三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・パークハウス 上麻生」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 上麻生
  7. 5丁目
  8. 〈契約者専用〉ザ・パークハウス 上麻生
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2019-11-26 16:52:09
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレです。
いろいろと情報交換していきましょう。

名称:ザ・パークハウス上麻生
所在地:神奈川県川崎市麻生区上麻生5丁目1368-1他(地番)
交通:小田急小田原線「柿生」駅 徒歩7分、小田急小田原線「新百合ヶ丘」駅 バス3分 「山口台中央」停留所 徒歩8分 (新百合ヶ丘駅行き「山口台中央」停留所までは徒歩7分)
間取:2LDK+S~4LDK
面積:72.00m2~98.71m2 バルコニー面積:11.80m2~20.00m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社ピーエス三菱
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kamiasao/

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/350851/

[スレ作成日時]2014-06-03 23:04:38

現在の物件
ザ・パークハウス 上麻生
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区上麻生5丁目1368-1他(地番)
交通:小田急小田原線 柿生駅 徒歩7分
総戸数: 166戸

〈契約者専用〉ザ・パークハウス 上麻生

No.101  
by 入居済みさん 2015-05-24 21:02:08
管理人さんに相談された方がいいですよ。
これから窓を開ける時期になりますしね。
喫煙は日中、夜間もなんですか?
だとしたら、本当に酷いですね…
No.102  
by 入居済みさん 2015-05-24 21:30:48
我が家もA棟です。
今バルコニーに出たら、少したばこ臭が…
困りますね。
No.103  
by 入居済みさん 2015-05-24 22:46:50
喫煙者はもちろんクズだが、苦情を聞いてもなにもしようとしない管理会社も問題だ。
管理費の無駄払い。
No.104  
by 入居済みさん [女性] 2015-05-24 22:51:03
たばこの臭いが気になり、少し前に管理人さんに相談しました。しかし、部屋を特定することは難しいので、対処も難しく、張り紙くらいしか出来ないようです。掲示板の張り紙が多くて埋もれてしまうので、読んでくれていないのですかね。困ります。
No.105  
by 入居済みさん 2015-05-25 00:12:23
特定の階のエレベーター近くに注意書き貼ればエレベーター待ちの時に目にとまりそうだけど、ルール守れない奴はそんなの鼻で笑うだけかな?

バルコニーで洗濯物干してて上のタバコ吸う部屋から灰が落ちてくるとか考えるとたまらないです。
No.106  
by 入居済みさん 2015-05-25 09:40:24
エントランス出たと同時にタバコに火をつけ歩きタバコしながら歩きスマホしてる女性。
咳払いしてやったら、ちらりと振り向きはしたものの、そのまま無視。
こんな人がエレベーターの注意書きなんか見る訳ない。
視線はスマホにしかありませんよ。
管理人が直接注意すべき!
No.107  
by 入居済みさん [男性 40代] 2015-05-25 21:57:43
バルコニーで吸っているのは間違い無いのですか?キッチンの換気扇はバルコニー側に排気されるようですので、その排気された空気が匂いの原因だったりする可能性は有りませんか?

そうだとしたら、部屋を特定するのは難しいですし、特定出来ても止めて貰うのは難しいかもしれませんね。
No.108  
by 入居済みさん 2015-05-25 23:49:26
>>107同感です しかし喫煙者がいつからグズになったのか(笑)
私はバルコニーやマンション敷地 もちろん、部屋内では吸いませんが、なんかここに書き込みしている人はクレーマー気質がプンプンにおう・・・ 恐ろしい
もう少し考えて投稿しましょーよ
No.109  
by 入居済みさん 2015-05-26 08:19:26
上の階から灰が落ちて来るわけがない
神経質すぎますよ(笑)
No.110  
by 入居済みさん [男性 40代] 2015-05-26 17:51:21
バルコニーで喫煙してる人がいるなら、
規約違反なのは間違いないので、私が見つけたら部屋番号を特定して改善されるまで直接でも管理会社にでも言うと思いますが、
直接見たわけでは無いなら、部屋から排気された匂いも否定出来ないので、追及するのは難しいですね。

いずれにせよ規約違反をする人間が悪いのは間違いないので、もしいるなら改善して欲しいです。
No.111  
by 入居済みさん 2015-05-26 19:32:15
バルコニーでの喫煙を注意したところで、バルコニーギリギリの室内の窓際で外に向かってタバコを吸ってるのは問題ないだろ、とか言う人もいるかもしれない。
タバコ問題は根深くこれ以上続けても荒れるだけですよ。
専用の掲示板もあるようですし、そちらで議論していただきたいです。
No.112  
by 入居済みさん 2015-05-30 20:58:38
このところ地震が続いてますね。
色々あったこのマンション、耐震強度は大丈夫なのか心配になってきました。
No.113  
by 匿名 2015-05-31 09:56:29
奇声をあげている子供はいつも同じ
親はなぜ注意しないの?
窓を開けるこれからの季節に勘弁してほしい
No.114  
by 入居済みさん 2015-05-31 10:46:23
中庭であえて泣きじゃくる子供をあやすのはやめてほしい。声がえらく響いて迷惑。ママ友の集まりも声が大きい少しは気遣いして欲しい‥。中庭にたむろするんだったらキッズルームとか公園でしてください。
No.115  
by 匿名 2015-05-31 11:02:54
114>>さんに同感です。
中庭って遊ばせたり騒ぐ場所じゃないと思います。
No.116  
by 入居済みさん 2015-05-31 16:29:14
ここはファミリー向けマンションですから。
No.117  
by 匿名 2015-05-31 17:14:35
ファミリー向けだからと言う理由で周りの方の迷惑を省みない行為は御遠慮下さい
常識の範囲でお願いします!
No.118  
by 入居済みさん [男性 20代] 2015-05-31 17:33:36
>奇声をあげている子供はいつも同じ
>親はなぜ注意しないの?
子供を持つ父親ですが、
自分の子供だからといって奇声は精神的にきついです。
ご迷惑をかけていると思いますが、
親もきついと思います。
注意もしていると思います。
No.119  
by [男性 30代] 2015-05-31 21:47:38
同感
クレーム多いですね。大人たちがなぜ子供たちの行動を規制しようとするのか?自由に遊ばせてあげないのか
クレーム言っている方にも子供時代があったはず 夜間ならともかく昼間の話ならなおのこと、そういうクレーマがいるから子供が育てにくい世の中になっているのに気づいていないのでしょうか?
少しは協力してあげましょう
No.120  
by 入居済みさん 2015-05-31 22:24:30
廊下に自転車など私物を置く人がやっと直りましたね!!管理人さんと管理組合さんのおかげですね。
No.121  
by 入居済みさん 2015-05-31 22:34:47
クレームって言いかたは悪いけど、クレームを言う人ほどマンションを良くして行こうって思う人だと思いますよ。166戸も住んでる人いるんだから。いろんな意見や思いはみんなそれぞれありますよ。
No.122  
by 入居済みさん [男性] 2015-05-31 22:44:34
子育て世代の方が多いマンションですので、子供の声などはある程度仕方ないのではないでしょうか。
中庭はお飾りではありませんので、子供たちをはじめとして、住人のコミュニケーションの場として利用するものなのではないでしょうか。
No.123  
by 入居済みさん 2015-06-01 00:21:55
単なる悪意ある投稿って印象を受けました。

窓を開けるこれからの季節?
むしろこれからは、梅雨だったりエアコンを稼働するようになったり、
窓を閉める季節だと思います。

我が家も4月から5月は窓を開けて生活をしていましたが、
最近は窓を閉めてエアコンをつけたりしましたよ。

1ヶ月以上窓を開けて生活をして気になった騒音は、
暴走族のような集団が走り抜ける音やバイクのエンジン音です。
そちらのほうがよっぽどうるさいです。

きっと、子供嫌いの方が適当な投稿しているのでしょう。
ストレスが溜まるほど気になるなら管理人さん経由で本人に言ったほうがいいと思います。
No.124  
by 入居済みさん 2015-06-01 00:41:50
中庭には人が集まり会話がはずむ事もあるだろうと思い、中庭に面していない部屋を買いました。そのくらい想定の範囲。

No.125  
by 入居済みさん  2015-06-01 01:01:57
我が家も124さんと同じ理由で、中庭に面してない部屋を買いました。

No.126  
by 入居済みさん 2015-06-01 08:53:34
子供の騒ぐ声や中庭での会話は容認しろということですね。
No.127  
by 入居済みさん 2015-06-02 13:07:20
ですね
No.128  
by マンション住民さん 2015-06-02 18:49:29
住み替えるときは窓も開けないような超高層マンションの高層や、ママも子供も居ない僻地の活気のないゴーストタウンとかが心静かにすごせて良いのではないでしょうか。
No.129  
by 匿名さん 2015-06-02 20:38:16
価格の安いマンションは、それ相応の人が集まるんですよ。
No.130  
by マンション住民さん 2015-06-02 22:35:05
ファミリー向けマンションでママ集団や子供の声に嫌悪するのは、ちょっとアレだよなぁ…
実害が無いため、どれだけの騒音なのかはわからないけれど。

単身者・DINKS向けマンションにしておけば平穏で良かったんじゃないかな。
No.131  
by 入居済みさん 2015-06-02 23:21:07
バイクに乗る人は、大きな通りまで押して行ってからエンジンかけてほしいです。
バイクに乗らない、興味がない人たちにとっては、結構うるさく感じるものです。
No.132  
by 入居済みさん 2015-06-02 23:56:09
子どもの騒ぐ声じゃなくて、奇声が嫌なんじゃないかな。
No.133  
by 入居済みさん 2015-06-02 23:56:29
バイク置き場どこにあるかもわからないのだけど、お部屋によっていろんな悩みがあるのですね。。

個人的には暴走族が気になる点ですかね。
柿生大橋のスプレー落書きも悲しいものがありますね。
あとは日中、救急車やパトカーのサイレンが多いかなと。
以前の住まいが大通りから離れていたので慣れないところではあります。
No.134  
by 入居済みさん 2015-06-03 00:06:34
よほど頻繁に奇声があるようでしたら、児童相談所に相談してみては?
奇声の種類にもよりますが…
尋常じゃない奇声ですと何かしらのトラブルも考えられます。

子供はどんどん成長します。
つらいでしょうが、その奇声も必ず終わりがあります。
早く住み良くなることを願います。
No.135  
by 入居済みさん 2015-06-03 07:05:36
今日は結構な本降りですね。
梅雨の時期になりますが、
また欠陥が出て来ませんように・・・
No.136  
by マンション住民さん 2015-06-03 11:48:37
恵みの雨ですけど、前回ひどいことになったので強い雨は心配ですね。
No.137  
by 入居済みさん 2015-06-04 18:38:33
先ほど、いきなり玄関のインターホンが鳴ったので出たら「新聞屋です」と言うので、集金か何かかと思い出てみたらうちがお願いしている所とは別の新聞のセールス。
なんで突然玄関前に。どうやって入った?
そもそも本当に新聞屋なの?
うかつに玄関を開けてはいけないと再認識しました。
No.138  
by 入居済みさん 2015-06-05 10:34:21
うちも昨日、来ました‥。
No.139  
by 入居済みさん  2015-06-05 12:53:56
うちにも昨日来ました、しかも20時近くでした…
No.140  
by 入居済みさん 2015-06-05 14:49:24
わたしは、平日働いているであろう時間帯にサラリーマン世代の男性をマンションで見かけたら、警戒するようにしてます。
No.141  
by 入居済みさん 2015-06-06 14:15:49
3月からずっと掲載されていますが、
17.8万円から16.8万円に値下げされましたね。

www.livable.co.jp/chintai/detail/LRE1501061/

それでも高すぎるとは思いますが、
このマンションに不動産投資した方がいたと思うと、笑えます。
No.142  
by 入居済みさん 2015-06-08 09:42:53
この掲示板を読んだら、恐ろしくて誰も住みたいとは思わないでしょうね。
No.143  
by 入居済みさん 2015-06-08 12:37:25
近くで外食しようと思うと駅前の中華か焼肉屋しか選択肢がありません。。

子連れOKでオススメなお店はありますか?
No.144  
by 入居済みさん [男性] 2015-06-08 17:36:51
ここにありのままを書き込みすると、マンションの資産価値が更に下がりますから、ほどほどにしましょうよ…
No.145  
by 入居済みさん  2015-06-08 20:56:25
ほんと、みなさんでいいマンションにしていきましょうよ。
No.146  
by 入居済みさん 2015-06-08 21:01:06
柿生で外食はまずないですね。
食べログで柿生駅で検索してもたったの42件。周辺の駅で最低の数字です。
普段電車利用でしたら新百合ケ丘か町田に行くしかないと思います。
車がないと不便ですね。
No.147  
by 入居済みさん 2015-06-09 08:30:16
有給休暇とって昼間外出しても不審者扱いされるのか。
最悪のマンションですね。居心地悪い。
No.148  
by 入居済みさん 2015-06-09 12:53:38
子供と一緒にお出かけすればいいでしょ。
No.149  
by マンション住民さん 2015-06-09 13:26:10
平日休みのサービス業で、子供が幼稚園に行ってる
うちの主人は不審者扱いか…
No.150  
by  2015-06-09 14:24:44
この物件に不満のある人は、早く売却して引っ越した方が良い=資産価値を下げるような事をここに書かない方が良い
No.151  
by マンション住民さん 2015-06-09 15:49:28
この掲示板の存在を知らなきゃ良かった、見なきゃ良かったと後悔するものです。
ネガティブなことを書いている方ほど、表向きは正反対そうですが…
入居者と出会うたび身構えてしまいます。
あと書き込まれたりしないか恐る恐る生活してます。
No.152  
by 入居済みさん [男性 30代] 2015-06-09 19:52:11
色々あったけど、俺はこのマンションで満足してますよ‼︎
No.153  
by 入居済みさん 2015-06-10 12:42:05
本当入居から色々ありましたが私も満足しています!
なかなか入居の方たちとコミュニケーションをとる機会がないため、こちらの掲示板も重宝しています。
ただ、もう少しポジティブな情報交換の場になればより良いとは思いますが。

No.154  
by 入居済みさん 2015-06-10 21:36:49
皆様 ネガティブのことを書いている方の投稿 削除依頼ボタンおしません?166世帯もいれば意見は多種多様 分からなくもないがその少数の人がいるせいで資産価値下がるのも迷惑なので
No.155  
by 入居済みさん 2015-06-10 22:21:51
この掲示板の内容で資産価値が下がるって、本気で信じてる方がいるんですね・・。

マンションの資産価値というのは、
最寄り駅からの距離、分譲会社のブランド力、周辺の家賃相場など、
極めて建設的に決定します。

もしこの掲示板が資産価値が上下するくらい偉大な影響力を持っているのなら、
どのマンションの掲示板でも、嘘をついてでもみんなプラスになることばかり書くでしょう。

私は良いところも悪いところも思ったことは書いてくれたほうがいいと思ってます。
気をつけようって思えるところは気をつけるし。感情的すぎる内容は気にしません。
No.156  
by 入居済みさん 2015-06-10 22:26:50
私もそう思います!
No.157  
by 入居済みさん 2015-06-11 13:47:59
工具を使用する騒音が、ちょうど子供のお昼寝時間に聞こえてくる事が時折あります。
かなり響きわたってるので、起きてしまうから困るな…

マンションなので、やはりお互い気遣いがあるといいですね。
我が家も子供の声は気を付けなければ、と改めて思いました。
166戸あれば、思う所は多種多様ですね。
No.158  
by 入居済みさん 2015-06-11 16:20:31
<<146さん
ありがとうございます。
やはり柿生周辺では難しいのですね。
うちは車がないので新百合ケ丘まで出ることにします。
No.159  
by マンション住民さん 2015-06-12 11:34:15
>>157さん
たぶんエアコン設置とかではないでしょうか?
毎日のように日曜大工の騒音だと困ってしまいますね。
No.160  
by 入居済みさん 2015-06-12 14:03:00
>>159さん
ありがとうございます。
エアコンの設置音、それもあるかもしれません。
月に何度か同様の音がしているので、エアコン以外にも何かされているのでは…と愚痴になってしまいますね。

しかし、トータルとしてはまずまず快適に過ごせていてありがたいです。
この先、皆が快適に過ごせるように、より良くなっていく事を願っております。
No.161  
by 入居済みさん 2015-06-12 15:23:41
サラリーマン同等に働いてる私から見たら157さんがうらやましいです。
いつか私も赤ちゃんと平日に昼寝を‥
と夢見つつ他人の子供にいいね!する日々です‥
通勤や労働のストレス、
いつ子供ができるのかしら?という周りからの無言の圧力、
それから比べたら工事の騒音くらい‥
悩みは多種多様ですよね。
No.162  
by 入居済みさん 2015-06-12 17:19:19
常識のない時間帯のDIYよりは、お昼間に済ませてくれるのであればありがたいとは思いますけど…

新築ですし何かとそういう工事は仕方ないのかもですね。
これからアフター点検もありますし、手直し工事も部屋によってはありそうですね。
No.163  
by マンション住民さん 2015-06-12 21:37:18
東京ガスのTESメンテナンスサービス契約、みなさんどうされましたか?
No.164  
by 入居済みさん 2015-06-12 23:15:13
161さんお仕事お疲れ様です。
私の書いたことで不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありません…
ただ、子供が昼寝をしてても、親はなかなか寝る間はないものです。
子供はまだか?との重圧から、早く解放される日が来るようお祈りいたします。

確かに工事は、非常識な時間でなければ良しと、譲歩も必要ですね。
No.165  
by 入居済みさん 2015-06-13 16:48:20
今日の三菱地所レジデンスの報告並びに質疑応答はお粗末でした。
対応等には期待できないので、今後何も問題起こらないことを祈ります。
No.166  
by 入居済みさん 2015-06-13 18:52:31
>>165さん
都合つかず出席できなかったのですが、そうですか、お粗末でしたか。
これまでの対応からもなんとなく想像はつきますが。残念ですね。
本当に、今後何も起こらないことを祈るばかりです。
No.167  
by 入居済みさん 2015-06-13 21:17:50
お昼寝の時間の騒音に悩んでるっていう人に、
子供がいるだけ幸せなんだから我慢しましょうっていう意見も違う気がしますが、
不妊の原因は女性にあると思われる世の中、辛いんでしょうね。
ファミリーもDINKSもストレスなく生活出来るマンションになるといいですね。
No.168  
by 入居済みさん 2015-06-21 07:15:13
いまエレベーターに乗ったらありえないくらいタバコ臭がしました。
まさか吸いながら乗った⁉︎マンション内で歩きタバコ⁉︎ものすごく不快です。
No.169  
by 入居済みさん 2015-06-24 11:56:32
柿生駅一号踏切で人身事故…
電車に跳ねられ死亡した様です。
小さなお子さんがいる家庭は気をつけて。
No.170  
by 入居済みさん 2015-06-25 09:13:41
女子大生だそうですね。まだお若いのに残念です。
No.171  
by 匿名 2015-08-23 21:28:57
今ちょっと前に中庭でタバコを吸っている男が居た
携帯灰皿をもって多分黄緑色のTシャツを着た男
有り得ない
No.172  
by 入居済みさん [女性 30代] 2015-08-29 10:37:53
早いもので引越してもうすぐ半年になるんですね。
つい新百合ケ丘に住んでますと言ってしまう見栄張りな自分が恥ずかしい。
No.173  
by 入居済み 2015-08-30 21:45:32
>>172
柿生って言ってもわからない人が多いので、私も新百合ヶ丘の近くって言っています。

マンションの入口をで出て階段をおりるまで、空がとても広く感じられて、この景色が好きです。

あと、キッズルーム充実してきましたね
No.174  
by 入居済みさん  2015-08-31 16:58:21
柿生を知らない方も多いですよね、私も新百合ヶ丘の近くと言ってます。
最近は生活も落ち着き、上下左右の音も気にならず快適です。

昼間家にいないので、まだキッズルールを利用したことないのですが、自由に出入りできるのでしょうか?
それともグループが出来てて、ひとりだと入りづらいのかな
No.175  
by 入居済みさん 2015-09-03 11:31:16
入居して半年経ちますが、まだDIYをしているのかドリルの音が響いてきたり夜中に椅子を弾く音が頻繁に聞こえたりと騒音に悩んでいます。
No.176  
by 入居済みさん 2015-09-07 09:43:22
DINKSは以外に単身の方もいるのかしら?
No.177  
by 入居済みさん 2015-09-14 08:36:48
川の洪水も土砂災害も無縁の立地でよかった
No.178  
by 入居済みさん 2015-09-14 09:15:37
この所、土日になると駐車場出入口近くに無断駐車が目立ちますね。だいたいいつも同じ車。
管理人さんがいらっしゃれば伝えるのですが、いない時間だと何も出来ずモヤモヤします。
No.179  
by 入居済みさん  2015-09-15 20:14:22
>>178
路駐ですか?
No.180  
by 入居済みさん 2015-09-16 14:48:58
>>179さん
路上だったり敷地内だったり。とにかく出入りの邪魔になる所です。
No.181  
by 入居済みさん [男性] 2015-09-16 21:53:49
久々にこちらを拝見しました。
荷物の積み降ろしで、車寄せ付近に数分駐車してしまったことがあります…
今後は気をつけねばと思いました。
No.182  
by 入居済みさん 2015-10-05 19:14:36
今、玄関でインターホンが鳴り「宅配便です。」と聞こえたので開けたら新聞屋さんでした。
すぐにフリーザーバッグを手に持たされ、勢いでいただいてしまいましたが、特に連絡先など書いていなく、なんだか気持ちが悪かったです。気をつけてください。
No.183  
by キャリアウーマンさん [ 20代] 2015-10-05 19:19:51
やっぱりその手の来訪者だったのですね。
我が家にも先ほど玄関先のインターホンが鳴り、無視しましたが、気になってこちらをのぞいてみたら…
新聞屋さんだったのですね。
なんだか気持ち悪いですね。
No.184  
by 入居済みさん 2015-10-17 21:39:18
引っかき傷があったって掲示板に載ってましたが、どこにどんな感じであったんでしょうか。
共有スペースは丁寧に扱っていただきたいものです。
No.186  
by 匿名さん 2015-10-24 09:46:31
今回偽装があったのはもちろん問題だけど、偽装がすり抜けたのが本質的な問題。旭化成建材がかかわっていない=問題ないとは言えないところが悩ましい。
No.187  
by マンション住民さん [男性 30代] 2015-10-26 07:13:02
かめ虫ひどくないですか?なんとかなりませんかね。
No.188  
by マンション住民さん [女性 30代] 2015-10-26 10:30:16
カメムシ嫌ですよね。。洗濯物は念入りにはたいてから取り込んでます。それでもくっついている時あるので気持ちが悪いです。
No.189  
by マンション住民さん 2015-11-01 06:25:57
あのがらがわるい管理人は何?
威嚇しながら歩いていて怖いんだけど
No.191  
by マンション住民さん [男性 30代] 2015-11-09 12:28:26
防災訓練お疲れさまでした。

避難経路はもう少しないと危ないかと少し感じました。またよろしくお願いいたします。
No.192  
by マンション住民さん 2015-11-15 12:19:07
A棟3階公園側の角部屋が中古で売りに出てますね。
No.193  
by マンション住民さん 2016-01-05 17:53:53
柿生って焚き火?してる所が多いから、頻繁に煙が入って来るけどみなさんはどうしてますか?
煙が24時間換気から入ってきて喉が痛いし臭い
そもそも個人宅での焼却は法律で禁止されてるのにどうしたらいいんだろう



No.194  
by マンション住民さん 2016-01-07 22:13:23
臭いですね。たまに気になる時あります。
No.195  
by マンション住民さん 2016-01-28 13:01:59
・以前少し前にでてましたが違法?駐車に関して
私はみつけたらがっつり写真とってますよ。ナンバーもちろん色々な角度で撮影します。
それで管理人さんに報告し写真付きで掲示板に掲載してもらいました。
すると犯人か申し出がありもうしないということで取り下げられました。

・中庭や駐車場での喫煙に関して
駐車場は端っこの方にバレないように吸い殻を隠しているようです。
(写真付きで掲示板にでていましたね)
そういうところに隠すというのは罪悪感があるからでしょう。

・総会資料にもありましたがレンタサイクルに関して
前日夜からバッテリーを確保して他の人間が使えないようにするなど問題が発生しているようです。
なんというか自分だけよければという自己中心的な考えが伺えます。
こういう場合は部屋番号を晒せばいい。

とにかくモラルが低いですね。
No.196  
by マンション住民さん 2016-03-01 21:10:25
機械式駐車場でのチェーン切れ事故って、1年しか経ってないのに何が原因なんだろう。

被害に遭われた方にしっかり補償していただくとともに、原因究明を速やかにして欲しい。
No.197  
by マンション住民さん 2016-03-29 21:05:39
また踏切で事故がありましたね。
67歳男性がロマンスカーにはねられ死亡。
あの場所には近付かない方が良さそうですね。
No.198  
by マンション住民さん 2016-04-20 11:57:36
最近、ゴミ置場でゴミの中身が開けられて管理人が置き手紙してるが、気持ち悪い。清掃人の男性も挨拶なし。気持ち良く生活したいものだ。
No.199  
by マンション住民さん 2016-05-03 21:24:05
>>198
掃除の方の挨拶の件は、さて置きゴミの分別はルールなので、間違ってしまって指摘を受けたら直さないと!ずっと放置しているのが不思議。
間違った人は気付かないんばですかね?
No.200  
by マンション住民さん 2016-05-16 08:28:06
また踏切で死亡事故がありましたね。
今度はマンションのすぐ近くの踏切で、60代女性が亡くなったそうです。
川崎市や小田急はいい加減対策をしてほしい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる