
交通:都営浅草線中延駅から徒歩6分
総戸数: 166戸

Brillia品川中延

222: 匿名さん 
[2006-10-14 11:29:00]
>214 さん

うちもツートンにしようかなぁとおもっています。

それにしても、オプションがた、、、高い。と思ってしまったのですが、
こんなものなんでしょうか。
223: 匿名さん 
[2006-10-14 15:56:00]
さぁいよいよ月曜抽選ですね・・・。私のところは現状3倍らしいです(トホホ・・・)。
色々悩ましい点はあったものの、それなりに人気があること等から買うに当たっての悩みは無くなりました。カラーセレクトについてもツートンと一番薄いのと迷ってますが、抽選に外れたら無意味なので、今はセレクトの悩みに参加出来るよう祈るのみです。これに参加している購入希望の皆さん〜お会いできる日を楽しみにしております〜!抽選後、またこのサイトに書き込み出来るといいぁ・・
224: 214 
[2006-10-14 16:00:00]
やっぱり、ツートンですかね。ソフトネイチャーより洒落た感じがしますよね。
私は、オプションで、食洗機とダストワゴンをつけようと考えています(まだ契約もしてないのに)
オプションの価格表を見ると高いように感じますが、そのものに見合ったお値段だと思います。
もちろん、食洗機など、後付けにして、ネットで調べたりすれば、安くあげる方法はいろいろありますね。
まだまだこの後、インテリアオプションなどもありますし(契約を済ませてから・・来年です)
気持ちはふくらみますが、お金がいくらあっても足りない・・です。
225: 匿名さん 
[2006-10-14 16:23:00]
うちは現状2倍だそうです・・・。営業努力もあてになりませんねぇ。
オプションやカラーセレクトなどは抽選終わってからじっくり考えます。
当たらないと始まりませんものね。
226: 214 
[2006-10-14 16:39:00]
そうですね。すべては、16日以降の話ですね。
227: 189 
[2006-10-14 17:38:00]
Brilia武蔵小山の情報をくださったみなさん、
どうもありがとうございました。

価格や規模、共有施設などを考えると、
やはりこちらかなーという感じです。
通勤から考えて目黒線がベストでしたが、
全てに満足というのはなかなか難しいですね。

と、気持ち決めたところで、抽選に外れたら悲しいなあ…
228: 匿名さん 
[2006-10-14 19:13:00]
わが家ではキッチンの吊り戸棚ありとなしで意見があっていませんが
やはり収納が多いほうがいいでしょ
229: 匿名さん 
[2006-10-14 19:27:00]
ブリリア武蔵小山idを見てきました。
3LDKもありますが、我が家が良いと思ったのは最上階の1戸だけ。
全体的に収納少な目ですが、狭いながらもコンパクトにまとめられている気がしました。私が申し込んでいる品川中延の部屋より、間取り的にはかなり好みに近いです。
26号を背にして南に遠く富士山が見えます(以前、その向かいの区画のマンションの9階に住んでいて見えました)。東に7階建てのマンションが隣接、26号はさんでお向かいに14階?建てのマンションが建っていますが、南が住宅街で抜けているので日当たりもばっちり。南西向きの建物なので、冬はとても暖かいでしょうね。
屋根つき商店街からもすぐで、賃貸や売却もしやすそうだし。。。
ただ、
・1LDK〜3LDK混ざっていると生活スタイルが結構違って、管理組合の運営が大変そう。
・2人で暮らすだけならいいけど。。。
・16日の抽選を蹴って、こちらに切り替えるにはあまりに情報が少なすぎ。
・そもそも、最上階の1戸って品川中延より高くて手が出ないんじゃ?
というわけで
散々迷った挙句、品川中延に戻ってきました。
中延に土地勘がないので、ここでこんなに高い買い物して本当に良いのか引き続き悩もうと思います。
中延の土地柄とかってどうなんでしょうか。あの反対運動の殴り書き、古くて建て込んだ町並みがだんだん気になってきて。。。

230: 匿名さん 
[2006-10-14 22:32:00]
ツートン?
セレクトのなかにありましたか
231: 匿名さん 
[2006-10-14 22:39:00]
↑ここは武蔵小山のサイトじゃありませんよ。
反対運動や町並みの件・・・ここのサイト(5月〜)最初から全部読めば分かりますよ。
232: 匿名さん 
[2006-10-14 23:47:00]
>230さん
床はかなり薄い色でドアはウォールナットの若干濃い色目ですよ。
3タイプ選べます。モデルルームのJタイプのお部屋と同じ色ですのでご確認ください。
233: 匿名さん 
[2006-10-15 01:02:00]
>230さん
ブライトオーガニックを略してツートンと仰っているのでは。
正式にはツートンなんてないですから、私もツートン?と思ってました。
なあんとなくMR(J)の色味からそうかなぁと。
234: 匿名さん 
[2006-10-15 08:24:00]
ツートン = ブライトオーガニック = モデルルームのJタイプのようですね
ありがとうございました。
オプションも契約の際に、と云われていますので、抽選はあるもののそろそろ
決めておかなければと思っています。なるべく明るい色合いと思ってソフトネイチャー
にしようと思っています。あとキッチン吊棚あり、有償でのオプションはLDを
ダウンライトにして、食洗機。(明るい色合いで開放的なイメージでと思うと
収納も必要だけどキッチン吊棚?どうかなと思っています。)
登録のみなさんは、決められているのでしょうか? そのほかにもお金のことも
決めておかないと。。。。
235: 匿名さん 
[2006-10-15 10:01:00]
オプション・・・悩みますね。抽選に当たればの話ですが(笑
うちはディープエボニーにしてキッチン吊棚無し。
で、有償は拡張LDの床暖房とダウンライト設置。シーリングの移設。あと食洗機は悩んでます。。
後付で最新のものを入れたいというのもありますが、入居後の面材の手配は難しいと言われました。
金額的には後の手間を考えるとOP価格はそんなに高くない気もします。。

236: 匿名さん 
[2006-10-15 11:10:00]
自分も登録しました。
結構、マンション価格も上がってきているし、品川中延の利便性を勘案すれば、
買いかなと。
結構、倍率ありますよね。。。。
マンション購入の最後の時期かもしれませんね。
みんなそう考えてるみたいだけど。
237: 匿名さん 
[2006-10-15 12:54:00]
重要事項説明書(案)の中で、気になることってありますか。
先日、営業の方と話したときに、以前ここに出ていたようなことを質問してみました。
契約の日に時間をかけて読んで、納得の上、契約してくださいとのこと。
不安、疑問に思う点を契約の日に質問しても、変更されるということはないのでしょうね。
質問の答えに納得するか、しないかで契約を決めると考えればよいのですか。
238: 匿名さん 
[2006-10-15 13:02:00]
え、それって「その日のうちに決めろ」ってことですか?
239: 匿名さん 
[2006-10-15 13:13:00]
ブリリア武蔵小山idの情報もうれしかったですよ。
3LDKの間取りに気に入ったのがあって、
あの間取りが品川中延にあれば、なんとしても買いたい!と思いましたもの。

ダウンライトを付けたときのメリット、デメリットを教えてください。
どうしようか、と悩んでいるのですが、あまり照明のことに詳しくないもので・・

240: 匿名さん 
[2006-10-15 14:33:00]
>237さん
究極的には仰るとおり、納得できるか否かで契約を決めることになりますね。
契約は最終案を聞いてからと私も考えていますが、これまで皆さんから寄せられた多くの
疑問の声(殆どが同じ内容だと思っています)が、少しでも重要事項に反映、もしくは
しっかり説明されることを願うばかりです。
仮に疑問が解消されないとした前提で、契約をどうするかも考えておくのも必要かと。
(当日内容が変更されたりすることはまず無いでしょう)

>239さん
あまり私もわからないですが、単純に考えて光熱費はある程度の覚悟がいると思います。
白熱灯はよく蛍光灯の4倍?とか言いますよね。調光機能があってもバカにならないと思います。
あと暗く感じがちとか・・・(もちろん好き好きですけど)
でもダウンライトの雰囲気っていいですよね。


241: 匿名さん 
[2006-10-15 15:53:00]
ソフトネイチャーにしようと思ってますが壁色が真っ白っていうのが気になります。
汚れるしなぁ・・・。ツートンとどうしょうか迷ってます。
で、登録締め切り迄あと1時間ちょっとですね・・倍率また上がってるかな・・(笑)
でもこのサイトで意見交換してる人達はなんか考え方が近いな・・・って感じてます。
他のサイト(例えば昨日アド街でもやった豊洲の大型タワーマンションとか)のを読んでいても
何か違うな・・って感じます(勝手に自分で思っているだけですが)。
抽選相手がこのサイトでやりとりしてる相手だったりして(笑)・・・。まっ当たって
も外れても、これも縁だからどうしょうもないですからね。ん〜早く結論出て欲しい
なぁ〜。今はソフトネイチャーでもツートンでもどっちでもいいよ!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる