東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾壱(十一)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾壱(十一)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンコミュファン [更新日時] 2009-08-05 17:29:00
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜玖(九)代目までは過去スレッドを参照してください
壱拾(十)代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43942/

[スレ作成日時]2009-02-26 18:04:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾壱(十一)

828: 匿名さん 
[2009-03-17 23:27:00]
うーん、カーテン入って無いかどうかなんて気にしたこと無いけど、
立駐の車とか洗濯物など人が住んでる感はかもし出されていた気がします。
少なくともほとんどいない、とは遠い感じです。

シェルタワー・ロイヤル・豊洲レジ・パークアクシスと数年で1500戸以上の
賃貸供給してるんだから全部埋まるまでにはそれなりの時間がかかるんでしょう。
動きのほとんどが2月3月の賃貸の場合、不動産屋さんも繁忙期は数こなすのに
大変だったんじゃないかしら?
829: 購入検討中さん 
[2009-03-18 00:08:00]
>>828さん
そうなんですか。
工事中の空き地側から見た私の感想なので、単なる見間違いだったのかもしれません。

ありがとうございました。
830: 匿名さん 
[2009-03-18 01:02:00]
入居数予測
朝7~9時台の人の出入り。
22時頃の明かりの点き具合で見当つく。
見に行ってもいいですか?なんて、ばかな前フリせずにこっそりとね。
ただし敷地内には入らないこと。
831: 匿名さん 
[2009-03-18 05:33:00]
↑意味が分からん。翻訳頼む。
832: 匿名さん 
[2009-03-18 09:11:00]
>↑意味が分からん。翻訳頼む。

私は真性ネガです。
人の不幸、失敗が楽しくて仕方ありません。
今度は商売に失敗した賃貸マンションを煽ってみることにします。
833: 匿名さん 
[2009-03-18 12:04:00]
>>824
高級スーパーはそれなりの購買層がいないと出店しないからね。
店側はちゃんとリサーチしてるし、現実問題難しいんじゃないのかな。
834: 匿名さん 
[2009-03-18 13:25:00]
よく「物件付近にスーパーがない!」とネガさん達が煩くいうけど、
実際身近に高級スーパーがあっても、1円でも安い遠くのスーパーに買出しにいくのがネガさん達。

利便性だけを求めて繁華街に住みたがる人の気持ちは、私にはわかりません。
835: 匿名さん 
[2009-03-18 20:09:00]
しかし、豊洲は歩道が半端なく広いですね。駅からCTTへの歩道など
車が対向できる程度の道幅がありますよ。10mくらい?
836: 匿名さん 
[2009-03-18 20:10:00]
そうそう。新しい街の良いところの一つです。
837: 匿名さん 
[2009-03-19 06:26:00]
都心には珍しい広々とした開放感があるところが豊洲の魅力だと思います。
838: 匿名さん 
[2009-03-19 07:33:00]
>高級スーパーはそれなりの購買層がいないと出店しないからね。

TOT 800戸
ツイン1000戸
シンボル 800戸?
ロイヤル 400戸
豊洲レジ 400戸
アクシス 400戸
シェルタワー
フロントコート
スターコート

それなりにミドルアッパー層はいそうだけど。こんなもんじゃダメなのかな?
839: 匿名さん 
[2009-03-19 07:37:00]
ダメでしょう。
坪単価200万円のマンション群じゃ、財布の中身はたかが知れてる。
840: 匿名さん 
[2009-03-19 07:47:00]
まあ無理して買った人が多いならそうかもしれないけど、
豊洲より坪単価の安い東陽町とか本八幡にもクィーンズ伊勢丹はあるよ。
841: 匿名さん 
[2009-03-19 07:56:00]
坪200以上、現在販売中は坪280以上。
年収700万~1500万はないと買えないよ。

これが年収低いとなると、日本の半分以上7割近く(平均年収400万)は低年収になるわけだが。
842: 匿名さん 
[2009-03-19 08:39:00]
高級スーパーなんていらない。
値段の安いスーパーがあればいいよ。
843: 匿名はん 
[2009-03-19 09:19:00]
どっちもあればいいな。
いつも同じじゃつまんない!
844: 購入検討中さん 
[2009-03-19 09:38:00]
東雲のアップルタワーって良さそうなのですが、どうでしょうか。
温泉ついてるし、高層タワーだし、駐車場もついてるし。

今、かなり安いので検討しています。
845: 匿名さん 
[2009-03-19 12:12:00]
ビバに値段の安いスーパーは入ってるよ。
846: 匿名さん 
[2009-03-19 12:41:00]
マツキヨもあるしね
847: 匿名さん 
[2009-03-19 12:42:00]
本屋もある

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる