東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区で【共有施設(設備)充実度NO,1】物件はどこ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区で【共有施設(設備)充実度NO,1】物件はどこ?
 

広告を掲載

マンションアニア [更新日時] 2013-12-19 18:01:10
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】23区内の共用施設の良いマンション| 全画像 関連スレ RSS

戸建には無い、マンションの一番の旨味とも言える共有施設(設備)
最近ではホテル並みのラウンジやエントランスは勿論
プール、エステ、カーシェアリング等等、オーナーのカユイ所に手が届いた
様々な共有施設(設備)が充実したマンションが増えてます。
その中でもココが都内NO、1と言うマンションを決めましょう!
この施設(設備)は要る、要らない、こんな設備(施設)
があったら良い等の意見、議論も大いに歓迎です。

[スレ作成日時]2007-06-01 13:20:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区で【共有施設(設備)充実度NO,1】物件はどこ?

601: 匿名さん 
[2009-05-12 16:21:00]
>>600

WCTの住民も変わらんと思うけど。
602: 匿名さん 
[2009-05-12 16:21:00]
おまえ、あほだろ。
流れよめ。
603: 匿名さん 
[2009-05-12 16:23:00]
>>600

そうだよ。空気読めよ。
そんなこと書いたらまたくだらないスレの応酬が始まるだろ。

ここで今度こそ終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
604: 入居済み住民さん 
[2009-05-12 16:24:00]
ワールドシティタワーズの住民専用クルーザーが屋根付きボートってひどいなこりゃ。TOTもさんざん
荒らされているけど、犯人はTTTの住人か?いい加減にしないと、全て自分に返ってくるぞ。
605: 匿名さん 
[2009-05-12 16:28:00]
>>604

通りすがりですけど、あの写真見れば小さすぎてクルーザーとは言えないと思います。
別にTTTをかばうわけでもありません。
でも屋根付きボートはひどいですね。屋根付きモーターボートでしょう。
606: 匿名さん 
[2009-05-12 16:30:00]
皆さん仲良く。終了終了。
607: 匿名さん 
[2009-05-12 16:34:00]
クルーザーでも漁船でもいいが、本籍住所が集合住宅のうちは、おかしな虚勢張ると恥ずかしいよ。
608: 匿名さん 
[2009-05-12 16:37:00]
先ほどボートと書いたのはモーターボートの意味です。
訂正します。
609: 匿名さん 
[2009-05-12 16:37:00]
匿名板で住民かどうかを問うのは愚問だよ。簡単に成り済ませるから。犯人は両者を対立させてほくそ笑んでいるトヨネーゼかアリアケーゼだと思う。
610: 匿名さん 
[2009-05-12 16:48:00]
ホームページがあったよ。4人~5人乗りくらいならモーターボートだけど、12人~15人乗りなら
クルーザーだね。でも、知らなかったな、こんなのあるの。
http://www.marineclub.ne.jp/charge/index.html
611: 匿名さん 
[2009-05-12 16:51:00]
クルーザーか屋根付きモーターボートかもめているので探しました。
ヤフーオークションに中古の屋根付きモーターボートが出ていますが、見た感じは先ほどのWCTのクルーザーとそれほど差がないように見えます。

屋根付きモーターボートはあながち、不適当な表現でもないかと思います。
オークションがもうすぐ終わるので早めに見てください。現在価格は5万円です。

屋根付きモーターボートの写真
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d95145871#enlargeimg

WCTのクルーザーの写真
http://www.re-port.net/picture_l/report/0000012046_03.jpg

TTTの方、WCTにクルーザーがあるのが悔しかったらこれを5万ちょっとで落札して、TTTもクルーザーがあると言えばいいのでは?
612: 匿名さん 
[2009-05-12 16:57:00]
一回満タンで君らのマンション買えるぜw
http://www.bymnews.com/photos/displayimage.php?album=192&pid=30906
あのロマンアブラモビッチのヨット
これくらいになったら自慢しようなw
613: 匿名さん 
[2009-05-12 17:02:00]
>>610

WCTのクルーザーってWCTの所有物じゃないの?
この会社に委託してるサービスなの?
じゃあこの会社のもっといい船も乗れるんだね。

というなら、TTTも専用桟橋作ってこの会社に委託すればすむね。
WCTのクルーザーがこの会社のものなら批判している人も的外れだったね。
614: 匿名さん 
[2009-05-12 17:07:00]
>>612見ちゃうと、25プールとか、チンケな話しだな。
615: 匿名さん 
[2009-05-12 17:10:00]
>>613
ヨットクラブと提携してるんだってさ。で、電話予約するとマンションにクルーザーが迎えに来てくれるんだって。だからウオーターフロントに桟橋作ってここと提携すればOK。でも、桟橋って簡単に作れないんだって。港湾利用にいろんな規制があって。
616: 匿名さん 
[2009-05-12 17:11:00]
>>612

クルーザーを自慢しているWCT関係者を批判しているんですか?
小さくても勝手でしょう。
617: 匿名さん 
[2009-05-12 17:13:00]
>>614
御意。数千人で共有のチンケなプールが5m長いから俺んちのほうが上って、馬鹿みたいに騒いで。それこそ貧乏人の証。自慢するなら、23区内で戸建てにプール持てって。
618: 匿名さん 
[2009-05-12 17:15:00]
>>615

じゃあTTTもどっか近くの桟橋を借りてここに委託すればクルーザー付きマンションですね。
意外とクルーザー付きマンションの敷居って高くないんですね。
619: 匿名さん 
[2009-05-12 17:17:00]
アブラモビッチに対抗しなくてもいいけどさ。
せめて専用桟橋に個人所有で自慢してくれよ。
共同使用するもの自慢なんて、レベル低すぎて痛々しい。
幸い英語掲示板じゃないから外国人読めないのでいいが。
620: 匿名さん 
[2009-05-12 17:18:00]
>>616
いや、素直にいいなあと思うけど。「クルーザー借りて、週末みんなで遊びに行こうぜ!」なんて10人くらい招待出来たら。普通に操縦クルー付きで借りたらめちゃ高いはず。
621: 匿名さん 
[2009-05-12 17:21:00]
井の中の蛙
島国の小人

このスレ眺めた感想。
622: 匿名さん 
[2009-05-12 17:22:00]
このスレを訪れた人が感じるには、

強引にNO,1に持っていったのはTTT。

実際、住居に選びたいのはWCT。
623: 匿名さん 
[2009-05-12 17:24:00]
貧乏人の好奇心
アブラモビッチの船っていくらくらいすんの?
624: 匿名さん 
[2009-05-12 17:32:00]
>>623
推定300億円以上。
これはアブラモビッチの遊び用。
http://www.bymnews.com/photos/displayimage.php?album=201&pid=11582
625: 匿名さん 
[2009-05-12 17:41:00]
>>621

確かに井の中の蛙と言われてもしょうがないな。

23区以外ではTTTやWCTよりも共用施設が充実しているところもあるし。

駐車場100%の上に、プールは6レーン。テニスコートまで付いているのもある。
626: 匿名さん 
[2009-05-12 17:44:00]
このスレと眺望スレは都心タワマン販促の最後の牙城。
流れを死守したいらしいね。
アブラモビッチのレベル出されたらしぼんじまうよな。
627: 匿名さん 
[2009-05-12 17:46:00]
>>625
それはその通りだが それってリゾートマンションw バカンスに遊びに行くところ。
でも、都内にマンションもって、週末は湘南にセカンド持ったほうがいいかもね。
628: 匿名さん 
[2009-05-12 17:46:00]
>>620

いや、610の会社って、WCT住民以外でもこの料金でクルーズできるんだよ。
629: 匿名さん 
[2009-05-12 17:49:00]
>>626
タワマン販促なら、全力売り出し中のTOTとかCTTとかBMAとかOWCとかCTAとかPCAとかを参加させてあげなきゃ。
630: 匿名さん 
[2009-05-12 17:55:00]
眺望スレや共有施設スレが荒れだした原因は どちらにも参加できない妬み族の自演だろうな
631: 匿名さん 
[2009-05-12 17:58:00]
>>627

いやいやそのマンションは首都圏にあるよ。
24時間スーパーも付いているし、WCTと同じくカーシェア以外はすべてある。
632: 匿名さん 
[2009-05-12 17:59:00]
>>628 そうなんだ!10人集めりゃ3時間30000円として一人3000円。結構安い遊びだね。でも、それがこの会社まで行かなくてもマンションに迎えに来るっていうところがきっといいんだろうな。
633: 匿名さん 
[2009-05-12 18:03:00]
頭の弱い主婦層あたりの右脳イメージだけ煽って販促したいのはわかるけど、それが通用したのは55年前まであたりでしょ。
この不況下で5000万以上の不動産購入する層ならなおさら、お花畑の夢見心地なんていないと思うが。
くだらねーことに優劣つけたり、安っぽい自画自賛は、かえって客減らしにならないかな。
634: 匿名さん 
[2009-05-12 18:05:00]
>>632
そう迎えに来るところがいい。
TTTも近くに桟橋借りて迎えに来てもらえば。
635: 匿名さん 
[2009-05-12 18:26:00]
2007年に落ちていたこのスレを
わざわざサルベージしてきたマンション関係者が
販促したかったんだろうな。
636: 匿名さん 
[2009-05-12 18:32:00]
演奏が止まっても踊り続けてるピエロみたいだ。
637: 匿名さん 
[2009-05-12 18:38:00]
>>635

確かにWCT関係者が今年2月に突然あげたもんな。
そのあと皆にスルーされてたけど、4月にTTT関係者が書き込んでから一気に行ったな。
638: 匿名さん 
[2009-05-12 19:02:00]
>>582
ここにある介護浴室とはどの様なものでしょうか?
WCTの共用施設を開いても出てこないのですが
(父は車椅子で、区の送迎車が来てくれるのですが、風呂は夜入るものと手をやかせます)
639: 匿名さん 
[2009-05-12 19:19:00]
>>637
なんというかWCTもそろそろ引退して、豊洲か有明にその地位を譲って欲しい。
いつまで検討板番長やってるつもりだ?
640: 匿名さん 
[2009-05-12 19:50:00]
WCT営業マンが会社から帰路についてやっと静かになりましたね。
でも自宅に着いてもまた書き込むんでしょうかね。
641: TTT住民さん 
[2009-05-12 20:21:00]
TTTにもクルーズボートをチャーターできるところが徒歩3分程のところにありま~~す。
そこではボート免許も取れるし、クルージング時のケータリングも可能のようです。
目の前の運河は屋形舟が行きかい屋形船の乗船場も近くです(^^)
642: 匿名さん 
[2009-05-12 20:24:00]
たしかにWCTの営業マンは悪いが、元をただせば都内各所に大量在庫を抱えるタワーマンションを作り続けても一向に改善する気配が見られないスミフの姿勢に問題があるんじゃないか。

豊洲にしたってスミフ以外は完売しているものもたくさんあるし、それなりに売れているようだし、麻布十番なんか隣同士でこうも違うものかね。

スミフ営業マンにも同情の余地はないとはいえない。
643: 匿名さん 
[2009-05-12 20:52:00]
>>641
じゃあ、そこに借りてさっきのヤフーオークションの5万の中古船を落札してくれば、TTTもクルーザーもてるね。
WCTもヤフーであの船落札して所有すればもっと安い料金で乗れるんじゃないかな。
644: 匿名さん 
[2009-05-12 20:56:00]
>>641
湾岸は羨ましいなあ。
TTTもすぐ近くでクルーズできるんじゃん。
WCTもクルーザーを所有していないけど敷地内に桟橋があるのが有利だね。
645: 物件比較中さん 
[2009-05-12 21:00:00]
静かになったのをいいことに
自分の事は棚に上げ、
一方的にスミフ、営業と、
他を中傷するのは、どうかと。

ここは分別あるオトナも多く見ていることを
お忘れなく。
646: 匿名さん 
[2009-05-12 21:07:00]
結局WCTはクルーザーサービスを委託しているだけでクルーザーを所有していないので、クルーザーを共有施設とするのは無理があるな。
意外なことがわかってよかった。TTTも徒歩3分で乗れるんならWCTとそれほど変わらんじゃん。
647: TTT住民さん 
[2009-05-12 21:24:00]
クルーザー乗り場だけではなく、TTTは外洋航路乗船可能な晴海客船ターミナルも徒歩圏です!
16日、17日は東京みなと祭りも開かれ、消防艇の七色の放水やパレード、帆船も見学でき、頻繁にコスプレ大会も開かれています。
クルーザー乗り場だけではなく、TTTは外...
648: 匿名さん 
[2009-05-12 21:29:00]
無茶してセコい客船貼るなよw
649: 匿名さん 
[2009-05-12 21:39:00]
>>647

なんかWCTよりもTTTの方がマリンレジャー関係でも上のような気がしてきた。
650: 匿名さん 
[2009-05-12 21:59:00]
>>649
確かに
前の道路を豊海水産埠頭行きのトラックがビュンビュン走ってるから
背伸びして買った住宅ローンが払えなくなっても、まぐろ漁船に乗って
そのまま遠洋クルージングに出れる特典つき

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる