東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド阿佐ヶ谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 阿佐谷南
  6. プラウド阿佐ヶ谷
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-02 20:57:51
 削除依頼 投稿する

駅前1分!13階、58邸。



所在地:東京都杉並区阿佐谷南3丁目764番4他(地番)
交通:中央線「阿佐ヶ谷」駅から徒歩1分

[スレ作成日時]2008-04-19 10:21:00

現在の物件
プラウド阿佐ヶ谷
プラウド阿佐ヶ谷
 
所在地:東京都杉並区阿佐谷南3丁目764番4他(地番)
交通:中央線阿佐ヶ谷駅から徒歩1分
総戸数: 58戸

プラウド阿佐ヶ谷

63: 匿名さん 
[2008-06-08 09:23:00]
ですな。杉並区より営業に聞いたほうが早いかも。
64: 匿名さん 
[2008-06-08 13:02:00]
だからか!?こないだ営業さんから MRオープンの際のご案内を約束する電話あったし
切羽詰まってんのかもな。

阿佐ヶ谷は 多少入り組んだ小道もあるけれど、区役所もあって
今のままでも十分便利なのに 再開発とは!
中野も再開発中だし、負けてられないのかもね。
杉並区は やりくり上手?!
65: 匿名さん 
[2008-07-07 19:24:00]
事前案内会に行かれた方いらっしゃいますか?

価格はどれくらいだったでしょう?
66: 検討中 
[2008-07-07 20:44:00]
坪④百十ぐらい?
67: 購入検討中さん 
[2008-07-14 09:40:00]
検討していて事前予約のハガキ出したのに連絡が着ませんでした...
年収によってはみせてもらえない?
68: 匿名さん 
[2008-07-14 11:14:00]
予約説明会に行きました。
価格は、65平米前後で7000万円台でしたね。

標準設備や内装が中途半端な高級感で、生活重視というより
一見豪華主義でした。例をあげると、システムキッチンは西ドイツ製で
ディスポーザルが標準仕様、但し、食洗機と浄水器はオプション。
ビルトインオーブンも無し。部屋のドアノブ(取って)が、皮巻き。
収納スペースが少ないモデルルームが80平米タイプなのに、狭い感じが受ける。

何よりひどかったのが、模型やモデルルームの説明はおそらく販売員が担当し、
物腰もやわらく丁寧でしたが、いざ、価格の話になると野村の社員がでてきて
タカビ〜な口調で、年収や買い替えのアンケートを見てかすぐお引取り願いたい
と、言わんばかりの扱いでした。最低の会社ですね。

阿佐ヶ谷は住みやすい街ですし、便利なので良いと思います。
戸建てを処分して、終の棲家にするリタイアした方々には良いと思います。
69: 匿名さん 
[2008-07-14 13:04:00]
非常に人気があるようで。事前案内会、私が行ったのは平日でしたが、賑わってました。
一括販売するそうですよ。武蔵野タワーも 「市」なのにそこそこお高いんだとか。
70: 購入検討中さん 
[2008-07-15 00:32:00]
年収によっては見せてもらえないというのは、多分本当です。
案内会の時間帯も、事前予約のハガキに乗っていない時間がたくさんあり、驚きました。
そういう会社です。
71: 匿名さん 
[2008-07-15 07:33:00]
小規模マンションとは言えこの時期一括販売は凄い。
買えそうもないひとが相手にしてもらえないのは野村に限らずでしょう〜
72: 購入検討中さん 
[2008-07-15 19:15:00]
年収によって見せてもらえないんですか…
すごい会社ですね。購入検討していたのですが、販売会社が
こんな感じでは入居できたとしても、生活しずらそうですね
73: 匿名さん 
[2008-07-15 22:25:00]
何をもって買えないと判断するのでしょう?
表面的なアンケートで、そこまで決めつけるのでしょうか?
無理と思えば、来訪者自ら引きますよね。

それにしても、態度の横柄な担当者ばかりです。
隣接に大きなアパートメントが立つのと、早く売って金利を押さえたいのと、
両方の思惑が社員をあのような態度にさせるのでしょうか。
野村の体質がそうさせるのか、いずれにしても不快な気分を味わいました。

せっかく好きな街、阿佐ヶ谷を検討し、購入の算段をしていたのですが、
野村不動産の物件は、今後の購入から除外したいと思います。
74: 購入検討中さん 
[2008-07-17 17:04:00]
阿佐ヶ谷駅前で野村にこだわらなければ、再開発の地区に、今後マンションが
建つ可能性があるから、見送ってもいいかなと。半端な高騰時期に無理して買うことも
無いと思いました。
75: 検討中さん 
[2008-07-21 11:06:00]
坪④百③十ってすごいね。
76: 匿名さん 
[2008-07-21 12:28:00]
>>73

このマンション不況下、販売員がそれだけ横柄に「見える」という事実の
裏側を考えようとは思わないですか?

どこのモデルルームに行っても営業マンが揉み手ですっとんでくる現状、
アンケート見て客を「切ってる」物件の価値・人気がどれくらいあるか。

そんなに親切な野村の営業マンに相手にされたければ「プラウド西八王子」
なんていいと思いますよ〜。同じ中央線だし(笑)
77: 名無しさん 
[2008-07-21 20:20:00]
>76
「不快」の本質は、プラウド阿佐ヶ谷の野村の社員の横柄な態度より、
物件の需要によって態度をがらりと変える社員の「卑しさ」にあるのでは?

そんなことも認識できない、野村の社員ってよほど・・・。
78: 匿名さん 
[2008-07-22 01:32:00]
阿佐ヶ谷駅前もがらっと変わるのかな

隣に25階建て来るのわかってて建てる野村もどうかしてるな
79: 近所をよく知る人 
[2008-07-22 14:47:00]
営業に聞いたら隣に建つのは16階建てとのことでしたよ。25階というのは間違った情報だと思います。デベは民間ではないというのは合ってましたが。
80: 買い換え検討中 
[2008-07-23 22:00:00]
すまいサーフィンによると、2階まで店舗になるらしいですね。
モデルルームの込み具合はどうなんでしょ。人気あるのかな。
81: 購入検討中さん 
[2008-07-25 18:02:00]
私もモデルルーム見学会に行って参りました。

対応して下さった方の印象は特に悪くなかったのですが、
物件に関する印象は、No.68の方と全く同じで、
「不必要に豪華」「異様に狭く感じる」という感想ですね。

ただ、私は将来、確実に引越という事情を抱えているので、
売却の際に間違いなく良い値段で売れそうなこの物件はとても魅力的です。

でも、後から建つ隣のマンションにするかどうかは非常に迷いますね・・・。
82: 匿名さん 
[2008-07-25 22:15:00]
>>81
「売却の際に間違いなく良い値段で売れそうなこの物件」

(・∇・;)エ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド阿佐ヶ谷

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる