東京23区の新築分譲マンション掲示板「レクセル王子 (売主:扶桑レクセル)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 十条台
  6. レクセル王子 (売主:扶桑レクセル)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-18 06:11:59
 削除依頼 投稿する

レクセル王子に関する情報(価格、評価等)を教えてください。
中央公園隣接で、スーパーサミットも近い。王子駅からの所要時間は表示の11分よりかかりそうですが、
立地条件はまあまあだと思って、興味を持っています。
皆さんはどう思いますか?

[スレ作成日時]2006-11-17 09:15:00

現在の物件
レクセル王子
レクセル王子
 
所在地:東京都北区十条台1丁目3-20他(地番)
交通:東京メトロ南北線王子駅から徒歩10分
総戸数: 85戸

レクセル王子 (売主:扶桑レクセル)

214: 匿名さん 
[2008-02-09 11:58:00]
208さん
ありがとうございます。参考になりました。
駅からちょっとあるし、北区で1億!!ってやはり難しいですよねっ  私も同感です。
学区は王子第2なんですね でも制服はモデル校にも指定さてる 王子小の方が良いかも 
新校舎になるし・・・   
目の前の都営 気になりますね  もちろんあちらも同じ意見だろうけど、建て替え予定などは
無いのでしょうか?
地盤が良い物件なのに ちょっと変な建て方して もったいない感じです。
215: 物件比較中さん 
[2008-02-14 17:24:00]
すでに賃貸に出てる部屋もあるみたいですね。
http://www.forrent.jp/house/ff/210009/ff/030/fr_040_ff0210_030.htm?BA=...
216: 匿名さん 
[2008-03-11 17:02:00]
ここのマンションを検討しているので、周辺環境をペットを散歩がてら見ているのですが、
近くの「北区中央公園にドッグランができるという噂ですよ」とチワワを散歩中の女性から
聞きました。

誰か情報を知っている方いたら教えてください。
217: 入居済み住民さん 
[2008-04-27 10:05:00]
216さんへ
詳しいことは分かりませんが、北区役所のHPや広報紙を見る限り、今のところドッグランの計画はなさそうです。

そういえば、今日からコミュニティバスが運行されます。
近くにバス停が出来るので、駒込方面に行く場合、また王子駅から歩くのがしんどい場合は便利ですね。(車両は小さいですが)
218: 物件比較中さん 
[2008-05-09 01:11:00]
まだ5戸も残っているようですね・・

いったいいくらぐらい値引いてくれるんでしょうか?
219: 匿名さん 
[2008-05-09 22:04:00]
どのくらい値引いてくれたら買いますか?
私もかつて検討しており、値引きが100万円足らずでしたので断念しましたが、
最低でも坪240切らないと・・・と思っておりました。
220: 匿名さん 
[2008-05-11 01:24:00]
>物件比較中の218さん

本当に買う気で比較中なんでしょうか?単なる冷やかし?
あなたの言葉を借りれば、「いったいいくらぐらい値引いたら買ってくれるんでしょうか」

値引きは0ではないでしょうから、MRで交渉してその成果を是非お知らせ下さい。
参考にします。
221: 匿名さん 
[2008-05-11 13:17:00]
レクセルも大京の子会社になって価格が強気ですね
当初は、王子でこの値段はと驚きました。
埼京線、京浜東北、地下鉄が使えるので利便性は良いですね
最後に残る部屋は、1億を超えている部屋になるでしょうから
当分完売はないかもしれませんねぇ
値引きがあればお買い得かもしれません。
222: 匿名さん 
[2008-05-19 00:40:00]
お買い得? どの駅も遠くて利便性は無いだろう! 一年近く5戸も売れ残り・・ 
物語ってるじゃん!! 高すぎる! 駅からもひっそりした住宅街、しかも遠い
買い物も結構キツイ坂を下った サミットのみ・・・
エントランス前の歩道 どうにかしたら? 見映え悪いよッ
いっそのこと 賃貸にしたら? 値引きしたくないんだったら・・
それでも 借り手付かないかもね〜 営業さん大変だに(^\^)
223: 匿名さん 
[2008-05-19 10:17:00]
>>222

値引き交渉に失敗されたんですかね?
値段が高くて売れ残りの部屋が4部屋ありますけど
散々ないわれ様ですね…
エントランスの前の歩道までケチつけるとは
あれは、新中央図書館から続くのでは?
裏側の建売の歩道も同じ感じです。
北区主導の歩道ですから、新中央図書館がオープンしたら歩道のセンスが
悪いといったら如何でしょうか?
スーパーも歩いていけるところにあるだけ良いと思いますけどね?
キツイ坂ってのも、住所に台が付いている場所は高台だから仕方ないです。
坂の上にありますから、今年発表の地域危険度一覧表の北区の中で一番危険度の低いアドレスです。

飛鳥山のディアナも高そうですねぇ
224: 匿名さん 
[2008-05-19 12:56:00]
>スーパーも歩いていけるところにあるだけ良いと思いますけどね?
>キツイ坂ってのも、住所に台が付いている場所は高台だから仕方ないです。

マンションで、この程度の立地だと、立地悪いってみんな思います。
徒歩圏にスーパーすらないところはそもそもマンション建てて土地を高度利用する
価値無いでしょ。1戸建て建てればいいんだ。
225: 近所をよく知る人 
[2008-05-19 17:03:00]
強敵滝野川ディアナ現るってとこですかね。
立地・アドレスで勝る滝野川が幾らで参戦してくるのか?
226: 匿名さん 
[2008-05-19 17:39:00]
ディアナは、こことは、別次元の価格なんじゃないの?
レクセルも頑張ったんじゃない9割以上売ったんだから。
227: 匿名さん 
[2008-05-19 18:00:00]
ディアナってそんなに高いの? まぁ駅からも近いしある程度は想像してますが・・・
レクセルの様なお粗末な仕様で 法外な値段付けるのだけは勘弁して欲しいな〜
228: 匿名さん 
[2008-05-19 21:21:00]
そんなに、法外ではないでしょ
ここを高いと思う人にディアナは買えないと思います。
229: 購入検討中さん 
[2008-05-19 22:28:00]
最新のチラシをみたら売れ残りが6戸に増えてました。
これってどういうことでしょう

マンション内の駐車場もないしバイク置き場もゼロに
なってました。 これはきつい・・
230: 匿名さん 
[2008-05-19 23:53:00]
売れ残りが増える?それは隠していたのでは・・・
いかにも営業の書き込み(223)では4戸だったのに 
たしかもう建ってから1年になるんじゃない?早くしないと中古になっちゃうよ!
231: 匿名さん 
[2008-05-20 03:50:00]
売れ残りが増えるのは多分キャンセルじゃない?
買主の急な転勤が決まったとか、買い替えで買うつもりが売れなかったとか。
232: 匿名さん 
[2008-05-20 11:26:00]
チラシ古いんじゃないの?
作るのにもお金かかるから
233: 入居済み住民さん 
[2008-05-22 10:22:00]
珍しく盛り上がってますねえ(笑)
立地が悪いとの批判が多いですが、王子駅&十条駅までの徒歩10〜15分程度の距離を長いと見るか短いと見るかですかねえ。
自分は、日頃の運動不足解消と思えば苦になる距離ではないですが、飲んだ帰りなどに王子駅から坂道を歩いて帰るのは少々しんどいので、タクシー(1メータ)を利用することもあります。
でも、電車を利用すれば東京駅や新宿駅までマンションから30分程度で行けますし、直ぐ近くに深夜1時まで空いているサミットやコンビニがあるので、立地については概ね満足してます。
強いてあげれば、近所に美味しい飲食店がもうちょっとあれば良いのですが。

滝野川に出来る「ディアナコート飛鳥山」の価格には自分も興味があります。
駅に近く、閑静な住宅街なので立地は申し分ないと思いますが、人によっては近くにあるラブホテルがちょっと気になるでしょうか。
買い物は王子駅前の東武ストアか、同じく駅近くのコンビニになるでしょうから、買い物袋をぶらさげながら、急な坂道を上がるのはちょっとしんどいかも。
でも、駅近くには飲食店が充実しているので、外食して帰るには良いロケーションでしょうね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる