新日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(TOKYO ADVENTURE!プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 東坂下
  6. 2丁目
  7. リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(TOKYO ADVENTURE!プロジェクト)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-02-13 05:37:06
 削除依頼 投稿する

リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(TOKYO ADVENTURE!プロジェクト)についての情報を希望しています。
普通賃借権の物件なのでいかがでしょうか。お得感などありますか?

緑もあり、川沿いなのでのびのび暮らせそう。


所在地:東京都板橋区東坂下2-24-2(地番)
交通:埼京線 「浮間舟渡」駅 徒歩9分 、都営三田線 「蓮根」駅 徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.35平米~82.05平米
売主:新日鉄興和不動産
販売代理:長谷工アーベスト
物件URL:http://www.tokyoadventure.jp/index.htm
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.9.2 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-20 13:30:40

現在の物件
リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(東京23区贅沢プロジェクト)
リビオ板橋
 
所在地:東京都板橋区東坂下2-24-2(地番)
交通:埼京線 浮間舟渡駅 徒歩9分
総戸数: 149戸

リビオ板橋 浮間舟渡サクライエ(TOKYO ADVENTURE!プロジェクト)

679: 匿名さん 
[2015-06-16 18:12:56]
棟内モデルルーム見に行きたいです!
680: 匿名さん 
[2015-06-28 00:40:46]
国分跡地はスーパー&テナントでほぼ決定みたいですね。埼京線利用で帰宅途中に買い物出来るし、そもそもマンションから徒歩圏内に出来たのはポイント高い。
681: 匿名さん 
[2015-06-28 08:32:35]
>国分跡地はスーパー&テナントでほぼ決定みたいですね
ソースはいったいどこでしょうか?地元でそのような話はきいたことがありませんよ
682: 匿名さん 
[2015-06-28 10:05:15]
>>681
某マンションマニアさんでしょ。
683: 匿名さん 
[2015-06-28 12:43:43]
板橋区で楽しく暮らそう
というブログサイトをマンションマニアがやっていて、その記事に出てます
684: 匿名さん 
[2015-06-28 12:52:19]
また舟渡にマンションできるかもらしいですね!この辺り目白押しなので時間がある人はじっくり検討したいですね
685: ご近所さん [男性] 
[2015-06-28 17:03:23]
本当にスーパー×テナントができるのですね。
このマンションの資産価値があがりましたね。
686: 匿名さん 
[2015-06-28 18:07:54]
あのあたりは夜薄暗いから、女性や子供いる人は少しは安心出来るだろうね。
687: 匿名さん 
[2015-06-28 19:07:47]
ん?どこが薄暗いのですか?明るいところばかりだし人通りも多いですよ。
688: 匿名さん 
[2015-06-28 21:34:32]
>>686
本当ですね!!ここらへんは本当に夜は薄暗いからうれしいです!
689: 匿名さん 
[2015-06-28 22:12:04]
そろそろ住民スレ立たないかな?
690: 匿名さん 
[2015-06-28 22:26:47]
ほとんど売れたようですね。借地権など全く関係のないようです。
691: 検討中さん 
[2015-06-28 22:59:25]
>>684
イニシア浮間舟渡でなくて他にですか?
692: 匿名さん 
[2015-06-29 20:08:36]
>>690

件数でいうと残りはあと何件ですか?
693: 匿名さん 
[2015-06-29 21:34:15]
ここって設備
694: 匿名さん 
[2015-06-30 21:58:48]
今は第4期だということですが、最終期販売という事ではないのでしょうか。
販売数自体も公式サイトには出ていないですけれども。
まだ出ていないだけで、もう少しすればでるのでしょうか。
少しずつ販売していく形?

ここは設備は良い方なのではないかと思います
付いていてほしいものは大抵ついていますから
ただ床暖はどうなんでしょう?
記載がないようですが。
695: 匿名さん 
[2015-06-30 23:36:24]
進捗は気になりますね〜。設備が良い方かは別として床暖はないですよ。
696: 匿名さん 
[2015-06-30 23:54:21]
ディスポーザはありますよね。床暖は不要でしょう。マンションは暖かいですから。
特に中住戸最高。
697: 匿名さん 
[2015-07-01 00:10:38]
たしかに床暖は入りませんね。つけたことありません。下駄箱は欲しかったけど。
698: 匿名さん 
[2015-07-01 00:17:02]
>>697
オプションでつけるかDIYでお願いね!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる