住宅設備・建材・工法掲示板「リビングに土間(薪ストーブあり)のメリットデメリット」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. リビングに土間(薪ストーブあり)のメリットデメリット
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2021-10-06 22:06:42
 削除依頼 投稿する

リビングに土間があって庭に出れる家について。
土間があることのメリット・デメリット(予算面も含む)について、いろいろご意見下さい。

地元の工務店で一戸建てを建てる予定です。
今、間取りをこちらから提案している段階で、
あまり画期的な意見などは向こうから求められない様子です・・・。
(要望は聞いてくれそうです)


土間を検討している理由は、
・たんなる憧れ(座れるし)
・薪ストーブを置きたいので、ホコリなどがリビングに上がりにくいかと(掃除がしやすい)
・室内犬のケージが置ける(トイプードル)


心配している点は、日当たりがいい土地なので、夏暑すぎないかということ。

あと、土間から庭にでる窓(リビング幅いっぱいの引き戸)だけを考えていますが、
寒さと暑さのことを考えると、リビングと土間の境にも引き戸があるほうがいいのか・・・
そうすると構造上、予算がかかるし、解放感に欠けるのではないかと思います。

ご意見・実際の感想等よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2014-06-12 13:21:39

 
注文住宅のオンライン相談

リビングに土間(薪ストーブあり)のメリットデメリット

1: 匿名さん 
[2014-06-12 13:52:57]
薪ストーブとのことですが、気になるのは周辺の環境です。
別荘地とか、人里離れた地域なら問題ないのですが、住宅街だと、かな~~り風当たりが強いです。
子供会や町内会で何度も責められて、早朝だけ燃やしてたのも責められて、とうとう石油ストーブを買ったお宅を知っています。
近所の奥さんが、旦那さんじゃなくて奥さんへの苦情を言ったり嫌がらせをするようです。

薪ストーブじたいが近所への嫌がらせととれなくもないですけどね。洗濯物は外に干せなくなくなるわけですしね。
2: 匿名さん 
[2014-06-12 15:56:02]
住宅街でまきストーブ燃やしたら、近隣への宣戦布告ですね。
洗濯物どころか、近隣の家の吸気口のまわりも黒くなり、近隣の家の室内の空気清浄機も1年で真っ黒になるそうです。
コストも計算した方がいいですよ。
ハイジのおじいちゃんみたいな暖炉の前でホットミルクのむような生活にあこがれているのかも知れませんが、払う代償が大きすぎます。
3: トピ主 
[2014-06-12 22:31:09]
ありがとうございます。
蒔ストーブはまだ決定ではありませんので、これからの検討事項とします。
とりあえず、土間の良いとこ悪いところを聞かせて下さい。
4: 匿名さん 
[2014-06-13 03:04:26]
土間は夏より冬の寒さが心配かと。

5: 匿名さん 
[2014-06-13 08:12:21]
土間の短所は、余計な面積(費用)を要することじゃないでしょうか。
例えば8帖のリビングに土間を設けようと思ったとき、8帖を削って土間を設けるのではなく、8帖にプラスして土間を設けるのだろうと思います。つまり、絶対的な必要性はないものにその分のコストが掛かると。

逆に、薪ストーブのことを考えると長所は大きいと思います。
薪ストーブを使っていてこぼれる灰、たまに爆ぜて飛ぶ火の粉、薪の置き場、薪に付いてくる虫、虫に食われた薪から落ちる木屑、薪ストーブと土間の相性は最高です。

暑さ寒さは、土間だからということは関係ないですよ。要は造りようですから。
6: 入居済み住民さん 
[2014-06-13 11:20:21]
私の場合はウッドデッキでリビングを外に張り出させるか、土間を設けて外をリビングに取り込むかで悩み、結局ウッドデッキを採用しました。土間は玄関からキッチンにかけて通り土間的に配置しました。そのほうが土間を有効利用できると思ったからです。犬もいないし、あんまりリビングから庭に出ることはないなあと、それならウッドデッキで平面的な広がりがあった方がゆったりと過ごせるかなあと。実際、それで正解でした。

暑さ寒さの対策だったら、土間を採用するしないにかかわらず屋根の軒を出すことです。うちは90センチ出してます。あと、ペアガラスの木製サッシ、外側に格子付きの木製網戸、内側に吉村障子を配しました。夏はすだれをびっしりかけています。

>リビングと土間の境にも引き戸があるほうがいいのか・・・

とおっしゃっていますが、それだとリビングの広がりがなくなって窮屈になるし、土間がデッドスペースになるので、サッシのすぐ内側に障子をはめるのをおススメします。
7: 匿名さん 
[2014-06-13 11:29:03]
土間は 冬に死ぬほど寒いです
エアコン一回切ると、立ち上がりが遅すぎます。
裸足で歩くと、足の裏が張り付くのでは?ってくらい冷たくなります。

薪ストーブ同様に避けなければいけない選択です。
8: ビギナーさん 
[2014-06-13 12:59:48]
ですよね・・・
9: ビギナーさん 
[2014-06-13 13:06:08]
ありがとうございます。
今の所、土間は4畳分、LD20畳です。

長所を聞かせていただいて、安心しました。
検討させていただきます。
10: ビギナーさん 
[2014-06-13 13:08:10]
ありがとうございます。
うちもウッドデッキにあこがれて、最初はそう言っていました。
思いつきで、土間です(^^;

ペアガラスなど、大変参考になりそうです!!ありがとうございます。

窮屈さは避けたいので・・・やっぱり引き戸はやめます。
11: ビギナーさん 
[2014-06-13 13:09:46]
ありがとうございます。
実際住んでからでないと分かりませんね。確かに冬は辛いかもしれません。

検討します。
12: 匿名さん 
[2014-06-13 16:39:31]
土間4畳でも電気代毎冬5000円多くかかったとして、30年で15万円。
低いので、ゴミが溜まる(特にちぢれ毛)
足裏にゴミがつくから裸足で歩けない。
虫が這ってくる。
座れない。
子供がハイハイで汚い土間を這ってしまう。

うちは土間コンを窓の外に打ちました。
ウッドデッキより100倍いいですよ。虫が隙間から来ないし、基礎と一緒に作ってもらったので、基礎とつながってて、何より堅牢。
10畳くらいかな?室内より30cm下げてもらいましたが、30万円くらいでした。ウッドデッキより安いくらい。もっと広くすれば良かった、
砂利や土は草が生えてしかたない!
13: ビギナーさん 
[2014-06-13 17:21:34]
No.12さん

ありがとうございます。
たしかに。電気代もかかりますよね
さらに、虫が這ってくる・・・・いやです・・・。

子どもは先々欲しいですし、落ちて頭を打ったりしたら大変ですね。


なるほど、外に土間でも、いいですね!!考えてなかったです。
30cmですと実際、調度いいですか?腰かけるには低いですね。
もっと低かったら、高かったら、こんな色だったら・・・などなどありましたら、是非お聞かせ下さい。
14: 匿名さん 
[2014-06-13 21:58:05]
30cmっていうのは、雨の跳ね返りや、基礎の通気孔などがあって仕方なく30cmにしたんですが、もっと高くしたかったです。
色?色はコンクリートの色ですよ。
庭に下りるところは2段の階段にしました。
10畳と言いましたが、今見たら6~8畳くらいでしょうか。
あと、屋根を伸ばして雨や雪がまどの近くに落ちないようにしました。
土間コンクリートに出るところの窓は、両袖3枚窓にすれば良かった。
かなり大きい窓なので2枚だと重い・・ 高さも2.3mあるし。
窓と言えばLowEガラスは透明を選べばよかったです。
あと、子供は庭で遊ぶ時に水を良く使うので、駐車場の方じゃなくて庭に水道をつければ良かった。
あと、夏のことを考えたらお湯の出るシャワーも出るようにすればかなり楽しかったかな~
15: 匿名さん 
[2014-06-13 22:11:04]
あと、蚊が入ってくるので、窓を開けたまま足ブラブラはしません。
サッと窓を開けたらスタッと外に出てシュッと締めます。
座るのは土間コンの階段部分です。
16: 匿名さん 
[2014-06-14 00:36:15]
家の中に土間があるのは憧れます。
雨や雪の時に農具やキャンプ用品、スポーツ用品の手入れをしたり、木工をしたりと便利そうですね。
夏は土間があると涼しそうですが、冬寒そうなのが欠点ですね。
その意味では、土間と室内で障子や襖、カーテン等で仕切れる様にすると良さそうです。
薪ストーブを置くなら、温まるまで閉めておいて、温まったら開けられる仕切りなんか
良さそうですね。
しかし、薪ストーブという言葉にアレルギー反応のコメントが多いのがなんかな~
いちゃもん付けるのも大概にして欲しいものです。
17: 匿名さん 
[2014-06-14 00:51:14]
土間で七輪を使うのも良さそうですね!
18: ビギナー 
[2014-06-14 18:44:25]
No.14さん

詳しく教えていただきありがとうございました。
軒が無いか、小さめの、箱型の家が理想なんですが、
やはり軒は大事ですよね(;´ー`)

水道もつけて、夏は水遊びできるといいですね、
なるほど!

なにも中に土間がなくても、外でもいい気がしてきました…
19: ビギナー 
[2014-06-14 18:49:05]
No.16さん

そうなんです。家をかまえたら、日曜大工を趣味にしたいです!
やっぱり憧れますね、

寒さと、安全面…がネックですが、
まだまだ決められそうにありません(;´ー`)

20: 申込予定さん 
[2014-06-14 19:47:49]
リビング土間に薪ストーブなんて最高の贅沢。
ただただ羨ましいです!
21: 匿名さん 
[2014-06-15 05:18:45]
外に土間コンあると、子供プール置きやすいです。
砂利や上の上におくと破れるし、下が痛いと思う。

あと、やっぱり薪ストーブだけはやめた方がいいですよ。近所を全員敵に回すことになりますし、自分の家の洗濯物も臭くなりますよ。

馬小屋の臭いだといじめられてた男子の家が薪ストーブでした。
室内に乾燥室とか作ればいいのかもしれないけど、近所の人は外に干したいと思う。
22: 匿名さん 
[2014-06-15 08:35:01]
アウトドアリビングと呼べばいいのか、名称が判りませんが
タイル敷きで屋根のある室外。

うちはそこに時計型の蒔きストーブ置いてます。
移動できるしステンレスで一応錆びないし、なにより安い
目的はピザ釜として使ってます。


23: 購入検討中さん 
[2014-06-15 09:39:54]
確かに住宅地で蒔きストーブはやめた方が無難です。
24: 匿名さん 
[2014-06-15 19:37:43]
無難というより絶対に避けて下さい。
25: 匿名さん 
[2014-06-16 13:36:27]
隣家に薪ストーブがあったら嫌過ぎる。ちょっとやそっとじゃ苦情言わない人でも、我慢できないと思う。
洗濯物は干せない。外壁も汚れる。臭いもするんじゃない?
排気が上昇気流に乗って近隣のマンションからも苦情が来そう。裁判で争ったら、余裕で勝てそう。
26: 春夏秋は冬を待つ季節 
[2014-06-16 16:43:51]
土間への薪ストーブ設置例もけっこうあります。全然寒くないし、快適ですよ。

ドブレ700SL
http://blogs.yahoo.co.jp/byd02445/38851914.html
http://kawahara1967.blog93.fc2.com/blog-entry-409.html

ドブレ350CB
http://blogs.yahoo.co.jp/byd02445/38748540.html

ネスターマーチンS43
http://kawahara1967.blog93.fc2.com/blog-entry-112.html

ダッチウェスト
http://kawahara1967.blog93.fc2.com/blog-entry-638.html



27: 匿名さん 
[2014-06-16 17:30:30]
お願いします。
被害者を増やさないで。
お願い。
子供が可哀想。
ユーザ一宅の子供も、近所の子供も。
親のエゴのせいでいがみ合いばかり。

どうしてエアコンではダメなんですか?
大型TVに炎の映像でも映しておけばいいのに。
28: 匿名さん 
[2014-06-16 17:59:42]
薪ストーブは無煙・無臭タイプにして200坪ぐらいの土地があれば近隣への被害はまず無いです。
ただ、実害がなくても嫉妬で文句言ってくる輩もいますので、煙突を隠すとか配慮が必要です。
29: 匿名さん 
[2014-06-18 07:56:58]
煙突を隠して燃やすのは暗い時間だけにして、土地が100坪くらいあれば、もしかしたらバレない。
それでも地域と戦える強さが必要。
一度や二度の苦情や嫌がらせに負けない強い意識があれば大丈夫。
30: 匿名さん 
[2014-06-18 15:27:15]
煙突隠したらダメです。 煙突は真っすぐ高くが基本、正しく使いましょう。
31: 匿名さん 
[2014-06-18 15:58:50]
煙突の中のダイオキシン(発癌性物質)が怖くてむり。
子供が長生きできないと困る。
私は別にいいとしても。
32: 匿名さん 
[2014-06-18 16:04:25]
>30
どんな隠し方を想像してるんだ・・・
33: 匿名さん 
[2014-06-18 16:46:09]
ソーターパネルで囲うとか?
34: 入居済み住民さん 
[2014-06-18 20:06:12]
ダイオキシンって。
ゴミでも燃やすのか?
35: 匿名さん 
[2014-06-18 20:10:01]
銭湯のエントツが内側ダイオキシンびっしりで壊せないの知らないのか?
何ともやしても長い期間でダイオキシン汚染されるんですよ。
ボロッとはがれてフワフワ子供のロに入ったら大変。
将来は体中ガンのオンパレード
36: 入居済み住民さん 
[2014-06-18 20:20:26]
そりゃ、廃材とか燃やしてたからからでしょ?
うちら世代はアスベスト吸いほうだいだっただろう。
車や電車のブレーキなんか昔はそうだったからね。

あっ私は薪ストーブオーナーじゃないですよ。
37: 入居済み住民さん 
[2014-06-19 10:27:01]
銭湯は廃材燃やすからね。

薪ストーブでも一緒。廃材燃やしたら煙臭いですよ。
広葉樹のしっかり乾燥させたヤツを手順通り燃やしたら臭くないし、煤煙飛ばないよ。
ケチってそこら辺の未乾燥の針葉樹や廃材に手を出すからよくないんだ。

土間について言うと、蓄熱土間で下に温水か温風通せば冬でも底冷えしないよ。
38: 匿名さん 
[2014-06-19 10:58:52]
そんなお金あるなら、述べ床を増やしますよ。
39: 匿名さん 
[2014-06-19 11:30:53]
そんなお金あるのなら2Fにトイレつけます。
40: 匿名さん 
[2014-06-19 17:57:44]
>>31さんへ
>発癌性物質が怖くてむり。子供が長生きできないと困る。

セシュームやストロンチュームを気にしていますか?
大丈夫ですよ、西日本や九州の木材を使用すれば、
そんな放射能の影響なんて気にすることはありません。
セシュームの沸点は671℃ですから、
炎に触れたセシュームは気体になります。
その後は煤に付着して近所へ漂います。
まさか、どこ産の薪を使っているのですか?
41: ビギナーさん 
[2014-06-19 20:39:30]
>被害者を増やさないで。
>お願い。

それは「食べて応援!」ということですか?
それとも「吸い込んで応援!」でしょうか?
それか「焚いて応援!」ということですか?

いずれにしても東日本の薪を使うなら、
そこんとこは覚悟が必要だね。
お願いされても、汚染薪かどうかなんて外から見ただけでは判断できない。
放射能が濃縮された灰を捨てられたらたまらないね。


42: 匿名さん 
[2014-06-20 04:00:59]
ほら、また出てきた。 放射能オタクが。 どこにでも出てくるね、君。
43: 入居済み住民さん 
[2014-06-20 22:07:53]
今や死因の半分が癌の時代。
何が原因かなんて特定は出来ないんだから、気にしないほうが幸せ(´▽`)ノ

うちも土間ほしかったけど、あきらめた。結果、住めば都でもうどうでもよくなった。
44: 匿名さん 
[2014-06-21 22:03:05]
>結果、住めば都でもうどうでもよくなった。
本当にコレなんだよな。
逆に言えば住めば都になった時、本当に必要な要素は何か?これが想像できるかが超重要だわな
45: 匿名さん 
[2014-06-25 13:47:15]
>結果、住めば都でもうどうでもよくなった。

そうですね。
「食べて応援!」しているうちにどうでも良くなってきます。
そのうち「吸い込んで応援!」となり、
やけくそで「焚いて応援!」となってしまいます。

何事も慣れですね。
46: 入居済み住民さん 
[2014-06-26 00:46:26]
別に応援なんかしてねーよ!
フツーに生活してるだけ。
あなたも早く都にすんだほうがいい。
47: 匿名さん 
[2014-06-26 05:17:32]
そうだね、人間ひねくれて生きるのはつまらないし、見苦しい。 前向きに生きよう>45さん。
48: 匿名さん 
[2014-06-26 14:51:55]
都で薪ストーブは無理でしょ。
49: 匿名さん 
[2014-06-27 03:51:15]
そうだね、常識から考えて無理だね。 
50: 入居済み住民さん 
[2014-06-28 07:03:42]
住めば都ってはなし。
薪ストーブ使えるような田舎でも、本人が都と思えれば。

私は薪ストーブユーザーではありません。環境としては、敷地も薪の調達もしやすい所にすんでるけど、止めた。
理由は、めんどくさくて使わなくなると思ったのと、性格的に火の後始末が合わないから。

結果、今の住まいに満足(都)
51: OLさん 
[2014-08-17 07:42:19]
マツコ有吉の怒り新党でもマツコも有吉も
今時薪ストーブを設置する方が近所迷惑を考えられない馬鹿って認識でしたね。

なんかピンボケなカン違いしてる人居るけどこんな原始的な田舎臭い設備なんかで
嫉妬で叩く人なんていないよ。
逆にさげすみの目で見てるのが殆ど常かと。
そもそも周囲の住民なんて他人だから全く興味も無いし気にならないし、お互い静かに常識的な道徳をもって
暮らせていればそれで満足なわけだし

キチガイで迷惑かける行為で干渉してくるから叩かれるわけで。
求められていない構ってチャンだからウザがられてるって構図なわけだけど?

うちの家族も周囲の皆さんもスレの皆さんも全国的に苦しんでると思うといたたまれない。
本当に政治家の人が少しでもこの話題に触れる事があったら助けて欲しい。



何で法規制無いんだろう。
住宅密集地でこんなもん使ってるのって
自分のウンコや小便といった排泄物を自宅の庭に埋めて
法が無いのをいい事に近隣住民に大迷惑をかけてニュースになってたあのキチガイと同じなのに。


臭いで周囲の家は節電のために窓を開けて換気する事も出来ない、
各種吸気口は不当に汚される。洗濯物も干せない。庭を使う権利を阻害されている。
他人の生活を侵害してる近所迷惑ツールなのに法律や条例で禁止されない理由がわからない。
今は平成の世で戦後じゃないんだから昔は~ってのは時代に付いてこれない認識だって
ユーザーはわかって欲しい。

こう言う事をちゃんと法整備して害悪な事をして平気な輩を駆逐処置してくれた
政権や政党や議員がいれば今後ずっととそこに投票するのに。
52: 匿名 
[2014-08-19 20:08:18]
>各種吸気口は不当に汚される。洗濯物も干せない。庭を使う権利を阻害されている。

そうですね。
福島第一原発から、現在でも毎日2億4千万ベクレルもの放射能を大気に放出しています。
すでに千葉県柏市や松戸市、茨城県、栃木県、群馬県、宮城県などでは数万~10万Bq/m2もの汚染地域となっています。
福島県の県庁所在地である福島市などは郡山市とともに30万Bq/m2以上も汚染されました。

そんな所の薪を使っていたら、
近所中に「吸い込ませて応援!」を強要しているようなものです。

学校などでは子どもたちに「食べさせて応援!」を実行しているようです。
何が「風評被害」だよ。

食べたいやつや吸い込みたいやつだけが「応援!」してろ、って言ってやりたいね。
53: 購入経験者さん 
[2014-08-20 00:13:27]
室内に土間を作って薪ストーブを置きたいとの事だが、
薪ストーブは主暖房?客へのデモンストレーション的なもの?

主暖房の場合、常に家に誰かが居て24時間焚き続けるのか?
朝晩のみなのか?

主暖房で24時間焚き続けるなら、土間は薪ストーブの熱を蓄熱して
暖かいだろう。

朝晩のみでも、土間に蓄熱ヒーター等を埋め込めば寒くはないと思う。

それ以外だったらやめておけ。

かなり寒くなると思う。


主暖房になったときのデメリットは、薪の価格。

薪はどのように調達するのだろうか?

乾燥した薪を購入?

原木を購入して切って割って乾燥?


24時間焚き続ける場合、乾燥した薪を購入したらひと冬20万はかかるぞ。

原木を購入の場合、乾燥した薪を購入する場合の2/3ぐらいで押さえられると思うが
少なくても2年分は必要で、薪を置くスペースが結構必要。


どちらにしても、相当根性入れていかないと数年でオブジェ化する。


文章から、そんなに根性があるとは思えないんで総合的にあんたはやめておいたほうが良いと思う。



因みに、薪ストーブアンチは妄想だけで物を語っているからスルーするが可。

洗濯物に臭いが付く?  
冬場外に干す奴いるか?


空気清浄機が1年で真っ黒になる?
SLみたいに常に真っ黒な煙を吐いているわけではないし、
360度常に風向きが変わっているわけだから、特定の家に集中して煙が行くわきゃないだろう。

目に見える煙が出るのは焚き付けの時で、巡航運転になったら煙突から出るのは熱だけだよ。


よっぽど未乾燥の薪を焚かなきゃ臭いなんてほとんど出ない。


要は薪ストーブも道具なんで使い方次第で良くもなれば悪くもなる。

しっかり構造を理解し正しく使えば問題ないよ。


薪ストーブの暖かさを実感したらやめられんね。


悔しかろう?


54: 薪ストーブ宅の隣 
[2014-12-21 21:02:05]
ホントに薪ストーブはやめて下さい。
冬になると風向きによっては臭くて迷惑です。

よく1~2年乾燥させた薪なら臭くないという
意見がありますが、一般的な分譲地にそんなに
保管できるスペースがあるわけないじゃないですか...。
どっかの山奥に住んでやって下さいよ。

これからの近所付き合いもあるから言えないので
我慢してますが、迷惑です。
55: 親同居さん 
[2014-12-22 17:24:30]
>>冬になると風向きによって

私も同感です。
冬は放射能が舞い上がる季節です。
知ってましたか?
http://bit.ly/1HoaBHK

外置きの薪にも降り掛かります。
薪ストーブの煙突から、
超高濃度の放射能の灰が煤に付着して飛んでいきます。
風下の人はいい迷惑です。

放射能が舞い上がらない西日本や北日本で楽しんで欲しいですね。

56: 入居済み住民さん 
[2014-12-22 17:44:37]
皆さん薪ストーブについて色々言われていますが、冬でも外で洗濯物は干しますよ! 常識で考えて近所に薪ストーブを燃やされて迷惑がかかるのに誰でも怒りますよ! 隣の家が薪ストーブで煙りだして気分いい人いますか???私なら絶対燃やすことは断固させません!隣に焼却炉が来たのと変わりませんが???
57: 匿名さん 
[2014-12-28 23:30:24]
では56さんのいう焼却炉の隣に人が来た場合は、燃やしてもいいですか?
58: 匿名さん 
[2014-12-29 07:41:03]
ガンガン薪ストーブ使ってるぜ!
59: 匿名さん 
[2014-12-29 08:30:52]
土間に暖炉を作って、日頃はそこにストーブやパネルヒーターを設置して暖をとるようにしておいて、災害時には薪を燃やして暖がとれるようにしておくのも、一つの方法です。
薪ストーブ
土間をコンクリートにすると、夏場直射日光で熱くなるようなら、砂舗装にすると、熱さがかなりましになります。
60: 匿名さん 
[2014-12-29 08:49:45]
>土間をコンクリートにすると、夏場直射日光で熱くなるようなら
そんな間抜けな設計するのは薪ストーブ愛好家しかいないからね。
61: 戸建て検討中さん 
[2021-05-20 11:32:08]
薪ストーブ補助の自治体なので、近所は薪ストーブの煙突がある新築だらけです。
でも田舎なので、住宅距離がそれぞれかなり離れているのと薪が容易に手に入る土地柄なのでかなり地域の受け入れ度が高いですね。
都会だとこうはいかないですよね。

自分も新築検討中で、役場から薪ストーブ推進のチラシをもらったところです。
でも薪は実家で使っていますが、薪自体の管理が割ったり乾燥させたり億劫なので…と興味はなかったのですが、同じく補助がもらえるペレットストーブを検討することになりました。
とても近所に全木ペレットを作っているところがあり大変安価に手に入ることもわかり…ご近所が薪ストーブだらけのなか、唯一ペレットストーブにした家に行きましたが日々のメンテナンスもちょうど良さそうでした。

ちなみにペレットストーブだとフローリングでも大丈夫とのことですが、灰を扱う以上汚れが気になるので土間も検討しています。
土間といえばかつては無断熱が主流とのこと、やはり寒さが気になります。
薪ストーブ、ペレットストーブなどで土間にした方、そのあたりはどうされましたか?
基礎断熱?土間だけ基礎内断熱?
現在、内断熱の予定ですが付加断熱にするか…など。
熱欠損や熱橋による結露が気になりますので、もともと玄関土間も対策しなくてはと考えていたところでした。
62: マンション比較中さん 
[2021-05-21 08:58:41]
フローリングに鉄板敷いて簡易的な汚れ防止の対策で十分だと思いますよ。
63: 匿名さん 
[2021-05-21 15:18:49]
土間(というかタイルまたはモルタルやコンクリ床など土足を想定した床)を床より一段下げる時に
立ち上がりが熱橋にならず、床レベルと同等に断熱施工でき、シロアリ危険度が上がらない
最も簡単な方法はないんですか??
下げずにタイル貼るだけもいいけど下がってないとやっぱりね…
64: 通りがかりさん 
[2021-10-06 22:06:42]
>>63 匿名さん
新築時なら普通にできるのでは?
元々断熱気密の理解や工夫がある工務店じゃないと難しいけど。
全国区メーカーじゃ多分やれないよ。技術の引き出し少ないから。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる