福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「サンパーク小倉城内イクシア[旧称:(仮称)サンパーク小倉城内]について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. サンパーク小倉城内イクシア[旧称:(仮称)サンパーク小倉城内]について
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2016-06-08 09:52:02
 削除依頼 投稿する

サンパーク小倉城内イクシアについていろいろ情報交換しませんか。
広さも色々あるみたいですね。
どんなマンションなのでしょうか。

所在地:福岡県北九州市小倉北区城内4-2
交通:西鉄バス「勝山公園入口」バス停徒歩2分

売主:大英産業株式会社
施工会社:株式会社森本組 九州支店
管理会社:株式会社リビングサポート

[本文を更新しました 2018/7/18 管理担当]

[スレ作成日時]2014-05-29 15:35:59

現在の物件
サンパーク小倉城内イクシア
サンパーク小倉城内イクシア
 
所在地:福岡県北九州市小倉北区城内7-1
交通:西鉄バス「勝山公園入口」バス停徒歩2分

サンパーク小倉城内イクシア[旧称:(仮称)サンパーク小倉城内]について

81: 周辺住民さん 
[2014-09-21 18:00:35]
>>80
私の場合賃貸マンションでしたから余計暑く感じたかも?ですね。
今は優れた機能のガラスがあるのですね。それなら少しは暑さも軽減されるかもしれませんね。
マンション選びは本当に難しいですよね。どこかしら妥協しないといけない所ってありますもんね。
素敵なマンション購入ができるといいですね。
82: 検討中の奥さま 
[2014-09-21 22:31:05]
>>81
人生初の分譲マンション選びですので、色々と考えてしまいます。100%満足な物件なんてないと思うので、家族にとっての優先順位を考えて決断したいと思います。
ありがとうございました。
83: 購入検討中さん 
[2014-10-03 19:38:14]
残り27戸みたいですね。隣のサンライフ情報ありますか?
84: 匿名さん 
[2014-10-04 07:52:30]
タワー駐車場、立体駐車場の更新で将来地獄を見るマンション。
85: 匿名さん 
[2014-10-04 09:21:31]
コンクリート強度・水セメント比が悪く、ボイドスラブ不採用など、北九州仕様の低レベル規格マンション。
86: 物件比較中さん 
[2014-10-13 13:09:25]
まーアンチが多いこと。北九州で一人勝ちみたいだから、他社営業マンか!?
87: 匿名さん 
[2014-10-13 15:11:13]
孤独な
アンチ活動
ご苦労様
88: 匿名さん 
[2014-10-17 18:27:51]
アンチってまともな反論は出来ないんだね。

マンション管理士も非難する分譲駐車場をしている悪質商法マンション。
メリットは学区がいいだけ。
89: 物件比較中さん 
[2014-10-17 21:02:01]
ここの販売方法って第一期、第二期と分けて販売してるから売れてるようにみえるだけだよ
あんまり売れてないんじゃないかな
90: 購入検討中さん 
[2014-10-17 23:11:55]
だけ、どうしたん?売れんでも住みたい人が住んだらいいやん!いずれは完売するわ!
91: 契約済みさん 
[2014-10-17 23:18:39]
勝算が無い、商売するか?
92: 匿名さん 
[2014-10-18 00:11:23]
売れていたら価値があるマンションとは限らないね。
売れ行きだけを気にする人は、本当の資産価値やメリットやデメリットの判断が自分では出来ない人ですね。

このマンションのメリットは学区だけ、後はデメリットだらけ。
学区以外のメリットはあるの?
93: 匿名さん 
[2014-10-18 00:20:49]
このマンションのHPに床のスラブ厚や遮音性能が記載されてないね。
PR出来ないレベルなんだろうね。
予約した人は確認してるの?
94: 匿名さん 
[2014-10-18 08:35:41]
メリットは学区だけって
それはあなただけの判断基準でしょう

子供がいない世帯は購入してないとか
証明できますか?

あなたの判断力も疑われますよ
95: 匿名さん 
[2014-10-18 11:53:10]
>94 学区以外の良い所は?
96: 匿名さん 
[2014-10-18 20:12:51]
学区以外のいいとこ教えて
スラブと遮音どうやって確認した?
売れ行き悪い物件なんて、いざ売る時に売れねーだろ
人気ないんだから
それが本当の価値じゃねえの?
97: 匿名さん 
[2014-10-21 22:36:18]
その人にとってのメリットがある人が購入するわけで、高い買い物なので、どんな人でも検討くらい自分なりにするものでしょう。
スラブ厚や遮音については、気になるなら、自分で尋ねればいい話です。
北九州のマンションは、城内タワーを除けば、どこも大差ないです。どこで妥協するかではないでしょうか。
98: 匿名さん 
[2014-10-22 07:59:19]
>97 他の人にアピール出来るメリットは無いって事ですね。
99: 匿名さん 
[2014-10-22 18:03:58]
>>98
レベルの低いやりとりですね。
100: いつか買いたいさん 
[2014-10-22 23:15:38]
この物件を買おうと考えている者ではないですが、98の方は何故そんなにこの物件を貶めようとしているのか知りたいですね。
何のメリットがあるのやら。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる