東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド ケープタワー☆17」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. 芝浦アイランド ケープタワー☆17
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-02-25 15:59:00
 

芝浦アイランド公式サイト: http://www.shibaura-island.com/
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/

15.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44627/
16.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44898/
ケープ購入者過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/


[参考スレ]
グローヴタワー
過去スレ
01.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/

08.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43732/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共有部BBQガーデンの希少性:芝浦アイランド ケープタワー 
https://www.sumu-log.com/archives/3527/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2006-07-27 13:22:00

現在の物件
芝浦アイランド ケープタワー
芝浦アイランド ケープタワー
 
所在地:東京都港区芝浦4丁目31番6、34(地番)
交通:山手線田町駅から徒歩12分
総戸数: 1095戸

芝浦アイランド ケープタワー☆17

222: 匿名さん 
[2006-08-10 16:10:00]
>>221
ご苦労、下がって良し。
223: 匿名さん 
[2006-08-10 16:15:00]
>>221
???

グローヴを頼るというより、せっかく同じアイランドなんだから
それぞれの楽しい施設をシェアするって考え方はダメなの?
こっちのドッグランや、ビューラウンジにも入りたいと
グローヴも思っていると思うんだけど。
コミュニケーションが大切だー!2倍楽しめる(A1、A3入れたら4倍)
224: 匿名 
[2006-08-10 16:38:00]
おなじエリアであっても独立したマンションです。
それぞれ所有者がいて、財産として守られるべきものです。
常識的に考えて、おなじ町内会だからといって、お互いのマンションに入れるようになったらどうなりますか?警備も管理も環境もめちゃくちゃになりますよ。
もし、ほかのマンションの施設が利用したいのであれば、そのマンションの1室を購入することですね。
225: 匿名さん 
[2006-08-10 16:40:00]
>>224
その通り!
グローヴ=余裕
ケープ=セコイ
と印象付けられてしまいますね。
NAS行くお金もないと勘違いしてしまいそう。
226: 匿名さん 
[2006-08-10 16:58:00]
ドッグランは、アイランド住人であれば使えるんですよね。ケープ住人以外は有料ですが。一方グローヴのジムやテニスコートはグローヴ住人専用です。
>>223さんの言うとおりアイランドの住人であればどこの共用施設でも使える方が魅力的だと思うし、そういう設計も不可能ではないと思うのですが、三井がそういう売り方をしちゃったんだから諦めるしかないですよ。
227: 匿名さん 
[2006-08-10 16:59:00]
アイランドの住人なら都営住宅の人もOK?
228: 匿名さん 
[2006-08-10 17:25:00]
都営住宅にお住まいの方にしてみれば
アイランド住人は新参者ですからね。もちろんVIPでしょう。
229: 匿名さん 
[2006-08-10 17:55:00]
>グローヴ=余裕
>ケープ=セコイ
というよりも同じアイランドでも
グローヴ=金持ち
ケープ=庶民

まぁ実際そうなんだが。

230: 匿名さん 
[2006-08-10 18:00:00]
そんなことはないですよ。
ケープは眺望がバツグンにいいし、立地もいいし
あれだけの人気物件ですよ。しかもほぼ完売。
それに庶民に購入できる価格でもないし
やはりケープタワーは、ある程度成功している方でないと
実際購入できないと思います。
ケープとグローヴだって、そんなに価格の差はないですよ。
231: 匿名 
[2006-08-10 18:19:00]
目くそ・鼻くそ・の低次元の話題にうんざり。建設的なレベルに。

互いに島、それ以上でも、以下でもなし。
232: 匿名さん 
[2006-08-10 18:22:00]
みんなのほんね

3A>内陸>グローブ>ケープ>とえい
233: 匿名さん 
[2006-08-10 18:44:00]
グローヴ契約者ですが、そんな風に思ってないですよ。
我が家はペットを飼う予定はないですが、わんちゃんのいるグローヴ住人だって、ケープのドッグランは魅力的なはずです。お互いに勝手に行き来できる…ではなく、>>219さんのおっしゃるとおり「お友達になって」ならどんどんシェアしましょうよ。
234: 匿名さん 
[2006-08-10 19:10:00]
お友達なら連れ込んでOKなのかな?
紹介料五百円くらいで仲介して、おこずかい稼ぎができるかも!
235: 匿名さん 
[2006-08-10 19:10:00]
皆さん、一部のあおりさんにのせられないようにご注意を
仲良くいきましょう
236: 匿名さん 
[2006-08-10 19:20:00]
島のお祭りの日におたがい希望者を招待するぐらいの気持ちでいいんじゃないですか?年に一度ぐらいで。お互い仲良くなれば。
237: 匿名さん 
[2006-08-10 22:06:00]
ケープとグローヴって、そんなに違うんですかねぇ。

私はケープ買いましたが、マンション買おうと思ったのが1月で、
そのときグローブ売ってなかったから、高い安い以前に検討外。
もっと早く存在を知ってたらケープ待たずにグローヴを買ってた
んじゃないかと思う。

ケープの後には、PCTの販売となりましたが、PCTの値段を待つほど
のテンションもなく、当たったのでケープにしたという感じ。

大きい買い物ですから、私みたいな人は少ないのかもしれませんが、
タイミングというのもちょっとはあるのではないでしょうか。
238: 匿名さん 
[2006-08-10 22:18:00]
そもそも都営ってペット不可なんじゃないの?
239: 匿名さん 
[2006-08-10 23:05:00]
ケープとグローブ、違いは駅への距離とそれに伴う価格ですね。
私は、ケープはとてもよい物件だと思っていますし、引越しを楽しみにしています。
あとは、住人がマナーを守って、住み心地がよい環境にできるかどうかで差が出てくるものだと思います。子供がロビーで騒ぐようなマンションになったら・・・。放置自転車がマンションの横に置くような人がいたら・・・。最悪ですね。結局は住む人でマンションのレベルは作られると思います。
ドックランにしても、ロビーを通らずに外から入れるつくりにしていると思います。最初から、外部へ公開する部分については、配慮がされていると思います。
島の中のマンション同士で、お互いあこがれながら生活できる部分があったほうが、マンション価値が高まるというものだと思いますよ。
240: 匿名さん 
[2006-08-10 23:20:00]
>>239
ケープとグローヴは躯体の企画からして別モノで、グローヴの方が将来を考えていて、
住宅性能も高くタワー物件ではおそらく国内トップ。グローヴのために開発され、
その後一般商品化された建具もあるほどのこだわりようだった。
ケープはファミリー層を想定し、コスト重視のつくりになっている。
優良住宅のみに適用されるフラット35Sもグローヴは対象、ケープは対象外。
241: 匿名さん 
[2006-08-10 23:22:00]
私もケープを購入しましたが、別に安いから買ったのではありません。
私が買おうとしたときにはグローブの物件は70平米前後の小さい物件しかなかったので、
ケープに決めたし、あと自分にとってはケープが魅力的に感じられたのですよ。
No.229さん
>グローヴ=余裕
>ケープ=セコイ
>というよりも同じアイランドでも
>グローヴ=金持ち
>ケープ=庶民
どんな価値観の人???
何が言いたい??
部屋によってはグローブより高いし、
値段の問題ではなく人それぞれの考え方で購入していると思いますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる