野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕グランマークレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 氷川台
  6. 2丁目
  7. 〔契約者専用〕グランマークレジデンス
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2017-06-18 01:00:35
 削除依頼 投稿する

グランマークレジデンス契約者の皆さん、色々と情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:東京都練馬区氷川台2丁目142-2他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「氷川台」駅 徒歩11分
東京メトロ副都心線 「氷川台」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「平和台」駅 徒歩15分
東京メトロ副都心線 「平和台」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.25平米~87.08平米
売主・販売代理:野村不動産株式会社
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

物件URL:http://www.hikawadai.jp/

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405496/

[スレ作成日時]2014-06-17 22:36:15

現在の物件
グランマークレジデンス
グランマークレジデンス
 
所在地:東京都練馬区氷川台2丁目142-2他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 氷川台駅 徒歩11分
総戸数: 86戸

〔契約者専用〕グランマークレジデンス

161: 入居予定 
[2014-11-15 15:29:44]
ユニットバスの排水がやたら遅いと感じました。でもこんなものです、と言われて特に指摘事項にはしなかったですが、皆さんは気にならなかったですか?
162: 契約済みさん 
[2014-11-17 00:59:25]
うちは内覧業者入って水回りもチェックされていましたが、特に指摘はありませんでしたね。
自分で試した時はそこまで気にしてませんでした。。
163: 入居予定さん 
[2014-11-18 00:43:43]
なんと、
皆さん色々考えられてますね。

内覧で指摘ゼロ。
そこそこ近場からの引っ越しなのにアートで余裕の10万over。
完全にウチは情弱だったorz
164: 入居予定 
[2014-11-19 00:51:31]
あの勢いだと全部水が抜けるのに何分掛かるのか・・・
試してないけど、風呂桶を掃除してシャワーで流した時に排水が追いつかなくて水が溜まる様だったら困るね。
165: 入居予定さん 
[2014-11-20 12:33:58]
洗っても洗っても汚れが底にこびりつく
みたいで気になるね
166: 契約済みさん 
[2014-11-22 15:10:33]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
167: 入居予定さん 
[2014-11-22 17:35:12]
近くに床屋とかうどん屋ってありますかね。
168: 契約済みさん 
[2014-11-22 23:59:57]
今日は再内覧で人がいっぱいでしたね。
うちは初内覧でしたが、しっかりしていて安心しました。
水の流れも気になりませんでしたよ。
169: 入居予定さん 
[2014-11-23 01:08:39]
本日、見つけた不備につき相談したところ、
追加対応頂けるとのことで、大手で購入してよかったと改めて実感。

さらに、バルコニーから見た日の入りが、
富士山に掛かっていて最高に綺麗で感動。

ダブルで新たな付加価値発見となりました。
170: 入居予定さん 
[2014-11-23 01:19:37]
171: 入居前さん 
[2014-11-23 06:43:22]
入居まで残すところ3週間^_^みなさんよろしくお願いします。若い人多そうだし子育て相談とか、時には呑みに行くとかしたいです^_^
近所に、救急病院てあるんですかね?ふと心配になりました。
173: 引越前さん 
[2014-11-23 18:15:24]
皆さん、引越しの見積もりは何業者くらいされたんですか?
アートさん…どうも盛りすぎで…半額まで削ったんですが…未だ納得がいきません(ーー;)
費用など教えていただくこと可能ですか?
174: 契約済みさん 
[2014-11-23 18:38:12]
>>173
うちは別の業者ですが、子ども含め3人都内からの移動で9.8万くらいでしたよ。
2トントラック1台までならその金額らしいです。2台でも+1.5万くらい。
因みに梱包・開封作業込みです。
175: 入居予定さん 
[2014-11-23 23:39:03]
>>170
情報ありがとうございました。
>>173
まずは、自分が交渉してる曜日・時間帯と距離と金額をファジーでいいので情報提供しないと基準にも参考にもならないのでは。
因みにうちはアートにします。
車2t✖️2台で10万は切りましたよ。
もし大安土日で12月の中旬位までを考えているなら、値下げも厳しいのでは。
1月まで我慢できるなら平日関東圏で5万は切ると思います。
176: 入居予定さん 
[2014-11-23 23:42:35]
>>172
削除の所はお風呂で音楽聴くことができるって書いてありましたよ。
177: 入居前さん 
[2014-11-24 23:24:30]
うちも他の業者で、2人暮らし2DKの45平米の隣の区からで6万円にしてもらいました。何トントラックかは覚えてません、すいません。ご参考まで。
ちなみに、買ったエアコンとかベッドの大型家具搬入は引っ越し割り当て時間以外でもいいらしいですね。
178: 入居予定さん 
[2014-11-24 23:26:01]
皆さん表札はインテリアオプション会で購入したのですか?ネットで見ると色々ありますよね。
179: 契約済みさん 
[2014-11-25 01:31:06]
>>177
うちもいくつか大型家具を購入するので別枠を抑えたのですが、大型搬入が多いため、エアコンは今済んでる賃貸の家に配送してもらうことにしました。幸い、引越料金も変わらないようです。
別途、設置業者も引越し日に来て頂く予定です。

>>178
オプション会はイマイチだったので、うちはネットで買おうかなと思ってます。
確かマグネット式だったと思うのですが、サイズとか見ていませんでした。
180: 契約済みさん 
[2014-12-14 21:29:14]
入居始まりましたね。
入ってから、携帯の電波が少し弱いことに気付きました。
場所によるのかも。
181: 契約済みさん 
[2014-12-16 00:18:56]
広告上は徒歩11分ですが、今朝玄関からホームまでの距離を測ったところ、ちょうど11分でした。
多少遠いかなという感じもしますが、歩けない距離ではなさそうです。
ただ、隣り駅の平和台は道に慣れてないというのもあってか、結構遠く感じてしまいました。
自転車が必要ですね。
182: 匿名さん 
[2014-12-16 09:22:27]
>>180
確かに電波弱いですね。4Gが繋がらない。
早くフレッツ光のギガ使いたい
183: 入居済みさん 
[2014-12-18 10:41:06]
電波弱いですか?あまり気になりませんでした。
商店街、なかなかいいですね!焼き鳥屋、炭火で焼いてて美味しかったです。
184: 契約済みさん 
[2014-12-22 00:11:18]
ブライトコートの2階が5980万で売りに出されてますね!
さすがにちょっと無理がありそうですが。。
185: 匿名さん 
[2014-12-22 20:43:17]
不動産屋のマージンはいくらくらいなんですかね?角部屋より高いし。
186: 匿名さん 
[2014-12-22 22:34:09]
確かにどの位なんだろう?

ただ、今の相場ってこれでもあまり驚かない金額まで上がってますよね。。
187: マンション住民さん 
[2014-12-24 23:18:27]
最近よくセコムの警報鳴ってますね〜
188: 契約済みさん 
[2014-12-24 23:49:03]
確かに鳴ってますね!
やはり操作に慣れていないとか、知人親類が来てる等で誤作動が多いのかも。

ところで傘立てを玄関脇に置かれてる方が何件か見受けられますが、共用部として良いのでしょうか?
普通は禁止のところが多いですよね。
189: マンション住民さん 
[2014-12-25 08:53:25]
>>188
どこの分譲マンションも置いちゃダメでしょう。傘立てに限らず、ベビーカー、子供の自転車、引越しのダンボール等一切ダメなはずです。今は引越しのドタバタや、分譲マンションに慣れない方もいらっしゃると思うので仕方ないかもしれませんが、管理組合が機能し始めて注意喚起していけば次第に解消するんじゃないでしょうか。まぁこのマンション、玄関が狭すぎて気持ちは分かりますがね。
190: マンション住民さん 
[2014-12-25 12:54:56]
経験上、入居して少し落ち着いたら、むしろこの手の掲示板はないほうがいいと思いますね。
191: マンション住民さん 
[2014-12-26 21:28:56]
傘立て気になるね
常識としてそれくらいは守ってほしい
192: 匿名さん 
[2014-12-27 00:27:06]
>189

ここはダメだけど、どの物件もダメってことはない。
三菱地所は傘立てOKのパターンも多い。

野村はNGが基本だね。
193: マンション住民さん 
[2015-01-04 01:40:25]
常識なんて個人の主観でしかないから、
なんの判断基準にもなり得ませんけどね。
194: マンション住民さん 
[2015-01-04 09:31:59]
規約にあるでしょう
住民のレベルがよくわかったよ
195: マンション住民さん 
[2015-01-04 13:47:18]
規約上禁止されてるんだっけ?
第何項?
そもそも気にならないけど。
196: 契約済みさん 
[2015-01-04 14:15:02]
管理規約集 一般使用細則
禁止事項第4条五 敷地内通り及び、共用部分(専用使用部分を除く。)等に私物を放置し、または専有すること。

書いてありますよ。
197: マンション住民さん 
[2015-01-04 14:27:02]
玄関前のポーチって共用部分の内の専用使用部分だから、
その条項の対象外な気がしますがどうなんでしょう?
198: マンション住民さん 
[2015-01-04 21:51:15]
エアコンの室外機と同じでしょ?
てか傘立てくらいでいちいち騒ぎすぎだろ
199: マンション住民さん 
[2015-01-04 23:17:49]
「常識としてそれくらいは守ってほしい」、
「住民のレベルがよくわかった」
とか言い出す住民と一緒なのか…。

200: 住民さんA 
[2015-01-05 00:29:17]
まずは、マンションの規約を遵守する必要がありますし、最低限、規約には目を通すべきです。
重要事項説明会で大まかな説明はありましたが、頭の中で理解していても
実際に住むとなると違ってくる部分も多々あるのは仕方ないところかもしれません。

私は、図面集で言うところのオープンポーチは共用部分の内の専用使用部分
に該当すると思っています。
エアコンの室外機を廊下に置いてもいい理由は、オープンポーチの中だからです。

傘立てを置くのも、オープンポーチの中の場所であれば問題ないのではないでしょうか。
ただ、(例えばベビーカーをオープンポーチの場所ではなく)共用廊下部分に
置くとなると話が違いますけどね。

きれいなマンションなので、外観も中身(住民)もきれいであり続けてほしいです。
201: 契約済みさん 
[2015-01-05 00:42:44]
ポーチの問題もありますが、ゴミ置き場で粗大ごみなのにごみ処理券を貼らずに出してる方がいるのも気になりますね。
同様の問題は他のマンションスレでも見ますが。
この辺りは組合ができてからきちんとルール化できるといいですね。


202: 契約済みさん 
[2015-01-07 23:54:29]
洗濯機置場上の換気口から結構大きな音がするのですが、こんなものでしょうか?
あと、フィルタを月1掃除してくださいと書いてあるんですが、フタがなかなか外れません。。
203: マンション住民さん 
[2015-01-12 00:35:13]
1階廊下のタバコ臭さ
204: マンション住民さん 
[2015-01-12 00:45:39]
オープンポーチは規約で言うところのバルコニー等にあたるので、常識傘立て云々言ってる方は規約すら読まない様な人か、哀しいほど読解力ない方なんでしょうね。
ご挨拶したけど、ウチの上下左右は感じの良い方ばかりで良かった^ ^
205: マンション住民さん 
[2015-01-12 00:57:22]
200さんの完璧さ。
コレが全て。
206: マンション住民さん 
[2015-01-12 09:47:35]
外向きは誰だって愛想よくするよ
しかし204みたいなやつがいるのか
失敗したなここ
207: 入居済みさん 
[2015-01-12 21:04:31]
>>206
もしかして規約を理解できなかったクチ?
208: マンション住民さん 
[2015-01-13 00:35:30]
まぁまぁ啀み合いはやめましょう
同じマンションになったのも何かの縁ですので仲良くやっていきましょうや
209: 契約済みさん 
[2015-01-13 01:55:02]
そうですよね。

うちは入居して1ヶ月が経ちました。
正月も迎え落ち着いた感じですが、どこかお勧めのおいしいご飯屋さんはありますか?
氷川台はあまりお店がないですよね。
210: マンション住民さん 
[2015-01-13 06:59:51]
>>209
桜台に、あおいという蕎麦屋さんがあります。
なかなか美味しいですよ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる