東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia品川中延」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 中延
  6. 6丁目
  7. Brillia品川中延
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-30 19:54:12
 

ここの物件、周辺住人の建設反対、苦情等多いと聞いたのですが、実際どうなのでしょうか?
便利な立地で、ここら辺の環境も気に入っているので以前からこの近辺で物件を探しています。
情報やご意見よろしくお願いします。

【当サイトは購入を考えるための方のサイトで止めようという理由を募るサイトではありません。
 結果的にそのようになる可能性もあるでしょうが、ご注意下さい。
 一部、文言を修正させて頂きました。管理人】

[スレ作成日時]2006-05-13 01:25:00

現在の物件
Brillia品川中延
Brillia(ブリリア)品川中延
 
所在地:東京都品川区中延6丁目1401-1(地番)
交通:都営浅草線中延駅から徒歩6分
総戸数: 166戸

Brillia品川中延

242: 匿名さん 
[2006-10-15 17:06:00]
>239さん
今住んでいる家のリビングは9畳くらいですが、ダウンライトが6つ、真ん中に白熱灯6つ使用の照明器具を使っています(さいころの7のような配置)。どちらも調光器つきなので、ケースに合わせて使い分けています。

ダウンライトは暗く感じがちですので、本を読んだりするときには不向きですが、
キャンドルを使ったり、ちょっと寝転がってのんびりという場合にはダウンライトのやわらかい光は良いですよ。あと、映画を見るときとかも(調光します)。

ダウンライトをLDをつけるか迷いましたが、どっちでもいいかなと思ったのでLDは見送り、主寝室につけるつもりです。

243: 239 
[2006-10-15 17:22:00]
ダウンライト・・・ちょっと寝転がってのんびり・・いいですねぇ。
私の究極の喜びです。
いろいろ、参考になりました。ありがとうございます。
244: 匿名さん 
[2006-10-15 17:50:00]
ダウンライトの元で、コルビジェのシェーズロングで寛ぐ・・・。
いくらでも妄想が膨らみますね(笑
あーほんと当たって欲しいなぁ。
245: 匿名さん 
[2006-10-15 20:48:00]
みなさんの意見参考になります。いよいよ明日ですね。当たっていたらいいんですが・・・。
もし当たったら、入居までの間にがんがん働いて、部屋の装飾品購入の足しにしたいなあ。
246: 匿名 
[2006-10-15 21:10:00]
いろいろと悩みつつ、いよいよ明日の抽選です。
東向きに申込みをしましたが(予算の関係もあって)、そんなに広いタイプではないし
やっぱり明るさを求めて「ソフトオーガニック」を考えてます。
モデルルームの様に広い部屋なら、ダーク系もいいですね。
掲示板に足跡を残したら、願いが叶うような気がして!甘いですかね。
247: 246です 
[2006-10-15 21:19:00]
ソフトオーガニックではなく、ソフトネイチャーの間違えでした。
248: 匿名さん 
[2006-10-15 23:03:00]
明日ここで集った皆さんと、お互いに良い報告が出来ればいいですね!
249: 匿名さん 
[2006-10-15 23:35:00]
一週間前は当たっても外れてもどっちでも良いと思ってたけど(色々悩ましい点もあるし、価
格もそれなりに高いし・・・)いざ抽選となると当たっていて欲しいなぁ・・と思ってます。
私は登録した部屋のみが希望で、外れた場合また別の部屋で再トライすることは無いので、
いずれにせよ明日で決まりです。多少妥協して再トライも・・・とも考えましたが、第一希望
の所を横目に見ながら今後生活して行くのも何か空しいな〜と思い諦めようと思いました。
では、明日の夕方以降皆さんにお会い出来ますように!神様、宜しくお願いします!!!
250: 匿名さん 
[2006-10-16 00:34:00]
明日ですね。抽選。
でも平日の抽選って、結構不正が多いって噂なんで、心配です。
251: 匿名さん  
[2006-10-16 00:51:00]
いよいよ、決まりますね。
万が一はずれた場合、どうするか考えなればいけないんですね。
別の部屋にするか悩むところですね。

いずれにせよ、明日結果が出てから、色々悩むことにします。
抽選に不正の噂なんてあるんですね。
とはいえ、仕事で会場にはいけないので、あたることを祈る
のみです
252: 匿名さん 
[2006-10-16 20:46:00]
残念ながら抽選3倍のため我が家は落選いたしました。
抽選で当選された方おめでとうございます。
金利や地価の上昇傾向にある現在、早く理想のマンションを購入したいと考えておりましたが
結果残念です。
ほかの部屋は日当たり云々で家族と折り合わずですので、潔く諦めることにしました。
当たった後のことで頭がいっぱいだったので、また次を探します。
253: 匿名さん 
[2006-10-16 21:04:00]
自分の部屋は1倍でしたので抽選結果は気にしないで済んだのですが、
反対運動の事がどうしても気になって昨日夜思い立って現地を見に行って来ました。
立て札や横断幕が相変わらずありました。
近隣の住民の方と仲良く暮らして行きたいと願っているのですが、
反対の札を掲げてらっしゃる方々はこの先全くそういう気持ちにはなれないという事なのでしょうか。
最近はこちらに反対意見を書かれる方が減ったので、事態は良い方向に進んでいると思っていたのですが、現地の代わり映えのなさに残念な気持ちになりました。
どうしたら解決するんでしょうね。

254: 匿名さん 
[2006-10-16 21:06:00]
自分の部屋は1倍でしたので抽選結果は気にしないで済んだのですが、
反対運動の事がどうしても気になって昨日夜思い立って現地を見に行って来ました。
立て札や横断幕が相変わらずありました。
近隣の住民の方と仲良く暮らして行きたいと願っているのですが、
反対の札を掲げてらっしゃる方々はこの先全くそういう気持ちにはなれないという事なのでしょうか。
最近はこちらに反対意見を書かれる方が減ったので、事態は良い方向に進んでいると思っていたのですが…
255: 匿名さん 
[2006-10-16 21:10:00]
抽選結果もさることながら、反対運動の事がどうしても気になって昨日夜思い立って現地を見に行って来ました。
立て札や横断幕が相変わらずありました。
近隣の住民の方と仲良く暮らして行きたいと願っているのですが、
反対の札を掲げてらっしゃる方々はこの先全くそういう気持ちにはなれないという事なのでしょうか。
最近はこちらに反対意見を書かれる方が減ったので、事態は良い方向に進んでいると思っていたのですが…

256: 253〜255です 
[2006-10-16 21:18:00]
すいません。
携帯版で入力したらサーバーが「返答なし」となり、文字数の問題かと文章を短く200字以内にして登録したら、同じ登録が3つも出来てしまいました。
申し訳ございません。
お騒がせいたしました
(;_;)
257: 匿名さん 
[2006-10-16 21:23:00]
>253〜255
何が言いたいんや?
258: 匿名さん 
[2006-10-16 21:28:00]
>257
仲良くやっていきたいっちゅうことやろ お前こそ何が言いたいねん
259: 匿名さん 
[2006-10-16 22:26:00]
私も1倍だったので、連絡がありました。毎週近所の様子を見に行っているのですが、看板など代わり映えはしません。近隣の住民の方も知り合いが何人か居るんですけど、ごく一部、マンションの周りに住んでいる人の反対がまだあるようです。道一本はずれるだけで反対の熱はほとんど冷めているような話でした。確かに工事中の音がうるさいので、毎日の生活の中でなっとくがいかないのかもしれないですが、きっとマンションが建って静かな生活に戻ったら近隣の方も大分変わってくると信じています。
来週の重要事項説明会を良く聞いて契約をしようと思います。
内装はブライトオーガニック、食洗機だけつけようかと思っています。
ダウンライトは必要ですかね〜???
260: 匿名さん 
[2006-10-16 22:28:00]
我が家も落選しました。抽選行こうと思えば行けたのですが、販売員の方に、「抽選に来ると
外れるというジンクスがある」と言われ、行きませんでした。
どうせ落ちるのなら、行けばよかった。。。
どなたか行かれた方いらっしゃいませんか?マンション抽選は初めてだったので、どのような方式で
抽選したのか、一応知りたいなぁと思っています。
261: 匿名さん 
[2006-10-16 22:28:00]
Brillia新宿中落合
近隣住民の反対がここ(品川中延)よりすごい物件・・
●【販売予定時期】2006年10月下旬予定 → 2007年1月中旬予定
 ●【入居予定日】 2006年12月中旬予定 → 2007年3月下旬予定
3ケ月延期決定!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる