東京23区の新築分譲マンション掲示板「コスモ豊洲レジデンスはどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 塩浜
  6. コスモ豊洲レジデンスはどうでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-02-19 20:01:30
 削除依頼 投稿する

豊洲辺りで検討中の者です。コスモのこの物件も考え中なのですが、スレなかったのでたててみました。いかがでしょう?

【こちらは豊洲レジデンス(仮称)というスレッドタイトルから、コスモ豊洲レジデンスに訂正させて頂きました。(管理人)】

[スレ作成日時]2006-08-19 02:11:00

現在の物件
コスモ豊洲レジデンスマリナコート
コスモ豊洲レジデンスマリナコート
 
所在地:東京都江東区塩浜1丁目12-3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩15分
総戸数: 36戸

コスモ豊洲レジデンスはどうでしょう?

366: 匿名さん 
[2007-01-17 20:01:00]
前の駐車場、倉庫が建つ可能性はあるのでしょうか?それが心配。マンションは無いと思うので。
367: 匿名さん 
[2007-01-17 21:27:00]
倉庫だと、せいぜい2〜3階建てじゃないかな?
368: 匿名さん 
[2007-01-18 08:04:00]
治安は悪くないと思います。交番も近くにあって安心だし。
この値段で木場と豊洲のイイトコ取りが出来る、という判断で購入です。
369: 匿名さん 
[2007-01-18 09:46:00]
>352,365さん
362ですが2重床ですよ。
ただ床スラブに2重鉄筋が入っていないってことが私にとってマイナスという意味です。
ブレア前の駐車場、マンションはありえないでしょ!(物理的には建設可能でも誰が買うのか?)
ただ戸建とかはありそうですネ。と勝手に解釈してます。
現地には何度も足を運んでますし、手続き的には少し先に経験できそうなので、
疑問点は何でもカキコしてください。分かる限り(私見も含め)お答えしますよ、、。
370: 匿名さん 
[2007-01-18 10:42:00]
23区内に治安のいい場所なんてないですよ。
治安気にするんなら東京に住まないのが一番。
378: 匿名さん 
[2007-01-18 13:44:00]
遊歩道は、潮風の道があるじゃないですかぁ
通れないみたいだけど・・・
381: 匿名さん 
[2007-01-18 14:24:00]
私は子供の頃からずっと近所に住んでいました
確かにこのあたりは治安がいい場所とはいえませんが、
それはこれまでのこと。これからよくしていけばいいのです
382: 匿名さん 
[2007-01-18 16:42:00]
マリナコートとブレアはどれくらいの距離があるのかご存知の方いますか?

ブレアからのは日照はいいと思うのですが、景色はマリナコートですよね。
バルコニーがガラスタイプ?の部屋もあるので見えないかちょっと心配です・・・
383: 匿名さん 
[2007-01-18 17:33:00]
マリナコートは確か5階からセットバックがかかるから、ブレアから離れると思い5階以上を買うと家族で決め買いました。
まぁマリナの8階の廊下からも距離は離れても見えちゃうと思いますが・・・・
あと、ブレア目の前の駐車場、4階建ては建設可能とデベに聞き。
384: 匿名さん 
[2007-01-18 19:03:00]
4階以上もマリナもブレアも建ってることから可能では。
ただ、4階以上だとそこそこの建物になりますよね。
事務所とかだと、たっても4階が目安では?
385: 匿名さん 
[2007-01-18 19:09:00]
マリナはもう完売だよ。ギャラリーで聞いてみ。
386: 匿名さん 
[2007-01-18 19:42:00]
先週、モデルルームに行った時も1戸しかありませんでした。

契約したんですね。
387: 匿名さん 
[2007-01-19 01:40:00]
ブレアは部屋によっては20倍超とお聞きしたのですが、今度抽選の方、本当ですか?
今週末の最後の登録ですよね...
389: 匿名さん 
[2007-01-19 14:24:00]
>387さん
第一期のときは3階のサービスバルコニ付きが人気で、それでも4、5倍と聞いてましたが、、。
豊洲の大規模、タワーの過熱感と売り惜しみなどが影響してるんですかね?
まあ人気になるのはうれしいですが、、。
390: 匿名さん 
[2007-01-20 00:17:00]
豊洲はOKだけど、塩浜はダメらしい。
391: 匿名さん 
[2007-01-20 09:50:00]
でも、第2期も完売でしょうねー
392: 匿名さん 
[2007-01-20 17:41:00]
突然ですが、みなさん、エアコンの室外機ってノーマル仕様でつけますか?
塩害対策済みの室外機について、本当に必要なのか、「?」です。
みなさんどうされます?
393: 740 
[2007-01-20 21:27:00]
うちは豊洲だけど、ノーマルの安物で問題なしです。
塩害対応のやつは、湘南とか、外海に面しているところくらいでしかつかわないってビックカメラの店員は言っていたよ。
394: 匿名さん 
[2007-01-20 22:53:00]
契約者の皆さん。悩み中ですが、
窓にフィルム貼りますか?
395: 匿名さん 
[2007-01-21 20:40:00]
今日の抽選はどうだったのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる