東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?(その2)
 

広告を掲載

城東大好き♪ [更新日時] 2008-10-26 06:10:00
 
【沿線スレ】東西線沿線の住環境(江東区・江戸川区)| 全画像 関連スレ RSS

江東区のマンション規制も緩和され、都心に近いことで益々注目される東西線沿線。
門前仲町〜葛西までのマンションなど周辺地域の情報交換しましょう。

過去スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44219/

城東地域スレ
今後販売予定の江戸川区、江東区の大規模マンション
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43453/
豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 四
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
江東区、江戸川区の都営新宿線はどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43438/
【城東地区】総武線沿線はどうですか?(墨田・江東・葛飾・江戸川)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44048/

[スレ作成日時]2007-12-03 20:34:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?(その2)

794: 周辺住民さん 
[2008-09-28 00:31:00]
先着5000名のプレゼントは 7日15時〜配布となっておりますので、おそらく内覧会で配るのでしょう。 内覧会はどの程度招待しているのか分かりかねますが、大規模の様子ですね。
795: 匿名さん 
[2008-09-28 20:05:00]
トートバッグ 5000個 7日 内覧会日

ということはこれから常客になってくれるようご近所に案内状を出してプレゼントということですか。
お向かい3つのマンションと都営だけでも2000戸近くにはなりますもんね。
796: 匿名さん 
[2008-09-28 20:14:00]
783さん
日常使う店だとしたら…エントランスひとつとってみても演出されていることは大事だと思います。782さんはそこを指摘していると思います!
797: 匿名さん 
[2008-09-28 21:32:00]
そうですよね。
エントランス前の機械式の駐車場や2段式駐輪場もそうです。
なんか見た目気になるところが多いです。

イオンって イオン食品館 なんですか?
イオンのHPには イオン南砂町スナモ店 っていう店名が載ってましたが。
798: 周辺住民さん 
[2008-09-28 23:05:00]
オープン前の宣伝ディスプレイでヤイヤイ言わなくてもよいのでは?
あのままだったら、コジマの方が目も当てられないと思うケド。
それに駐車場も良くはないけど、ガキ共の溜まり場になるよりは
あのほうがよいのではないかと考えています。

せっかくなんだから楽しんだほうが得じゃないですか?
799: 匿名さん 
[2008-09-28 23:57:00]
マンションじゃないんだから機械式駐車場はないよな。
それだけで敬遠する人もいるだろ。
800: 周辺住民さん 
[2008-09-29 13:45:00]
782です。

>796さま

どうもありがとうございます。


>797さま
どうもありがとうございます。
店名は"イオン南砂町スナモ店"の様ですが、入口には"イオン食品館"と書いてありました。
801: 匿名さん 
[2008-09-29 16:33:00]
>782さま

797です。
スナモのイオンは食料品のみなので判りやすくイオン食品館と表示するのですね。
そういえば過去の文書も食品館となってましたね。
赤紫色の文字は見てみないと人によっても印象は変わりますから、また見てきますね。

スナモのHPトップに内覧会招待の窓があって登録すれば誰でも行けるようです。
記載事項は性別・年齢・住所・メールアドレスです。
時間は15:00〜19:30(閉店20:00)です。
私は9日しか行けそうにないので、7日に行けそうな方は行って感想など教えてくだされば嬉しいです。
802: 匿名さん 
[2008-09-30 16:30:00]
割り込んですみません。
このあたりにお勧めの歯医者さんがありましたら、ご紹介頂けないでしょうか?
少し離れたところでも、よいところがあれば、行ってみたいと思っています。
よろしく御願い申し上げます。
803: 匿名さん 
[2008-10-01 18:11:00]
それは地元に聞いてみたら?
804: 周辺住民さん 
[2008-10-01 22:48:00]
sunamoに入る佐世保バーガーのログキットには、スナモ店限定のSUNAMОバーガーというメニューができるようです。200gの肉を使用し、1200円と値段もハンバーガーもボリュームは満点です。もっとも佐世保バーガー自体、普通思い浮かんでくるハンバーガーとは別物なようなので、相場的にはそこまで高くないのかも知れませんが(無知なのに語ってすみません)
街にも駅にもsunamoの看板が増えてきました。ついに来週にはオープン。新たな南砂名物も出来そうで、一刻も早く館内を覗いてみたい気分になりました。
805: 周辺住民さん 
[2008-10-01 22:51:00]
連続投稿すみません。スナモバーガーなど、ログキットの詳細です。
http://www.logkit.jp/img/sunamo.pdf
806: 匿名さん 
[2008-10-01 23:37:00]
10月に入っていよいよカウントダウン状態。
4Fフードエリアをお休みに1店ずつ制覇していきたいです。

最初はどのお店にしようかな ?!
しばらくはどこも並ぶんでしょうね。
807: 匿名さん 
[2008-10-03 15:30:00]
安いんですか?そのフード。
808: 匿名さん 
[2008-10-03 16:37:00]
近所の連中がジャージや下駄履きで来る店だから洒落た雰囲気味わえるとか
幻想しない方がいいですよ。
809: 周辺住民さん 
[2008-10-03 20:56:00]
お洒落かどうかは別としてそこまで極端に考えなくても良いと思いますよ。過度な期待をするなという点は同意ですが…。でも誰がどう考えたってマイナス要素にはならないし、オープンを楽しみに待っているのが一番だと思います。
もう少し待てば全て分かりますが、何か新しい情報があればまた教えて下さい!
810: ご近所さん 
[2008-10-03 23:08:00]
SUNAMOのHPがパスワード制になっているのですが・・・?
811: 匿名さん 
[2008-10-04 01:46:00]
>No.810さん
見てきました。
フロアマップの画像部分および右横の説明文、
上部のフロアマップ部分のリンク先がパスワード入力画面ですね。
それ以外にもあるのかなあ…
フロアマップについてだったら上部の1F2F3F部分からならいけますよ。

おかげで更新があったことを知りました。
ありがとうございました。
812: 810 
[2008-10-04 11:54:00]
>811さん
お気に入りから入ったらいきなりのパスワード画面で動揺してしまいましたが、サイトがリニューアルされたのですね。
教えて頂いてこちらこそありがとうございました。
813: 匿名さん 
[2008-10-04 16:49:00]
江東区と江戸川区って区別できません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる