鹿島建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 5丁目
  7. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-28 10:54:49
 

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~120.55平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441206/

【物件情報の一部修正をしました 2014.6.16 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-14 22:25:16

現在の物件
KACHIDOKI THE TOWER
KACHIDOKI
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩6分
総戸数: 1,420戸

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.10

325: 匿名さん 
[2014-06-16 23:00:19]
ティアロは厳しい。。
326: 匿名さん 
[2014-06-16 23:02:42]
>>322
いえいえ、購入者です。

登録後の確定後、自分の意見、購入の根拠を吐露しているだけです。

批判は大いに結構です。(ありがたいです)
327: 入居予定さん 
[2014-06-16 23:05:14]
虎ノ門ヒルズーマッカーサ通りー2号線開通でマスコミが大々的に取り上げるだろうね。BRT停車、築地再開発で鉄板だなぁ
328: 匿名さん 
[2014-06-16 23:09:01]
最寄り駅は汐留です。超かっこいい…
329: 入居予定さん 
[2014-06-16 23:11:14]
最寄りじゃないけどねー
20-25分あれば歩いていけるのかな。
330: 匿名さん 
[2014-06-16 23:12:45]
健康のためには20-25分はいい距離ですね。
そうでなければ大江戸線ですぐそこです。

>DT?
331: 匿名さん 
[2014-06-16 23:22:42]
TTT住民で中古を高く売ろうとしてる奴らの自賛投稿が必死過ぎる。
KTT検討してる時に、古いTTTなんて考えてない。

KTTやDT、勝どき東が建った時には、候補たくさんあんのに、TTTなんてまず選択肢に入んないよ。

だからわざわざKTTを落としてまで、TTTネタをかぶせてこないように。
332: 匿名さん 
[2014-06-16 23:25:41]
ここは儲かるだろうね。とくにTTT御見合いは安すぎた。値付けミスかと。
333: 匿名さん 
[2014-06-16 23:42:54]
今日は今まで競争激化の防止の為抑制された情報が多く出ている。
客観的にみてもやはりいいマンションだと思う。
334: 匿名さん 
[2014-06-16 23:43:50]
>332
お見合いは無理でしょ。なんでタワマンなのにカーテン閉めっぱなしにしなければいけないの?

というか1年近くも宣伝していて1期で500戸はまずいんじゃない?
335: 匿名さん 
[2014-06-16 23:48:59]
↑引き渡し3年前で、500でもだめ?
336: 匿名さん 
[2014-06-17 00:03:57]
カーテン閉めっぱなしって。。。100m以上離れてますけどw
337: 匿名さん 
[2014-06-17 00:09:16]
結局最高倍率は11倍?
338: 匿名さん 
[2014-06-17 00:17:35]
そうそう。
東ウィングの南東側ってTTTと正対してても100メートル離れてる。
しかもKTTもTTTもアウトフレーム工法のベランダがあるから、目線は気になりにくい。
あの値付だから人気があるわけです。出口戦略も立てやすいと思いますよ。
339: 物件比較中さん 
[2014-06-17 00:26:53]
ぱこりマンション当選しました。
皆さん応援有り難う~。
340: 匿名さん 
[2014-06-17 00:40:48]
>336 >338
本気で言ってるの?w
タワマン知ってるなら100mって至近距離なんだけど・・・
しかも100mだと上下の見える・見られるの幅もあるから余計気になるんだけどね。
デベはそうゆうの分かってて値付けしてるから基本的にお買い得なんてものはない。
341: 匿名さん 
[2014-06-17 00:41:03]
2期以降の売行きが勝負ですね。早く完売して欲しいな。
342: 匿名さん 
[2014-06-17 00:44:31]
>>340
一期の売り出し状況見れば評価ははっきりしてるけどね。まあ三年後のリセールをお楽しみに。
343: 匿名さん 
[2014-06-17 00:46:00]
>>340
抽選落ちか近隣デベかねw?
今更ネガっても遅いよ。
344: 匿名さん 
[2014-06-17 00:46:54]
至近は言い過ぎでしょうが建物が大きいだけに気になるでしょうね。眺望ない部屋は中古では安くてもなかなか売れないことも多いので良し悪しです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる