京阪電気鉄道株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用③】ファインクォーターシティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 【契約者専用③】ファインクォーターシティ
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2015-05-02 08:00:35
 

次のスレを立てました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/356149/

[スレ作成日時]2014-05-11 11:18:11

現在の物件
ファインクォーターシティ
ファインクォーターシティ
 
所在地:大阪府大阪市北区大淀北1丁目9番6(地番)
交通:阪急宝塚本線 中津駅 徒歩11分
総戸数: 377戸

【契約者専用③】ファインクォーターシティ

785: マンション住民さん 
[2015-01-18 15:06:06]
大阪都構想が実現すれば、財源捻出のために水道局の
土地は競売にかけられるのではないでしょうか。そうしたらマンションが建つかもしれません。
786: 入居済みさん [女性 40代] 
[2015-01-19 14:40:23]
最近、普通ゴミを入れるところにカギがかかっていないことが多いのですが、かけないほうがよいのでしょうか?
787: 住民さんD 
[2015-01-19 19:13:35]
外部の人が捨てることはないのでカギは閉めないほうがいいと思います。

カギを開けてごみを入れるときに誤ってカギと一緒に入れたことがありますので
注意が必要ですね。

カギを締めなくても問題はないと思いますが・・・

意見交換をしませんか
788: 入居済みさん 
[2015-01-19 20:18:41]
子供が遊ぶかもしれません。
怪我する事もありえます。
私は鍵をかけた方が良いと思います。
789: 入居済みさん 
[2015-01-19 23:27:16]
確かに子供が遊ぶと危険ですね。
鍵がかかってない方が楽ですし、問題ないかもしれませんが、
危険もありますし、来客の方がルールを守らず捨てる可能性もありますし、かけておく方がいいと思います。

何より、ルールとして鍵をかけると決まっているのに、各自がかけなくても問題ないと勝手に判断してかけないことが問題だと思います。
鍵をかけることで不便があるようなら、変更してもらうように働きかけるべきだと思います。

うっかりかけ忘れることもありますので、たまたま重なっただけと思いたいですが。

普通ゴミよりゴミ庫の鍵をいつでも出せるようにして欲しいなとは思います。
それも24時間開放することで問題あるなら仕方ないですが。
790: マンション住民さん 
[2015-01-19 23:48:27]
ゴミ庫は不便ですが、今のシステムで良いと思います。
以前出しに行ったらお掃除の方が整理していてたいへんそうでした。
世帯数も多いですし、マナーの悪い方もいるので常時解放だと無法地帯になりそうな気がします。

ドラムの鍵は各自かけるようにした方がよいと思います。
791: マンション住民さん 
[2015-01-20 11:29:39]
ゴミ庫ですが、曜日で指定されたゴミ以外も捨ててあるのが散見されます。
もしかして私の認識が間違っていて「第○・□曜日」というのは
あくまでも回収日なんでしょうか。
私は缶の日やダンボールの日に限って仕事などで出かけることが度々あって、
仕方なく次の指定日まで家の中で積み上げています。
792: マンション住民さん 
[2015-01-21 10:10:43]
私は火曜、金曜のごみ庫が開いてる時はゴミ庫に出す物はどれでも出せる日。だと思って翌日の回収内容は
考えずに普通ゴミ以外は出しに行っていました。
出してある物を見るとみなさんそうされているのかな?と思っていましたがどうなのでしょう。
793: マンション住民さん 
[2015-01-21 13:43:04]
792さん
同感です。
794: 入居済みさん 
[2015-01-21 23:50:15]
いつでも捨てて問題ないですよ ^^
795: マンション住民さん 
[2015-01-22 12:05:20]
791さんと同じ認識です。
回収日までは自室内に保管するものだと…。

794さんはどちらかに確認されたうえでの書き込みでしょうか?
796: マンション住民さん 
[2015-01-23 00:01:36]
カンは火曜日、プラスチックゴミは金曜日、ダンボールや古紙は第1.第3土曜日と認識しておりますが、いつでも出していいのは生ゴミだけだと思いますよ。
間違ってますかね?
797: 働くママさん [女性] 
[2015-01-23 14:10:27]
カンは、水、土じゃないのですか?前日の12時から出せるようになったのでは?
798: 入居済みさん 
[2015-01-24 10:31:25]
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000009387.html

カンは資源ごみですから、基本水曜日(週1回)です。
容器包装プラゴミと古紙や衣類は土曜日(週1回)←第1第3から毎週に変更

以上は前日の夕方6時から当日の午前9時までと認識していました
前日の12時というのは昼から出せるのですか?

普通ゴミは「入居のしおり」により以前はいつでもゴミドラムに投入できたようですが
12/17に配布された管理組合のプリントでは、重くて硬いものやガラスなど
普通ゴミ扱いのものでも「ゴミ庫」の左手奥においてくださいとあります。
この場合は大坂市の普通ゴミ収集日の「毎週月、木」になるのでしょうか・・・?
捨てたい傘があるので迷っています。

いずれにせよいつでも出せるのは生ごみと小さな軽い普通ゴミだけになったようです
799: 入居済みさん 
[2015-01-24 10:45:33]
上の書き込み修正します

「入居のしおり」ではなく「ご入居に関するご案内」(7ページ)でした
ゴミの出し方が詳しく書いてあります。
800: 入居済みさん 
[2015-01-24 15:55:36]
798さん

当初、前日の夕方6時からでしたが、あいている時間に捨てられない方が多いとの要望で、797さんがおっしゃるように、
前日昼12時から捨てられるようになりました。

疑問があれば管理人さんに聞いてみれば確実だとおもいます。
受付にいらっしゃることですし。
801: 入居済みさん 
[2015-01-24 17:42:24]
798です。

800さん、ありがとうございます。
ゴミ庫のドアに張り紙がしてありました。
前日12時から出せるようになっていたのですね。

あと普通ゴミでも硬い重たいものなどは水曜、土曜日に
ゴミ庫の左奥に出せばよさそうですね、
その点がパンフレットには記入されていなっかたので迷いました。
802: マンション住民さん 
[2015-01-25 13:44:28]
といことは、ごみ庫が開いているからといって収集日以外のごみを置いていくのはルール違反。
803: マンション住民さん 
[2015-01-26 16:36:01]
21時以降、楽器の使用は止めて下さい。
お願いします。

804: 住民さんD [男性 60代] 
[2015-01-26 19:13:38]
803さんに同感です

部屋番号を管理人室に通告し書面で注意するよう申し出た方が効き目があると思います。

または、管理人室のカウンターの隅にご意見箱が置いていますのでそこに苦情として投書
してください。月一の理事会に対処結果が報告されますのでどのような処置したかがわかります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる