住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 18:29:00
 

分譲も残りあとわずか。まもなく閉幕です。。
いつまでたっても売り切れませんがwがんばっていきましょう!

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2009-01-14 21:56:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その3

241: 匿名さん 
[2009-02-04 01:29:00]
この板の荒れ方、伸び方、WCTが売れていた頃のようですね。
中古価格がこなれてきて、そろそろ、本気で検討し始めた方が出てきた兆しでしょうか?
242: 匿名さん 
[2009-02-04 01:36:00]
>>241
あんた、やっぱりすごい思考回路しているね。

見ていて分からない?
ほとんどこのマンションのことを叩いてないでしょ?
みんなあまりにひどいこのマンションの住人の特定人物を叩いているんでしょ?

ちなみにその特定人物を
名誉毀損などで IP を晒してもらうなり、アクセス禁止にしてもらうなりしてもらったらいかが?


一応、話につきあってあげるけど、
さっさとこの物件が完売してするなり、このスレを閉じるなりしてもらうほうが世のため、人のため。
だから少しは販売がんばってよ。住友さん。
243: 購入経験者さん 
[2009-02-04 02:24:00]
>>242
初めからこのスレ読んでますか、
どこから仕掛けたか(余りに酷いのはすでに削除されてるようですが)
世の中には逆切れしたり、ケンカを仕掛けて被害者ヅラするのも多いのです。
ここは嫉妬の対象になっているのか、昔から盛んに叩かてれています。
244: 入居済み住民さん 
[2009-02-04 04:05:00]
もう中傷し合うのはやめましょう。

それでは気を取り直して
>>234さんの質問のお答します。

>スターゼンって何ですか?
食肉市場総合ビルの看板の事です。
東側の部屋から見える赤い看板です。
目立ちますのですぐわかると思います。

>煙突って何のことですか?
ゴミ処理場の煙突の事です。
WCTと運河との間にあります。
東側の部屋でお探しなら、
こちらも目立っておりすぐわかると思います。
245: 匿名さん 
[2009-02-04 05:54:00]
いつまでもここは人気だなぁ。
ほんと買ってよかった!
246: 入居済み住民さん 
[2009-02-04 07:41:00]
いつもいつもなんでそんなに喧嘩腰なの?
たかだか掲示板じゃないの。

ここはWCT検討者の板ですよ。
中傷は一切無視しましょうね。
247: 住民 
[2009-02-04 07:54:00]
中傷投稿は反論せずに黙って削除依頼を皆で徹底していきましょう!
相手にしなければ中傷投稿は無くなっていくでしょう。
無視、スルー、削除依頼を徹底していきましょう。
249: 入居済み住民さん 
[2009-02-04 08:00:00]
おかしな書き込みもぐっとこらえてスルーで行きましょうね
250: 匿名さん 
[2009-02-04 08:08:00]
入居者掲示板のほうに、隣の緑水公園の完成予定図がアップされています。
ちょっと先のことですけど、期待できますね。
楽しみです。
251: 匿名さん 
[2009-02-04 12:30:00]
ここは、
・新幹線も止まる品川駅から、たったの11分
・いざというときモノレールやシャトルバスも利用できる
・海、緑に囲まれ、都心随一の立地環境
・財閥系大手の住友不動産による開発で、品質面も資産価値もトップクラス
・住民の層も明らかにほかのタワーマンションよりハイレベルで、エリートやセレブなどのいわゆる勝ち組が大半だと分かる。

はっきり言って都心でこの規模でこれ以上のマンション、もう二度と出て来ないでしょう。
それだけに、ここ買えなかった人(あるいは今も買えない人)からの嫉妬も半端じゃないでしょうから、こうしてスレが荒れるのですよね。
でも人間の場合も同じだけど、人気者ってのは、ときにつらいと思うことも多々ありますね。
252: 匿名さん 
[2009-02-04 12:53:00]
人気あるんですね。このマンション。
単純に駅から遠すぎて購入の検討から外しました。
色々良い面、規模感等あるんでしょうが、結局マンションは立地。
立地=駅近は不動産の常識。
品川まで歩いたら20分かかりました。

住友だろうが、大規模だとうが、シーサイドだろうが
駅から遠いなら意味無。まわり何もないですし。
すぐ売るならいいけど、結局10〜20年以上経ってから売却したら
駅近じゃなければ資産価値は大分落ちるはず。
天王洲アイルは考えてません。

妻が大分最初気に入ってましたが、今年に入ってからなんとか説得できました。
参考に拝見させていただいてましたけど、もう最後にします。
253: 匿名さん 
[2009-02-04 13:03:00]
20年後はリニアの始発駅になるから、状況は変わりますよ。
再開発が更に進んで、「まわり何もない」などとは言えなくなります。
日本でリニア新幹線の始発駅は品川と名古屋だけ。当分の間。
254: 匿名さん 
[2009-02-04 13:20:00]
20年先のお話までされてもねぇ...
今から20年間、海岸通を我慢するのは辛いな。

しかし、なんでこのマンションの板だけ、すぐ他のマンションと比較して優位に立ちたがる?
というか、他のマンションを貶すんだ?
住民板でもない、検討板なのにね。

コンプレックスの裏返しですか。
255: 匿名さん 
[2009-02-04 13:57:00]
254さんのおっしゃる通りです。
20年後ってすごい遠い期待ですね。
周りに何も無いのは確かなこと。
256: 匿名さん 
[2009-02-04 14:01:00]
今から20年後の話をしてもなぁ・・・

今から20年前から周辺を車で流してた自分だけど、今がまだ半分だったとは・・・
257: 匿名さん 
[2009-02-04 14:16:00]
ここが高嶺の花?とんでもない

ここはバブル崩壊の影響を最も受けていそうな地域の1つだから
みんな、どんなことになるか注目してるだけですよ

そもそも本当のお金持ちは港南なんかには住みませんし
258: 匿名さん 
[2009-02-04 14:17:00]
>>256
まだまだ頑張って流してもらわないと・・・(笑

リニアか..ようやく21世紀になった気がする。

その頃には、ここらは「湾岸」じゃなくなってるかも...今の中央防波堤くらいが「新湾岸」かな。

自家用車は90%以上が電気か代替エネルギー車。

今の超高層マンションが、「普通」マンションになり、もしかしたら紫外線を避けて「地下へ高層」マンションが流行っているかもしれない。

ぇぇ、妄想で済めば越したことがないことも含みます。
259: 匿名さん 
[2009-02-04 14:19:00]
ここに盛んにネガレスを書き込んでいるのは
成りすましの1人(2人)だが、
何ゆえにしつこく張り付いているのか、
いつも不思議に思っている。

ここに限らず、いたずら貶されると、
契約者、住民が訂正し、反撃するのは
何処のマンションの掲示板でも同じですよ。

あなたの所でもそうでしょう?
260: 匿名さん 
[2009-02-04 14:43:00]
シティタワー品川が無かったら、もしかしたら完売していたかもしれない。
261: 匿名さん 
[2009-02-04 14:43:00]
外からの評価は色々と分かれますが、住人の満足度の高いマンションが良いマンション
なのでしょう。そういう意味では、過去レスを振り返ると良いマンションなんだろうと
思います。どうやら転売や賃貸に出す前提ではなく実需で買っている人が多そうなので、
住人の満足度が高いと大事にしようという意識も高まりますし、資産価値も保たれやす
いと思います。また、敷地内を歩く住人はいつも小奇麗な格好をしていて、みんなそこ
そこ小金持ちなんだろうなと想像してます。別に、資産価値が何割か下がっても構いま
せん。さすがに、坪150万とかなったらちょっとショックですけど、多少立地は悪く
ても、それを補う眺望と豪華設備で人気のあるこのマンションは、そうなる可能性は低
いでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる