三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワーグランスカイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. パークタワーグランスカイ
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 18:46:00
 

三井不動産
五反田の再開発エリアに建つ44階のタワーです
すごいですね。

所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
   山手線 「五反田」駅 徒歩6分
総戸数 736戸
地上44階地下2階




このマンションの正式名称が決定したとのことですので、タイトルを「(仮称)グランスカイ計画はどうですか?」から「パークタワーグランスカイ」に変更させていただきました。(管理担当者)

[スレ作成日時]2007-11-29 00:08:00

現在の物件
パークタワー グランスカイ
パークタワー グランスカイ
 
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 736戸

パークタワーグランスカイ

996: 匿名さん 
[2009-03-14 22:42:00]
東洋紡は隣の業務棟に入る予定のはずです。コンビにぐらいは業務棟にできるのかな?
997: 匿名さん 
[2009-03-14 23:20:00]
コンビニなんかに期待しなくてもこのマンションの1~2階にスーパーなどのテナントが入りますよ。隣のオフィスビルの1階にもコンビニがはいるはずです。これ以上いらないでしょ?
998: 匿名さん 
[2009-03-14 23:39:00]
>>992さま


>海が近く風が抜けるように都市計画されている、とのことですが、どこが計画したのでしょう。
品川区?
ちなみにプラウドのあたり、ビル風が強いこと、桜田通りあたりも
年中風が吹いていることは何か関係ありますか。
999: 匿名さん 
[2009-03-15 00:02:00]
東五反田地区が発展することを切に願っているのですが、なぜ五反田駅は歩道橋でしか東五反田方面には渡れないのでしょう?
ベビカーや足の悪い高齢者を考えれば、横断歩道を作ろうという声が起きるはずなのに。
横断歩道ができることを切に願います。
1000: 匿名さん 
[2009-03-15 01:17:00]
今日、目の前を通りましたが、大分できあがってきましたね。
来年が楽しみです!
1001: 不動産購入勉強中さん 
[2009-03-15 15:10:00]
水面下での値下げは始まってますか?
3兄弟長男はかなり引いてるので竣工前とはいえ下げて欲しいですね
1002: 匿名さん 
[2009-03-16 00:35:00]
できれば値引きお願いしたいですね。
しかしプラウドのスレを見る限りこことスミフは値引きしそうにないようですが。
1003: 周辺住民さん 
[2009-03-16 10:06:00]
>>998さま

以前テレビで見たものだったので、あまり詳しい事は知らないのですが・・・
恐らくその時に見た番組のHPがあったので、宜しければご参考まで。
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview070814.html

>>999さま

駅前の歩道橋は確かにとても不便です。都営線に向かう時はロータリーを
モスバーガーの方からぐるりと廻らなくてはいけないので・・・
JRと東急に乗車する時は、remyの入口からエレベーターかエスカレーター
を使うと直結なので楽ですよ^^

グランスカイ近辺は道も広くなってとても開放的で良いですね~
あとは、1~2Fのスーパーに何が入るのかが・・・とても楽しみです!
1004: 匿名さん 
[2009-03-16 22:23:00]
<周辺住民>様 998です。ありがとうございました。期待通りになるといいですね。
1005: 匿名さん 
[2009-03-18 06:31:00]
おはようございます。
第二期3次以降の販売情報はありませんでしょうか?
1006: 不動産購入勉強中さん 
[2009-03-18 14:02:00]
今日2次5期の案内が届きましたよ
5期って・・・
1007: 匿名さん 
[2009-03-18 14:41:00]
また販売数は1戸とか?
1008: 匿名さん 
[2009-03-25 21:53:00]
首都圏版 新築マンションアクセスランキングで1位になってますね~
桜が満開になる頃には、とても綺麗なんだろうなー
楽しみです。
1009: 匿名さん 
[2009-03-26 23:24:00]
楽しみだー、
桜、桜。
1010: 匿名さん 
[2009-03-29 01:19:00]
ここ買いて~でも高け~
1011: 匿名さん 
[2009-03-30 00:00:00]
第三期の販売はいつですか?
1012: 匿名さん 
[2009-03-30 13:24:00]
今、サクラフェアーでモデルルームに足を運ぶともれなくタンブラーもらえるようで、早速もらってきちゃいました。それとクジもあって、千円分のカフェ割引券もらっちゃいましたよ!客を引き込む戦略は常に行ってるようですね!グランスカイかなり建ってきましたね!まだ1年以上も先ですけどね。親水公園も徐々に見え初めてきましたね!だいぶあの辺の雰囲気変わりそうですね!なかなか楽しみ!
1013: 購入検討中さん 
[2009-03-31 13:36:00]
東側の29,30階を検討しています。
モデルルームで、東側のキャッツとモデルルームの跡地に出来るビルが30階建と聞きました。
東側の30階でも品川方面が抜けるので大丈夫と言われましたが、マンションの30階とオフィスビルの30階では天井の高さも違うので、本当に抜けるのか心配です。実際はオフィスの方が、だいぶ高いのではないでしょうか?おわかりの方がいましたら教えて下さい。モデルルームのパソコンで眺望のイメージを見せてもらいましたが微妙でした。
予算的にそれ以上、上の階は購入できないので、もし、どうせ眺望が抜けないのであれば、西側か下層階で使いやすそうな間取りで検討しなおそうかと思っております。
1014: 匿名さん 
[2009-03-31 15:14:00]
>>1013 実際のところは建ってみないとわからないが、
   ぷ〇うどがまだ販売中なら見せてもらうと参考になるのでは?
   ぷ〇うどの東にグラスカが建設中なので圧迫感とか体験できたよ。
1015: 匿名さん 
[2009-03-31 16:58:00]
>>1012
株番組の解説で、
最近はマンションのMRが混んでる。って言ってたが、
混んでる理由は買うためではなくて物を貰うためなのね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる