三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE その3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-07-07 22:54:35
 

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEその1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358743/


THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCEその2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436764/




所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.27平米~142.08平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:鹿島建設



物件URL:http://www.makuhari308.com/shinchiku/G0710001/
施工会社:鹿島建設
管理会社:三井不動産レジデンシャル

[スレ作成日時]2014-06-01 15:01:18

現在の物件
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE  [最終期優先分譲<幕張新都心就業者優先>]
THE幕張BAYFRONT
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
総戸数: 308戸

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE その3

850: 匿名さん 
[2014-07-03 12:00:06]
間違えた。知事ではなく熊谷市長。

ちなみにJRも羽田への直通を発表したね。
851: 匿名さん 
[2014-07-03 13:38:20]
ここは賃貸なら一時的に借りてみたい気はしますけどね。
852: 契約済みさん 
[2014-07-03 13:59:32]
海側の空き地を商業施設にしたら、かなり利便性と資産価値上がると思います。
湘南の海沿いにあるカフェやレストランキボンヌ
853: 匿名さん 
[2014-07-03 14:00:45]
駅から遠い賃貸はあり得ないでしょ。

距離を考えると、海側100平米で月12-15万円くらいだったら考えるけど。

まあ、現実的には土日だけなら数回借りても良い。

あっ、でもそれならアパホテルの方がいいか〜
854: 匿名さん 
[2014-07-03 14:42:01]
確かに駅から徒歩20分超で賃貸は有り得ないのですが、個人的な事情で(今住んでいるところに長くいることができず、他の物件が見つかるまでのつなぎとして)一時的に借りてみたいって感じです。
逆に言うと、買うのは・・・ってことです。
855: 働く女子さん 
[2014-07-03 15:00:50]
なんかビンボーな方のレスが増えてきた
逃げろー♪
856: 匿名さん 
[2014-07-03 15:09:36]
854ですが、855さんが私を指しているのなら、明らかな見当違いです。
857: 匿名さん 
[2014-07-03 15:10:56]
>855みたいな差別主義者がこのマンションにいるとしたら嫌だな
858: 匿名さん 
[2014-07-03 15:14:22]
キャンセルした方は、いませんか?
859: 匿名さん 
[2014-07-03 15:16:11]
みんな、契約しちゃったのかしら…
860: ご近所さん 
[2014-07-03 16:18:14]
>852
海側の開発って、もう何十年も言ってるよね?
レゴランドやら観覧車やら・・・。
それより第2湾岸はどうなったのかな?
861: 働く女子さん 
[2014-07-03 19:57:20]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
862: 匿名さん 
[2014-07-03 20:19:51]
>858
このスレで確認できる範囲でもキャンセル者はいますよ。
863: 匿名さん 
[2014-07-03 20:52:16]
抽選にハズレた方は、2次に申込みする部屋は見つかりました?
うちは、ずいぶん妥協することになりそうです。
864: 匿名さん 
[2014-07-03 20:52:28]
ウチは日曜日に契約です。もちろんハンコ押しますよー!
865: 匿名さん 
[2014-07-03 21:10:18]
>861
なぜオバサンは自分の事を「女子」と呼ぶのだろう
866: 匿名さん 
[2014-07-03 21:20:09]
徒歩20分で懸念されてますが、女性目線から見れば、徒歩5分ヒールで歩くより、バスで7分で着くのでよいと思います。
どうでしょう?
867: 匿名さん 
[2014-07-03 21:24:58]
バス停から、家のドアまで5分近く歩くのでは。
868: 匿名さん 
[2014-07-03 21:35:47]
ウケル
869: 匿名さん 
[2014-07-03 21:36:22]
まず、徒歩20分ではつかないですね。
シャトルバスは時間帯が限られていて、しかも平日しか走ってないので。
近隣バス停がありますが、本数が限られてますし。
いずれにしても、徒歩で駅まで行かないといけないシチュエーションがありそうです。

あと、徒歩を懸念されている方は、資産価値も考えていると思います。
これについては、>844さんの書き込みが参考になります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる