東京23区の新築分譲マンション掲示板「モダ・ビエント杉並柿ノ木ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 上井草
  6. モダ・ビエント杉並柿ノ木ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-18 21:01:55
 削除依頼 投稿する

モダ・ビエント杉並柿ノ木についての情報を希望しています。

よろしくお願いします。

公式HP:http://www.finch.co.jp/showcase/suginami-kakinoki/index.html


物件データ
所在地:東京都杉並区上井草1-162-2
価格:3,749万円 〜 6,789万円(税込)
間取:1LDK+S(納戸)-4LDK
面積:52.78平米-110.99平米
地域 :第1種低層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域・準防火地域

[スレ作成日時]2008-07-22 08:12:00

現在の物件
モダ・ビエント杉並柿ノ木
モダ・ビエント杉並柿ノ木
 
所在地:東京都杉並区上井草1丁目162-2(地番)東京都杉並区上井草1丁目4-1(住居表示)
交通:西武新宿線井荻駅から徒歩10分
総戸数: 43戸

モダ・ビエント杉並柿ノ木ってどうですか?

2: 匿名さん 
[2008-07-22 09:00:00]
デザインが変わってて気になります。
実際の建物が見学できるようなので、近いうちに行ってみようと思います。

ただ最寄が井荻駅だとちょっと不便かなとも思う。
3: 購入検討中さん 
[2008-07-22 09:05:00]
現地モデルルームはかなり盛況でしたよ。若い夫婦が多かったです。
第一期の住戸は7〜8割が契約済になっていました。
ただ、最寄駅が西武新宿線なのは不便ですね。。。
4: 購入検討中さん 
[2008-07-22 21:52:00]
あまりここのマンションの広告見かけないのですが、結構売れ行きいいんですね。

魅力的な設計と価格のため、購入検討中です。

新宿線はなじみがないのですが、通勤ラッシュは中央線よりはゆるいのでしょうか?

この周辺の新築マンションの価格と比較すると手頃かなとも思ったのですが、新宿線沿線なら妥当な価格でしょうか?
5: 購入検討中さん 
[2008-07-22 23:08:00]
階段を2〜3段上る中2階的なロフトがついていたり、マンションなのに床下収納が設置されていたりと、実際の住戸は図面集から想像していた間取りと比較して良い意味でまったく異なってました。
ただ、その反面どうしても階段の上り下りが発生したりと動線的に不便と感じました。また、浴室乾燥機やディスポーザー、食洗機が設置されておらず、他の物件と比較して設備が若干劣っているとも感じます。(設備については人それぞれによって要不要は異なってくるとは思いますが・・・)収納も少なかったですね。

井荻駅からの帰り道ですが、夜になると人通りが少なくかなり暗いので女性の方は注意が必要ですね。
6: 匿名さん 
[2008-07-22 23:45:00]
>No.5さん

情報ありがとうございます。

設備がいまいちなんですね。MR見学時、よく確認してみます。
周辺環境も治安も気になりますが、私のイメージでは緑に囲まれているような感じなんですがどうでしたか?子育て環境に良い場所ではないかとも考えているのですが・・・。
7: 購入検討中さん 
[2008-07-23 00:26:00]
>No.6さん
物件の周辺は緑が多い環境でしたよ。マンションの敷地内に樹齢100年程度の大きな欅も植えられておりました。
元々の出身が東京でないので昔からの流れはわかりませんが、治安は良い方だと思います。(詳しい方がいらっしゃいましたらフォロー願います)徒歩5分圏内に小学校も中学校もあるので、子育てには良い環境ではないでしょうか。
まあ、先日こんな事件もありましたが・・・www
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080507/crm0805071038004-n1.htm

懸念点としては、南側に面している早稲田通りの交通量が多いことでしょうか。この早稲田通りに道路計画があり、マンション側に4.3メートル拡幅される可能性があります。そうなると1階バルコニーのギリギリまで道路が広がることになります。
また、善福寺公園近くに東京外郭環状道路のICが設置されるので、今後早稲田通りの交通量が増える可能性もありますね。
http://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/contents/map/index2.html
8: 匿名さん 
[2008-07-23 08:15:00]
>NO.7さん
ありがとうございます。

将来そのような計画があるとは知りませんでした。マンション側に道路が広がるとなると、ちょっと嫌ですね・・・。
9: 物件比較中さん 
[2008-07-23 22:41:00]
第一期は先着順だったのに、第二期は抽選になってますね〜。
10: 匿名さん 
[2008-07-23 23:11:00]
ここはデザインで人気なのか?

実際見ると確かにいいかも。
11: 賃貸住まいさん 
[2008-07-23 23:16:00]
デザインと価格のバランスではないですかね??
12: 匿名さん 
[2008-07-23 23:46:00]
新宿線は西武新宿駅が終点でJR新宿駅と離れているため西武線なら池袋線沿線の方がいいと思っていました。でもバス利用するなら荻窪等、中央線に近い新宿線も意外と良いかもしれないと・・・。

もし、ご近所さんがいらっしゃったら住み心地など教えていただきたいです。
13: 買いたいけど買えない人 
[2008-07-24 23:04:00]
環境はいいんだけど、徒歩でアクセス可能な駅が西武新宿線ってのがネックだなぁ〜。
通勤場所にもよるけど、自転車orバスで荻窪まで行った方が便利かもね。丸の内線は始発なんでラッシュ時でも1〜2本やり過ごせば座ることができますし。
14: ご近所さん 
[2008-07-26 12:09:00]
四宮小学校卒業、今も母親が住んでいるのでちょくちょく帰ってます。今日も犬の散歩で前を通りました。
このあたり住環境を考えればとてもお買い得ですが、西武新宿線がネックでしょうね。私はこの地域で生まれ育ってこれが当たり前だと思っていたので、住んでみて名だたる高級住宅地が車を回すのも苦労するようなのでびっくりしました。
ただ井荻は急行通過待ち駅で、各駅停車が長時間止まっていてくれるだけましかも。
治安は警視庁のマップでもわかるように良好、買い物は手近にはコープがあり、たいがいの用は済むでしょうが、井荻はサミット、ヨークマートなど駅の北側なのでそれなら荻窪となるでしょうか。
学校は井草中はちょっとあれですが、井荻中は評判いいようです。このあたり最近マンションブームなので四宮小は3学級維持、幼稚園は入りにくくなっているようです。

今は共稼ぎで子供もいないので利便性、遊び重視で渋谷、世田谷あたりを転々としていますが、子供ができたら戻ってきたいですね。
15: 匿名さん 
[2008-07-27 15:54:00]
中央線で車内広告ありました。城西地区にしては?駅から離れているせいか?
広い割に値段が若干安いのかもしれません。

ふふ、井草中学出身者には・・・エリカ様・松田優作Jr.が有名ですものね。
あと都立農芸高校の出身者にも芸能人がいたりする。馬もいるし。
田中美奈子さんオーナーのドックカフェ&サロンも近くにありますね。
http://www.honeychacha.com/
16: 契約済みさん 
[2008-07-29 23:54:00]
先日、この物件を契約いたしました。
交通の便は良くないですが、空間を上手く利用している間取りに魅力を感じました。5〜6部屋ほど見学させていただきましたが、どの部屋の間取りも個性的で素敵でしたよ。壁もクロスを貼るのではなく天然の木を利用していますので、部屋自体に暖かみを感じます。。
ただ、階段だったりロフトだったりと、決して便利とは言い難いですので、好き嫌いが分かれる物件だと思います。
17: 匿名さん 
[2008-07-31 08:22:00]
施工した多田建設が倒産してしまいましたが、
今後、建物に何かあった時、大丈夫なのでしょうか?
18: 契約済みさん 
[2008-07-31 08:34:00]
昨日、3度目の倒産をしてしまいましたね。。。
2度目の倒産までは調べていたんですが、私も心配ですorz
19: ご近所さん 
[2008-07-31 11:04:00]
>>15
メゾネットの場合、実質的な面積は1割引きで考えたほうがいいでしょうね。

農芸高校、wikiで引いて笑いました。
井草中学は校舎の立替が決まったようで、少しは人気回復か?
20: 購入検討中さん 
[2008-07-31 12:22:00]
施工会社が倒産することによる、買主の実質的な被害というのは、何が予想されるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃればご教示頂けませんでしょうか、よろしくお願いします。
デベロッパーが全ての責任を保証してくれないのでしょうか?
21: 買い換え検討中 
[2008-08-01 23:24:00]
第二期は売れてるんですかね??

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる