近鉄不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ローレルコート北千里 藤白台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 藤白台
  6. 3丁目
  7. 〈契約者専用〉ローレルコート北千里 藤白台
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-10-03 14:18:32
 削除依頼 投稿する

契約者の皆さん、有意義な情報交換をしていきましょう。
よろしくお願いします。

名称 ローレルコート北千里 藤白台
所在地 吹田市藤白台3丁目119番76(地番)
交通 阪急千里線「北千里」駅徒歩7分
総戸数 128戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上11階地下1階建て
駐車場 130台(来客用駐車場2台含む)(月額使用料未定)
駐輪場 258台(月額使用料未定)
事業主(売主)近鉄不動産株式会社
販売提携(代理)株式会社長谷工アーベスト
設計・監理・施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 近鉄住宅管理株式会社

公式URL:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/hokusetsu/senri128/index.h...

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335954/

[スレ作成日時]2014-06-16 19:21:15

現在の物件
ローレルコート北千里 藤白台
ローレルコート北千里
 
所在地:大阪府吹田市藤白台3丁目119番76(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩7分
総戸数: 128戸

〈契約者専用〉ローレルコート北千里 藤白台

1: 契約済みさん 
[2014-06-16 22:45:34]
こんにちは^ - ^
初レスですね〜

最近、オプションのカタログが届きました。
オプションにお金をかけるか、
家具や家電にお金をかけるか…
ホント悩みますね。

ちなみに、引越しするのに
引越し費用ってどれくらい必要なんでしょうか??
2: 契約済みさん 
[2014-06-17 00:20:26]
うちもオプションにどこまで予算出せるかを検討中ですが、何かとお金が掛かりますからね~。見積りを出してもらって外注と比較になると思います。
引っ越し料金はもちろん荷物の量と時期によりますし、月末は高くなります。幹事業者含め数社見積りしてもらった方が確実に安くなりますよ!
3: 契約済みさん 
[2014-06-18 23:05:56]
工事も順調に進んでいて、完成が楽しみですね。
ところで皆様ご自宅とポストに表札ってつけられますか?
最近はつけられない方も多いみたいです迷っています。。
4: 契約済みさん 
[2014-06-19 07:21:33]
>>3さん

うちは、古風な?考えなのかもしれませんが、表札は家の顔と考えて、ポストと玄関どちらもつける予定です。
安全面を考えると不安な所もあるので、悩ましいですよね。

1&2さん
オプション、うちもすごく悩んでいます。
一番悩んでいるのは床のコートで、オプションでは効果が10年のナノコートしかやってないみたいなんですが、20年効果が続くというUVコートのエコプロコートに見積もりをとったら、LDKと廊下で比較しても5万くらい安く出来そうなんですよね。 

床のコートを外部にお願いしようと思ってる方いらっしゃったら、ぜひ情報共有したいです!
よろしくお願いいたします。
5: 契約済みさん 
[2014-07-03 00:08:11]
いよいよオプション説明会も今週末ですね。

みなさん、申し込まれるオプションは大体決まっていらっしゃるのでしょうか?

うちはまだまだ、説明を聞くまでは迷い続けそうです。
6: 契約済みさん 
[2014-07-03 21:06:10]
表札、ワックス、エコカラットくらいですかねぇ。
他も気になりますが、オプションだけで凄くお金かかりそうで、少しは我慢しようかなと。

7: 契約済みさん 
[2014-07-03 23:55:22]
>>6

レス、ありがとうございます!
うちも表札はお願いしようかと思ってます。
エコカラットもするか、かなり悩んでます。
床のワックスは、外注して安くしあげることにしました。

本当にオプションにこんなにお金がかかるとは…予想外で計算機とパンフレットを前に格闘する日々ですね。

でも、こうやって気持ちを共有出来る方がいてくださって、嬉しいです。

今後とも、よろしくお願いいたします。
8: 契約済みさん 
[2014-07-04 07:47:22]
>>7
うちもワックスは外注です!エコカラットも素敵で悩んでいますが、高いので、、。
表札は頼みます!
オプションが予想以上に高かったので、焦りました笑
9: 契約済みさん 
[2014-07-04 07:53:20]
私は今のところ、レンジフードフィルター、表札ですね。
エコカラット、洗面台の収納棚は検討中です。
あとはパンフレットにある特価を期待してます!
10: 契約済みさん 
[2014-07-04 14:32:04]
>>8さん

レス、ありがとうございます!
ワックス外注される方が他にもいて、安心しました~。日程決めるのとか、難しいですよね!

オプション、本当に高くて私もビックリしました!
競争相手がいないからなんでしょうね。もう少し、契約者に優しいお値段にして欲しかったなぁ。
11: 契約済みさん 
[2014-07-04 14:42:03]
>>9さん

レス、ありがとうございます!

うちもレンジフィルター頼みます。実家の母が使っていて、勧められたので。
洗面台の棚、あったら便利ですよね。欲しいけど、うちは予算の関係で無理かなぁ。

あとは、玄関の鏡はどうしても欲しくてつける予定でいます。



12: 契約済みさん 
[2014-07-05 15:27:10]
わたしも玄関の鏡つける予定です!
オーダーカーテンにするか悩み中ですが、お値段も高いのでニトリとかで頼むべきか悩んでいます><
13: 契約済みさん 
[2014-07-05 16:43:09]
>>12さん

鏡つける方がいて、何だか嬉しいです!

オーダーカーテンは、本当に高いですよね!
最近は、ニトリでも1㎝刻みでカーテン買えたりしますし、オーダーでなくてもいいかな、と家も悩み中です。

あまりにも、いろんな物にお金がかかりすぎて、感覚が麻痺してきちゃいますよね。
自分の家を持つのは、本当に大変だと実感しました。
14: 契約済みさん 
[2014-07-06 17:22:16]
オプション説明会、行ってきました~!

あまりの人の多さにビックリ!
そして、契約者の方は30~40代の子育て世代が多い印象を受けました。
お子さんも赤ちゃんから小学生くらいの子までたくさんいましたよ。

入居の実感が段々沸いてきて、本当に楽しみになってきました!
15: 契約済みさん 
[2014-07-06 20:57:29]
オプション、高いとは思っていましたが想像以上でした。
やりたい事を全部するのは厳しそうなので、じっくり考えないとなぁ。
それにしても、モデルルームすごい人でしたね。
実際に入居される方ばっかりだと思うので、ダメだと思いつつたまにジーっと見たりしてしまいました(^.^;
16: 契約済みさん 
[2014-07-07 19:16:20]
>>15さん

本当にオプションの高さに私もビックリしました。

そして、やっぱり周りの方をついつい見てしまいますよね(笑)!
17: 契約済みさん 
[2014-07-14 18:35:26]
うちは玄関姿見とリビングのガラスフィルム・フローリングコートを考えています。まだ見積り取っていないんですが、やはり外注の方が安くなるんでしょうね。
キッチンと洗面所の水回りパネルを検討されている方はいらっしゃらないですか?
18: 契約済みさん 
[2014-07-15 00:18:56]
洗面横のパネルはつけますよ。キッチンはつけませんが、トイレ迷ってます。
19: 契約済みさん 
[2014-07-15 08:03:17]
>>18さん

ありがとうございます。
洗面所は確定なんですね。うちは男子も座ってするスタイル(笑)なのでトイレは不要かなと思っていたんですが、掃除の際の水はねもありそうですもんね!うちも検討しようかな…
20: 契約済みさん 
[2014-07-18 19:39:38]
お写真ありがとうございます!エントランスあたりはこれからですかね^_^
オプションですが、オーダーカーテンを注文しなかった場合、カーテンレールは自分で取り付けるのでしょうか⁇
21: 契約済みさん 
[2014-07-18 21:59:31]
多分ついてると思いますよ!
でも内覧会で要確認ですね!
私もオプションでは注文しなかったので、自分で取り付けます(^^)
22: 契約済みさん 
[2014-07-18 22:14:41]
>>21
ありがとうございます!
他のサイトを見てみると、ついていない所もあるようで心配になりました。。
内覧会でしっかりチェックしないとですね。
楽しみです!
23: 契約済みさん 
[2014-07-19 16:40:20]
>>20さん

写真を投稿した者です。

エントランス辺りは、室内は出来てきているようですが、まだエントランスに続く道はできていないようでした。
車両の通用口が開いた時にしかエントランス付近が見えないため、写真はなかなか撮るのが難しいんです。

24: 契約済みさん 
[2014-07-19 23:08:05]
23さん写真ありがとうございます。
なかなか見に行けないため、また撮った時に載せていただけたら嬉しいです(^O^)
オプション会も終わり、いよいよって感じですね!
ウチはオプションほとんどお願いしなかったので、これからカーテンやら外注業者選びやら色々と大変そうです。
でも楽しみです(*^^*)
25: 契約済みさん 
[2014-07-22 00:16:40]
>>24さん

そうなんですか~!
なかなか見に行けないと気になりますよね。
また、写真撮ったら載せていきたいと思います!

オプション、うちもあまり頼んでいないので、これからが忙しいけど楽しみですね~(゜∇^d)!

26: 契約済みさん 
[2014-09-17 18:47:42]
ついに、内覧会の案内が来ましたね~(*^^*)

いよいよ入居が近づいてきた感じがして、本当に毎日ワクワクしてしまいます。
内覧でステキに仕上がってるといいですよね♪
27: 契約済みさん 
[2014-09-17 19:39:34]
>>26さん

いよいよですね~!うちは小さなお部屋なので…実際に見てショックを受けないように、今から‘狭い狭い’とイメトレしておきます(笑)
当日は不具合のチェックと採寸やらで忙しくなるでしょうね。
28: 契約済みさん 
[2014-09-17 23:12:18]
>>27さん

26です。
うちも小さな部屋のイメトレ、見習いたいと思います(笑)!

当日、たったの40分で部屋のチェックに採寸にと、無事に終わるか不安もありますよね(^-^;
29: 契約済みさん 
[2014-09-18 16:33:39]
うちは内覧会の同行業者を使いませんので、素人だけでちゃんとチェック出来るのか今からとても心配しています。
諸手続き→内覧会→引き渡し・引っ越しと、年末にかけて忙しくなりそうですね。
30: 契約済みさん 
[2014-09-18 19:12:38]
>>29さん

内覧チェックシート等活用して効率良くチェック出来るといいですね。
うちは内装工事とフロアコートをそれぞれ外注で依頼しているので、スケジュール管理が大変です(^-^;
31: 契約済みさん 
[2014-09-19 10:06:36]
>>30さん

なるほど~、チェックシートは用意した方がいいですね!
情報をありがとうございますm(__)m

うちもフロアコートは外注しますが、内装工事もされるとなると、入居前が忙しいですよね~。

みなさん、バテないように楽しく頑張りましょうね!
32: 契約済みさん 
[2014-09-19 11:30:09]
フロアコーティングを外注の方が多くてビックリしました!!
我が家もオプションでは高かったので外注にする予定です。
最後まで悩みましたがオプションの時に頼まなくて良かったです。笑
入居の時期は寒い季節になっていると思いますので、体調管理に気をつけながら頑張りましょう!!
33: 契約済みさん 
[2014-09-19 21:29:00]
内覧会楽しみですね!40分で見きれるか不安です。。
内覧会の同行業者があるなんて初めて知りました!
もういっそ見てもらいたいです・・・
ちなみにわたしもフローリングコート外注しています!
素敵な仕上がりになっているといいですねー☆
34: 契約済みさん 
[2014-09-25 10:23:56]
みなさん、フロアコーティングされるんですね。
色んな種類のフロアコーティング(UVコーティング等)
あると思うのですが、みなさんはどんなコーティングを
されるか教えてもらえませんか?
いろいろ見てると、何を選べばいいのか分からなく
なってきてしまいました…。

内覧会、楽しみですね。ワクワクドキドキします。
35: 契約済みさん 
[2014-09-25 15:19:08]
>>34さん

フロアコート、うちはエコプロコートさんのUVコーティングをお願いしました!
口コミの良さと長持ちすること、やり取りした際の対応の早さや誠実さが決め手でした(*^^*)

ハッキリ言って、私も仕上がりはどこがいいかはわからないのですが、せめて対応がよく気持ちよく施工してもらえる所がいいのかなぁと考えています。

ご自身が納得のいく業者さんが見つかることを祈っていますね(^^)
36: 匿名さん 
[2014-09-25 15:19:50]
私はUVコーティングとシリコンコーティングで迷い、最終的にシリコンコーティングに決めました。
サンプルを取り寄せたり、何を求めるかで決定されると良いと思いますよ。
本当はテカテカよりマットな仕上がりが好みなのですが、私の場合はペットがいるため、滑りにくい素材を重視しました。
でもきっとテカテカな仕上がりになると思うので、お部屋を見るのが少し恐かったりします(笑)
37: 契約済みさん 
[2014-09-25 19:56:58]
うちは最初UVコートを検討してましたが、光沢が強いのが気になりまして…
結局艶の有無を選ぶことが出来たのでガラスコーティングに決めました!
30年保証が付いてますが、誕生してまだ数年の物らしいのでおまけ程度に考えてます(笑)
36さんの仰るようにコーティングに何を求めるかで選ぶ商品が決まってきそうですね。
お忙しいでしょうが、まずは資料請求でそれぞれの商品の特徴を把握されてから比較検討する事をおすすめします。
38: 契約済みさん 
[2014-09-25 23:23:59]
35さん、36さん、37さん
ありがとうございます!
何を重視するかで選ぶコーティングも様々。
勉強になりました!ありがとうございます!
私も資料請求などをして検討していこうと思います。
39: 契約済みさん 
[2014-09-28 11:40:53]
幼稚園選びで迷っています。
藤白幼稚園と青山幼稚園とで悩んでいるのですが、みなさん、どの幼稚園に通わされますか?
決められた方いらっしゃいますかね?
40: 契約済みさん 
[2014-09-29 10:19:51]
>>39さん
私は幼稚園に通わす子どもはいないのですが、青山幼稚園は申込み当日、朝方から希望者が並びだすくらい人気があるらしいと今年入園予定の友人から聞きましたので、参考になるかと書かせていただきました。


みなさん、諸手続き会本当にお疲れ様でしたm(__)m
すごい人の数にこんなにたくさんの方が入居するんだ~!と、改めてビックリしつつ、子育て世帯の若い方が多いのかな~という印象をうけました。

次はいよいよ内覧会!
本当に楽しみですね~(*^^*)
41: 契約済みさん 
[2014-10-05 14:46:12]
内覧会前に…
曇りだったので、綺麗ではないですが。
途中から雨が降りましたので、撮った分だけ貼っておきます。
内覧会前に…曇りだったので、綺麗ではない...
42: 契約済みさん 
[2014-10-05 14:47:26]
その2
その2
43: 契約済みさん 
[2014-10-05 14:48:19]
その3
その3
44: 契約済みさん 
[2014-10-05 14:49:15]
その4
その3一緒でしたね。
その4その3一緒でしたね。
45: 契約済みさん 
[2014-10-05 14:50:10]
その5
その5
46: 契約済みさん 
[2014-10-05 14:51:00]
その6
その6
47: 契約済みさん 
[2014-10-05 14:51:51]
その7
その7
48: 契約済みさん 
[2014-10-05 14:52:41]
その8
その8
49: 契約済みさん 
[2014-10-05 14:53:35]
その9
その9
50: 契約済みさん 
[2014-10-05 14:54:44]
その10
その10

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる