住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「〜〜ワールドシティタワーズ 再販売〜〜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 〜〜ワールドシティタワーズ 再販売〜〜
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-17 04:10:00
 

ワールドシティタワーズブリーズタワーの72戸の売り惜しみ物件が年内にも販売広告が開始されるそうです。
坪単価は300万円は余裕で超えるそうです。
購入予定者の方の意見交換の場にしましょう。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2007-10-20 10:07:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

〜〜ワールドシティタワーズ 再販売〜〜

144: 匿名さん 
[2007-10-22 16:28:00]
水曜日でもないのに、丁々発止、スゴイですね。

>ここを見て酸っぱい葡萄の話を思い出した。

私は花田勝と美恵子さんの結婚の時を思い出しました。
当人たちは「でへへへ、世界一の幸せ」とやっていて、
「ええ?あの計算ちゃんブリッコのドコがいいの?」
と結構マスコミや若貴兄弟ファンは叩きまくりましたよね。
その外側で、「良いじゃないの、本人同士好きなら特にこちらは被害なし」というどうでもいいという人も沢山いた。
まさにそんな感じでは。
145: 匿名さん 
[2007-10-22 16:30:00]
三茶で坪400は高いですね。
住んでたことあるけど、駅から離れると結構下町風の家が並んでるし。
146: 入居済み住民さん 
[2007-10-22 17:29:00]
まあ住友が高価格なのは最近始まったことじゃないでしょ。
でもここは値段に見合ってると思いますよ。

このスレでも住民からは普段の生活についてほとんど文句が出ない。
それだけ住みやすいってことですよ。
眺望は言うまでもなくスゴイ!!(東側しか知らないけど)
グッドデザイン賞とるくらいだから外観もお墨付きだしね。

実際駅から遠いのは認めますけど、専用バスってすごい優越感ですよ。
しかも山手線の超主要ターミナル駅までのね。
私は車通勤なのであまり乗りませんが…
今後三角地帯が道路になれば品川に行くのも3分は短縮するし、
資産価値は下がるわけもない。

残りのプレミア住居購入を考えてる方、恐らく価格は高いですが、
ここは住んでみて本当に満足できるマンションですよ〜
147: 匿名さん 
[2007-10-22 17:42:00]
価格&高級感と立地のマッチングが釈然としない、
そのクセ住民と思われる方の必死の弁明。
それが、これだけの揶揄を招いている原因。

ちゃんと資産価値維持している月島などに比べて、
どう考えても環境面は大きく劣りますよ。
148: 入居済み住民さん 
[2007-10-22 17:51:00]
>>147
「あなたの仰るとおり!悔しいのはよくわかる!ところであなたのお住まいのスペックは?」

まあ月島と比べられるのは悪い気しないけどね。
ここはそこそこに良いマンションだよ。
149: 匿名さん 
[2007-10-22 18:04:00]
街としての無機質さとコンテナトラック等の走り回る環境で、どうしても手が出せません。あとDWって外から丸見え、またACBの三棟を
密集して建てすぎているため、相互の視覚干渉も大きいように感じて
しまいます。
150: 匿名さん 
[2007-10-22 18:37:00]
残っている住戸って、プレミア住戸だけなんですか?
プレミアム仕様じゃなくてよいので、広めの間取りが手に入る価格なら買いたいです。
151: 入居済み住民さん 
[2007-10-22 18:56:00]
ちょっと、検討版を見たら、B棟再販売のスレが立っていて、
ものすごく賑わっていました。
煽る内容が2年前とちっとも変わっていなくて微笑ましい。
「アンチジャイアンツはジャイアンツファン」の例えどおり
わざわざ見に来て煽っている人って、よほどここが気がかり
(買い逃し、買えなかった等)なのでしょうね。
ある意味光栄です。
152: 入居済み住民さん 
[2007-10-22 19:00:00]
↑はるとこまちがえました。
153: 契約済みさん 
[2007-10-22 19:47:00]
>>146
煽るつもりは無いが、バスに乗る時点で優越もナニも無い気が・・・
154: 匿名さん 
[2007-10-22 19:55:00]
バスはイヤだね!
155: 匿名さん 
[2007-10-22 20:41:00]
>154
バス雨降ってる時最高だよ。
C棟住人は傘いらずだもん。
156: 匿名さん 
[2007-10-22 21:40:00]
>>144

美恵子さんは11歳年下俳優と不倫してたみたいですね。
157: 入居済み住民さん 
[2007-10-22 21:57:00]
去年から今年にかけて、最上階角部屋が坪500万円台で成約したのは「最上階メゾネットだから特別」と思っていましたが、各棟高層階では、角部屋でもメゾネットでもないのに坪400万円台成約が散見される状況になってきました。中古ですらこの高騰ぶり。ブリーズ残り約70戸の値付けが坪300万台前半になるとはとても思えません。こうなると「坪400万円超えは当たり前」という考えるのが現実的なのではないでしょうか?
158: 匿名さん 
[2007-10-22 22:00:00]
>>153
「あなたの仰るとおり!悔しいのはよくわかる!ところであなたのお住まいのスペックは?」

ここは往年のWCTファンが集結してるな。
151さんの言うように懐かしい煽りばかりで微笑ましいよ。
住民板に行ってたからみんな寂しかったんだね…
159: 入居済み住民さん 
[2007-10-22 22:18:00]
住民以上に敏感な関心を示す連中がこれだけいるっていうのも、
悪い気はしないな。

そもそもこのスレが立った瞬間に、BMA、BTR、トヨタワ等の板が
一気に霞んでしまった。注目度のパワーが桁違い。
160: 周辺住民さん 
[2007-10-22 22:34:00]
確かに良い悪いは別にして、こんなに伸びるスレはこの所なかった。
アイランドやWCTやPCTで喧々諤々とした頃が懐かしく思い出される。
この賑やかさこそが、何と言ってもマンコミ検討版の醍醐味!

ただそうは言っても、いつまでも『昔の名前で出ています』とばかり
も言ってられないだろう。
新人MSにはもっともっと活躍して欲しい。
161: サラリーマンさん 
[2007-10-22 22:37:00]
典型的遅きに失したあだ花物件
162: 土地勘無しさん 
[2007-10-22 22:39:00]
煽り担当者は看板とかバス便とか限られた材料にしがみついて必死にがんばってるんだから、あんまり強く攻めたら可哀想だよ。
彼も新築板にWCTが戻ってきてくれてほんとは嬉しいんだよ・・・自分では気づいてないけど。
いじけて来なくなったら寂しいから、適度に力抜いて遊んであげましょ!
163: 匿名さん 
[2007-10-22 22:49:00]
>>161
おい煽り組!完全に分が悪いぞ!
このままじゃ痛々しいからもっと頑張ってくれ!

あなた方が負けても負けても頑張ってくれるから
WCTはここまで注目されてんだしさ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる