東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その34)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その34)
 

広告を掲載

元祖匿名はん [更新日時] 2009-08-05 18:04:00
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設・不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、業者(プロ)も客(エンド)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その33)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43969/

[スレ作成日時]2009-02-23 03:33:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その34)

722: 匿名さん 
[2009-03-08 17:13:00]
自作自演のおな煮乙
723: 匿名さん 
[2009-03-08 17:21:00]
しっかし・・
替え歌しか見モノが無くなったってのも寂しいねw
724: 匿名さん 
[2009-03-08 17:26:00]
>>719
明治通りより内側、言問い通りより北だね。
725: 匿名さん 
[2009-03-08 17:37:00]
訂正:
明治通りより内側、言問い通りより南だね。
726: 匿名さん 
[2009-03-08 18:34:00]
都心、凄い数売れ残ってるのに、これから竣工も山ほどあるのねぇ。
そりゃー東京駅から5キロ5キロって喚くわけだわぁ!
727: 匿名さん 
[2009-03-08 19:29:00]
東京駅からの距離ってそんなに価値あるか?
東京駅周辺で働いている人なら別だが。
そんなこと言ってるのは埋立地が寂れるのが怖い住民と、売れ残り物件を大量に抱えるデベだけだろ。
728: 匿名さん 
[2009-03-08 19:42:00]
>>727
何年も前から2chやこの掲示板に貼り付いているまあなんというかキチ○イです
そういえば今日某昼の長寿番組でゲストがこのセリフを2度も口にしてしまった放送事故があったとか

今は大学教授と名乗ることが多いようです
729: 匿名さん 
[2009-03-08 19:42:00]
そうだ そうだ。

替え歌 自作自演じゃないよ。

じじいの楽しみ奪うな。
730: 匿名さん 
[2009-03-08 19:46:00]
728へ

ひっこんでろ   デコスケデベ
731: 匿名さん 
[2009-03-08 20:12:00]
替え歌よりこっちの方が面白い

http://www.youtube.com/watch?v=LIhbap3FlGc&eurl=http://gilcrows.blog17.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-846.html&feature=player_embedded
732: 不動産アナリスト 
[2009-03-08 20:16:00]
大事なのは、東京駅からの距離じゃなくて、最寄駅から東京駅までの乗車時間でしょう。
東京駅まで徒歩で通勤するならまだしも。
例えば南千住は、いくら東京まで7kmでも、地下鉄やつくばエキスプレスで20分もかかって
しまう。東京駅から20kmある川崎駅なら東海道線で東京駅まで17分。
733: 不動産オナニスト 
[2009-03-08 20:21:00]
>しまう。東京駅から20kmある川崎駅なら東海道線で東京駅まで17分。

電車に乗るまでに20分、それから息を止めて17分。
734: 匿名さん 
[2009-03-08 20:28:00]
みんなが毎日東京駅に向かうわけじゃないですからね~。
目安の一つではあっても絶対条件じゃないでしょう。
735: 匿名さん 
[2009-03-08 20:30:00]
生活の中心が東京駅なんて人少数派でしょ。
通勤のためにマンション買うんだとしたら、
さみしすぎる。
まぁ、若い世代にはそういうお人好しは少なくなってきたけど。
736: 匿名さん 
[2009-03-08 20:32:00]
>通勤のためにマンション買うんだとしたら、
>さみしすぎる。

意外な一言。環境重視の人が戸建て、交通重視の人がマンションだと思ってました。
737: ケンシロー 
[2009-03-08 20:37:00]
>736
もしも君の勤め先がデベならば・・・
そのデベはもう逝ってる。
738: 匿名さん 
[2009-03-08 20:39:00]
東京駅が都心を代表する駅だから基準になるだけでしょ。
通勤とか向かうとかの実生活レベルでしか考えられないようでは、
都心生活には不向きだね。
739: 匿名さん 
[2009-03-08 20:42:00]
>生活の中心が東京駅なんて人少数派でしょ。

リーマンやってて年収1,000万円以上を獲得するとなると東京駅中心とした地区(丸の内・大手町)の
オフィスに通勤するのが普通だと思うけど。

あと精神的に長時間の通勤に耐えれない高学歴の人達も多い・・若い人達の現代病。
心療内科にめちゃくちゃ患者が多いのは事実です、昔はそんなの酒で憂さ晴らしたんだけどね。
740: 匿名さん 
[2009-03-08 20:42:00]
>>736
丸の内勤務ですが、生活圏がそっちじゃないので目黒区にマンションかいました。
おかしいですかね?
741: 匿名さん 
[2009-03-08 20:59:00]
東京駅 

  「豊洲から近いよ」  と 言いたいだけのこと。

ただそれだけ     匂わせているだけ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる