東京23区の新築分譲マンション掲示板「D’グラフォート清澄白河って4LDKがないってほんとですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 白河
  6. D’グラフォート清澄白河って4LDKがないってほんとですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-09-09 18:58:00
 削除依頼 投稿する

これいいなぁ、と思ったら、なんと、希望の4LDKがないとのこと。
大体希望する方は3LDKだからっていうことですかねー。
メニュープランも考えてないってことですが、なんとかしてもらえないもんですかねー。
ま、色々と情報交換していきましょうね。

[スレ作成日時]2006-07-02 19:37:00

現在の物件
D’グラフォート清澄白河Sparkling Tower
D’グラフォート清澄白河Sparkling
 
所在地:東京都江東区白河3丁目13番2(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線清澄白河駅から徒歩6分
総戸数: 155戸

D’グラフォート清澄白河って4LDKがないってほんとですか?

362: 匿名さん 
[2006-12-26 17:48:00]
こちらは完売ですか?あと何戸くらい残っているのでしょうか?
363: 匿名さん 
[2006-12-26 19:59:00]
155戸中95戸が販売終了したと思いますので
キャンセルを考慮しなければ、残りはあと60戸でしょうか。
364: 匿名さん 
[2006-12-26 22:20:00]
みなさんオプションってどうされます?
私はダウンライトとキッチン天板、フローリングコーティング等考えております。
既にオプション用紙届いている方、値段等は如何なものでしょうか。
365: 匿名さん 
[2006-12-27 13:51:00]
私もリビングのダウンライトは決めました。キッチンの天板や目隠しの立ち上がり部分(マイスタイルの相談で、基本は立ち上がりつき、と聞いた為)の素材は、基本がどのようなものか不明ですが、掃除を考えると、立ち上がり部分がタイルなんかだと面倒ですよね。
あと、廊下にコンセントを追加しました!廊下、玄関近くの掃除に、無いと意外と困るもので。

364さんへ;フローリングコーティングってどのようなものか教えてください!
366: 匿名さん 
[2006-12-27 23:44:00]
フローリングを特殊な素材を使ってコーティングするものですよね。(詳しくは良く分かりませんが)それによって汚れや傷を防ぐ効果があるとか。でも賛否両論あるのでどうだか。
私はキッチンの目隠し立ち上がりは取ってしまいたいんですが、それもオプションで有償なんですかね。

皆様無償セレクトはもう決められました?私は床はダーク系でいこうと考えております。
367: 匿名さん 
[2006-12-28 20:31:00]
>>366さん
私もダーク系にしようと思っています。

オプションやマイスタイルデザインは悩みますね。
どこまでやるかは結局予算見合いなのですが、オプションの案内は複数回に分かれるようですし。
368: 匿名さん 
[2006-12-29 00:10:00]
オプションどんなものがあるんでしょうね。まあ値段しだいですが内装は絶対に妥協
したくないので。
ところで私は北東向きの中層階なのですが川向の黒いビルって何階相当なんでしょうか。
369: 匿名さん 
[2006-12-30 01:38:00]
どなたか窓ガラスの仕様を確認された方はいらっしゃいますか?
(合わせガラス、UVカット等)
370: くー太 
[2006-12-30 14:40:00]
>>365さんへ
基本的な質問ですみません。
キッチンの目隠し立ち上がりって何ですか???
371: 匿名さん 
[2006-12-30 18:35:00]
365さんではないのですが、目隠しとは、キッチンのリビング側に少し低い立ち上がり(ひくい壁のようなもの)があって、手元が見えないようにしてある部分です。これがあると、シンクに洗い物があったりしても見えなくてよいのですが、見掛けは、無いほうがスマートかも(^^)です。

ちなみに、目隠し立ち上がりを取るのは”有償”だそうですwwwww

窓ガラスは、次回確認するとお返事いただいていて、まだ不明です。角部屋のリビングは冬には結露が激しくなるのでしょうかねえ。何とかしたいものですが。
372: くー太 
[2006-12-30 20:35:00]
371さん、ありがとうございます!!
今モデルルームの写真見ながら、『これかー!』って確認しました。
ない方が、おしゃれですが、ないと不安なような・・・。迷いますね。
373: 匿名さん 
[2006-12-31 10:45:00]
立ち上がり無い方が確かにおしゃれですね。
私も取ってしまおうと思います。
374: 匿名さん 
[2006-12-31 10:50:00]
キッチンの釣戸って以外に使いにくいので思い切ってとってしまうのもいい考えだと思います。
375: 匿名さん 
[2006-12-31 12:42:00]
第2期の購入を考えている者です。色々書かれていますが確かに何故この場所にタワー?
という風には思いました。ただTTTや芝浦や豊洲のタワー郡を見すぎたせいかやや巨大タワーには
食傷気味であった為、逆に新鮮に感じます。
細長い建物にはなりそうですが、ニューヨークなんかではこの位の細長住居タワーは結構あって
非常にスタイリッシュでかっこいいですよ。逆に商業ビル以外でマッチョなタワーって向こうで
は団地のように思われるし。1フロアに5室しかないタワーってある意味贅沢ですよね。
376: 369 
[2006-12-31 18:58:00]
>>371さん

ありがとうございます。
結露は気になりますよね。
窓ガラスの確認が取れましたら、また情報頂けると助かります。
377: 匿名さん 
[2006-12-31 19:55:00]
スタイリッシュ!?そうかな?結構、田舎の社宅っぽくない?収納も少ないし。
378: 匿名さん 
[2007-01-01 19:17:00]
ここってフローリングの仕様はどうなんでしょうか?
PCTのスレでフローリングがシートだって言うんで散々な書かれ方されてましたが。
幅広フローリングとかなんでしょうかね。
379: 匿名さん 
[2007-01-02 21:00:00]
三菱地所のタワーはもう建設始まったんですかね。どうもあっちの方が良さそうですね。
380: 匿名さん 
[2007-01-03 10:02:00]
購入者です。
キッチンに食洗機またはオーブンレンジをつけようと思うのですが、皆さんどうされたでしょうか?メーカーさんなども、まだ公表されていないですよね。後からでも買えるレンジよりは食洗機か、とも思うのですが、どなたか購入経験のある方いらしたら教えてください。
381: 匿名さん 
[2007-01-04 17:52:00]
私も購入者です。皆様宜しくお願い致します。↑380さん同様、食洗機の設置希望に対する正式回答をデペ&大和さんより頂いておりません。あと、有償オプションで備え付けAVラックとかはオーダー出来るのでしょうか?当然、出来るでしょうが・・ちょっと心配。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる