東京23区の新築分譲マンション掲示板「アールブラン千鳥町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 千鳥
  6. アールブラン千鳥町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-07 11:48:36
 削除依頼 投稿する

モリモト物件
東急池上線千鳥町駅 徒歩2分
東急多摩川線 下丸子駅 徒歩7分
千鳥風月・・・アールブラン千鳥町はどうですか?

2007年4月にモデルルームオープン予定らしいです。
情報をお持ちの方、ご検討の方教えてください

[スレ作成日時]2007-04-15 00:37:00

現在の物件
アールブラン千鳥町
アールブラン千鳥町
 
所在地:東京都大田区千鳥1丁目176番他(地番)東京都大田区千鳥1-23-22(住居表示)
交通:東急池上線「千鳥町」駅から徒歩2分
総戸数: 56戸

アールブラン千鳥町

22: 匿名さん 
[2007-05-16 14:32:00]
だから絶対的な価値を考えるのであればやめれば良いではないですか?
それでも売れてしまうのだから仕方ないでしょ。
坪300で売れるものをわざわざ250で売り出す程慈善事業ではないでしょ。
23: 匿名さん 
[2007-05-16 23:33:00]
>22
買う側なんやから業者みたいなこというのやめた方がええよ。

ところで一番上の90m2台はいくらでしょうか?
24: 匿名さん 
[2007-05-17 09:29:00]
千鳥町周辺だと坪300以上であれば一軒家も検討範囲に入ってきますね〜。

近くの下丸子にマンションラッシュがあった時は価格が結構高いなと思ったものですが、
今となっては格安ですね。
城南地区に通常の会社員がマンションを買うのはほぼ最後のチャンスなのでしょうか?
25: 匿名さん 
[2007-05-20 20:17:00]
目の前に小学校がありますが、3階くらいの迄の部屋だと生徒から丸見え!?
26: ももんが 
[2007-05-20 21:21:00]
聖都→自動
27: 匿名さん 
[2007-05-20 23:56:00]
坪300だったら,武蔵小杉とあんまりかわんないんじゃない?
割安?
28: 匿名さん 
[2007-05-21 00:28:00]
MR行った方へ。
冷やかし的にまず最初は軽くのぞいてみたいんですが
大丈夫でしょうか?
営業の追及は厳しくないですか?
29: 匿名さん 
[2007-05-21 00:40:00]
だいたい二時間は覚悟した方がいいかもしれません。
30: 匿名さん 
[2007-05-21 00:42:00]
二時間くらいは覚悟ですが、追求は別に厳しくなかったです。
31: 匿名さん 
[2007-05-22 00:17:00]
>25
たしかに2階3階は厳しいかな?
でも、それほど廊下の窓の外を立ち止まって眺める子供は居ないと思うし、
カーテンひくでしょ、普通。
たまにカーテン空けるくらいなら、
気にしなくてもいいんじゃない?
32: 匿名さん 
[2007-05-22 06:27:00]
田舎者で、千鳥という土地柄がピンとこないのですが・・・
イメージとか環境は悪くないように思ったのですが、実際のところはどうなのでしょうか。
この辺に詳しい方、忌憚のない意見をお願いします。
33: ご近所さん 
[2007-05-22 12:05:00]
MR行きました。
子連れだったので「ご迷惑おかけしてしまうので今日は少し短めにお願いしたい」と最初に言ったのに、「コンセプトはラグジュアリー&ベーシックでありまして…」と始まり、延々三時間。
その時は価格も出ていなかったので、あまり前向きに具体的には考えられませんでした。

立地は悪くないですよね。駅に近いのに静かそうですね。
普段の生活はサミットだけが頼りになりそうですね。
千鳥町学校ってどうなのでしょうか。評判を知りたいものです。

千鳥町の雰囲気は、久が原や池上というよりは、蒲田色が強いというのが実際に行ってみた印象です。正直決して閑静な感じではなく、かといって下町の感じでもなく、ちょっと中途半端??
まぁ住むにはいいのかもしれませんね。
それにしても価格は予想以上でした。
34: 匿名さん 
[2007-05-22 19:33:00]
価格はやっぱり高すぎでした。
いくら良い物件とは言え、バブル価格で手を出す気になれず・・・
本当に外装・内装・環境等、気に入ったので泣く泣くですが今回は諦めようか、という方向。
35: 匿名さん 
[2007-05-22 22:45:00]
ここか池上のシティハウスで迷ってます。
私も土地勘があまりないのですが、池上と千鳥町を比較した場合
イメージ的にはあまり変わらないものでしょうか?
池上のマンションはスレが立ってないようなので、特に気になります(人気ないのでしょうか!?)
36: 匿名さん 
[2007-05-22 23:08:00]
池上の物件の方が価格は割安感ありそうだね。
37: 匿名さん 
[2007-05-22 23:26:00]
池上に一票!
ファーストフードも千鳥町よりは充実?してるし、バスも便利だし。
38: 匿名さん 
[2007-05-22 23:33:00]
池上は直床だよ。
39: 匿名さん 
[2007-05-22 23:33:00]
私もシティハウスとアールブランで悩んでます。
価格ではシティハウスの方が、割安感がありますが、立地や環境(静かさ)ではアールブランと思ってます。
外見や間取りの点で個人的には、アールブランが気に入っているのですが、施工会社(多田建設)がかなり、マイナスになっています。ネットでは良い評判が書かれているのを見たことがないので(悪い評判ばかり)。。。
しかし、シティハウスの株木建設は、評判すら載ってない。。。
どなたか、多田建設の情報お持ちじゃないですか?
40: 匿名さん 
[2007-05-23 01:53:00]
千鳥小は最近評判いいですよ。
お隣と斜め前のマンモスマンションのお子さま方が
結構多くて、レベルを上げているのかな?

大田区の実験校かなんかになっていて、
学力別に分けた少人数教育も算数は取り入れています。

小さい規模のものが多いですが、公園も多く、
何もないかわりに歓楽街的要素も一切なく、
子育てには良いところではないかと思います。

日々の買い物は、サミットとコンビニで十分ですが、
下丸子と武蔵新田も近いので歩いてみて下さい。
武蔵新田にはサミットよりも規模の大きいマルエツがあります。
下着や衣類なども扱っているので便利です。
下丸子の多摩川の近くにはわりと大規模のオリンピックもあり、
自転車でしたら10分くらいだと思います。
41: 匿名はん 
[2007-05-23 07:28:00]
マンモスマンション購入者の子息がレベルが高いという認識がそもそも上から物を見てるね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アールブラン千鳥町

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる