三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 3丁目
  7. THE TOYOSU TOWER Part9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-07 16:41:00
 

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【関連スレッド】豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 四
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2?Part6までは過去スレッドのリンクからどうぞ
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44608/
Part8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44539/
【購入者スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48452/

[スレ作成日時]2007-10-23 02:51:00

現在の物件
THE TOYOSU TOWER
THE
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 825戸

THE TOYOSU TOWER Part9

168: 匿名さん 
[2007-11-13 01:40:00]
あの区画は三井単独だとファインコートでしか売れないからね。
まさにリスクヘッジで高値売り抜けって感じかな。
169: 匿名さん 
[2007-11-13 02:45:00]
>>168
 あの区画は三井単独だとファインコートでしか売れないからね。

どういう事?パークタワー豊洲じゃだめ?
170: 匿名さん 
[2007-11-13 12:02:00]
別に三井だけが豊洲の再開発をやったわけじゃないでしょ。
3年前に東京建物が大規模マンションを売ってたよ。
今じゃ影の薄くなったマンションだけど。
171: 匿名はん 
[2007-11-13 12:33:00]
現在、豊洲再開発といえば2・3丁目限定ですよね。
2・3丁目街作り協議会?には住友不動産も入っていますが、豊洲再開発の目玉はアーバンドックでしょうから、三井+IHIが再開発を先導しているという認識の人が多いと思います。
172: 匿名さん 
[2007-11-13 23:58:00]
ファインコートは三井の戸建てシリーズ名ですよねw

170さんが言ってる東京建物のマンションは再開発エリアじゃないですね。
あそこはただの大規模マンションでプライブや新庄マンションと一緒ですね。
171さんが言ってる豊洲2・3丁目の開発が正しいでしょう。
今は住不も会員に入ってるみたいですね。


会員
・ 石川島播磨重工業(株)
・ (株)NTTデータ
・ 芝浦工業大学
・ 太平洋セメント(株)
・ 東京ガス(株)
・ 東京電力(株)
・ (独)都市再生機構
・ (株)日建設計
・ 日本ユニシス(株)
・ 東日本電信電話(株)
・ 三井鉱山(株)
・ 三井不動産(株)
(五十音順)
173: 匿名さん 
[2007-11-14 01:07:00]
>>169さん
実はもともとPCTがパークタワーA・B棟になる予定だった為、
TOTはパークタワーという名はタブーだったのですよ。
今となってはTHE TOYOSU TOWERの方が気に入ってますが。
174: 匿名さん 
[2007-11-14 01:30:00]
THE TOKYO TOWERS
THE KOSUGI TOWER
THE TOYOSU TOWER
THE KASIWA TOWER

最近、このパターンのネーミング多いっすね。
175: 匿名さん 
[2007-11-14 01:59:00]
略語なんて誰も分からないから辞めて。
恥。
177: 契約済みさん 
[2007-11-14 19:21:00]
特に何も報告はありません。
178: 匿名さん 
[2007-11-14 20:04:00]
179: 匿名さん 
[2007-11-14 21:59:00]
突然話が変わりますが、TOTに入るミニショップって、具体的にはどんなんでしょうか?
180: 匿名さん 
[2007-11-14 22:27:00]
建設止まってね?
181: 匿名さん 
[2007-11-14 22:42:00]
まさか…。
182: 契約済みさん 
[2007-11-15 00:54:00]
>>179

コンビニみたいなお店だと聞きましたが。
183: 匿名さん 
[2007-11-15 02:11:00]
まさかの・・まさかがおきましたね。
年明けですね。
184: 購入検討中さん 
[2007-11-15 13:00:00]
↑質問です。
年明けに工事再開ということでしょうか?
何が起きているのでしょうか?
185: 匿名さん 
[2007-11-15 13:28:00]
183さんの書き込み、気になります。
なにが起きたのでしょうか?

工事がストップしているのは本当ですか?
鉄筋が足らないマンションに手伝いに行ってしまったとか…
186: 匿名さん 
[2007-11-15 13:33:00]
現場を見れるMSに住んでますが、工事は
止まってませんよ。
187: 匿名さん 
[2007-11-15 15:55:00]
よくみんなそんなガセネタに振り回されるねえ。
ある意味感心。
188: 契約済みさん 
[2007-11-15 16:07:00]
本日、三井・野村・三菱・東京建物から購入者宛に封書が届きました。
内容はTOTは住宅性能評価機関による所定の配筋検査を受検し、問題なく施工されているとの事。

今の所問題なく安心しました!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる