東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL ・ MARK ・ TOWER 【9】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. CAPITAL ・ MARK ・ TOWER 【9】
 

広告を掲載

芳名さん [更新日時] 2009-05-24 21:31:00
 

【セレクトプラン等のHP】
http://www.tokyu-sumai.com/hss/tokyu/shibaura/

【住民版】
1.http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=26&disp=1

【過去スレ】
8.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43700/
7.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44896/
6.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39365/
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38244/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40918/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41232/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41372/
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38889/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2006-06-23 23:40:00

現在の物件
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)
CAPITAL
 
所在地:東京都港区22
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 869戸

CAPITAL ・ MARK ・ TOWER 【9】

422: 匿名さん  
[2006-08-05 08:23:00]
タワー大好きさん、掲載ありがとうございます。
おっしゃるとおり、5月21日には一度完売の告知(放浪者さんの古い方のブログに
MRでの張り紙の画像が出てましたね)がありましたが、キャンセル発生などで2ヶ月半
正式な完売発表が遅れてたようですね。
いずれにしても契約者としては完売という言葉の響きは安心&嬉しい気持ちにさせてくれます。
423: 匿名さん 
[2006-08-05 09:10:00]
マンションターミナルは、今日から少し長めの夏休みです。
スタッフのみなさん、ゆっくり休んでください。
工事もストップするのかな?
424: 匿名さん 
[2006-08-05 09:28:00]
タワークレーンのクライムアップで少し時間がかかったようですが、
盆休み明けからはまた、グングン空に向かって伸びていくでしょう。
工事のみなさん、暑いのでくれぐれもお体に気をつけて無理しないでくださいね。
425: 匿名さん 
[2006-08-05 10:08:00]
待ちどうしい・・・
426: 匿名さん 
[2006-08-05 14:14:00]
ほんまやわぁ〜〜〜〜
427: アメリカは猛暑でした 
[2006-08-06 12:34:00]
少し早い夏休みで、北米を廻って帰ってきてみれば、
書中見舞い2通(東急不、アメニクス)と完売&MR閉鎖のお知らせ1通が届いてました。
関係者の皆様、お疲れ様でした。(おっと、鹿島建設さんは、まだこれからが大変なんだった!)

最後にもう一度、マザーツリーの下でみなさんに、お目にかかりたいと
思っていますのでどうぞ最後までよろしくお願いいたします。
428: 匿名さん 
[2006-08-06 13:08:00]
CMTが望めるスポット特集

■東京タワー
■六本木ヒルズ
■世界貿易センタービル
■恵比寿ガーデンプレイスタワー
■カレッタ汐留
■お台場
■ゆりかもめ
■東横線 祐天寺〜学芸大学の間 電車からちらっと

他にもあれば教えてください〜
429: 匿名さん 
[2006-08-06 13:09:00]
■芝浦アイランド
430: 匿名さん 
[2006-08-06 13:17:00]
■山手線
431: 匿名さん 
[2006-08-06 15:34:00]
■NEC本社ビル
432: 匿名さん 
[2006-08-06 16:10:00]
■新宿新都心高層ビル群と夜景
■品川SONY本社ビルとDOCOMOタワー
■港南の高層タワー郡
■渋谷東急ホテル
加筆■芝浦アイランド(グローブ&ケープタワーと賃貸タワー2棟=1棟は今後)
■品川駅と東海道新幹線の雄姿
■台場沖から大井→羽田へと進入する航空機
■東京湾の屋形船と貨物船舶
■芝浦水処理場公園の以外な広大な緑
■晴海沖と豊洲副都心
■銀座方面の夜景
■東京湾と神宮の花火
ジョーク■旧海岸通り沿い沖電気ビルの開発期待

433: 匿名さん 
[2006-08-06 16:12:00]
434: 匿名さん 
[2006-08-06 16:18:00]
上記のうち、港南のマンション群やアイランドに阻まれて見えないものはどれ?
435: 432 
[2006-08-06 16:29:00]
>434
180度のパノラマとは行かないまでも、
高層階ならほぼ全部見えるんじゃない。
436: 匿名さん 
[2006-08-06 16:31:00]
そろそろ、次スレに行きましょう
437: 428 
[2006-08-06 18:37:00]
>432さん
CMTから見えるスポットではなく、現時点でCMTを望めるスポットという意味だったのですが・・。
でもCMTから見えるということは、逆にCMTのことも見えるということだから結局は一緒ですね。
晴れていれば新宿副都心からもCMTは見えるのでしょうね。

山手線からは、浜松町〜田町、田町〜品川間でよく見えますね。
品川駅のホームあがって2階からも見えます。
438: 匿名さん 
[2006-08-06 20:34:00]
聖路加タワーの展望室から今日良くみえました。
439: 匿名さん 
[2006-08-06 21:21:00]
>>437
うちからも良く見えます。
440: 匿名さん 
[2006-08-06 22:48:00]
会社の私の席からも観えるようになりました
441: 匿名さん 
[2006-08-07 03:35:00]
次スレに行きましょう
442: 匿名さん 
[2006-08-07 08:45:00]
>441
次スレってどこですか?
443: 匿名さん 
[2006-08-07 12:41:00]
東京湾花火大会の時の芝浦近辺はどんな様子なのでしょうか?
特に海岸近くや虹橋上は歩行者制限あるのでしょうか?
どなたか地元の方いらっしゃいましたらお教え下さいませ。
444: 匿名さん 
[2006-08-07 14:15:00]
レインボーブリッジはちょうどアイランドの新しく建ててる賃貸棟が
まん前に建つ形になって高層階でも見えそうにないですね。
445: 匿名さん 
[2006-08-07 15:57:00]
花火の時、レインボーブリッジは、一般道は通行禁止です。
上の高速は通行可だったかな?
446: 匿名さん 
[2006-08-08 16:31:00]
東京湾の花火は、海上花火ゆえ、尺玉が大きいので、
六本木ヒルズの展望台からもばっちし良く見れますよー
だから、花火が見れる部屋からの眺望は、光と音の洪水といった、
圧倒的な凄まじさがあるでしょうね♪
ただ、風向きによって、煙がかかると、悲劇ですが
たいてい、豊海や晴海側に海風が流れるので、
芝浦側からの眺望は、差し支えないでしょうね♪

穴場は、港南大橋からの眺望ですが、
今年は、コスモボリス、ベイクレ、アクアタワーの入居が始まっているので
それらのマンションで花火が望めない住民たちが大挙して来ることが予想
されますので、もはや穴場とは言えないかもしれません。

他に、穴場の場所があれば、誰か教えて下さいね♪
447: 匿名さん 
[2006-08-08 17:36:00]
うわあ、楽しみですね。他力本願お許し頂けるのであれば、
ご近所の皆様、ぜひご報告お願い致します。<m(__)m>仕事で観に行けないのが残念です。

448: 匿名さん 
[2006-08-09 23:40:00]
入居まであと1年5ヶ月もありますが、
早々とどんな家具を買おうかと検討を開始しています。

今の家具はACTUSで購入。シンプル・モダン系。
ACTUS、IKEA、in The ROOM、Bo concept、Nationalショールーム+WEB上でも家具店も見たのですが、
Bo conceptが良さそうだったのですが、Webの評判では品質が今一歩のようで別なところを
探すことに。(見た目は良さそうですけど、耐久性が....との評価)

質感&耐久性で無垢家具を探したところ、Webで家具蔵(KAGURA)という店を見つけました。
値段はやや高いのですが、質感も良さそうで&メンテナンスもOKということで私的には良いかなと
思っています。木材の材質も選べるので、CMTのカラーセレクトにも合わせやすそうです。
もうちょっとデザインがクールだと個人的には最高なんですが..

皆さんも家具選び、開始されていますか?
ショッピングは買うまでが一番楽しいですからね。
449: rumio 
[2006-08-09 23:53:00]
ネットオークション買いまくり状態です。部屋が梱包状態の家具で埋まってます。
コツは自分なりの価格を決め、5分前が勝負。意外とお気に入りが早く、安く
揃いました。
450: 匿名さん 
[2006-08-10 00:11:00]
448です
ネットオークションは一番安く購入出来そうですが、
家電製品と違い家具の場合は一品ものが多く、
質感が分からないので経験者でないと手を出せないかと思っています。
また、家具は結構値段が高いので、ネットオークションでの購入は
危険な香りがするのですが、どのようにリスクヘッジされていますか?
451: 匿名さん 
[2006-08-10 00:53:00]
>> 448
家具蔵、見に行きましたが素朴な感じが個人的にはちょっと...でした。
系列のUNIQ区っていうのもありますね。
あとは、Wood You Like Company,John Kellyあたりですか。
無垢はとくに質感が重要だと思うので、いろいろ見られたほうがいいと思いますよ。
452: 匿名さん 
[2006-08-10 09:29:00]
Bo conceptはショールームの展示品がすでに
ソファーの生地が擦り切れて中の綿が見えてました。
ちゃちーなーというのが正直な感想です。
453: 匿名さん 
[2006-08-10 12:10:00]
王道は晴海の大塚家具IDCでしょう
454: 匿名さん 
[2006-08-10 12:23:00]
↑ 大塚家具って意外と安いのです。
営業さんがに付き添われるのが時にして難点ですが。
455: 匿名さん 
[2006-08-10 12:26:00]
↑本当に親切に丁寧に案内して説明してくれます。
でも、たしかに少しウザイ感じ。
案内というより、僕が触ったり、座ったり、叩いたり、舐めたりするのを監視されているような感じです。
456: 匿名さん 
[2006-08-10 12:49:00]
付き添い無しでも見れますよ
457: 匿名さん 
[2006-08-10 20:57:00]
キッチンのバックカウンターを探しています。どこかご存知ないですか?
458: 匿名さん 
[2006-08-10 22:27:00]
>457
インテリアオプションで付けてもらうのは駄目なんですか。
アメニクス最高!ですよ。
459: 匿名さん 
[2006-08-10 23:07:00]

対応は最低だと思うけど・・・
460: 匿名さん 
[2006-08-10 23:14:00]
オプションはカモにされてるだけ。
時間が貴重な人には意味あるだろうけど。
461: rumio 
[2006-08-11 00:18:00]
IKEAでオーダーできますよ〜
462: 匿名さん 
[2006-08-11 08:08:00]
アメニクスも人次第ですか。
463: 匿名さん 
[2006-08-11 11:06:00]
人次第だねぇ、確かに。(アメニクスに限った話じゃないけど)

設計変更で付いてもらった人は非常に良かった。
スタイルオプション説明会で付いてもらった人は全然知識無かった。
464: 匿名さん 
[2006-08-11 13:10:00]
このスレも住人次第さ
465: 匿名さん 
[2006-08-12 06:29:00]
まったくです
466: 匿名さん 
[2006-08-12 11:29:00]
インテリアオプションのバックカウンターが、どうしてあんなに値段が高いのか、
アメニクスに質問したところ、引き出しが多いので材料費、加工手間等が嵩むからとの回答でした。
467: 匿名さん  
[2006-08-12 15:35:00]
本日開催予定の東京湾華火大会は明日に順延だそうです。
要ご確認ください。
(中央区のお知らせ)
http://www.city.chuo.lg.jp/ivent/toukyouwanndaihanabisaimeinn/
468: 匿名さん 
[2006-08-12 15:48:00]
>466
オプション会社らしい返答ですね。
エンドユーザー(マンション購入者)とバックカウンターメーカーの間に、
いろいろな会社が入るから、マージンが上乗せされるんじゃないですか?
しょうがない事ですが、少しでも安く済ませたいなら
トステムなどの直営系施工店を探して、リフォーム扱いで付けるしか無いでしょう。
面材合わせはできないかもしれませんが。
469: 匿名さん 
[2006-08-12 20:54:00]
MR跡地に相撲部屋が出来るって本当ですか?
470: 匿名さん 
[2006-08-12 20:55:00]

ソースは?
471: 匿名さん 
[2006-08-12 21:18:00]
過去スレ【8】にあったのですが・・・。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる