東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド西大島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 大島
  6. プラウド西大島ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-09-28 19:02:30
 削除依頼 投稿する

プラウド西大島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
Brillia(ブリリア)葛西

物件データ:
所在地:東京都江東区大島4丁目187番1号他(地番)
交通:都営新宿線「西大島」駅から徒歩2分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK
面積:68.25平米-83.14平米

[スレ作成日時]2008-08-10 14:04:00

現在の物件
プラウド西大島
プラウド西大島
 
所在地:東京都江東区大島4丁目187番1号他(地番)
交通:都営新宿線西大島駅から徒歩2分
総戸数: 77戸

プラウド西大島ってどうですか?

142: 匿名さん 
[2008-11-19 16:04:00]
>141さん
野村の営業が、アリオの図面うんぬん言ってましたから、それについては確実だと思いますよ。
143: 匿名さん 
[2008-11-19 22:18:00]
駅2分、この立地は正直すごいと思う。
車の通らない緑道を行けばサンストリートに亀戸駅。
いやあ、すごい。
144: 匿名さん 
[2008-11-19 22:46:00]
何がスゴいのかよくわからん。
145: 匿名さん 
[2008-11-20 10:57:00]
>>136さん

もうHPは土地を購入してしまっていますので、来なくなることはありえません。
経営状態が悪いとは思いますが、買った土地を
そのままにしておくことが一番効率が悪いと思います。
あれだけの土地なので、固定資産税もかなりかかると思いますので。
146: 匿名さん 
[2008-11-20 14:34:00]
日本HPに確認するしか無いでしょうね。
私は追加投資するくらいなら引き渡しの無効を主張して売主へ買い戻しを求める気がします。
ただ購入資金を融資する金融機関は見つからないでしょうが。
147: 匿名さん 
[2008-11-21 00:19:00]
引渡しの無効を主張して?
HPが土地を購入し、引き渡され登記も済ましているのに、
どうやって無効を主張するの?売主の瑕疵を主張してですか?その理由は
土壌汚染ですか?登記後、土壌汚染が後から発覚して売主に戻された土地が
あったら教えてください。工場跡地で、土壌汚染なんて前からわかっていたから、
今地盤改良工事をやっているのですよ。
追加投資をしないとすれば転売しかないですよ。
その時点でかなりの損失を計上することになりますけどね。
現実的に考えて計画通り進めることになるでしょうね。
色々、勘繰りたい気持ちもわからないでもないですが・・・
148: 匿名さん 
[2008-11-21 03:38:00]
>>147
登記を済ませてるって法務局で確認したの?
野村不動産の社員っぽい(笑)
149: 匿名さん 
[2008-11-21 11:16:00]
>>148

不動産ブローカーなら、皆やるよ。今は、ネットでとれるしね。

HPが単独で事業化するのを諦め、大手デベかファンドと組んで、共同事業化の線かな?
150: 匿名さん 
[2008-11-21 20:48:00]
>大島に日本HP来ないかも?
>・新日石化学跡地で土壌汚染が発覚
>・本国同様に日本法人も人員削減
>・米国の金融不況で本体の資金調達難航

土壌汚染がとてつもなく凄いから、地盤改良工事をしている。
オフィスなら問題ないと思うけど、住宅はいやだな。

ここも工場跡地だから、安く仕入れたのかな。
東大島の六価クロムが、地下水を通じて江東区、江戸川区全体に広がってるから
だいたい調査して処理をしてるよ。
ここはしてるのでしょうか?

小名木川駅跡地は住民がうるさいので、2,3年も土壌汚染処理にかけてるよ。

この辺は幹線道路に面してないいい場所は、
すでにマンションが建ってるからね。
151: 匿名さん 
[2008-11-29 01:51:00]
ユニクロの跡地は、
24時まで営業するCD・ゲーム等も売る古本屋になるらしい。
152: 匿名さん 
[2008-11-29 08:45:00]
本を売るなら…
153: 匿名さん 
[2008-11-29 10:10:00]
ファミマの貼紙してなかったっけ?
154: 匿名さん 
[2008-11-29 19:43:00]
今日見ました。
ファミマと古本屋さんが入るみたいです。
本を売るなら・・・の店ではないです。
155: 購入検討中さん 
[2008-11-30 03:16:00]
マンションからお寺のお墓は見えますか?
156: 物件比較中さん 
[2008-12-01 15:58:00]
>155
残念ながら見えません。
お墓マニアの方にはおススメできません。
157: 匿名さん 
[2008-12-02 14:16:00]
地味な物件ながら、一応全て申し込みあったみたいですね。
158: 匿名さん 
[2008-12-02 15:49:00]
野村さんの全戸申込みは当てにならないからなぁ
159: 匿名さん 
[2008-12-02 16:19:00]
野村お得意のパターン。
160: 匿名さん 
[2008-12-03 00:04:00]
皆さん、平日の昼間に書き込み出来るなんて時間があっていいですね。
161: 物件比較中さん 
[2008-12-03 00:43:00]
ホントに・・・よっぽど暇な人か、どっかのデベがお客も来なく暇でネガレス書き込みに
勤しんでいるかでしょうね。
こういうネガレスを読んでいると本当にかわいそうになりますね。物件としてメリット
デメリットはどこにでもあるわけですからどちらも冷静に評価してあげるくらいな
心を持てないものなのか・・・

ちなみに締切前日くらいで残り4〜5戸はありましたが締切で最終どうなったかは
わかりませんね。私は申し込む直前で悩んで悩んで今回はパスしました。立地は
お店も多く、マンションの1階の店舗にはドラッグストアが入ったり、隣に区の施設
があったりと良いと思いますが、どうしても江東区には住んだことがなかったので
抵抗がありました。賃貸でもいいから一度住んでおけばよかったかなぁ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる