マンション雑談「何が何でも「眺望」優先!!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 何が何でも「眺望」優先!!!
 

広告を掲載

アッサラーム [更新日時] 2022-02-20 09:56:30
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内の眺望の良いマンション| 全画像 関連スレ RSS

超高層の億ションなら、そりゃ東京タワーから富士山から東京湾の花火まで見れるでしょう。
しかし、10Fそこそこでの庶民的な価格(4000万前半以内?)で、
「眺望のいいのはこれだ!!」
という物件あれば、情報交換しませんか??
東京都23区ならどこでも構いません。ジャンジャン書き込みましょう!!

[スレ作成日時]2006-09-22 02:02:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

何が何でも「眺望」優先!!!

233: 匿名さん 
[2007-08-04 15:57:00]
とても雲が低い(ほとんど霧に近いが)とき、
朝や日中だと目の前真っ白って事がありますよ。
夜にその状態だと、何時も見えるレインボーブリッジが消えて見える。
そういう時はエアコン弱めに入れてて室内湿度68%とかになります。
普段は50%台。
ちなみに冬は40%台になっちゃうんで加湿器を入れます。
冬の乾燥は凄かったです。尿素入りハンドクリームを足にも塗ってました。
234: いつか買いたいさん 
[2007-08-04 22:11:00]
眺望のよい高層マンションに興味ありますが、2つ懸念があり、所有者の方に質問です。

FIX窓だと洗濯物を干せないですけれど乾燥機だけで済ませているのですか?また、部屋の風通しは実際どうなのでしょうか?

また、まだ2歳の子がいるのですが、やはり転落事故のリスクが
気になります。(見学に行くと想像するだけで足がすくみます。。)
テレビなどではタワーの転落事故って聞いたことがないので、実は
ほとんどないのかもしれないですが・・
235: 入居予定さん 
[2007-08-05 00:01:00]
>FIX窓だと洗濯物を干せないですけれど乾燥機だけで済ませているのですか?
部屋の造りによります。
Fix窓だけの部屋などありません。大抵はベランダもあります。
ベランダに洗濯物乾してよいかは物件によります。

>また、部屋の風通しは実際どうなのでしょうか?
物件によります。
大抵は24時間換気が標準装備です。

>また、まだ2歳の子がいるのですが、やはり転落事故のリスクが
>気になります。(見学に行くと想像するだけで足がすくみます。。)
残念ながら、稀にニュースになりますね?
しかしこの問題はタワーの問題ではないのでは?
低層マンションや戸建てならリスクが低いとお考えなのでしょうか?
236: タワウーマン 
[2007-08-05 00:35:00]
>234さん
私も入居するまでは、洗濯物の件はかなり気になっていました。
ベランダで干してはいけない物件もありましたので、
必ず確認しましょう。
風の強い日は室内で乾かしたり、雨の日は浴室乾燥を利用したり、
洗濯乾燥機に頼ったり。
特に不便は感じません。
FIX窓は日あたり抜群なので、窓際に干しても乾くのは早そうです。

24時間換気、ついてますが、虫が入ってきたらいやなので
私はあまり使いたくないです。
ベランダ窓の網戸のほうが活躍。

転落はコワイですが、このとしまで一度も落ちたことないし、
235さんのおっしゃるように、タワーだから、というのは
関係ないような気がします。
2歳のお子さんがいらっしゃるなら心配される気持ちはよく
わかります。
どうしても不安なら平屋にしといたほうが気持ちが楽かもしれませんね。
二階建てだと、階段から落ちたりという心配もあるでしょうし。
どれだけ気になるか、個人差があるのでなんともいえませんが。
237: ご近所 
[2007-08-05 00:52:00]
低層マンションのベランダはものすごく簡素で
ひょいと足をかけて登れてしまうものが多いですね。
低層マンションの外廊下手すりを平均台代わりに遊んだり
子供の思いがけない遊び方、テレビでやってましたね。
去年か一昨年の、低層マンション駐車場に
子供が転落した事故の後だったでしょうか。
イロイロ見に行ってご自分で決めるのが良いでしょう。
ここで下手にアドバイス受けて、信じても仕方がない。
子供って自分の家が安全でも、わざわざ友達と
危ないところに行ってあそぶものですからねえ。

・・・とまともに返したけど、まあ、釣りなんだろな。
238: 匿名さん 
[2007-08-05 00:54:00]
子供がよじ登れる造りのベランダなんか
最近の物件には無いでしょう。
大抵こう言う事件は親がベランダにモノを置いて
それに子供がよじ登ってそれから・・・
みたいなパターンでしょうね。
結局、親の不注意が原因かと。
まーこれは2階以上に住むのなら親として当然
注意しなくては成らない常識中の常識かと思いますが。
239: 入居済み住民さん 
[2007-08-05 01:11:00]
入居中の建物は 洗濯物をバルコニーに干すことは禁止されています。
にもかかわらず干されている方が居るので 管理組合で問題にされています。 禁止されている為 各部屋に 浴室乾燥機が標準装備に成っています。ただ 布団は干し場が無いので布団乾燥機が必要になります。

バルコニーの手すりが大人でも落ちない様な高さなので踏み台でも使って乗り出さないかぎり落ちないと思われます。バルコニーに乗っかりやすいものを置かないようにすれば問題ないと思われます。
低層階の建物のほうが手すりなど低いと思います。

セキュリティーのしっかりしているところではむしろ子供が一人で外出するときの方が色々大変かもしれません。

脇道ですが ペット可のマンションなのですが ペットの飼い方が今問題に成っています。 飼い主のモラルもあるのですが細かい取り決めがはっきりしていない為 理事会の決定待ち状態です
入居中の建物は 洗濯物をバルコニーに干す...
240: 入居済み住民さん 
[2007-08-05 15:33:00]
すてきな夜景ですね。
眺望スレだから、自分の部屋からの眺望はみなさん出してほしいですね。

私も出したいのですが、夜景モードが無いのか、私が撮り方をわかってないのか、きれいにとれないのですが。本当に自慢の夜景なのですが。

そそ、高速道路って、きれいですよね。
241: 買い換え検討中 
[2007-08-05 16:07:00]
では、某マンション43階からの虹橋を。
では、某マンション43階からの虹橋を。
242: 買い換え検討中 
[2007-08-05 16:08:00]
反対側の窓から・・・
反対側の窓から・・・
243: 匿名さん 
[2007-08-05 16:24:00]
>>241
公団見に行ったの?
244: 匿名さん 
[2007-08-05 16:48:00]
なんでみんな一年以上前の写真を張るんだろう。。。
246: 有明万歳 
[2007-08-05 20:14:00]
高いだけの夜景なら
 http://tokyoyakei.cool.ne.jp/tokyo-tower-p.html

その他の東京夜景なら
 http://tokyoyakei.cool.ne.jp/index.html

楽しめますよ〜〜♪
247: 入居済み住民さん 
[2007-08-05 22:17:00]
No.245

お宅の自慢の 夜景を ぜひ 見せてください。

自分はB級で十分満足しています。
248: 匿名さん 
[2007-08-05 22:17:00]
>>245
高ければ良いと思っている素人。
眺望階のベストは40階前後と言うのは眺望好きなら常識。
折角アップしてくれた人の写真にケチ付けてる暇あったら
ご自慢の自分の物件の写真アップしてみなよ。
まー低層お見合い部屋じゃry
249: 桃から生まれた桃太郎 
[2007-08-05 22:27:00]
>>239
金玉小さいね 夜景は 東京だけとは限らない どうして 1000万都民なんていう言葉が出てくるかね

どうせ 自宅だとか言って 拾った写真 アップしてくるのがせいぜいだろうね

写真を アップしていただいた方々 ありがとうございました。
ご自分の気に入っている 眺望をぜひ見せてください
250: 匿名さん 
[2007-08-05 22:33:00]
昨日、今日は花火大会のピークで、回りを見回すといろいろなところで打ち上げ花火が見えました。東京で高層階に住んでいてよかったなぁと思える夜でした。
251: 匿名さん 
[2007-08-06 07:47:00]
これはなかなか荒れているようでいてこのスレ的にはいい煽りあい(笑)
252: 買い換え検討中 
[2007-08-06 12:20:00]
242です。では、最近の写真を・・・
242です。では、最近の写真を・・・
253: 匿名さん 
[2007-08-06 16:38:00]
>>241-242が汐留で>>252がミッドタウン。って場所ちがうー

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる