三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス中野弥生町テラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 弥生町
  6. 5丁目
  7. ザ・パークハウス中野弥生町テラス
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-07-27 21:44:23
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 中野弥生町テラスの情報を希望します。
3LDK中心のようですが、子育ての環境等はどうでしょうか?

公式URL:http://www.mecsumai.com/nakano103/index.html
ザパークハウス中野弥生町テラス
売主:三菱地所レジデンス株式会社・日本郵便株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

所在地:東京都中野区弥生町5丁目1番6(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「中野富士見町」駅(1番出口)より徒歩7分
総戸数:103戸

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.29 管理担当】

[スレ作成日時]2014-05-23 20:49:40

現在の物件
ザ・パークハウス 中野弥生町テラス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中野区弥生町5丁目1番6、1番23(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内方南支線 中野富士見町駅 徒歩7分
総戸数: 103戸

ザ・パークハウス中野弥生町テラス

No.153  
by 匿名さん 2014-12-31 00:54:25
残りすくないですか?
先着順の無くなっているようだし。
年明けして売り出すのが、実質最終かな?
No.154  
by 匿名さん 2014-12-31 20:38:17
残り少ないの?
No.155  
by ビギナーさん 2015-01-03 10:16:04
ここの物件はどれくらい部屋が残っているんでしょうか?
下見に行って実はもう2部屋しか残っていないって言われ選択肢が少ないのは初めから避けたいと思っています。
No.156  
by 匿名さん 2015-01-03 14:48:16
物件のサイトを見ると、もっと残っていそうですよ。
下見に行く前に、広告が出ている間取りなど見ておいてはいかが?
No.157  
by 匿名さん 2015-01-12 16:40:41
>>142
気になりますね!Jタイプのベランダから普通に見えそうですよね。丸見えは嫌ですね。
既に買われた方は陽当たりも含め気にならないでしょうか?
他に、Fタイプは洋室側が中野通りに面しているので、車の音等もいつもしそうですし、。
毎日の生活に関わるので配慮してつくってほしいですよね。

No.158  
by 匿名さん 2015-01-13 17:18:12
一応公式サイトには部屋番号と価格が掲載されていて、
残りは2戸ではないので、
まだまだ選択肢はあるのではないかと思われますよ。
もし希望するタイプがあるのなら行ってみてもいいのでは?
上の方の階もあるようですが、中心は低層階のようです。
No.159  
by 匿名さん 2015-01-14 14:37:28
どうせ住むのなら
高層階がいいなぁ。富士山も見えそうだし。
No.160  
by 匿名さん 2015-01-14 17:50:38
>>143
え?それは嘘だよ、立正佼成会は?
No.161  
by 匿名さん 2015-01-14 23:08:36
立正佼成会、あっても
何の問題もないし、歩いてる人そうかどうかわからないよね。
気にしすぎ。見たこたないよ
No.162  
by 匿名さん 2015-01-17 23:01:23
残り3個?
売れてますね
No.163  
by 匿名さん 2015-01-17 23:29:22
病院跡地が何になるのかご存知の方はいませんか?
No.164  
by 匿名さん 2015-01-18 11:41:51
残り3個!頑張っていただきたいですね!

立正佼成会跡地は何になるかは分かりません。宗教法人の土地は諸々手続きが煩雑だそうで、何かが建つとしても暫く先になると思います。何も建たないことを前提にライフスタイルを考えた方が良いと思います。
No.165  
by 匿名さん 2015-01-18 23:26:56
残り3戸は第1期の売れ残りで先着順となっている住戸。まだこれから第2期の販売があります。
No.166  
by 匿名さん 2015-01-23 12:29:55
ここってlow-eガラスだったと思うけど
遮熱か断熱かどっちかわかりますか?
No.167  
by 匿名さん 2015-01-23 20:53:44
>>166

断熱だよ
No.168  
by 匿名さん 2015-01-24 22:51:00
>>167
Low-e復興ガラスだから
両方ですよ。
間違ったことは言わない方がいいですよ
No.169  
by 匿名さん 2015-01-24 23:01:20
複層だよ。
あと、外側に貼ってあるから
遮熱です。
No.170  
by 匿名さん 2015-01-25 13:26:29
>>168・169

営業マンから断熱って説明受けたけど・・・
説明が間違ってるってこと???
No.171  
by 匿名さん 2015-01-25 15:47:16
営業マンも知らないとか?
図を見ると、確かに外側にシートを貼ってるから
遮熱みたいだよね
No.172  
by 匿名さん 2015-01-26 17:47:08
そうなんですか。外気温に左右されにくいんだなー位の認識しかなかったですが、
遮熱と断熱だと違いがあるっていう感じなんですかね。
どちらにしても、
快適に過ごせていればいいな―とは思います。
真ん中にある空気の層が断熱的な効果になるのかと思ってました。
No.173  
by 匿名さん 2015-01-27 09:19:48
南西向きだと遮熱、東、北向きだと断熱なら
ベストです。
遮熱と断熱は目的が違うので
よく営業に聞いた方がいいと思います。
No.174  
by 申込予定さん 2015-01-28 14:56:48
2週間ほど前にモデルルーム行ってきましたが、残りはあと10室ほどでした。非常に人気のようですね。
高層階のFタイプは1期の際に倍率5倍ほどあったようです。
Jタイプも非常に人気で抽選でダメだった方用に開けたので、すべて一期で埋まってしまったようです。
No.175  
by 匿名さん 2015-01-28 15:52:06
あと10邸くらいなんですね。
売れましたね〜。
南向きを買われた方って
前の弥生マンション、気にならないのでしょうか?
No.176  
by 匿名さん 2015-01-29 16:01:04
もう公式サイトには最終だからか、間取り図の所に部屋番号と価格が書かれていますよね。
お値段が最初からわかっていてMRに行けるのはいいかも。

低層ばかりかと思っていたら、そうでもないのですね。
一部上の方の住戸もあります。
お値段もかなり違ってくるなぁと思わせるものがあります。
No.177  
by 匿名さん 2015-02-02 20:41:09
残り4戸ですね!Ir と D が3つ、Dは南向きなので前のビルさえ気にならなければお買い得ですよね!
No.178  
by 匿名さん 2015-02-02 22:19:47
>>177
目の前に10階建てだから
せっかく南向きだけど
正直、南西の方がよさそう
No.179  
by 匿名さん 2015-02-03 00:04:08
南西の方は残ってないですからねぇ、結構西向きなのに人気あったんですね!
No.180  
by 匿名さん 2015-02-03 08:27:14
>>179
西って言っても
南に結構触れてますし、
上の方は、眺めもよぬ
富士山も見え、将来前に何か建つ心配もないですしね。
No.181  
by 匿名さん 2015-02-03 12:07:13
現地見たら、10階くらいまで
たってますね。
確かに、西向きって言っても
南に結構触れていたので、
低層地に向いてるし、上の方は、
富士山、東京タワーも
見えそうだし人気だったのかも。
No.182  
by 匿名さん 2015-02-03 16:41:11
すこい。
あと4つ。
なんだかんだ言っても売れましたね。
立地もいいし、地所だし。
オリンピック終わるまでは、どんどん高騰するから、
駆け込みもあったのかな?
No.183  
by 匿名さん 2015-02-05 16:37:08
すごいですね。
売れましたねー、価格の安さと立地がよかったからかな。
確かに無名のマンションよりはパークハウスっていうブランドもありますしね。
No.184  
by 匿名さん 2015-02-06 17:21:43
もう公式サイトに部屋番号と価格、出てるんですね。
最初から提示してあると判りやすい。
Dタイプはまだ複数のお部屋があるという事なのかな??
Dは変わった感じの間取りですよね。
いわゆる田の字じゃない。
リビングインで引き戸というところなので、
好みが判れるのかも。
No.185  
by 匿名さん 2015-02-07 00:18:31
Dが3つのルーフバルコニー付が1つです。Dの低層階は目の前にビルが建ってるので日当たりが少しネックです。そうは言っても南向きなので、そこまで暗いということもないのかなぁと思いますが、最後まで残ったということはそういうことなんでしょうね。
No.186  
by 匿名さん 2015-02-07 10:55:41
ここは、南側は、前に10階建ての賃貸マンションが
建つので、日当たりは、望めません。
なので、計画当初より安くなってます。
しかも、とても、近い距離なので
残念ながら、西南か、
南向きの12階以上が人気ですぐに、売れました。
No.187  
by 匿名さん 2015-02-07 23:11:05
問い合わせをしたところ残りあと2邸のようです。
本当にあっという間でしたね、出遅れました。。。
No.188  
by 匿名さん 2015-02-08 14:03:36
あと二つ?なんですね。
売れましたねー。
やっぱり買ってよかった。
No.189  
by 匿名さん 2015-02-09 14:25:52
ご購入おめでとうございます。
あっという間に残り2邸なのですね。

南側の低層階、日当たりが悪いと
暗くなってしまうイメージはあるのですが
実際はどうなんでしょうね?
陽が差し込むのを嫌う人とかになら良いのかもしれませんが
そういう人も少ないですよね?
No.190  
by 匿名さん 2015-02-09 14:27:36
流れはかなり早かったですね。100戸以上あるから時間かかるんかな?と思っていたけれどもう2戸。住宅街としては住みやすい街というのがあったんでしょうし、駅までも十分に徒歩圏内というのがあったのかもしれませんね。ここは特に高層階が人気があったようですし。
No.191  
by 匿名さん 2015-02-09 16:51:12
低層階が全く売れてなければ残り2戸にならないので、低層階でも需要があるものと思います。日当たりさえ割り切れれば良い部屋ですしね!
No.192  
by 匿名さん 2015-02-09 22:06:23
西南向きだと低層階でも結構明るい感じですが、南側も
そこそこ入るみたいです。
残りの2邸はルーフバルコニー付きと5?8?階の部屋のようです。
佼成病院の跡地も売却されたので、楽しみですね。
No.193  
by 匿名さん 2015-02-09 22:14:02
病院跡地の売却先はどちらでしょうか。
マンションになる可能性もあるんですかね。
No.194  
by 匿名さん 2015-02-10 00:04:52
売却されたんですか?早いですね。。。商業施設になることを、この辺りにマンション買った人間は、望んでいると思いますが、、どうなんでしょうか。
No.195  
by 匿名さん 2015-02-10 00:32:48
佼成病院跡地・・・ 商業施設ももちろん良いですけど、
都市銀行の支店、せめてATMが入って欲しいです。
No.196  
by 匿名さん 2015-02-10 00:46:14
>>195
昔はモスバーガーのところにUFJのATMがあったんですよね。私もATMができることを切に願います。
No.197  
by 匿名さん 2015-02-10 14:47:25
購入された方、駐車場って
借りる予定ですか?
高いので、レンタとかシェアとかの方が
将来的にはいいのでしょうか?
このあたりは、レンタやシェアできるところ
近くにありますか?
No.198  
by 契約済みさん 2015-02-11 14:17:30
>>197
南側の駐車場にカーシェアリングがあったと思います。
No.199  
by 契約済みさん 2015-02-11 15:07:52
>>198
南台の交差点の方の駐車場にオリックスのカーシェアリングがあるみたいです。あと、病院跡地はどちらになったのかご存じの方はいらっしゃいますか?開発が進むといいですね。
No.200  
by 匿名さん 2015-02-12 15:32:56
近くに銀行がないのですね。近くのUFJのATMが無くなってしまったのは需要が少ないからですか?
引き下ろすだけならコンビニでも事足りはしますが、色々やろうとするとATMが欲しいですね。
自転車を利用すればUFJや三井住友はあるようですが…

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる