三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス中野弥生町テラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 弥生町
  6. 5丁目
  7. ザ・パークハウス中野弥生町テラス
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-07-27 21:44:23
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 中野弥生町テラスの情報を希望します。
3LDK中心のようですが、子育ての環境等はどうでしょうか?

公式URL:http://www.mecsumai.com/nakano103/index.html
ザパークハウス中野弥生町テラス
売主:三菱地所レジデンス株式会社・日本郵便株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

所在地:東京都中野区弥生町5丁目1番6(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「中野富士見町」駅(1番出口)より徒歩7分
総戸数:103戸

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.29 管理担当】

[スレ作成日時]2014-05-23 20:49:40

現在の物件
ザ・パークハウス 中野弥生町テラス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中野区弥生町5丁目1番6、1番23(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内方南支線 中野富士見町駅 徒歩7分
総戸数: 103戸

ザ・パークハウス中野弥生町テラス

266: 匿名さん 
[2015-04-26 18:36:07]
どうやら病院跡地は高速バス?の車庫という噂みたいです。残念。
267: 匿名さん 
[2015-04-26 22:34:10]
>>266
どこからの情報ですか?
268: 匿名さん 
[2015-04-27 15:17:02]
>>267
中野富士見町に住んでいる人の情報です。なので正確ではないかもしれませんが。
269: 匿名さん 
[2015-04-27 16:49:49]
>>268
色々な噂があるみたいですが、京王バス高速バスセンター営業所は永福町にあるみたいなので、別の物が出来るといいですね。
270: 匿名さん 
[2015-04-27 23:11:39]
別のものを作るでしょう、普通。
271: 匿名さん 
[2015-04-28 10:02:01]
私もあんないい場所にバスのセンターは
ないと思いますよ。
何かしらのショップが出来るのでは?
272: 匿名さん 
[2015-04-28 22:33:58]
たしかに、駅前の非常に良い場所なので、高速バスの車庫にするのはもったいない。
大きめなスーパーなどのショップが無いエリアなので、ぜひともショップの誘致を!
273: 匿名さん 
[2015-04-30 17:41:12]
バスの車庫だともっと離れたところの方が帰って便利なじゃないのかなって(車的に)思ったりもしますけれどね
どうなっていくのかはまだわからないので
可能性として頭の片隅に置いておいてもいいのかもしれません
何かしらお店ができると便利でしょうけれどね~
274: 匿名さん 
[2015-06-03 00:52:30]
壁とかガンガンはつってる物件です。

スリーブとかのレベルではないです。

ちゃんとデベロッパーから説明は受けてますか?

●●によく確認してください。自分勝手に適当なことしか言わないので頭にきて投稿しました。

説明できることは説明しますので聞いてください

【個人を特定出来る情報を伏せ字にしました。管理担当】
275: 契約済みさん 
[2015-06-03 00:55:26]
>>274

何が起きたんですか?
276: 匿名 
[2015-06-03 02:00:11]
どういうことですか?
277: 匿名さん 
[2015-06-03 23:17:40]
>>274
先に出来たザパークハウス中野富士見町では特になにも無いようですが、教えてください。
278: 匿名さん 
[2015-06-04 02:09:04]
274です。皆さんの反応からして、デベロッパーからの説明はないのでしょうね
簡単に言うとコンクリートをやったところを間違えたので機械で壊して設計図みたいに直しているということです
先にできたところとは建築が違うので関係ないです




279: 匿名 
[2015-06-04 03:20:56]
直してるなら問題ないのでは?竣工後ではなくて良かったですね
280: 契約済みさん 
[2015-06-04 18:12:31]
>>278

引渡し後に、何か不具合が生じるようなことは考えられますか?
281: 匿名さん 
[2015-06-04 22:05:56]
>>278
ザ・パークハウスグラン南青山高樹町みたいに、建てるのをやめて取り壊すべき不手際なんでしょうか。
282: 匿名さん 
[2015-06-04 22:33:13]
全然何も聞いていません。
施工不良が、あったら教えてください。
皆で三菱に問い合わせます。
ゼネコンのミスだったら三菱にまで伝わってないかもしれませんね。
283: 匿名さん 
[2015-06-05 00:05:31]
274です。こんばんわ

279>竣工後ではわかりませんねwそこが怖いところ
280>本来は一体のコンクリートを細切れにして工事したので、その部分からヒビ等出やすいと思います
    ブレイカーで壊しているので建物本体は振動でダメージを受けますし鉄筋等にも傷がつきます。強度は落ちていると思います
281>南青山高樹町の記事読みました。壁を貫通するスリーブでダメだったら壁ごとはつって壊しちゃってるのはもっとダメでしょうね。デベロッパーが知ったら・・・・・・・・
282>壁を壊している時点で施工不良。なにかミスったら契約者さんにすぐ連絡するのが常識。結果投稿お願いします



284: 匿名さん 
[2015-06-05 08:09:10]
建築素人なので、教えて下さい。
問合せてみようと思います。

1.コンクリートやったところを間違えたのは、壁ですか?どういう間違いですか?南青山のスリーブはイメージつくのですが。なにをどう間違えてどう直そうとしたのか、ご教示下さい。

2.どの程度の箇所で発生してますか?南青山はかなり広範囲で、殆ど壁が無くなったところもあると聞きました。

3.投稿者さんは現場作業者の方ですか?

宜しくお願い致します。
285: 匿名さん 
[2015-06-05 16:32:56]
274さんがどういう立場の方なのかわからないし、
今のところ半信半疑なのですが、もし本当なら
大きな問題だし気になります。

ところで274さんの書き込みの中の

>>よし〇る監督によく確認してください。
   自分勝手に適当なことしか 云々

という部分の「よし〇る監督」というのは誰ですか。
この物件の現場監督か誰かの名前ですか。284さんの
質問にもありますが、274さんは現場で作業している
方で、この投稿は内部告発ということなのでしょうか。


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる