株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアナコート八雲桜樹」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 八雲
  6. ディアナコート八雲桜樹
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-06-14 21:19:54
 

とても好きな場所に良いマンションが建つようで非常に興味あります。
駅からは歩くとは言え、アドレスは抜群、公園近くて環境良く、
何と言ってもデザインがアーキサイトメビウス!!それだけで期待は裏切らないはず。
おいくらくらいになるのでしょう?
情報交換お願いします。

所在地:東京都目黒区八雲5丁目120番6外(地番)
交通:東急東横線「都立大学」駅から徒歩14分

[スレ作成日時]2008-08-27 22:25:00

現在の物件
ディアナコート八雲桜樹
ディアナコート八雲桜樹
 
所在地:東京都目黒区八雲5丁目120番6外(地番)
交通:東急東横線 「都立大学」駅 徒歩14分
総戸数: 34戸

ディアナコート八雲桜樹

284: 匿名さん 
[2010-02-05 22:08:48]
南向きがいいって言いながら、実は北向きを狙っているってこと?
北向き住戸と言っても、完全に北というよりちょい北西じゃないですか?
三時くらいから少しは日が入るのでは?
285: 匿名さん 
[2010-02-05 22:21:32]
北向きでも明るいと思いますよ。前が開けていて反射光が期待できます。

http://www15.plala.or.jp/simplelife/kitamukinoheya.htm

ここに北向きのよさが書かれています。
286: 物件比較中さん 
[2010-02-05 22:39:45]
案外、北側を検討されてる方が多いんでしょうか?

南にキャンセルが出て、北が完売になることもあり?
287: 匿名さん 
[2010-02-05 22:52:30]
どうでしょうか。南向きの一階(地下)は完全に光が入ってきません。価格は1億弱です。しかしキャンセル待ちの方もいらっしゃいます。確かに北向きは坪単価にすると割高かもしれませんが、価格は安いです。ですからきっと完売する気がします。木曜から申し込みが始まっているのでこの週末には結果がわかるでしょう。
288: 匿名さん 
[2010-02-05 22:58:05]
目黒アドレスのパワーですか?
289: 匿名さん 
[2010-02-05 23:08:40]
目黒というより、八雲五丁目のアドレスはインパクトあると思いますよ。
290: 匿名さん 
[2010-02-05 23:16:07]
フローリングのカラーはみなさんどちらがいいと思いますか?
291: 物件比較中さん 
[2010-02-05 23:28:31]
タモリのアドレスは5丁目?
それとも4丁目?
292: 匿名さん 
[2010-02-05 23:37:03]
私はガーデニング好きなので北向きはありえないなー
だってコケしか生えないし。。
293: 元4丁目住人 
[2010-02-06 07:40:45]
タモリさんは4丁目ですよ。文具のよしくぼどうの近くです。五丁目は小宮悦子さんがお住まいです。田原俊彦さんが三丁目です。
原監督、名倉潤・麻里奈夫妻、松島トモ子さん、が柿の木坂二丁目、町村元官房長官が東が丘1丁目にお住まいです。
294: 匿名さん 
[2010-02-06 08:22:42]
八代亜紀さんは?

295: 目黒区在住さん 
[2010-02-06 08:44:26]
目黒で探してますが、環境が良い目黒区マンション
ってなかなかないんですよね〜。あっても手に届かない。

世田谷区ならあるのかもしれませんが、住み慣れている目黒区から離れられません。

他のエリアでも見るべきでしょうか?
296: ご近所さん 
[2010-02-06 08:54:05]
八代さんも八雲だったと思います。
嵐の松本潤さんが事故ったのもこの辺
297: 周辺住民さん 
[2010-02-06 09:25:07]
嵐の松本さんの事故は自由通りのまさにこのマンションのすぐ近くのところでしたね。
彼は自由通りを挟んで世田谷側の大規模マンションにお住まいだと思います。下にある
パン屋さんや自由通り×文化通り交差点にあるセブンイレブンで見かけたことがあります。
その大規模マンションにはほかにもお笑い芸人さんがお住まいのようです。
ただ、このあたりに住む有名人でも、特に大物の方は八雲四丁目、柿の木坂二丁目に
お住まいの方が多いように思います。
私は家族構成の変化で八雲から世田谷区の隣接町域に越したのですが、やっぱり
目黒区に戻りたいと思ってこの付近で物件を探しています。でも八雲一種低層エリアで
ある程度の広さを確保しようと思うと私には少々高すぎるようです。無理すれば
買えなくもないけど、お金持ちの多い町で余裕のない生活をするのもつらいですし。
298: 物件検討中 
[2010-02-06 12:08:18]
どこでもそうですが、マンションのローンのために苦しい生活をしたくないです。10年くらいで返せて、海外旅行や買い物など今と変わらない生活がしたいです。ここはものすごく高いわけではないので検討中。完璧な条件のマンションなんて存在しないわけだから、もし住み心地が悪ければ損して売っても大丈夫なような選び方がいいですね。
299: 匿名さん 
[2010-02-06 12:15:33]
不景気の時の物件選びの優先順位は絶対に立地だと評論家の人が言っていました。ここは問題なくすばらしい立地ですね。
300: 匿名さん 
[2010-02-06 13:43:41]
資金に余裕があれば自分の条件をすべて満たす物件を購入すればいいと思いますが現実はそうでない人が大半だと思います。予算内でどれだけ理想に近づけるか・・・と考えるとこちらの物件は満足度が高いと思います。

私は数年前にマンションを購入したばかりでとても気に入ってます。(妥協した点はいくつかありますがそれ以上に良い点がたくさんあります!)なので買い替えの予定はしばらくないですが・・・
301: 匿名さん 
[2010-02-06 15:07:44]
今は立地が良くても駅から遠いと売れないからなぁ。

駅遠でも、コンビニかスーパーが近ければまだ良かったんだけどね。
302: 物件比較中さん 
[2010-02-06 15:56:57]
松潤がこのあたりに住んでいたとは、少し意外でした。
目黒区だったら、中目とか若者っぽいところかと…。

タモさんがいるからか、この辺ははお笑い芸人さんが多いですね。
さんまも八雲でしたよね~。

マリナちゃんは確かマンション住まいですよね。
柿の木坂2丁目に、芸能人が住むようなマンションって
ありましたっけ?
303: 周辺住民さん 
[2010-02-06 18:13:52]
麻里奈さんのところは戸建ですよ。
一昨年、元青江美奈さんが住んでいた土地に素敵なお家を新築されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる