住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その12
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-06-02 19:21:25
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)について
前スレに引き続き情報交換しましょう。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436344/


物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-05-17 14:40:06

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その12

1: 匿名さん 
[2014-05-17 15:10:34]
モデルルーム見てきました。場所以外は良さそうでしたが、さすがに坪単価370万円はないだろうと思いました。住友さんらしい値つけと言えばそれまででしょうが、勝どき・ザ・タワー、晴海の地所を引き合いにすると、リスクがある価格だということは否めないというのが率直な感想です。みなさんの意見をお聞かせください。
2: 匿名さん 
[2014-05-17 15:24:09]
>>1
どうなんでしょうか。一期一次も同様の値付けで即完売に近い売れ行きでした。方角などにもよりますが、それ相応の値付けだと思われます。
勝どきザタワーも眺望がよい方角の高層階は似たような値付けになっていると思います。
3: 購入検討中さん 
[2014-05-17 15:28:21]
どの方角の何階が370万ですか?
4: 物件比較中さん 
[2014-05-17 16:46:32]
>>1
坪単価300万以上の物件は、価格の下落率が低い傾向があるというのが、過去の実績のようですね。
http://suumo.jp/edit/chuko/tw_mikiwame/090819/index.html?vos=dsuurmgm2...

高層階で眺望が担保され、将来駅から徒歩4分になれば、資産価値が上がることはなくても、大きく値が崩れる可能性は低いように思います。
他のマンションが乱立したとしても、眺望、駅近、充実した共有施設の点では、候補物件(部屋)数はそれほど多くはならないですし。
5: 匿名さん 
[2014-05-17 17:00:02]
地下鉄駅が出来ることを織り込んでいたとしても相当な割高感がある価格ですが、永住なら問題ないと思っています。リセールは大きな損失を覚悟ですが。
また、賃貸は採算あわないので、賃貸住戸が多くなる心配はなさそうです。
6: 匿名さん 
[2014-05-17 17:34:54]
まぁリセールで勝どき買いたい人がどんだけいるのかって話か。結局考えてることは周りも一緒だしな。豊洲より勝どきのが永住で考えてるやつ少なそうだし。
7: 物件比較中さん 
[2014-05-17 17:36:10]
勝どき三井が出来たらここも他と変わらない中古の一つって感じなのかな!
8: ご近所の奥さま 
[2014-05-17 17:37:44]
私は汐留の東京ツインパークスに住んでます。私のマンションの住人でも晴海の開発の話はよく出ます。
新しいマンションが対岸にあると見える景色も綺麗になるので、私達のマンションの資産価値も上がって有難う御座いますという思いです。
供給戸数とか気にしないで契約者のみなさん頑張って下さい!!
対岸から応援してます!!
9: ご近所の奥さま 
[2014-05-17 17:38:55]
早く三井のも立って綺麗なマンション林立しないかな〜!
10: 匿名さん 
[2014-05-17 18:13:50]
地下鉄を織り込んで買ってる人はいないでしょ!
BRT、LRTあたりならわかりますが…。

一期二次でもやはり南側と東側は人気になりそうですね。
11: 匿名さん 
[2014-05-17 18:28:15]
ツインパークスなんて物件もあったね。

凄く煩い立地で、人が住めるとこでは無いですが、当時はタワーが珍しくて、人気があり、今もその名残がある。

ただ、もうそろそろ、タワーの神通力も聞かないと言うか、最近は、現代型団地としての位置づけがかなりはっきりしてきたよね。

武蔵小杉、大崎、晴海、豊洲、東雲、有明。。。

12: 物件比較中さん 
[2014-05-17 18:46:06]
東ねぇ・・・
再開発大丈夫かな・・・
13: 匿名さん 
[2014-05-17 18:51:46]
駅から徒歩4分になりますか?
14: 物件比較中さん 
[2014-05-17 18:55:28]
駅からというか、勝どき東出口から4分。
15: 匿名さん 
[2014-05-17 18:58:09]
なんだか頭と性格の悪そうなツインパークス住民が現れるようになったな。
16: 匿名さん 
[2014-05-17 19:08:59]
勝どき東出口から4分であれば改札口までは6分ぐらいにはなりますかね?
人道橋は勝どき東地区ができあがってからですよね?
17: 匿名さん 
[2014-05-17 19:15:51]
確かに勝どき、晴海の高層マンションによる団地化についてどこかのレポートに書かれてましたね。ツインパークスさんの言う通り、他のエリアからの景色を良くし資産価値向上に貢献してるんですかね、、
18: 購入検討中さん 
[2014-05-17 19:24:23]
と言っても他にいい物件あります?
消去法でここじゃないですか?
19: 匿名さん 
[2014-05-17 19:39:04]
そう思います。
20: 匿名さん 
[2014-05-17 19:55:59]
そうですね。
これから、オリンピックまでは大型物件はあまりでてきませんし。
21: 匿名さん 
[2014-05-17 20:16:23]
>>20
勝どき東も出てくるし、晴海三菱も出てくるし
内陸がいいなら新宿60階タワーが出てくるし。
22: 匿名さん 
[2014-05-17 20:17:16]
>>21
三菱でなく三井だった
23: 契約済みさん 
[2014-05-17 20:50:35]
駅から4分の人道橋が6年後に決定と私も営業さんから聞いて
購入決心の一つの目安としたのですが、今では騙されたかなと疑っています。
最近決定されたのは晴海3丁目ではなく
トリトン側の人道橋を三井住友建設が落札したようですが。
どなたか知ってますか?
24: 匿名さん 
[2014-05-17 21:08:13]
人道橋はいつできるんでしょうね。

http://tokyo-wangan.com/?p=3409

25: 匿名さん 
[2014-05-17 21:28:31]
>>23

なぜ騙されたと思うのですか?
計画がなくなったとか聞いてないのですが。
26: 契約済みさん 
[2014-05-17 21:42:56]
#24さん、計画はちゃんとあることわかり
一安心、ありがとう。
27: 契約予定者 
[2014-05-17 21:53:12]
勝どき東が竣工するともっともっと景観がよくなりますな
28: 匿名さん 
[2014-05-17 22:18:46]
運河沿いが整備されれば高級マンション街になりそうですね。TTTの脇が汚いからどうにかしてほしい。
29: 周辺住民さん 
[2014-05-17 23:42:49]
本日朝の建築状況
たまには高画質で
本日朝の建築状況たまには高画質で
30: 周辺住民さん 
[2014-05-17 23:45:13]
EAST棟
EAST棟
31: 周辺住民さん 
[2014-05-17 23:46:43]
WEST棟
WEST棟
32: 周辺住民さん 
[2014-05-17 23:49:06]
天気がよかったので晴海ふ頭からのレインボー
天気がよかったので晴海ふ頭からのレインボ...
33: 周辺住民さん 
[2014-05-17 23:54:20]
からの夜景
からの夜景
34: 匿名さん 
[2014-05-18 01:18:44]
レインボーブリッジの写真の左側は何がありますか?
「ドウトル」かで大分違うからね。

何か上手いこと言ったな。

35: 周辺住民さん 
[2014-05-18 06:43:42]
TTTのミッドタワーから見てるので、この左は晴海レジデンス、TTTのシータワーがあって、その左は建築状況の写真、スカイリンク、トリトンって感じです。視界の1/3ちょっとはシータワーです。
36: 匿名さん 
[2014-05-18 08:20:33]
ひらけてますね
37: 匿名さん 
[2014-05-18 08:57:44]
これからは、やっぱ晴海だね!
38: 入居予定さん 
[2014-05-18 09:00:11]
TTTさんはドゥトゥール購入予定ですか?
39: 周辺住民さん 
[2014-05-18 09:11:18]
>>38
ウチは南の中高層を購入します。
40: 匿名さん 
[2014-05-18 09:19:31]
>>39
TTTさん、ご一緒ですね!
KTTではなくドゥトゥールを選ばれた理由はなんですか??
41: 匿名さん 
[2014-05-18 09:35:07]
40さんは営業さんですか?なんか意図を感じますね。
42: 周辺住民さん 
[2014-05-18 09:52:06]
>>40
間取りとりリビングからの眺望ですかね。あとは完成時期が一年早いという点です。KTTはリビングを通らないと他の部屋に行けないのと、リビングにある貯水槽のためにデッドスペースが多く出来ると感じました。
43: 匿名さん 
[2014-05-18 09:53:48]
私はTTTと同格のDTにしました。TTTはとても良いのですが築6年経ったので新しくしたかっただけです。
KTTも良かったのですが多少格下の気がしました。
44: 匿名さん 
[2014-05-18 10:06:16]
40です。私も購入予定です。
他の方がどのように考えて購入されているのか知りたかっただけです。うちは今賃貸なので2年後の更新にあっていたのと、眺望、間取りで決めました。
45: トクメイ 
[2014-05-18 11:01:27]
>38-44
規約違反だよね営業さん
46: 匿名 
[2014-05-18 11:18:57]
勝どき東の着工と共に朝潮運河沿いの護岸工事をするらしい。
水と触れ合う公園や水辺のカフェテラス等が出来て 地下鉄出入り口周辺には色んなお店が出来るらしいよ。
47: 匿名さん 
[2014-05-18 11:30:26]
>>45

どういうこと?
48: 匿名 
[2014-05-18 11:34:10]
>47
え?分からないの
三文芝居だから
49: 匿名さん 
[2014-05-18 11:58:29]
ここ営業の書き込み多い。必死だよ。
50: 匿名 
[2014-05-18 12:05:42]
ジョギングして、勝どきから晴海大橋を渡り有明海、お台場、レインボーブリッジを走り(レインボーブリッジからドゥ・トゥールの建設現場が良く見えました)芝浦で降りて浜離宮へ、そこから築地市場内を走り勝どき橋を渡り帰って来ました。
とても見晴らしが良く(特にレインボーブリッジから)快適なコースでした。ちなみに距離は11キロ位でした(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる