東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう111」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう111
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2014-11-17 00:05:53
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう111となりました。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409760/

[スレ作成日時]2014-05-26 15:10:06

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう111

252: 購入検討中さん 
[2014-07-08 12:00:47]
中古マンション「人気」ランキングですよ。

「売出件数」ランキングではありませんよ。

これは、需要サイドからみたランキングでしょう。
253: 匿名さん 
[2014-07-08 12:20:09]
251
沢山出てるから値が落ちて契約に至るランキングだが。(広尾除く)
yahoo不動産で中古の数を調べてみ。すごい出てるから。

というより埋立地は台風を気にした方がいい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140708-00000124-san-soci.view-000
過去最強クラス。将来は温暖化で海辺は大変だ。
254: 匿名さん 
[2014-07-08 12:28:48]
どうせまた  
世田谷や杉並の冠水被害かw
255: 匿名さん 
[2014-07-08 12:37:03]
今回の風速は基準法の計算値以上だね
高層マンションの窓ガラス程度なら良いけど 構造に被害がでるかもね
256: 匿名さん 
[2014-07-08 12:52:29]
>>253
そうやって話をスリカエる。
値が落ちて何だかんだは、ランキングに関係ない勝手な付け足し。
257: 匿名さん 
[2014-07-08 14:25:03]
「人気」なのに、中古の売れ残りが多いのは何故?????
中古物件が増えたからアクセス数につながっただけ。
ダブついているのが現実。中古物件の多さが証明。
リンクを自慢げに持って来て自爆していることに早く気付け
258: 匿名さん 
[2014-07-08 14:28:13]
十数年来の強烈な台風が接近してるから、気を付けなさい。
去年の台風も厳しかったが、その比じゃない。
259: 購入検討中さん 
[2014-07-08 16:50:32]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
260: 匿名さん 
[2014-07-08 19:36:46]
259
世田谷は江東の2倍の人口があるのに、中古マンションの売出数が同程度。
江東区からの脱出組の多さがすごいな。
261: 匿名さん 
[2014-07-08 21:04:34]
買ってる人もいるのでは??
人口増えてるみたいだけど???
262: 匿名さん 
[2014-07-08 21:24:19]
高く売れるから売り出しも増えるわけで(笑)
263: 匿名さん 
[2014-07-08 21:41:43]
253

梅雨、台風に備え 世田谷には

土のうステーションがあります!
264: 匿名さん 
[2014-07-08 22:30:30]
ランキングには港区や横浜の物件が多数入っていても、湾岸の一言で豊洲がネガの
第一ターゲットになるくらい、湾岸の代表格として定着したんですね。
265: 匿名さん 
[2014-07-09 00:09:25]
>高く売れるから売り出しも増えるわけで(笑)
成約数ではなく、売れ残りの数だが(爆)
266: 匿名さん 
[2014-07-09 00:11:12]
237のニュースも自爆だったけど、259の世田谷vs江東のデータも自爆だったね。自分で削除したらしいが。
267: 匿名さん 
[2014-07-09 07:10:26]
改めてワールドシティタワーズ見たけど・・・
坪単価高すぎないか・・・?
前からあんなもん?
268: 匿名さん 
[2014-07-09 07:18:07]
え?
安い方だよ。
都心のタワーマンションだと、あれより圧倒的に高い。
269: 匿名さん 
[2014-07-09 07:19:16]
まあ、それだけ人気になったと言うことでしょ。
値上がりはマグレだと思うけどね。
270: 匿名さん 
[2014-07-09 10:59:27]
中古物件は、成約してなければ、ただの言い値。
実際、検索するとものすごい数の中古が出てくる(売れずに掲載され続けている)。
271: 匿名さん 
[2014-07-09 11:12:59]
>>270
中古の場合は検索で出ても
問い合わせてみたら「それは契約済みです、他のはいかかですか?」のオカザリで出してるケースがあるからな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる