株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート八雲桜樹」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 八雲
  6. ディアナコート八雲桜樹
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-06-14 21:19:54
 

とても好きな場所に良いマンションが建つようで非常に興味あります。
駅からは歩くとは言え、アドレスは抜群、公園近くて環境良く、
何と言ってもデザインがアーキサイトメビウス!!それだけで期待は裏切らないはず。
おいくらくらいになるのでしょう?
情報交換お願いします。

所在地:東京都目黒区八雲5丁目120番6外(地番)
交通:東急東横線「都立大学」駅から徒歩14分

[スレ作成日時]2008-08-27 22:25:00

現在の物件
ディアナコート八雲桜樹
ディアナコート八雲桜樹
 
所在地:東京都目黒区八雲5丁目120番6外(地番)
交通:東急東横線 「都立大学」駅 徒歩14分
総戸数: 34戸

ディアナコート八雲桜樹

291: 物件比較中さん 
[2010-02-05 23:28:31]
タモリのアドレスは5丁目?
それとも4丁目?
292: 匿名さん 
[2010-02-05 23:37:03]
私はガーデニング好きなので北向きはありえないなー
だってコケしか生えないし。。
293: 元4丁目住人 
[2010-02-06 07:40:45]
タモリさんは4丁目ですよ。文具のよしくぼどうの近くです。五丁目は小宮悦子さんがお住まいです。田原俊彦さんが三丁目です。
原監督、名倉潤・麻里奈夫妻、松島トモ子さん、が柿の木坂二丁目、町村元官房長官が東が丘1丁目にお住まいです。
294: 匿名さん 
[2010-02-06 08:22:42]
八代亜紀さんは?

295: 目黒区在住さん 
[2010-02-06 08:44:26]
目黒で探してますが、環境が良い目黒区マンション
ってなかなかないんですよね〜。あっても手に届かない。

世田谷区ならあるのかもしれませんが、住み慣れている目黒区から離れられません。

他のエリアでも見るべきでしょうか?
296: ご近所さん 
[2010-02-06 08:54:05]
八代さんも八雲だったと思います。
嵐の松本潤さんが事故ったのもこの辺
297: 周辺住民さん 
[2010-02-06 09:25:07]
嵐の松本さんの事故は自由通りのまさにこのマンションのすぐ近くのところでしたね。
彼は自由通りを挟んで世田谷側の大規模マンションにお住まいだと思います。下にある
パン屋さんや自由通り×文化通り交差点にあるセブンイレブンで見かけたことがあります。
その大規模マンションにはほかにもお笑い芸人さんがお住まいのようです。
ただ、このあたりに住む有名人でも、特に大物の方は八雲四丁目、柿の木坂二丁目に
お住まいの方が多いように思います。
私は家族構成の変化で八雲から世田谷区の隣接町域に越したのですが、やっぱり
目黒区に戻りたいと思ってこの付近で物件を探しています。でも八雲一種低層エリアで
ある程度の広さを確保しようと思うと私には少々高すぎるようです。無理すれば
買えなくもないけど、お金持ちの多い町で余裕のない生活をするのもつらいですし。
298: 物件検討中 
[2010-02-06 12:08:18]
どこでもそうですが、マンションのローンのために苦しい生活をしたくないです。10年くらいで返せて、海外旅行や買い物など今と変わらない生活がしたいです。ここはものすごく高いわけではないので検討中。完璧な条件のマンションなんて存在しないわけだから、もし住み心地が悪ければ損して売っても大丈夫なような選び方がいいですね。
299: 匿名さん 
[2010-02-06 12:15:33]
不景気の時の物件選びの優先順位は絶対に立地だと評論家の人が言っていました。ここは問題なくすばらしい立地ですね。
300: 匿名さん 
[2010-02-06 13:43:41]
資金に余裕があれば自分の条件をすべて満たす物件を購入すればいいと思いますが現実はそうでない人が大半だと思います。予算内でどれだけ理想に近づけるか・・・と考えるとこちらの物件は満足度が高いと思います。

私は数年前にマンションを購入したばかりでとても気に入ってます。(妥協した点はいくつかありますがそれ以上に良い点がたくさんあります!)なので買い替えの予定はしばらくないですが・・・
301: 匿名さん 
[2010-02-06 15:07:44]
今は立地が良くても駅から遠いと売れないからなぁ。

駅遠でも、コンビニかスーパーが近ければまだ良かったんだけどね。
302: 物件比較中さん 
[2010-02-06 15:56:57]
松潤がこのあたりに住んでいたとは、少し意外でした。
目黒区だったら、中目とか若者っぽいところかと…。

タモさんがいるからか、この辺ははお笑い芸人さんが多いですね。
さんまも八雲でしたよね~。

マリナちゃんは確かマンション住まいですよね。
柿の木坂2丁目に、芸能人が住むようなマンションって
ありましたっけ?
303: 周辺住民さん 
[2010-02-06 18:13:52]
麻里奈さんのところは戸建ですよ。
一昨年、元青江美奈さんが住んでいた土地に素敵なお家を新築されました。
304: 物件比較中さん 
[2010-02-06 22:45:24]
今週末に結果がわかる!
とのことでしたが、結果が楽しみです。

どうなったのかな~。
305: 匿名さん 
[2010-02-06 22:57:46]
3階の価格、いくらからいくらまでなのでしょうか?
306: 物件比較中さん 
[2010-02-06 23:07:32]
3階は一億越えです。
(南に限り)
307: 匿名さん 
[2010-02-06 23:35:50]
松本潤君と小栗旬くんは同じマンションに住んでいると聞いたことがあります。たぶん棟が違うはずです。
308: 匿名さん 
[2010-02-06 23:36:42]
3階、南向き、100平米のお部屋は1億で買えますでしょうか?
1億を大きく超えてくると、予算的に厳しくなってくるので、頭を悩ませています・・
309: 匿名さん 
[2010-02-07 01:35:24]
3階南向き102平10200万です。
310: 匿名 
[2010-02-07 09:55:31]
モデルルーム行ってきました。南向きの申し込み者が大勢来てました。やはり南向き、八雲のパワーでしょうか?北側の部屋の売れ行きはどうなっているのでしょうね?
311: 物件比較中さん 
[2010-02-07 10:37:57]
え~小栗旬くんも住んでるんですか~?
なんか、意外です!

あそこのマンションって大型だし、車や人の出入りは
人とすれ違うような造りじゃないんですか?

とても、今が旬のタレントさんが静かに住めるような
マンションには思えないんですけど…。

そういう意味では、ディアナのほうが、ひっそり出来そうな
気がしますが…。
312: デベにお勤めさん 
[2010-02-07 12:59:14]
>310さん

南向きはとっくに完売ですよ。キャンセル待ちがけっこういました。抽選住戸も先着に変更じゃないですか。
313: 匿名さん 
[2010-02-07 13:49:07]
その芸能人も住む大型マンションって何て名前ですか?ディアナは希望の部屋が売れてしまったので、そこの中古を探してみようかと。
314: 物件比較中さん 
[2010-02-07 14:12:55]
今が旬といえば、海老さま。
海老さまのご実家って、目黒区でしたよね~。
どこなんでしょう?
315: 匿名さん 
[2010-02-07 14:47:10]
青葉台ですよ
316: 匿名さん 
[2010-02-07 18:02:38]
抽選住戸が先着というのは本当でしょうか?
来週末だと遅いですか?
317: 匿名さん 
[2010-02-07 18:39:22]
芸能人マンション、俺も名前知りたい。誰か教えて!
318: 匿名さん 
[2010-02-07 20:36:33]
中古もいくつか出ていましたが、一億円は普通に超えていますよ。
319: 購入検討中さん 
[2010-02-07 21:09:26]
南向き完売ってほんとうですか?契約がこれからなのにもう完売いて言ってる売主って
少しうそつき? 抽選住戸か先着順となるらしいですが売り出しはいつからでしょうか?
320: 購入検討中さん 
[2010-02-07 21:18:26]
完売というか、申込が複数入っている状態だと思います。
芸能人の方が複数居住されているマンションは、隣の大型マンションです。
私も以前住んでいて、何度か見かけました。
321: 購入検討中さん 
[2010-02-07 21:46:34]
値引きされた方はいらっしゃるのでしょうか?
322: 購入検討中さん 
[2010-02-07 22:25:05]
値引き?
ないですよー。
皆さん、いい値で購入されてるんじゃないの?
323: 匿名さん 
[2010-02-07 22:37:41]
この週末行かれた方、北向きの申し込み状況はどうでしたか?まだ間に合うものなのでしょうか?
324: 匿名さん 
[2010-02-07 23:32:00]
値引きはないでしょう。ここまで早くに決まりそうなところはめずらしいですね。
325: 匿名さん 
[2010-02-07 23:34:44]
確かに。値引きして購入するのも恥ずかしい。無理して買わなくても。自分の身の丈にあったところを探しては?
326: 匿名 
[2010-02-08 00:07:26]
それにしてもすごい売れ行きですね。駅近でもないのにびっくりです。なぜなんでしょうね?この人気だと転売する人も出たり?
327: 匿名さん 
[2010-02-08 09:39:28]
昨日伺いましたが、混みあっており少し
待たされましたよ。
皆さん本気で検討してる様子でした。
値引きの話は全くありませんでした。
328: 購入検討中さん 
[2010-02-08 10:01:05]
なかなか、すごそうですね。

購入された方のポイントをお伺いしたいです。


329: 購入検討中さん 
[2010-02-08 10:25:10]
八雲5丁目アドレス、内装のセンス、南向きの割安感、でしょうね。
北向きは普通の値付けだと思います。
330: 匿名さん 
[2010-02-08 10:59:07]
わたしも営業マンのネガティブな発言に辟易して
帰ってきました。

場所は悪くないと思っていたのですが、、、
331: 匿名さん 
[2010-02-08 11:34:06]
営業のネガティブな発言ってどんなことですか?気になります。
332: 購入検討中さん 
[2010-02-08 11:36:37]
ネガティブな発言ってどんなかんじだったんですか?

私は営業の方、普通に対応していたように思ったんですけど。

でも、モリモトさん、あまり良くないんですかね…。
333: 331です。 
[2010-02-08 11:44:57]
すいません。
他の某等々力マンションの営業マンで間違って送信して
しまいました。
こちらは親切に対応して頂きましたので。




334: 匿名さん 
[2010-02-08 11:47:23]
たびたびすいません。
330です。
335: 購入検討中さん 
[2010-02-08 12:32:34]
私は結局見送りましたが、ちゃんと確認の電話を何度もくれて、かといってしつこく勧めてくることもなく、良い対応だと思いました。
聞くところによると、民事再生してからはやり方を転換したみたいですね。
336: 匿名さん 
[2010-02-08 15:04:47]
このご時世なのに売れるところは売れるんですね。環境がいいからでしょうね。内装もとてもスタイリッシュで素敵でした。
337: 購入検討中さん 
[2010-02-08 18:04:46]
不動産ってブランド品なんかと違って、そう何回も買うものでは
ないから、(人によっては一生に一度だろうし。)
営業さんも、契約書にハンコついたら、冷たい人がほとんどかも(笑)

売り切りにできますもんね。

それまでは、けっこう丁寧な対応だったりするんですけどね~。
338: 匿名さん 
[2010-02-08 18:10:53]
そういうの気にされますか?利害関係のある人との付き合いは私もさっぱりしています。相手に情とか全く求めないです。逆に売った後も仲良くされるほうがうっとしいと感じます。
339: 物件比較中さん 
[2010-02-08 21:02:26]
結局、週末を終えて、北向きの実際の申込状況はどんな感じだったんでしょうか。
340: 匿名さん 
[2010-02-08 21:42:21]
あれだけ売れた三軒茶屋も北棟は苦戦してましたよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる