積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン京都岡崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 左京区
  6. グランドメゾン京都岡崎ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-05-07 18:47:40
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン京都岡崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都府京都市左京区岡崎南御所町35番1(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 「東山」駅 徒歩12分 (1番出入口)
間取:未定
面積:66.76平米~116.80平米
売主・事業主:積水ハウス 大阪マンション事業部

物件URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/okazaki/
施工会社:株式会社金山工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

[スレ作成日時]2014-06-18 14:30:49

現在の物件
グランドメゾン京都岡崎
グランドメゾン京都岡崎
 
所在地:京都府京都市左京区岡崎南御所町35番1他(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 東山駅 徒歩12分 (1番出入口)
総戸数: 28戸

グランドメゾン京都岡崎ってどうですか?

1: 周辺住民さん 
[2014-06-18 21:56:17]
セカンド或いはリタイア組には最高の立地でしょうね。
日常生活を送るには多少不便もあるでしょうが。
冷泉の北側にあったラブホが最近閉鎖されたのも物件価値の面でプラスです。
ただ、あの立地と敷地面積で28戸なら、かなりの高額になるでしょう。
庶民には縁のない物件です。
2: 匿名さん 
[2014-06-18 22:29:17]
この周辺の雰囲気が好きな人にはいいでしょうね。
確かに高そうだけれど、静かに暮らしたい人にはいいかも。

斜め前のラブホテルは閉鎖されたのですか。
ということは、これもマンションになる可能性が高くありませんか。
しかも南向き。

積水のマンションは観峰美術館跡だけれど、
この周辺のマンションって、ラブホテル跡って結構多いですよね。
3: 周辺住民さん 
[2014-06-19 06:29:35]
ラペッシユ(ラブホ)跡地も多分マンションになるでしょうね。
グランドメゾンに比べると敷地面積はかなり小さいですが、冷泉の北側は建ぺい率が緩くなっているので、小規模マンションなら建つでしょう。

環境面で言うと、もう少し東に入ったネバーランドの方がいいでしようね。冷泉を挟んだ南側は満願寺の敷地だし、その先は動物園なので、視界を遮るものが何もないから快適な眺望でしょう。ただし、ここも元はラブホだった場所ですが。

あの辺り(岡崎通りの東)は観光客や車も殆ど入って来ないので、1日中本当に静かです。のんびり暮らしたいなら最高の場所です。
4: 周辺住民さん 
[2014-06-19 06:45:04]
↑ネバーランドは新築ではありません。5〜6年前に建ったマンションです。売り物件も出ていません。
念のため。
5: 匿名さん 
[2014-06-19 11:58:19]
ネバーランド京都岡崎のスレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/118/all/

これ読むとさんざんラブホテルの事が書かれていますが
環境って変るもんなんですね。
6: 匿名さん 
[2014-06-19 13:26:14]
今、京都市内全体で見てダントツに立地の良いマンションだと思います。

高級住宅街という意味で。

松ヶ崎やローレル下鴨とかとは比較にならない。
圧勝だと思う。
7: 周辺住民さん 
[2014-06-19 15:52:09]
ダントツに良いかどうかは、人それぞれでしょうが、觀峰美術館が閉鎖された時には、まさかその跡にマンションが建つとは思いもしませんでしたね。
8: 匿名さん 
[2014-06-19 17:00:42]
ストリートビューで見ると、このマンションの東隣が
駐車場であること、さらに東側にラブホが2軒ほど
見えているのが、ちょっと気になります。
いずれマンションになるのかな。

でも、平安神宮、美術館が2つ、南禅寺、動物園など、
徒歩でいろいろ行けるのも魅力的。買い物不便で駅にも
遠いですが、その分静か。桜の時期はきれいですよね。
セカンドにも向いていそう。
9: ご近所さん 
[2014-06-19 18:11:22]
満願寺東側にある2軒のラブホテルの内、西側のホテルは1年ほど前に潰れましたよ。
建物はまだ残っていますが。

その少し南側にあったホテルも潰れてしばらく更地で売りに出されていましたが、今その広い敷地に立派な邸宅が建築中です。
この界隈のホテルは次々に閉鎖されていっているので、この先無くなってしまうのではないですか。

個人的には、デラピエールだけは残ってほしいと思いますが・・・
10: 匿名さん 
[2014-06-20 11:51:34]
ラブホは徐々に減っていくとは思いますが、
昨年改装したところもあるので、
特徴があって、利益が出ていているのは
存続するかも。

閉鎖したのは、建物もさっさと壊してほしいですね。
11: 匿名さん 
[2014-06-21 13:43:29]
西側の狭い岡崎通り、交通量が多くうるさい。静かな環境なんてとんでもない。特に昼間は5系統の市バスが南行して右折するとき後続車が絶対動けない、大変でござんす。俺はこの道を天王町から通るときはひたすら右折車両がないようにと祈る気持ち。
12: 匿名さん 
[2014-06-21 14:21:02]
11

は?どこの話してんの?
13: 匿名さん 
[2014-06-21 19:59:01]
5番のバスは岡崎通り通らないと思うけど…
14: 匿名さん 
[2014-06-21 21:37:58]
11です
申し訳ない。一本東の交差点と間違えていました。岡崎グランドの前ですね。すぐ近くに武豊の豪邸がありますね。
確かに一等地だ。
15: ご近所さん 
[2014-06-22 00:03:44]
岡崎エリアは今整備が進んでいます。
動物園もリニューアル工事を続けていますし、京都会館も生まれ変わろうとしています。

冷泉から二条までの神宮道も、平安神宮の参道として歩道化される予定だし、岡崎グラウンドも廃止されて緑地公園化される計画があります。
京都市も岡崎地区のブランド化に熱心なようですし、さらに魅力ある地域になっていく可能性は大きいでしょう。

ただし、それらは地域住民にあまり関係のない話で、せっかくの静かな環境が壊されることにならないかという不安もあります。

本物件のような(恐らくは)リセールを視野に入れたセカンド購入層にとっては、値上がりはしないまでも値下がりがしにくい優良部件となるのではないでしょうか。
16: 匿名さん 
[2014-06-22 00:17:50]
と言っても白川より東側の方が高級住宅地ではあるけどね。

800坪クラスの家が多いのであまり入れ替わりもないけど。。
17: 匿名さん 
[2014-06-22 08:07:27]
このマンションの並びに山元麺蔵ってうどん屋があるけど、狭い歩道にいつも行列ができていてうっとうしい。

確かにおいしいけど、あれぐらいのうどん屋なら大阪にいくらでもある。
なんで行列に並んでまで食べたいのか理解に苦しむ。

店もわざと行列ができるようにしているらしいけど、歩行者や近所のの迷惑も考えてほしいよな。
18: 匿名さん 
[2014-06-22 13:10:21]
山元麺蔵は結構うまいぞ、しかし昔より海外観光客が大幅に増えたせいかマンナ守らない人が増えた気がする。このマンションのもちょつと北側にあるグリル小宝もなかなかおいしい洋食店です。

もともとあの辺は住宅地ではなく観光地のような地域だから、セカンドとして使う人にしかお勧めできないマンションですね。雰囲気が抜群、京都の風情が味わせる場所。 でも日常生活だと極めて不便なところとしか言えない。 ずっと住むであれば北白川の一戸建てのほうがおすすめします。

19: 匿名さん 
[2014-06-23 01:41:19]
北白川の方が断然不便ですが?笑
20: 匿名さん 
[2014-06-23 13:27:39]
このクラスのマンション買う人は自家用車とタクシーでっせ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる