東京23区の新築分譲マンション掲示板「【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
 

広告を掲載

芳名さん [更新日時] 2008-11-25 00:12:00
 

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/

[スレ作成日時]2006-06-18 01:32:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】

242: 匿名さん 
[2006-07-04 00:34:00]
確かにUGAはいいね。ついでにUSEN放送も入れてくれればいいのに。

IPアドレスは結局1個でしょ。だからPC5台繋ぐ為にはルータがいるんだから。
でも確かクローゼットにルータっぽいのついてたよね。誰かMR確かめた人いる?
あれって、ただの**ハブだったのかな?
243: 匿名さん 
[2006-07-04 01:22:00]
>210ですが、なんでか荒れてますね。
信じない人は別にどうでもいいのです。私が担当者と電話して聞いたと言っても信じようとしないのでしょうから。
よかれと思って提供した情報ですが残念です。不愉快になっても仕方ありませんのでしばらくここは見ないことにしますね。
244: 匿名さん 
[2006-07-04 01:33:00]
↑かんじわるー
245: 匿名さん 
[2006-07-04 01:38:00]
確かに感じ悪いけど煽る方もどうかね・・・
246: 匿名さん 
[2006-07-04 21:25:00]
インターネットの話やめません?

4丁目に新しい つけめん屋さんが出来たらしいですよ しかも美味しそう 値段も安い。
247: 匿名さん 
[2006-07-04 21:42:00]
>>246
何という名前のお店ですか?
248: 匿名さん 
[2006-07-04 21:51:00]
246さんではありませんが
「つけ麺 さとう」です。
ちなみにまだオープンしてません。7日です。
つけ麺ブームですね。
249: 匿名さん 
[2006-07-04 22:10:00]
>>248さん
ありがとうございました。
お店の公式ホームページはなさそうですね。
250: 匿名さん 
[2006-07-05 00:49:00]
7月利上げが確実になってきましたね!金利上がりそうです。
新聞読むと年内に1%を超えるくらいの金利になるそうです。
住宅ローンは直接は連動していないそうですが、現状より上
がるのは間違いなしとのことです。公庫でまかなえない分は
高い金利が適用されそうで怖い・・・。
251: 匿名さん 
[2006-07-05 01:45:00]
>>250
公庫で借り入れする分は高い金利ですが
公庫でまかなえない分は優遇金利で安いですよ
7月で2.3%くらい(10年固定)です
252: 匿名さん 
[2006-07-05 09:21:00]
>251
250さんは来年の金利を話しているのでは?銀行融資は融資実行時
の金利が適用されるので、そのころの金利はプラス1%くらいにな
るのでは?ということでしょう。(融資実行は物件の引渡し時)

うちも銀行を併用しようと考えていましたが、10年固定で4%は超
えて欲しくないな・・・。
253: 匿名さん 
[2006-07-05 12:18:00]
SCTは全戸数分あるので駐車場の心配はないのですが、
後はどの場所かが問題になります。
当然抽選ということになるのでしょうが、
抽選の方法をご存知の方いらっしゃいませんか。
254: 匿名さん 
[2006-07-05 22:18:00]
あみだクジじゃない?
もしくは、回転する的に向かってダーツを投げるタイプ
255: 匿名さん 
[2006-07-05 22:31:00]
>254さん
なるほど、さすが!
よくご存知ですね。敬服しました。
256: 匿名さん 
[2006-07-05 22:33:00]
「がらがら」とか。

でも、253さんはそのようなことを聞きたいのでしょうか。
抽選の手段ではなくて、抽選に際してのルールを知りたいのかも。
(単純な抽選なのか、何らかの基準で優遇される人がいるのか。)
257: 匿名さん 
[2006-07-06 07:27:00]
駐車場一つ一つを抽選するのでは時間も手間もかかりますから
駐車場希望者全ての人に優先番号を抽選するのではないでしょうか?
仮に1番が当たったら1番最初に好きな場所を決めれて
50番が当たれば50番目に好きな場所を決められる
もちろん自分の順番までに前の番号の人が
自分の第1希望に入っていたら第2、第3希望以下になるって感じです
保有率100%なので車を持っていない人分の空きが必ず出ますから
その辺がどうなるか・・・
258: 匿名さん 
[2006-07-06 08:43:00]
大型の物件(1,000戸超、80%程度の駐車場提供率)に入居した際ですが、第20位くらいまで希望区画を書いて提出し、希望区画・希望順位別の抽選になっていました。使い易い場所は値段設定高めにするなどのメリハリがあれば、それなりに希望区画はバラけるのだと思います。
259: 匿名さん 
[2006-07-06 12:16:00]
>>
253です。
257さん、258さん、ありがとうございました。
258さんのケースですと、
20位までの全て希望を人気が高い場所に入れると、
最悪の場合、全て外れて誰も希望していない残りの場所になることが
あるということですね。
やはり、人気の場所から不人気の場所に分散して
希望順位を入れるのがテクニックなのでしょうか?

ところで、どの辺りが人気/不人気なんでしょうね。
1Fは便利ですが、賃料も1万円と高い。
最上階は安いが、屋根無し。
賃料設定が適性であれば、人気もバラけるのが理屈なのですが・・・。

260: 257 
[2006-07-06 15:17:00]
青空駐車を気にしない人には最上階の値段は魅力ですよね
ただ駐車場に行くまでがかなり遠いと思うのですが
週1くらいの頻度で使う人なら問題ないのかな?
私は車の使用頻度高くないですし出来るだけ安い方がいいので
最上階を申し込もうかなと思ってます(笑)
1階の値段は私にはブルジョア〜
261: 匿名さん 
[2006-07-06 15:21:00]
一番人気は1階と上層階。
一番値段も距離も中途半端な3〜4階辺りが人気薄。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる